武田塾生配信コース

Just another WordPress site
  • 06/04 宿題結果
  • 06/11 宿題結果
  • 06/18 宿題結果
  • 06/25 宿題結果
  • 07/02 宿題結果

5/23 かみん

【参考書名】速読英単語
【宿題範囲】801-1200
【やってきた範囲】801-1051
【定着率】確認テスト未

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】8-11
【やってきた範囲】8-11
【定着率】96%

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】36-75
【やってきた範囲】36-42
【定着率】確認テスト未

【参考書名】リードLightノート 化学基礎
【宿題範囲】3章-4章
【やってきた範囲】0
【定着率】0

すみません。睡眠の方は問題ありません。今週の宿題の未完成は、先週先生がおっしゃていたような危機感の無さと、計画性の無さからだと思います。後者については、次から宿題を始める前にまずその日行うところを決めてから取り掛かろうと思います。それと、以前相談したバイトの件ですが、家での説教の関係で止めになりました。

2018年05月23日(水)|5/23 宿題結果

5/23 108ミリメートル

 ー英語ー
【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法超基礎編
【宿題範囲】0-25
【やってきた範囲】0-25
【定着率】100%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】5-12章
【やってきた範囲】5-12章
【定着率】90%

【参考書名】システム英単語ベーシック
【宿題範囲】501-900
【やってきた範囲】501-900
【定着率】100%

ー数学ー
【参考書名】基礎問題精講ⅠA
【宿題範囲】131-145、1-25
【やってきた範囲】131-145
【定着率】100%

【参考書名】初めから始める数学Ⅰ
【宿題範囲】基礎問題精講1Aの課題の範囲
【やってきた範囲】基礎問題精講1Aの課題の範囲
【定着率】100%

ー物理ー
【参考書名】リードLightノート物理基礎
【宿題範囲】9-11章
【やってきた範囲】9-11章
【定着率】100%

【参考書名】宇宙一わかりやすい高校物理力学・波動
【宿題範囲】リードLightノート物理基礎の課題の範囲
【やってきた範囲】リードLightノート物理基礎の課題の範囲
【定着率】100%

ー化学ー
【参考書名】リードLightノート化学
【宿題範囲】第1章-第2章
【やってきた範囲】第1章-第2章
【定着率】100%

【参考書名】宇宙一わかりやすい高校理論化学
【宿題範囲】リードLightノート化学の課題の範囲
【やってきた範囲】リードLightノート化学の課題の範囲
【定着率】100%

今週のネクステの増量で基礎門まで手が回りきりませんでした。来週は頑張っていきます。

2018年05月23日(水)|5/23 宿題結果

5/23 edoedo

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1−2021
【学習率】100%
【定着率】85%
5/2から85%の壁が打破できません。

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60章(1日5章)
【学習率】100%
【定着率】80%

【参考書名】Next Stage
【宿題範囲】17−19,25章(1日1章)
【学習率】100%
【定着率】86%

【参考書名】入試現代文のアクセス基本編
【宿題範囲】例題 4-9
【学習率】100%
【定着率】90%

【参考書名】ことばはちからだ
【宿題範囲】3章5-4章3
【学習率】50% 第3章5.6.7.8.のみ
【定着率】90%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-432 復習
【学習率】100%
【定着率】100%
早く次のページへ進みたいです。

【参考書名】読んで見て覚える古典単語315
【宿題範囲】241-315(1日30個)
【学習率】40% 241-271
【定着率】80%

【参考書名】古典文法ステップアップノート
【宿題範囲】19−30(1日3テーマ)
【学習率】0%
【定着率】0%

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】105-145(2周目20問)
【学習率】50% 105-125
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】1-20(1周目10問)
【学習率】0%
【定着率】0%

※今週は土曜から体調が悪く日曜に無理して五月祭へ行ったせいか風邪をひいてしまいその為にある参考書では0%になってしまいました。すみません。体調管理に気をつけたいと思います。

2018年05月23日(水)|5/23 宿題結果

5/23 ジョンジョン・フローレンス

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】601~800
【やってきた範囲】601~750
【定着率】100%

【参考書名】高校英文法基礎パターンドリル
【宿題範囲】33~52
【やってきた範囲】33~41
【定着率】97%

【参考書名】直接書き込むやさしい数学Iノート
【宿題範囲】17~32
【やってきた範囲】17~26
【定着率】95%

数学に時間がかかりすぎたのとと考査の勉強を始めたので宿題が終わりませんでした。
勉強時間は結構とったのですが数学のはじはじを1回目から理解しようとして時間がかかりすぎました。武田塾チャンネルで講義系参考書の使い方についての動画を見ました。次の宿題からははじはじは1回目はざっと読んで次は問題集を完璧にして、詳しく読むというようにします。ただ、はじはじをしっかり読んでやさしい数学ノートを解くと初見でも一問か二問しかミスらないのでそこはいいなと思います。はじはじを使う前は初見だと半分くらいは解けなかったりミスったりしていました。
また、考査の勉強を始めたので今週と来週の宿題は減らしてください。

2018年05月23日(水)|5/23 宿題結果

5/23 ユンユン

【科目】英語・国語・数学
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-800(1日100個)
1-300  98%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】5-12
出来ませんでした

【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第二部1-5

【参考書名】入試現代文のアクセス基本編
【宿題範囲】例題A(田村のあとに1題)

【参考書名】入試漢字マスター1800+
【宿題範囲】書きA 1-432(1日36個)
1-432  100%

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】271-315, 1-90(1日30個)
270~315  97%

【参考書名】古典文法ステップアップノート
【宿題範囲】24-30,1-10(1日3テーマ)
24-30    80%

【参考書名】基礎問題精講ⅡB
【宿題範囲】1-40(1日10問)
1~40   100%

今週は古文がかなり重かったです。敬語に苦手意識を持っており(実際難しくない)、理解するのに時間がかかりました。ちょうど単語は敬語の所でした。でも意味はほぼ言えます。識別に関しては単純に難しかったです・・

2018年05月23日(水)|5/23 宿題結果

5/23 宮城

科目    数学 英語 物理
【参考書名】シス単
【宿題範囲】751~1150
【やってきた範囲】751~1150
【定着率】80%

【参考書名】ネクステ
【宿題範囲】17~19章
【やってきた範囲】17~19章
【定着率】85%

【参考書名】基礎問2B
【宿題範囲】41-80
【やってきた範囲】41-80
【定着率】100%
センター数学1A.  89点

【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】86~114
【やってきた範囲】86~114
【定着率】80%

今週末は部活の大会があるので宿題の量を減らして欲しいです。物理で怪しいところがあったので、物理の宿題はもう一度同じ範囲を出して欲しいです。

2018年05月23日(水)|5/23 宿題結果

5/23 ヤマカズ

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1ー1200
【やってきた範囲】1ー1200
【定着率】100%

【参考書名】ことばはちからだ
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】4章
【定着率】100%

【参考書名】入試アクセス
【宿題範囲】8ー12題
【やってきた範囲】8ー12題
【定着率】100%
現代文嫌いだったので、最初は正答率が悪かったけど、今はどんどん正答率が上がり
現代文が好きになりました!

【参考書名】マーク式げ基礎問題集
【宿題範囲】評論小説各1題
【やってきた範囲】評論小説各1題
【定着率】100%
基礎で優しい問題なのは知っていますが、
初見で答えも根拠もほとんど合っていたのでとても嬉しいかったです!

【参考書名】入試漢字マスター
【宿題範囲】書きA1-432
【やってきた範囲】書きA1-432
【定着率】100%

【参考書名】ステップアップノート
【宿題範囲】24-30
【やってきた範囲】24-30
【定着率】100%
前みたいに時間をそんなにかけずに、1日1時間ぐらいで終わらすことができました!

【参考書名】読んで覚える古典単語
【宿題範囲】164ー289
【やってきた範囲】164ー289
【定着率】98%

【参考書名】スピードマスター
【宿題範囲】14ー21
【やってきた範囲】14ー20
【定着率】100%
文化に時間をかけすぎて、21終わらすことができませんでした。
すみません。

英語センター第2問は36/44で、81%を取ることができました!!

2018年05月23日(水)|5/23 宿題結果

5/23 さとみ

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-800
【進捗】100% 【定着率】99%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20
【進捗】100% 【定着率】80%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-19,25
【進捗】100% 【定着率】100%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】1-24
【進捗】100% 【定着率】75%

【参考書名】きめる!センター現代文
【宿題範囲】例題6-11
【進捗】100% 【定着率】100%

【参考書名】ことばはチカラだ
【宿題範囲】全範囲
【進捗】100% 【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA
【進捗】100% 【定着率】95%

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315
【進捗】100% 【定着率】95%

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】10-23章
【進捗】100% 【定着率】80%

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】61-120
【進捗】100% 【定着率】90%

今週は今までで1番手応えのある週でした。定着率もそうですが、勉強のモチベのようなものが一気に上がりました。6月下旬に高校の時の先輩と会う約束をしたのでそれまではとりあえず予定を入れずに勉強漬けで頑張ります。

2018年05月23日(水)|5/23 宿題結果

5/23 ラクーン

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200(1日150個)復習
【やってきた範囲】1-1200
【定着率】96%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40章(1日5章)
【やってきた範囲】21-40
【定着率】87%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】17-19,25
【やってきた範囲】17-19.25
【定着率】90%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】1-12(1日6文)
【やってきた範囲】1-12
【定着率】90%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】3章
【やってきた範囲】3章
【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA1-432 復習
【やってきた範囲】書きA1-432

【参考書名】きめる!センター現代文
【宿題範囲】例題8-11(1日1文)
【やってきた範囲】8-11
【定着率】95%

【参考書名】マーク式基礎問題集
【宿題範囲】評論・小説 各1-2題
【やってきた範囲】評論 小説 各1-2
【定着率】100%

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315 復習
【やってきた範囲】1-315
【定着率】100%

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】21-24
【やってきた範囲】21-24
【定着率】100%

【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】1-10(1日2文)
【やってきた範囲】1-10
【定着率】100%

【参考書名】ナビゲーター世界史
【宿題範囲】1巻全範囲の復習
【やってきた範囲】1巻全範囲
【定着率】90%

先週の分を取り戻すように頑張りました。
毎年のように溶連菌にかかっていて困ります。
英語の不安がまだ拭えません。
やり込むしかないのでしょうか??

2018年05月23日(水)|5/23 宿題結果

5/23 医療系大学進学でキャリアアップ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200 復習
【やってきた範囲】1-1200
【定着率】100% 100%

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法
【宿題範囲】0-25講(1日3講)復習
【やってきた範囲】やっていない

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】6-13章(1日2章)
【やってきた範囲】1-6章
【定着率】100% 100%
今までやってきた範囲を復習しました。
通勤で単語を覚える時間をネクステージにしたら
スムーズに進みました。

【参考書名】直接書き込むやさしい数学1ノート
【宿題範囲】19-31(1日4テーマ)
【やってきた範囲】19-20
【定着率】100% 100%

【参考書名】初めから始める数学
【宿題範囲】問題集の該当範囲を読む
該当範囲を読んだ

通勤時間ではスムーズにできるのと朝は勉強の確保は少しづつできてきましたが
夜の勉強がはかどらないです。有料自習室とかほかの場所での勉強部屋の確保でなやんでます。
家だとはかどらないです。喫茶店とかファミレスで2、3店舗回ってとかでの勉強ですか?

2018年05月23日(水)|5/23 宿題結果

5/16 桃太郎

【参考書名】ターゲット

【宿題範囲】1-1500 復習

97パーセント

 

 

【参考書名】速読英熟語

【宿題範囲】31-60章

やった範囲31から51

98パーセント

【参考書名】アップグレード

【宿題範囲】1-24,33 復習

やった範囲1から21

100パーセント

【参考書名】入門英文解釈の技術

【宿題範囲】1-70 復習

100パーセント

 

【参考書名】英語長文ハイパートレーニング レベル2

【宿題範囲】7-12(1日1文、復習なし)

100パーセント初見70から100

 

【参考書名】基礎問2B

【宿題範囲】101-167

100パーセント

 

*センター試験過去問1A82.79.85短期攻略で整数と図形の難しいとこの確認をして仕上げて行きたいです

2B、60.65.62.必ずどこかの分野が悪いです。例えばある問題で連立方程式で解けると思ったものが、うまくカッコに当てはまらず実は解と係数の関係で解く問題だっだという感じで止まってしまいます。次の問題の解法はそれまで解機進めていったものから想起できる解法をしていき、無理なら違う解法でアプローチするといった方法ですか?それとも解を求める解法を最初に頭に全て浮かべて、一つずつ試して行く方法ですか?マーク式をやろうと思ってますが、どういうやり方でするのが良いのでしょうか?

 

 

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに

【宿題範囲】22-23

100パーセント

 

【参考書名】古文上達基礎編

【宿題範囲】1-10(1日2文)

95パーセント初見90

 

【参考書名】古文単語

【宿題範囲】1-315

100パーセント

 

【参考書名】きめる!センター現代文

【宿題範囲】例題3-8

3から4

100パーセント

 

【参考書名】現代文キーワード読解

【宿題範囲】2章

できていませんすいません

 

【参考書名】漢字マスター

【宿題範囲】書きA 1-432

できていません、すいません

【参考書名】大学受験ここがでる!地理Bノート

【宿題範囲】2章1節ー2編実戦演習⑤

P70まで 95パーセント

まとめ一日できない日がありました。またセンター数学2Bに煮詰まってしまいました。速塾とアップグレードと入門英文解釈の量を半分くらいに減らして他のスピードアップをしたいです。また英語と古典の長文系は初見でもかなり良い線いってると思います。来週でなんとかセンター2Bを8割安定に持っていきます!

2018年05月16日(水)|5/16 宿題結果

5/16 108ミリメートル

宿題報告

ー英語ー

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法超基礎編

【宿題範囲】0-25

【やってきた範囲】0-25

【定着率】95%

【参考書名】ネクステージ

【宿題範囲】3-6章【やってきた範囲】3-4章

【定着率】80%

 

【参考書名】システム英単語ベーシック

【宿題範囲】201-600【やってきた範囲】201-500

【定着率】100%

 

ー数学ー

【参考書名】基礎問題精講ⅠA

【宿題範囲】101-140

【やってきた範囲】101-130

【定着率】100%

 

【参考書名】初めから始める数学Ⅰ

【宿題範囲】基礎問題精講1Aの課題の範囲

【やってきた範囲】基礎問題精講1Aの課題の範囲

【定着率】100%

 

ー物理ー

【参考書名】リードLightノート物理基礎

【宿題範囲】1-8章

【やってきた範囲】1-8章

【定着率】100%

 

【参考書名】宇宙一わかりやすい高校物理力学・波動

【宿題範囲】リードLightノート物理基礎の課題の範囲

【やってきた範囲】リードLightノート物理基礎の課題の範囲

【定着率】100%

 

ー化学ー

【参考書名】リードLightノート化学基礎

【宿題範囲】第2編第6章-第2編第7章

【やってきた範囲】第2編第6章-第2編第7章

【定着率】100%

 

【参考書名】宇宙一わかりやすい高校理論化学

【宿題範囲】リードLightノート化学基礎の課題の範囲

【やってきた範囲】リードLightノート化学基礎の課題の範囲

【定着率】100%

スマホを修理に出したため、報告メールの作成に時間がかかってしまい申し訳ございません。 記述模試の復習に半日ほど費やしたため1部できていません。模試の結果は後程送ります。

2018年05月16日(水)|5/16 宿題結果

5/16 医療系大学進学でキャリアアップ

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】1-1200 復習

【やってきた範囲】1-600

【定着率】95%  95%

 

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法

【宿題範囲】0-25講(1日3講)復習

【やってきた範囲】0-25章

【定着率】100% 100%

 

【参考書名】ネクステージ

【宿題範囲】5-12章(1日2章)

【やってきた範囲】 5章

【定着率】100% 100%

【参考書名】直接書き込むやさしい数学1ノート

【宿題範囲】19-31(1日4テーマ)

【やってきた範囲】やっていない

 

【参考書名】初めから始める数学

【宿題範囲】問題集の該当範囲を読む

【やってきた範囲】やっていない

 

英単語は1語一訳ではなく派生語の意味も覚えるようにしていますが、なかなか答えられません。

英語の質問ですが、山口の実況中継や英文法レベル別2はあるのですが、ネクステージをしっかりやったほうがよいでしょうか?

フォレストと大岩の英文法超基礎編もあり、必要ないですか?使わないのであれば、古本屋に売ろうかと考えています。

2018年05月16日(水)|5/16 宿題結果

5/16 ユンユン

【科目】英語・国語・数学

 

【参考書名】ターゲット1900

【宿題範囲】651-800,1-250(1日100個)

650-800 1-250    確認テストまだ

 

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】5-12(1日1章、2周目2章)

1-4  恐らく範囲間違ってます  100%

 

【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第二部1-5

 

 

【参考書名】入試現代文のアクセス基本編
【宿題範囲】例題A(田村のあとに1題)

 

 

【参考書名】入試漢字マスター1800+
【宿題範囲】書きA 1-432(1日36個)

100%

 

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】181-300(1日30個)

181-270  確認テストまだ

 

【参考書名】古典文法ステップアップノート
【宿題範囲】19-30(1日3テーマ)

19-23  85%

 

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】106-145(2周目 1日15問)

 

*余った日でセンター試験数学1Aの過去問を解いてきてください。

106-135   100%  僕のは一個前のです

1Aセンター   2011  60分で66   その後もやって74点でした。  因みにその年の

平均点は65.95です

 

自分は文化部に属しているのですが、1日中支部総体の応援にかり出されたりして、

まともに勉強出来たのが土日だけでした・・来週は特に何もないのでしっかりこなしてきます!

 

質問

ステップアップノートで扱ってないくて、望月に書いてある助詞などは出たら覚えるという

感じでいいですか?後、ターゲットの800以降はいつからはいれますか?

 

2018年05月16日(水)|5/16 宿題結果

5/16 かみん

【参考書名】速読英単語

【宿題範囲】801-1200

【やってきた範囲】801-869

【定着率】確認テスト未

 

 

【参考書名】ネクステージ

【宿題範囲】8-11

【やってきた範囲】8-9の途中

【定着率】確認テスト未

 

【参考書名】基礎問題精講1A

【宿題範囲】36-75

【やってきた範囲】36-38

【定着率】確認テスト未

 

【参考書名】リードLightノート 化学基礎

【宿題範囲】3章-4章

【やってきた範囲】0

【定着率】0

 

すみません。今回は睡眠の問題ではなく、ただやらなかったとしか言いようがありません。次週こそはこなしてみせるので、ペースは落とさないでください。

2018年05月16日(水)|5/16 宿題結果

5/16 ズラタンだよ

[参考書名】ターゲット1900

【宿題範囲】1-1500

【やってきた範囲】1-1600

【定着率】92%

 

【参考書名】速読英熟語

【宿題範囲】36-55

【やってきた範囲】全部

【定着率】85%

 

【参考書名】ネクスて

【宿題範囲】1-19、25

【やってきた範囲】全部

【定着率】100%

 

【参考書名】英文解釈70

【宿題範囲】36-62

【やってきた範囲】全部

【定着率】100%

 

【参考書名】マーク式現代文

【宿題範囲】評論と小説一題ずつ

【やってきた範囲】評論一題

【定着率】100%

 

【参考書名】入試現代文キーワード読解

【宿題範囲】第2章

【やってきた範囲】全部

【定着率】100%

 

【参考書名】入試漢字マスター1800

【宿題範囲】かきA全部

【やってきた範囲】全部

【定着率】100%

 

 

【参考書名】富井の古文読解

【宿題範囲】12-23

【やってきた範囲】やっていない

【定着率】

 

 

【参考書名】古文単語ゴロゴ

【宿題範囲】Bレベル

【やってきた範囲】やっていない

【定着率】

 

 

【参考書名】ツインズマスター

【宿題範囲】50-58

【やってきた範囲】やっていない

【定着率】

 

今週は2日間丸々用事で潰れたので古典が出来ませんでした。

世界史についてなんですけどやはり自分は授業の方が楽しく理解することができるので動画を参照して勉強して行きます。

2018年05月16日(水)|5/16 宿題結果

5/16 宮城

科目     数学 英語 物理

【参考書名】シス単

【宿題範囲】601~800

【やってきた範囲】601~750

【定着率】95%

 

【参考書名】ネクステ

【宿題範囲】17~19章

【やってきた範囲】17章の515~593

【定着率】99%

 

【参考書名】基礎問1A

【宿題範囲】1-40

【やってきた範囲】1-40

【定着率】100%

 

【参考書名】物理のエッセンス

【宿題範囲】71~90

【やってきた範囲】71~85

【定着率】90%

 

特に問題なくできてます。宿題の量を元のペースに戻してください。センター数学はできなかったので今週やりたいです。毎日ダラダラして宿題を全部終わらせることができなかったので、今週こそは終わらせてきます。あと物理が面白くてシス単やネクステよりエッセンスを優先して終わらせてしまいます。なのでちゃんと英語を優先して終わらせていきたいです

 

 

2018年05月16日(水)|5/16 宿題結果

5/16 edoedo

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】1−2021

【学習率】100%

【定着率】82%

 

【参考書名】速読英熟語

【宿題範囲】41-60章(1日5章)

【学習率】100%

【定着率】74%

 

【参考書名】Next Stage

【宿題範囲】17−19,25章(1日1章)

【学習率】100%

【定着率】70%

 

【参考書名】入試現代文のアクセス基本編

【宿題範囲】例題 1-6(田村終わったあとに1日1文)

【学習率】50%

【定着率】80%

 

【参考書名】ことばはちからだ

【宿題範囲】3章5-4章3

【学習率】100%

【定着率】75%

 

【参考書名】入試漢字マスター1800

【宿題範囲】書きA 1-432 復習

【学習率】100%

【定着率】100%

 

【参考書名】読んで見て覚える古典単語315

【宿題範囲】241-315(1日30個)

【学習率】100%

【定着率】20%

 

【参考書名】古典文法ステップアップノート

【宿題範囲】13−24(1日3テーマ)

【学習率】50%

【定着率】80%

 

【参考書名】基礎問題精講1A

【宿題範囲】25-104(2周目20問)

【学習率】100%

【定着率】100%

 

第1回河合塾全統マーク模試自己採点結果

英語 182点

リスニング 38点

数学1A 87点

数学2B 57点

国語 101点(現71古18漢12)

理科基礎 27点(物理基礎8化学基礎19)

世界史B 24点

地理B 35点

 

第1回河合塾全統記述模試自己採点結果

 

英語 93点

数学 ii型 116点

国語 現古漢型 68点(現60古0漢8)

世界史B 11点

地理B 26点

2018年05月16日(水)|5/16 宿題結果

5/16 みわ

【参考書名】ターゲット1900

【宿題範囲】1-800 復習

(やってきた範囲)1-800

(定着率)100%

 

【参考書名】ネクステージ

【宿題範囲】17-19,25章(1日2章)

(やってきた範囲)17-19,25

(定着率)100%

 

【参考書名】日本史スピードマスター問題集

【宿題範囲】15-26(1日3テーマ)2周目

(やってきた範囲)15-26

(定着率)80%

 

【参考書名】金谷の「なぜ」と「流れ」がわかる本

【宿題範囲】スピードマスターの範囲にあわせて読み込む

(やってきた範囲)読みました

 

【参考書名】入試現代文のアクセス基本編

【宿題範囲】例題9-11

(やってきた範囲)例題9-11

(定着率)100%

 

【参考書名】きめる!センター現代文

【宿題範囲】例題1-3

(やってきた範囲)やってません

 

【参考書名】現代文キーワード読解

【宿題範囲】第1章

(やってきた範囲)やってません

 

【参考書名】漢字マスター1800+

【宿題範囲】書きA1-432

(やってきた範囲)書きA1-432

(定着率)100%

 

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315

【宿題範囲】1-315(1日80個)

(やってきた範囲)1-315

(定着率)80%

 

【参考書名】古典文法ステップアップノート

【宿題範囲】全範囲

(やってきた範囲)全範囲

(定着率)80%

 

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに

【宿題範囲】1-12テーマ

(やってきた範囲)やってません

 

【参考書名】望月の古典文法講義の実況中継

【宿題範囲】ステップアップノートの該当範囲を読んで調べる

(やってきた範囲)読みました

2018年05月16日(水)|5/16 宿題結果

5/16 ジョンジョン・フローレンス

【参考書名】システム英単語Basic

【宿題範囲】401~600

【やってきた範囲】401~600

【定着率】100%

 

【参考書名】高校英文法基礎パターンドリル

【宿題範囲】21~40

【やってきた範囲】21~32

【定着率】94%

 

【参考書名】やさしい数学Iノート

【宿題範囲】1~16テーマ

【やってきた範囲】1~16テーマ

【定着率】96%

 

【参考書名】初めから始める数学I+A

【宿題範囲】数学Iノートの範囲

【やってきた範囲】

【定着率】

 

基礎パターンドリルが終わりませんでした。

図書館で集中して取り組もうと思ったのですがいつもは家か学校で勉強をしているので集中できず終わりませんでした。勉強する場所はいつも同じ場所の方がいいのですか?

また、今学校で物理基礎をやっています。化学や生物はわかるのですが物理は全然わかりません。なので、物理は講義用の参考書などを上手く使っていくといいでしょうか。また、以前は数学アレルギーだったのですが中学の復習やはじはじなどを使っていくうちに考えて解くことができるようになってる気がします。

2018年05月16日(水)|5/16 宿題結果

5/16 ヤマカズ

【参考書名】ネクステージ

【宿題範囲】全範囲

【やってきた範囲】全範囲

【定着率】100パーセント

もう一周しなくて、は大丈夫かなと思ったのですか、

センターが22/44しか取れなくて、

並び替え全滅で、あと熟語のところが分かりませんでした。

だから、もう一周した方がいいですよね?

 

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】1-1200

【やってきた範囲】1-1200

【定着率】100%

 

【参考書名】ことばはちからだ

【宿題範囲】4章

【やってきた範囲】4章

【定着率】100%

 

【参考書名】入試アクセス

【宿題範囲】7-12題

【やってきた範囲】6-7題

【定着率】100%

解説を読み込んで、完璧にするのにとても時間がかかってしまいました。

 

【参考書名】入試漢字マスター

【宿題範囲】書きA1-432

【やってきた範囲】書きA1-432

【定着率】100%

 

【参考書名】ステップアップ

【宿題範囲】18-30章

【やってきた範囲】18-23章

【定着率】80%

いつも望月読んで自分で説明できるまでして、からするのですが3時間ぐらいかかるのですが、やりすぎですか?

 

【参考書名】読んで覚える古典単語

【宿題範囲】164-289

【やってきた範囲】164-289

【定着率】72%

定期テストのせいで復習できませんでした。

 

【参考書名】スピードマスター

【宿題範囲】9-20章

【やってきた範囲】9-13章

【定着率】100%

金谷は読むだけでいいのですか?

読んで自分の口から説明できるまでしたらいいですか?

 

今週は定期テストで、ルートを進めようと思ったのですが、担任に定期テストもきちんとした受験勉強だから参考書だけではなく、定期テストの勉強をしなさいと言われてルートを全く進めれませんでした。

また復習の時間が取れませんでした。

定期テストについて武田塾はどういう見解ですか?

あと、これの対策方法を教えてください

2018年05月16日(水)|5/16 宿題結果

5/16 さとみ

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】601-800、1-400

【進捗】100% 【定着度】85%

 

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】13-19,25

【進捗】100% 【定着度】90%

*センター試験過去問第2問 2017年正答率72% 2016年正答率78%

 

【参考書名】入試現代文のアクセス基本編
【宿題範囲】例題12

【進捗】100% 【定着度】100%

 

【参考書名】きめる!センター現代文
【宿題範囲】例題1-5

【進捗】100% 【定着度】100%

 

【参考書名】ことばはチカラだ
【宿題範囲】全範囲

【進捗】100% 【定着度】75%

 

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA

【進捗】100% 【定着度】80%

 

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315

【進捗】100% 【定着度】80%

 

【参考書名】ステップアップノート
【宿題範囲】24-30

【進捗】100% 【定着度】90%

 

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに

【宿題範囲】1-9章(1日3テーマ)

【進捗】100% 【定着度】90%

 

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】1-60

【進捗】100% 【定着度】90%

 

センター過去問を解いてみましたが、思ったよりも得点が出ずちょっとショックでした笑 自分の感覚では余裕で8割超えるだろうと思っても現実はそう甘くなく少し悔しいです。今週は数学を楽しく思えるようになってきて、解いている時間も早くなってきました。現役時代は生活習慣もぐちゃぐちゃでしたが、いまは勉強だけではなく生活そのものにメリハリを持って行動できるようになってきました。このまま余裕を持って取り組みたいです。

2018年05月16日(水)|5/16 宿題結果

5/16 ヒツジ

【参考書名】スクランブル

【宿題範囲】11~14章

【やってきた範囲】11~14章

【定着率】90%

 

【参考書名】基礎問題精講1A

【宿題範囲】95~110

できていません。

 

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】801~1000

できていません。

 

テスト週間とはいえ全然できなかったので反省しています。

学校の勉強と両立できるように頑張ります。

2018年05月16日(水)|5/16 宿題結果

5/16 西郷どん

システム英単語ベーシック300~700

300~500  95%

基礎問題精巧11~50

11~30  90%

vintage5~12

5~6   95%

今週は中間テストがあるのでそっちの勉強を優先してしました。

先週と今週の宿題の進みが悪く、少し不安になってきています。

基礎問題精巧は例題を何回もしているのですが、演習問題もするべきですか?

2018年05月16日(水)|5/16 宿題結果

5/9 医療系大学進学でキャリアアップ

【科目】英語・数学

 

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】1-1200 復習

【やってきた範囲】1-1200

【定着率】100% 100%

 

 

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法

【宿題範囲】0-25講(1日3講)復習

【やってきた範囲】0-25講

【定着率】100% 100%

【参考書名】ネクステージ

【宿題範囲】5-12章(1日2章)

【やってきた範囲】やれませんでした。

 

【参考書名】直接書き込むやさしい数学1ノート

【宿題範囲】19-31(1日4テーマ)

【やってきた範囲】やれませんでした。

 

【参考書名】初めから始める数学1

【宿題範囲】問題集の該当範囲を読む

【やってきた範囲】やれませんでした。

 

体調は完全に治ったんですが、一日を早朝と仕事終わりに勉強すると、

次の日に仕事と勉強がうまくいきません。

2018年05月09日(水)|5/9 宿題結果

5/9 桃太郎

【参考書名】ターゲット

【宿題範囲】801-1200

【やった範囲】同じ

定着率100

【参考書名】速読英熟語

【宿題範囲】1-30章

【やった範囲】同じ

定着率97

 

【参考書名】アップグレード

【宿題範囲】1-24,33 復習

【やった範囲】1から11

定着率100

【参考書名】入門英文解釈の技術

【宿題範囲】1-70 復習

【やった範囲】同じ

定着率100

【参考書名】英語長文ハイパートレーニング レベル2

【宿題範囲】1-6(1日1文、復習なし)

【やった範囲】同じ

定着率100初見70から90

【参考書名】基礎問2B

【宿題範囲】21-100 復習(1日20問)

【やった範囲】同じ

100

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに

【宿題範囲】9-21

【やった範囲】同じ

定着率90

【参考書名】古文単語

【宿題範囲】1-315

【やった範囲】同じ

定着率98

 

【参考書名】アクセス基本編

【宿題範囲】8-11

【やった範囲】同じ

定着率100

【参考書名】きめる!センター現代文

【宿題範囲】例題1-2

【やった範囲】同じ

定着率100

【参考書名】現代文キーワード読解

【宿題範囲】1章

【やった範囲】同じ

定着率100

【参考書名】漢字マスター

【宿題範囲】書きA 1-432

【やった範囲】同じ

定着率100

【参考書名】大学受験ここがでる!地理Bノート

【宿題範囲】1編1章-2編実戦演習②

【やった範囲】p34まで

定着率100

まとめ 用事があり3日しか進められず、できないものがありました。数学は基礎問を復習日でやりました。センター試験の勉強の仕方は毎日1A、2Bの過去問一年して対策して、合格点取れたら終わりという感じでいいですか?また、対策は短期攻略の該当分野をやればいいですか?

また地理では該当分野のBノートに加え面白いほどわかるの知識も暗記しないといけませんか?正しい面白いほど分かるの使い方はどのようなものですか?また、Bノートに出てきたワードの世界での位置まで暗記すべきですか?

2018年05月09日(水)|5/9 宿題結果

5/9 熱男(あつお)

【科目】英語、数学

 

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】1201-1400(1日50個)

【やってきた範囲】1201-1400

【定着率】100パーセント

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】復習

【定着率】テストはしてません

 

【参考書名】英文読解入門 基本はここだ!
【宿題範囲】例題14-37(1日3題、2周目6題)

【やってきた範囲】14-37

【定着率】88パーセント

 

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】38-57(1日5問)

【やってきた範囲】38-52

【定着率】 94パーセント

【参考書名】スバラシク面白いと評判の 初めから始める 数学A
【宿題範囲】問題集でわからないとこをしてやってみてください。

来週木曜日から定期テストが始まるので少し勉強のペースを落としていただけるとうれしいです。

2018年05月09日(水)|5/9 宿題結果

5/9 ユンユン

【科目】英語・国語・数学

 

【参考書名】ターゲット1900

【宿題範囲】401-800(1日100個)

401-650  98%

 

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】18,19,25,1-4(1日1章、2周目2章)

18-19 25   100%

【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第二部1-5

出来ませんでした

 

【参考書名】入試現代文のアクセス基本編
【宿題範囲】例題A(田村のあとに1題)

出来ませんでした

【参考書名】入試漢字マスター1800+
【宿題範囲】書きA 1-432(1日36個)

100%

 

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】61-180(1日30個)

82%     英単語より楽に覚えられました。ただ、絵で覚えていた物もあったので

来週は漢字も書けるように仕上げてきます

 

【参考書名】古典文法ステップアップノート
【宿題範囲】13-24(1日3テーマ)

 

13-18   80%

 

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】61-120(2周目 1日15問)

61-105   100%

 

質問

 

読んでみて覚える古文単語の関連語はまだ覚えなくてもいいですか?

また、コラムの死ぬの言い換えも覚えなくてもいいですか?

 

ネクステの会話表現は訳は言えるようになりましたが

以外にも書ける様になった方がいいですか?必要あるなら

もう2日欲しいです

2018年05月09日(水)|5/9 宿題結果

5/9 みわ

【参考書名】ターゲット1900

【宿題範囲】1-800 復習

(やってきた範囲)1-800

(定着率)100%

【参考書名】ネクステージ

【宿題範囲】9-16章(1日2章)

(やってきた範囲)9-16

(定着率)100%

【参考書名】日本史スピードマスター問題集

【宿題範囲】3-14(1日3テーマ)2周目

(やってきた範囲)3-14

(定着率)90パーセント

【参考書名】金谷の「なぜ」と「流れ」がわかる本

【宿題範囲】スピードマスターの範囲にあわせて読み込む

(やってきた範囲)読みました

【参考書名】入試現代文のアクセス基本編

【宿題範囲】例題3-8

(やってきた範囲)例題3-8

(定着率)90パーセント

【参考書名】言葉はチカラだ

【宿題範囲】全範囲 復習

(やってきた範囲)全範囲

(定着率)85%

【参考書名】漢字マスター1800+

【宿題範囲】書きA1-432

(やってきた範囲)書きA1-432

(定着率)100%

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315

【宿題範囲】241-315(1日30個)

(やってきた範囲)241-315

(定着率)80%

【参考書名】古典文法ステップアップノート

【宿題範囲】13-30(1日3テーマ、2周目6テーマ)

(やってきた範囲)13-30

(定着率)80%

【参考書名】望月の古典文法講義の実況中継

【宿題範囲】ステップアップノートの該当範囲を読んで調べる

(やってきた範囲)読みました

2018年05月09日(水)|5/9 宿題結果

5/9 西郷どん

システム英単語ベーシック1~400

1~300   95%

 

ビンテージ1~8章

1~4章  90%

 

基礎問題精巧1A 1~40

1~10  100%

 

ゴールデンウィークは部活の大会で泊まりだったので日曜と月曜に進めて、火曜と水曜に復習をする予定です。

 

今回の宿題でやった範囲の復習は、これからの宿題の中に入ってくるのですか?

それとも、自分のタイミングで復習するのですか?

2018年05月09日(水)|5/9 宿題結果

5/9 かみん

【参考書名】速読英単語

【宿題範囲】461-800

【やってきた範囲】461-800

【定着率】確認テスト未

 

【参考書名】ネクステージ

【宿題範囲】5-8

【やってきた範囲】5-8の途中

【定着率】確認テスト未

 

【参考書名】基礎問題精講1A

【宿題範囲】31-70

【やってきた範囲】31-35

【定着率】確認テスト未

 

【参考書名】リードLightノート 化学基礎

【宿題範囲】1章-2章

【やってきた範囲】1章-2章

【定着率】確認テスト未

 

すみません。昼寝してたら確認テストやる時間なくなってました。まだ睡眠系の問題の解決には少し時間が掛かりそうです。

2018年05月09日(水)|5/9 宿題結果

5/9 ズラタンだよ

[参考書名]  ターゲット

[宿題範囲]  1-1500

[やってきた範囲]  全部

[定着率]  98%

[参考書名]  速読英熟語

[宿題範囲]  21-35

 

> [やってきた範囲]  全部

 

> [定着率]  95%

>

>

>>> [参考書名]  ネクステ

>>> [宿題範囲]  1-19章、25章

>>> [やってきた範囲]  全部

>>> センター2年分は36点と38点でした。

>

> [参考書名]  英文解釈70

> [宿題範囲]  25-48

> [やってきた範囲]  25-38

> [定着率]  100%

>

[参考書名]  決めるセンター現代文

>>> [宿題範囲]  8-11

>>> [やってきた範囲]  8-11

>>> [定着率]  100%

>>>

>>> [参考書名]  入試現代文キーワード読解

>>> [宿題範囲]  第1章

>>> [やってきた範囲]  全部

>>> [定着率]  100%

>>>

>>> [参考書名]  入試漢字マスター

>>> [宿題範囲]  書きA全部

>>> [やってきた範囲]  全部

>>> [定着率]  100%

>>>

>>> [参考書名]  古文単語ゴロゴ

>>> [宿題範囲]  Bレベル

>>> [やってきた範囲]  全部

>>> [定着率]  87%

>>>

>>> [参考書名]  富井の古文読解をはじめから丁寧に

>>> [宿題範囲]  8-16

>>> [やってきた範囲]  8-11

>>> [定着率]

>>>

>

>>> [参考書名]  ツインズマスター

>>> [宿題範囲]  50-58

>>> [やってきた範囲]

>>> [定着率]  詳細は後術

 

模擬の自己採点の結果

 

評論文46点(漢字以外全部正解でした)、小説28点、古典18点、漢文15点

 

文法29点、

 

世界史18点

世界史についてなんですけどツインズマスター、パノラマ世界史を勉強していて定着してないとはっきりわかり、ツインズマスターとパノラマ世界史を一切使わずyoutubeで世界史の授業を模試の1週間くらい前から受けていました。授業の方が分かりやすく楽しく勉強が出来て、模擬の18点はyoutubeで勉強した分野でした。これからyotubeをメインに勉強して行こうと思います。

2018年05月09日(水)|5/9 宿題結果

5/9 108ミリメートル

ー英語ー

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法超基礎編

【宿題範囲】0-25

【やってきた範囲】0-25

【定着率】90%

 

【参考書名】高校入試出る順ターゲット1800

【宿題範囲】1-1800

【やってきた範囲】1-1800

【定着率】100%

 

【参考書名】ネクステージ

【宿題範囲】1-4

【やってきた範囲】1-2

【定着率】80%

 

【参考書名】システム英単語ベーシック

【宿題範囲】1-400

【やってきた範囲】1-200

【定着率】100%

 

ー数学ー

【参考書名】基礎問題精講ⅠA

【宿題範囲】81-120

【やってきた範囲】81-100

【定着率】100%

 

【参考書名】初めから始める数学Ⅰ

【宿題範囲】基礎問題精講1Aの課題の範囲

【やってきた範囲】基礎問題精講1Aの課題の範囲

【定着率】100%

 

ー物理ー

【参考書名】リードLightノート物理基礎

【宿題範囲】10-11、1-4章

【やってきた範囲】10-11章

【定着率】100%

 

【参考書名】宇宙一わかりやすい高校物理力学・波動

【宿題範囲】リードLightノート物理基礎の課題の範囲

【やってきた範囲】リードLightノート物理基礎の課題の範囲

【定着率】100%

 

ー化学ー

【参考書名】リードLightノート化学基礎

【宿題範囲】第2編第5章-第2編第6章

【やってきた範囲】第2編第5章

【定着率】100%

 

【参考書名】宇宙一わかりやすい高校理論化学

【宿題範囲】リードLightノート化学基礎の課題の範囲

【やってきた範囲】リードLightノート化学基礎の課題の範囲

【定着率】100%

 

第1回全統マーク模試自己採点

倫理・政治経済・・・47(倫理・・・15、政治経済・・・29)

国語・・・88 (現代文・・・71、古文・・・7、漢文・・・10)

リスニング・・・32

英語・・・75

数学1A・・・40

数学2B・・・24

物理・・・26

化学・・・30

 

模試の復習に1日費やしてしまったので、2日分しか進めませんでした。

2018年05月09日(水)|5/9 宿題結果

5/9 ラクーン

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200(1日150個)復習

【やってきた範囲】1-600

【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】11-30章(1日5章)

【やってきた範囲】11-20

【定着率】95%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】13-19,25

【やってきた範囲】13-16

【定着率】85%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】2章

【やってきた範囲】2章

【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA1-432 復習

【やってきた範囲】1-432

【定着率】100%

【参考書名】きめる!センター現代文
【宿題範囲】例題4-9(1日1文)

【やってきた範囲】4-7

【定着率】95%

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315 復習

【やってきた範囲】1-315

【定着率】100%

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】17-24

【やってきた範囲】17-20

【定着率】100%

【参考書名】ナビゲーター世界史
【宿題範囲】53-58(1日2テーマ)→1巻全範囲の復習

【やってきた範囲】53-58

【定着率】92%

 

河合模試の結果

世界史  72点

国語   評論 34点

小説 43点

古文  37点

漢文 44点

合計      158点

 

英語  大問1 10点

大問2  26点

大問3 23点

大問4  20点

大問5 24点

大問6 24点

合計     131点

 

 

一日出来ない日がありました、すいません

 

模試の話ですが、世界史は二択を外してしまい惜しいことをしました

国語は、評論で2問8点を落としてしまいあとから見れば間違えは一目瞭然でした

後漢文めちゃくちゃ出来て笑っちゃいました

英語はセンターよりは得点出来たのですが、詰めが甘かったなと思いました

 

より1層頑張ります。

2018年05月09日(水)|5/9 宿題結果

5/9 さとみ

【宿題範囲】ターゲット 301-600

【進捗】100% 【定着度】100%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-12

【進捗】100% 【定着度】100%

【参考書名】入試現代文のアクセス基本編
【宿題範囲】例題7-11

【進捗】100% 【定着度】100%

【参考書名】ことばはチカラだ
【宿題範囲】第4章

【進捗】100% 【定着度】90%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-432

【進捗】100% 【定着度】100%

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315

【進捗】100% 定着度80%

【参考書名】ステップアップノート
【宿題範囲】9-23

【進捗】100% 【定着度】80%

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】111-145

【進捗】100% 【定着度】90%

今回も進捗100%にするまで多少の時間はかかりましたが、いつもよりも密度の濃い勉強ができたと思います。現役時代に自己流で解いていた部分を見直して、正統派の解き方を定着させているところですが、少しずつスムーズな解答が書けるようになってきて嬉しいです。

2018年05月09日(水)|5/9 宿題結果

5/9 ヤマカズ

【参考書名】ネクステージ

【宿題範囲】18、19、25章

【やってきた範囲】18、19、25章

【定着率】100%

 

 

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】900ー1200

【やってきた範囲】90ー1200ー

【定着率】99%

 

 

【参考書名】ことばはちからだ

【宿題範囲】3章

【やってきた範囲】3章

【定着率】100%

 

 

【参考書名】入試現代文アクセス

【宿題範囲】3ー8題

【やってきた範囲】3ー6題

【定着率】86%

前宿題の打ち間違いをしてしまってすみません。

アクセスの宿題のメールを見るのが遅くて、全ての範囲を終わらすことができてませんでした。

確認テストは一つ間違ってしまったので40点中35点だったので86%になりました。

 

 

 

【参考書名】入試漢字マスター

【宿題範囲】書きA325ー432

【やってきた範囲】書きA325ー432

【定着率】100%

 

 

 

【参考書名】ステップアップノート

【宿題範囲】6ー17章

【やってきた範囲】6ー17章

【定着率】91%

 

 

 

【参考書名】読んでみて覚える古典単語

【宿題範囲】164ー280

【やってきた範囲】

【定着率】できませんでした。

古典は苦手意識があり最後に回してしまったので、結局範囲内を終えることができませんでした。

今週はできるように対策してるので、範囲内を終わらせます

 

 

 

 

【参考書名】スピードマスター日本史

【宿題範囲】1ー12章

【やってきた範囲】1ー8章

【定着率】100%

独学の時は4日2日ペースが守れてなかったので意外と忘れてました。

1日3章だと最後らへんが覚えきれなかっため、8章までを完璧にしてきました。

 

 

センター第2問は29/48

並び替えが嫌いで、全て間違えてしまいました。

 

 

2018年05月09日(水)|5/9 宿題結果

5/9 ヒツジ

【参考書名】スクランブル

【宿題範囲】5~12

【やってきた範囲】5~10

【定着率】95パーセント

【参考書名】基礎問題精講1A

【宿題範囲】95-126

【やってきた範囲】95-110

【定着率】70%

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】601~800

【やってきた範囲】601~800

【定着率】85%

今回は途中で体調を崩し、ペース通り進めることができませんでした。

テスト週間に入っているので、次も厳しそうです…

テストが終わったら今回の分も挽回します!

2018年05月09日(水)|5/9 宿題結果

5/9 宮城

科目       英語 数学 物理

 

参考書名】シス単

【宿題範囲】601~1000

【やってきた範囲】やってません

【定着率】0%

 

 

【参考書名】ネクステ

【宿題範囲】10~17章

【やってきた範囲】10~16章

【定着率】90%

 

【参考書名】基礎問題精講1A

【宿題範囲】128~145

【やってきた範囲】128~145

【定着率】100%

 

【参考書名】物理のエッセンス

【宿題範囲】31~70

【やってきた範囲】31~70

【定着率】85%

 

来週の水、木、金は中間テストなので宿題の量を減らして欲しいです。

一日のうちで終わらせないといけない宿題を、その日だけで出来なくて、次の日また次の日と引きずって、結局復習日も確認テストをする日も取れませんでした。

 

センター数学 1回目 83点

2回目 53点

2回目の点数は低いけど、2Bに進んでも大丈夫です

2018年05月09日(水)|5/9 宿題結果

5/9 ジョンジョンフローレンス

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】201~400

【やってきた範囲】201~400

【定着率】100%

 

 

【参考書名】高校英文法基礎パターンドリル

【宿題範囲】1~20

【やってきた範囲】1~20

【定着率】95%

 

 

【参考書名】中学数学のとき方をひとつひとつわかりやすく

【宿題範囲】関数・図形・統計確率

【やってきた範囲】関数・図形・統計確率

【定着率】90%

 

相談です。6月6日に中間テストがあります。各教科ごとに何かアドバイスはありますか。また、使う参考書を教えてください。

英語と数学は日大レベルまで仕上げれば良いと思います。

2018年05月09日(水)|5/9 宿題結果

5/9 edoedo

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】1−2021

【やってきた範囲】100%

【完成度】80%

 

【参考書名】速読英熟語

【宿題範囲】21-40章(1日5章)

【やってきた範囲】100%

【完成度】80%

 

【参考書名】Next Stage

【宿題範囲】9−16章(1日2章)

【やってきた範囲】100%

【完成度】90%

 

【参考書名】田村のやさしく語る現代文

【宿題範囲】2部4-5

【やってきた範囲】100%

【完成度】90%

 

【参考書名】入試現代文のアクセス基本編

【宿題範囲】例題 A-D(田村終わったあとに1日1文)

【やってきた範囲】100%

【完成度】70%

 

【参考書名】ことばはちからだ

【宿題範囲】2章2-3章4

【やってきた範囲】100%

【完成度】100%

 

【参考書名】入試漢字マスター1800

【宿題範囲】書きA 1-432 復習

【やってきた範囲】100%

【完成度】100%

 

【参考書名】読んで見て覚える古典単語315

【宿題範囲】121-240(1日30個)

【やってきた範囲】100%

【完成度】90%

 

 

【参考書名】古典文法ステップアップノート

【宿題範囲】1−12(1日3テーマ)

定着率が低かったので再度同じ範囲をやってきてください。

【やってきた範囲】100%

【完成度】100%

 

【参考書名】基礎問題精講1A

【宿題範囲】126-145、1-40(1日10問、2周目20問)

【やってきた範囲】

126-145 100%

1-40(2周目) 1章(1-24)のみ

 

今週は日曜に河合塾 全統マーク模試を受けました。英数はまあまあの出来でしたが国理社はかなり酷かったです。模試の自己採点はしたものの点数を出しただけで終わり模試の復習というよりは課題の方を優先していました。模試の週にやるべきことがあったら教えてください。まだ記憶があるうちに復習をかけた方がいいのでしょうか、それとも成績が帰って来てからでしょうか。

2018年05月09日(水)|5/9 宿題結果

ユンユン

【科目】英語・国語・数学【参考書名】ターゲット1900

【宿題範囲】101-500(1日100個)

100ー400  96%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】12-19(1日2章)

12~17  100%

【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第二部1-5

出来ませんでした

【参考書名】入試現代文のアクセス基本編
【宿題範囲】例題A(田村のあとに1題)

*言葉は力だに悩んでいるようなので宿題からなくします。

出来ませんでした

【参考書名】入試漢字マスター1800+
【宿題範囲】書きA 1-432(1日36個)

1-432  100%

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-120(1日30個)

1~60   100%

【参考書名】古典文法ステップアップノート
【宿題範囲】13-24(1日3テーマ)

※望月の実況中継もあわせて読む

出来ませんでした

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】1-60(2周目 1日15問)

1-60  100%

言葉は力だ を無くしてくれたおかげで使命感が消え、他のことに集中出来ました。ネクステージの17章の暗記辛かったり、復習の時一回目の1.5ー2倍のスピードになって嬉しかったりと色々感じることもありましたが、もう少し出来たのではないかと悔しいという思いが一番大きいです。

来週はもっと頑張ります

2018年05月02日(水)|5/2 宿題結果

医療系大学進学でキャリアアップ

【科目】英語・数学

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】801-1200(1日100個)

【やってきた範囲】800-1200

【定着率】100% 100%

 

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法

【宿題範囲】0-25講(1日3講)復習

【やってきた範囲】 0-25章

【定着率】 100% 100%

 

【参考書名】ネクステージ

【宿題範囲】1-8章(1日2章)

【やってきた範囲】 1-4章

【定着率】 100% 100%

 

【参考書名】直接書き込むやさしい数学1ノート

【宿題範囲】19-31(1日4テーマ)

【やってきた範囲】 やれませんでした

 

【参考書名】初めから始める数学1

【宿題範囲】問題集の該当範囲を読む

返信遅くなりました。

ご確認おねがいいたします。

土曜日は急な受験相談ありがとうございました。

体調崩してしまいなかなか進みませんでした。

全力で直していますが、まだ調子悪いです。

2018年05月02日(水)|5/2 宿題結果

桃太郎

【参考書名】ターゲット

【宿題範囲】800まで

【やってきた範囲】同じ

【定着率】100

単語はいつ進むのでしょうか?

 

【参考書名】速塾

【宿題範囲】40から60章

【やってきた範囲】同じ

【定着率】90

【参考書名】アップグレード

【宿題範囲】1から24.33

【やってきた範囲】同じ

【定着率】100

25から32はいつしますか?

【参考書名】入門英文解釈の技術

【宿題範囲】1から24

【やってきた範囲】1から70

【定着率】95

副詞のhomeの様に単語の意味を知らないため品詞がわからないものがありましたが、それは普通に暗記して構文をふれればいいですか?

 

【参考書名】基礎問2B

【宿題範囲】100から167.1から20

【やってきた範囲】同じ

【定着率】100

 

【参考書名】古文ステップアップノート

【宿題範囲】1から30

【やってきた範囲】同じ

【定着率】98

 

【参考書名】古文単語

【宿題範囲】1から315

【やってきた範囲】同じ

【定着率】95

 

【参考書名】アクセス基本編

【宿題範囲】5から11

【やってきた範囲】5.6.7

【定着率】95

英語に時間を取り過ぎてしまいました、すいません

 

【参考書名】ことばはちからだ

【宿題範囲】全部

【やってきた範囲】同じ

【定着率】88

 

【参考書名】富井の古文読解

【宿題範囲】1から12

【やってきた範囲】1から8

【定着率】90

 

何個かの章の後に力試し的なページがあるのですが、そこがきびしいぶぶんがありました。

【参考書名】漢字マスター

【宿題範囲】

【やってきた範囲】

【定着率】できてません、すいません

 

【参考書名】山岡の地理ビー教室

【宿題範囲】

【やってきた範囲】同じ

【定着率】

 

センター英語の過去問第2問32/44

暗記を磨いていけば必ず解けるものが5問のうち3個でした

 

まとめ 木曜日は本当に集中してやったら国語、英語、数学の1日分が5時間で終わりました。

今まで自分はかなり怠けていたと反省したのですが、その次の日から集中力を欠き、1日かかってなんとかという状況なので今のペースがベストなのでしょうか?

 

また、地歴でセンターで9割、最低でも8割5分くらい確実に目指すのであれば地理より日本史なのでしょうか?自分は地理より日本史の方が小中と好きでしたが、訳あって地理を選びましたが、もし地理ビーが8割5分安定しない科目なのであれば、浪人であともないですし時間もあるので日本史の方が良いのかな?と考えています、高田先生はどうお考えですか?

2018年05月02日(水)|5/2 宿題結果

熱男

【科目】英語、数学

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】1001-1200(1日50個)

【やってきた範囲】1001-1200

【定着率】100パーセント

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法
【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】15-24

【定着率】96パーセント

 

【参考書名】英文読解入門 基本はここだ!
【宿題範囲】例題48-50、1-18(1日3題、2周目6題)

【やってきた範囲】48-50 1-13

【定着率】91パーセント
【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】25-44(1日5問)

【やってきた範囲】25-37

【定着率】100パーセント

 

【参考書名】スバラシク面白いと評判の 初めから始める 数学A
【宿題範囲】問題集でわからないとこをしてやってみてください。

今週は宿題を練習などで終わらせれなかった。明日は総体なので部活を頑張ります。明日は総体が終わってからは通常どおり進めることができると思います。

質問です!

学校の宿題と単語テストや小テストが多い時があります。学校の成績は関係ないのでやらなくてもいいですか?一応やっていますが、、、それとも適度に休んだほうがいいですか?(休んでいる人はほとんどクラスにはいません)

 

2018年05月02日(水)|5/2 宿題結果

みわ

【参考書名】ターゲット1900

【宿題範囲】1-800

(やってきた範囲)1-800

(定着率)100%

 

【参考書名】大岩の一番はじめの英文法【超基礎文法編】

【宿題範囲】0-25(1日4講)復習

(やってきた範囲)0-25

(定着率)100%

 

【参考書名】ネクステージ

【宿題範囲】1-8章(1日2章)

(やってきた範囲)1-8

(定着率)100%

 

【参考書名】日本史スピードマスター問題集

【宿題範囲】25-30,1-2(1日2テーマ)

(やってきた範囲)25-30,1-2

(定着率)75%

前やったところがあまり覚えていませんでした。

 

【参考書名】日本史B一問一答完全版

【宿題範囲】スピマスの1・2章の範囲と合わせる

(やってきた範囲)やってません

スピマスに時間をかけました

 

【参考書名】金谷の「なぜ」と「流れ」がわかる本

【宿題範囲】スピードマスターの範囲にあわせて読み込む

(やってきた範囲)読みました

 

【参考書名】入試現代文のアクセス基本編

【宿題範囲】例題A-D、例題1-2

(やってきた範囲)例題A-D、例題1-2

(定着率)100%

 

【参考書名】言葉はチカラだ

【宿題範囲】第4部3まで

(やってきた範囲)第4部3まで

(定着率)80%

 

【参考書名】漢字マスター1800+

【宿題範囲】書きA289-432(1日36個)

(やってきた範囲)A289-432

(定着率)100%

 

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315

【宿題範囲】121-240(1日30個)

(やってきた範囲)121-240

(定着率)90%

 

【参考書名】古典文法ステップアップノート

【宿題範囲】25-30,1-12(1日3テーマ、2周目6テーマ)

(やってきた範囲)25-30,1-12

(定着率)80%

 

【参考書名】望月の古典文法講義の実況中継

【宿題範囲】ステップアップノートの該当範囲を読んで調べる

(やってきた範囲)読みました

 

2018年05月02日(水)|5/2 宿題結果

108ミリメートル

宿題報告

ー英語ー

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法超基礎編

【宿題範囲】13-25

【やってきた範囲】13-25

【定着率】90%

 

【参考書名】高校入試出る順ターゲット1800

【宿題範囲】1601-1800、1-1200

【やってきた範囲】1601-1800、1-1200

【定着率】100%

 

ー数学ー

【参考書名】基礎問題精講ⅠA

【宿題範囲】40-80

【やってきた範囲】40-80

【定着率】100%

 

【参考書名】初めから始める数学Ⅰ

【宿題範囲】基礎問題精講1Aの課題の範囲

【やってきた範囲】基礎問題精講1Aの課題の範囲

【定着率】100%

 

ー物理ー

【参考書名】リードLightノート物理基礎

【宿題範囲】6-9章

【やってきた範囲】6-9章

【定着率】100%

 

【参考書名】宇宙一わかりやすい高校物理力学・波動

【宿題範囲】リードLightノート物理基礎の課題の範囲

【やってきた範囲】リードLightノート物理基礎の課題の範囲

【定着率】100%

 

ー化学ー

【参考書名】リードLightノート化学基礎

【宿題範囲】第1編第3章-第2編第4章

【やってきた範囲】第1編第3章-第2編第4章

【定着率】100%

 

【参考書名】宇宙一わかりやすい高校理論化学

【宿題範囲】リードLightノート化学基礎の課題の範囲

【やってきた範囲】リードLightノート化学基礎の課題の範囲

【定着率】100%

 

今週は無事調子を取り戻せました。5月病にならないように気を引き締めて頑張っていきます。

2018年05月02日(水)|5/2 宿題結果

かみん

【参考書名】速読英単語

【宿題範囲】297-460

【やってきた範囲】297-460

【定着率】83%

 

 

【参考書名】ネクステージ

【宿題範囲】3-4

【やってきた範囲】3-4

【定着率】100%

ネクステージはペースを増やしても大丈夫です。

 

【参考書名】基礎問題精講1A

【宿題範囲】11-30

【やってきた範囲】11-30

【定着率】90%

採点基準は、記述式にしています。

 

【参考書名】リードLightノート 化学基礎

【宿題範囲】1章-2章

【やってきた範囲】1章-2章の途中

【定着率】確認テスト未

 

 

正直なところ、全体的に復習が足りてないような気がしますので、次の宿題範囲に取り掛かりながらも、すでに取り組んだ範囲の復習をしておきたいです。

2018年05月02日(水)|5/2 宿題結果

宮城

科目     英語 数学 物理

 

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】401~700

【やってきた範囲】401~600

【定着率】90%

 

【参考書名】ネクステージ

【宿題範囲】7~14章

【やってきた範囲】7~9章

【定着率】85%

 

 

【参考書名】基礎問題精講 数学1A

【宿題範囲】61-145

【やってきた範囲】61-127

【定着率】90%

 

 

【参考書名】物理のエッセンス

【宿題範囲】31~70

【やってきた範囲】やってません

【定着率】0%

 

 

毎日部活に行くようになり、勉強の時間を十分に確保することができません。週末には大会もありました。1日の勉強量をその日の内に終わらせられた日がなく、復習日も取れませんでした。これからは通学の時間を使ったり、数学の授業の時間を内職に当てたりして、時間を確保していきたいです。

シス単はほとんど覚えている単語ばかりなので実質覚えるのが3分の1もないです。

数学と物理は好きなので勉強にあまり苦労しません。

時間が取れれば終わらない量の課題ではないのでがんばっていきます!

 

2018年05月02日(水)|5/2 宿題結果

ジョンジョン・フローレンス

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法

【宿題範囲】0-25

【やってきた範囲】0-25

【定着率】100%

 

 

【参考書名】システム英単語(Basic使ってます)

【宿題範囲】1-200

【やってきた範囲】1-200

【定着率】100%

 

 

【参考書名】中学数学のとき方をひとつひとつわかりやすく

【宿題範囲】数と式 方程式

【やってきた範囲】数と式 方程式

【定着率】93%(計算ミスしました)

 

 

6月あたりに英検受けるのですが対策は英検の参考書だけでいいですか?(準2級です。多分今の学力で考えると対策にそんなに時間はかかんないと思いますが、どう思いますか?

 

宿題の方は少しミスってしまいましたが特に問題はないです。ゴールデンウィークなので宿題の方は増やしてください。特に数学は以前受験相談で教えてもらった勉強方法で命題あたりまで行きたいです。現実的でしょうか。授業に少し遅れてるためです。

2018年05月02日(水)|5/2 宿題結果

edoedo

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】1−2021

【やってきた範囲】100%

【定着率】85%

 

【参考書名】速読英熟語

【宿題範囲】1-20章(1日5章)

【やってきた範囲】100%

【定着率】80%

 

【参考書名】Next Stage

【宿題範囲】1−8章(1日2章)

【やってきた範囲】100%

【定着率】90%

 

【参考書名】田村のやさしく語る現代文

【宿題範囲】1部 2部1-3

【やってきた範囲】100%

【定着率】100%

 

【参考書名】ことばはちからだ

【宿題範囲】一章1-二章1

【やってきた範囲】100%

【定着率】95%

 

【参考書名】入試漢字マスター1800

【宿題範囲】書きA 1-432

【やってきた範囲】100%

【定着率】100%

 

【参考書名】読んで見て覚える古典単語315

【宿題範囲】1−120(1日30個)

【やってきた範囲】100%

【定着率】85%

 

【参考書名】古典文法ステップアップノート

【宿題範囲】1−12(1日3テーマ)

【やってきた範囲】100%

【定着率】75%

 

【参考書名】基礎問題精巧

【宿題範囲】86-125(1日10問)

【やってきた範囲】100%

【定着率】90%

 

古文に苦手意識があるからか定着率は低めでした。重点的にやって行きたいと思います。数学と英語の文法、もっとすすめたいです。

2018年05月02日(水)|5/2 宿題結果

ズラタンだよ

[参考書名]  ターゲット

[宿題範囲]  1-1500

[やってきた範囲]  全部

[定着率]  96%

[参考書名]  速読英熟語

[宿題範囲]  1-20

[やってきた範囲]  全部

[定着率]  90%

[参考書名]  ネクステ

[宿題範囲]  1-19章、25章

[やってきた範囲]  全部

[定着率]  95%

センターの文法問題を解く時間がありませんでした。

[参考書名]  英文解釈70

[宿題範囲]  1-24

[やってきた範囲]  全部

[定着率]

英文解釈の定着率はどうやってパーセンテージを出せば良いですか?

[参考書名]  決めるセンター現代文

[宿題範囲]  3-9

[やってきた範囲]  3-7

[定着率]  100%

[参考書名]  ことばちから

[宿題範囲]  全部

[やってきた範囲]  全部

[定着率]  100%

[参考書名]  入試漢字マスター

[宿題範囲]  書きA全部

[やってきた範囲]  全部

[定着率]  100%

[参考書名]  古文単語ゴロゴ

[宿題範囲]  Aレベル全範囲

[やってきた範囲]  Aレベル全部

[定着率]  100%

[参考書名]  富井の古文読解をはじめから丁寧に

[宿題範囲]  1-12

[やってきた範囲]  1-7

[定着率]

この参考書を読んで文法が出来てないと分かったので文法の宿題をお願いします。それと先輩からもらった古典文法のステップアップをちょっとだけ手をつけて確認したところ完璧になっていないと分かったのでこの参考書でお願いします。

[参考書名]  ツインズマスター

[宿題範囲]  38-49

[やってきた範囲]  全部

[定着率]  100%

今週は模擬なので宿題を1日分減らしてください。

2018年05月02日(水)|5/2 宿題結果

ラクーン

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200(1日150個)

【やってきた範囲】600-900

【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20章(1日5章)

【やってきた範囲】1-10

【定着率】95%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】9-19,25

【やってきた範囲】9-12

【定着率】80%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第1部1章

【やってきた範囲】第一部1章

【定着率】100%
【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA1-432 復習

【やってきた範囲】A1-423

【定着率】100%

【参考書名】きめる!センター現代文
【宿題範囲】例題1-6(1日1文)

【やってきた範囲】1-3

【定着率】100%

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315

【やってきた範囲】1-315

【定着率】100%
【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】13-24テーマ

【やってきた範囲】13-16

【定着率】100%

【参考書名】ナビゲーター世界史
【宿題範囲】49-58(1日2テーマ)

【やってきた範囲】49-52

【定着率】95%

先週は忙しく半分程度しか進めることが出来ませんでした。

先週の放送で指摘されたように、ネクステは丸暗記に陥ってしまっていた部分がありました。

なのでとても丁寧になぜどうしてにこだわってみました

それでも、やはり高校3年間の苦手意識が抜けずにとても苦労しています

もうこれは慣れていくしかないものでしょうか、、、、

2018年05月02日(水)|5/2 宿題結果

ヒツジ

【参考書名】スクランブル

【宿題範囲】28,29,1-4

【やってきた範囲】28,29,1-4

【定着率】80%

28章と29章は難しかったですが、2周目の1~4章はいい感じでした。

センターの過去問は、第2問が36点でした。

【参考書名】基礎問題精講1A

【宿題範囲】63~94

【やってきた範囲】63~94

【定着率】80%

数Aの特に整数の問題が忘れているところが多く結構厳しかったです。

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】601~800

【やってきた範囲】601~800

【定着率】70%

システム英単語はだんだんと見たことのない単語が出てきて、前やったのも合わせるとあやふやになっている気がします。

ちゃんと覚えることができているか不安なのですが、このまま進んでも大丈夫でしょうか?

 

2018年05月02日(水)|5/2 宿題結果

ヤマカズ

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】601-1000

【やってきた範囲】600-900

【定着率】96%

【参考書名】現代文入試アクセス

【宿題範囲】15-19章

【やってきた範囲】15-17章

【定着率】100%

【参考書名】ことばはちからダ

【宿題範囲】2章

【やってきた範囲】2章

【定着率】読みました

【参考書名】入試漢字マスター1800

【宿題範囲】書きA181-324

【やってきた範囲】書きA181-324

【定着率】100%

【参考書名】読んでみて覚える古典単語

【宿題範囲】151-270

【やってきた範囲】121-163

【定着率】90%

前の宿題は120までだったのですが、急に150からになったのはわざとですか?多分間違えかと思いまして、121からしました。

【参考書名】ステップアップノート

【宿題範囲】4-15

【やってきた範囲】4-5

【定着率】100%

今週はあるイベントの合宿がありました。勉強できるかと思ったら全く出来なかったので、ルートを全然進めれませんでした。ちょうどいい感じで先週勉強進めることが出来ていたのに、出来なかったので悔しいです。今週は出された宿題を完璧にします。

2018年05月02日(水)|5/2 宿題結果

新規生徒紹介

【スタジオネーム】西郷どん

【学年】3年

【出身校の偏差値】68

【受験をする予定の年】西暦  2019年

【志望大学、学部、学科】

第一志望   神戸大学  経営学部

第二志望   熊本大学  法学部

第三志望   滋賀大学  経済学部 企業経営学科

【スタジオコースで受講したい科目】

国語 数学1A2B 英語  日本史B   倫理・政治経済

生物基礎   地学基礎

【センター受験科目】

国語  数学  英語  日本史B  倫理・政治経済

生物基礎  地学基礎

【一般受験科目】

国語  数学  英語

【スタジオコース入塾時の自分の偏差値(教科別)】

国語55   数学45  英語58  日本史60

倫理55   生物基礎55  地学基礎51

【現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書】

英語

データベースの単語90%

ネクステ1~5章  90%  6~10  60%

速読英熟語1~20ページ  70%

大岩の一番初めの英文法  95%

基本はここだ  半分  80%

システム英単語

システム英単語ベーシック

数学

初めから始める1  二次関数まで  70%

基礎問題精巧   初めから始めると同じ

国語

ゴロゴ   100まで  70%

望月の古典  7章まで  70%

田村の優しく語る現代文 1部  90%

富井の古文解釈

入試現代文へのアクセス

【最後に意気込みをお願いします!】

神戸大学経営学部に合格できるように、毎週の宿題の範囲をできるだけ100%にしていきたいです。

2018年05月02日(水)|5/2 宿題結果, 未分類

ユンユン

【科目】英語・国語・数学

【参考書名】ターゲット1900

【宿題範囲】701-800,1-300(1日100個)
700~800    1~123   90%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】11-18(1日2章)
11章のみ100%

【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第二部1-5
出来ませんでした

【参考書名】入試現代文のアクセス基本編
【宿題範囲】例題A(田村のあとに1題)

出来ませんでした
【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】2章2-3章3

2章一通り読んでもテーマ意味が理解できなかったので3章やりました

100%

【参考書名】入試漢字マスター1800+
【宿題範囲】書きA 1-432(1日36個)
100%

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-120(1日30個)
できなかった

【参考書名】古典文法ステップアップノート
【宿題範囲】13-24(1日3テーマ)

できなかった

※望月の実況中継もあわせて読む

 

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】119-145、1-30(1日10問、2週目は1日15問)

119~135   100%    ぼくのは一つ前のです

 

言葉は力だの2章のテーマの、理解の仕方を教えて下さい。何をどうすれば良いですか?

因みに3章やるのに  関連語などやっていたら8時間強かかりました。

また、2週目をやること(基礎問題精巧だったら演習問題もやるなど)また、意識するべきことをその都度教えていただければとおもいます。動画やサイトに載ってない事なども

今回は基礎問題精巧について教えてください。

 

2018年04月25日(水)|4/25 宿題結果

ヒツジ

【参考書名】スクランブル

【宿題範囲】15~18

【やってきた範囲】15~19

【定着率】90%

 

【参考書名】基礎問題精講ⅠA

【宿題範囲】31~62

【やってきた範囲】31~62

【定着率】100%

 

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】401~600

【やってきた範囲】401~600

【定着率】80%

 

基礎問題精講はわからないところを初めから始める数Iを見てますが、数Aの範囲に入ったので数Aも買った方が良いですか?

2018年04月25日(水)|4/25 宿題結果

108ミリメートル

宿題報告

ー英語ー

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法超基礎編

【宿題範囲】1-12

【やってきた範囲】1-12

【定着率】100%

【参考書名】高校入試出る順ターゲット1800

【宿題範囲】801-1600

【やってきた範囲】801-1600

【定着率】100%

ー数学ー

【参考書名】基礎問題精講ⅠA

【宿題範囲】40-80

【やってきた範囲】40-80

【定着率】60%

【参考書名】初めから始める数学Ⅰ

【宿題範囲】基礎問題精講1Aの課題の範囲

【やってきた範囲】基礎問題精講1Aの課題の範囲

【定着率】100%

ー物理ー

【参考書名】リードLightノート物理基礎

【宿題範囲】6-9章

【やってきた範囲】✕

【定着率】0%

【参考書名】宇宙一わかりやすい高校物理力学・波動

【宿題範囲】リードLightノート物理基礎の課題の範囲

【やってきた範囲】✕

【定着率】0%

ー化学ー

【参考書名】リードLightノート化学基礎

【宿題範囲】第1編第3章-第2編第4章

【やってきた範囲】✕

【定着率】0%

【参考書名】宇宙一わかりやすい高校理論化学

【宿題範囲】リードLightノート化学基礎の課題の範囲

【やってきた範囲】✕

【定着率】0%

今週は調子が狂ってしまい、悲惨な結果になってしまいました。数学の苦手なところでなんとなく分かるのですが、しっかりと形に出来ませんでした。時間もかなりかかってしまい、理科に着手出来ませんでした。もう一度しっかりやりたいです。

2018年04月25日(水)|4/25 宿題結果

ラクーン

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200(1日150個)

【やってきた範囲】1-600

【定着率】98%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20章(1日5章)

【参考書名】ネクステージ

【宿題範囲】1-19,25

【やってきた範囲】1-8

【定着率】89%

*全範囲、復習の宿題にしています。もっと丁寧にやりたい場合は、できるところまででOKです。

可能であれば、センター試験の過去問の第2問を解いてきてもらい、44点中何点とれるか教えてください。

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】1-24(1日6文)

やれませんでした

【参考書名】ことばはチカラだ!

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】全範囲

【定着率】100%
【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA1-432 復習
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315

【やってきた範囲】全範囲

【定着率】100%
【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】1-12テーマ

【やってきた範囲】1-12

【定着率】%で表現できるのか怪しいですが一応全て分かりました
【参考書名】ナビゲーター世界史
【宿題範囲】41-48(1日2テーマ)

【やってきた範囲】41-48

【定着率】89%

センター英語、大門2を3年分やりましたが20点以上の点数を取れませんでした。

割とめちゃくちゃショックで1週間テンションダダ下がりしてました。

イディオムの部分を切り捨てたとしても文法の範囲でのミスが多くどうしたら良いでしょうか。

ネクステはもう少し時間をかけたいと思いました

あと、現文のことばはチカラだ!はいつまでやるのでしょうか元々定着してたのでやらなくてもいいのかな?と思ってしまいます

世界史はナビゲーターが終わったら次は何になる予定でしょうか

個人的には中国史、インド史、東南アジア史等々もっと復習したいのですがどうすれば良いでしょうか

2018年04月25日(水)|4/25 宿題結果

かみん

【参考書名】速読英単語

【宿題範囲】297-460

【やってきた範囲】297-460

【定着率】49%

【参考書名】ネクステージ

【宿題範囲】1-2

【やってきた範囲】1-2

【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講1A

【宿題範囲】11-30

【やってきた範囲】11-20

【定着率】33%

【参考書名】リードLightノート 化学基礎

【宿題範囲】1章-2章

【やってきた範囲】0

【定着率】0%

量はもう減らさなくても大丈夫だと思います。最初の量に戻せるように、次週こそは全て終えれるように頑張ります。

2018年04月25日(水)|4/25 宿題結果

« 前へ 1 … 142 143 144 145 146 … 190 次へ »

最近の投稿

  • しょー
  • 新規生徒紹介
  • エル・プリモ
  • いちにぃ
  • イトウ

カテゴリー

  • 01/04 宿題結果
  • 01/05 宿題結果
  • 01/08 宿題結果
  • 01/10 宿題結果
  • 01/11 宿題結果
  • 01/12 宿題結果
  • 01/15 宿題結果
  • 01/17 宿題結果
  • 01/18 宿題結果
  • 01/19 宿題結果
  • 01/22 宿題結果
  • 01/24 宿題結果
  • 01/25 宿題結果
  • 01/26 宿題結果
  • 01/29 宿題結果
  • 01/31 宿題結果
  • 02/01 宿題結果
  • 02/02 宿題結果
  • 02/05 宿題結果
  • 02/07 宿題結果
  • 02/08 宿題結果
  • 02/09 宿題結果
  • 02/12 宿題結果
  • 02/14 宿題結果
  • 02/15 宿題結果
  • 02/16 宿題結果
  • 02/19 宿題結果
  • 02/21 宿題結果
  • 02/22 宿題結果
  • 02/23 宿題結果
  • 02/26 宿題結果
  • 02/28宿題結果
  • 03/01 宿題結果
  • 03/02 宿題結果
  • 03/05 宿題結果
  • 03/06 宿題結果
  • 03/08 宿題結果
  • 03/09 宿題結果
  • 03/12 宿題結果
  • 03/13 宿題結果
  • 03/15 宿題結果
  • 03/16 宿題結果
  • 03/19 宿題結果
  • 03/20 宿題結果
  • 03/22 宿題結果
  • 03/23 宿題結果
  • 03/26 宿題結果
  • 03/27 宿題結果
  • 03/29 宿題結果
  • 03/30 宿題結果
  • 04/02 宿題結果
  • 04/03 宿題結果
  • 04/05 宿題結果
  • 04/06 宿題結果
  • 04/09 宿題結果
  • 04/10 宿題結果
  • 04/12 宿題結果
  • 04/13 宿題結果
  • 04/14 宿題結果
  • 04/16 宿題結果
  • 04/17 宿題結果
  • 04/19 宿題結果
  • 04/20 宿題結果
  • 04/21 宿題結果
  • 04/23 宿題結果
  • 04/24 宿題結果
  • 04/26 宿題結果
  • 04/27 宿題結果
  • 04/28 宿題結果
  • 04/30 宿題結果
  • 05/01 宿題結果
  • 05/03 宿題結果
  • 05/04 宿題結果
  • 05/07 宿題結果
  • 05/08 宿題結果
  • 05/10 宿題結果
  • 05/11 宿題結果
  • 05/12 宿題結果
  • 05/14 宿題結果
  • 05/15 宿題結果
  • 05/17 宿題結果
  • 05/18 宿題結果
  • 05/19 宿題結果
  • 05/21 宿題結果
  • 05/22 宿題結果
  • 05/24 宿題結果
  • 05/25 宿題結果
  • 05/26 宿題結果
  • 05/28 宿題結果
  • 05/29 宿題結果
  • 05/31 宿題結果
  • 06/01 宿題結果
  • 06/02 宿題結果
  • 06/04 宿題結果
  • 06/05 宿題結果
  • 06/07 宿題結果
  • 06/08 宿題結果
  • 06/09 宿題結果
  • 06/11 宿題結果
  • 06/12 宿題結果
  • 06/14 宿題結果
  • 06/15 宿題結果
  • 06/16 宿題結果
  • 06/18 宿題結果
  • 06/19 宿題結果
  • 06/21 宿題結果
  • 06/22 宿題結果
  • 06/23 宿題結果
  • 06/25 宿題結果
  • 06/26 宿題結果
  • 06/28 宿題結果
  • 06/29 宿題結果
  • 06/30 宿題結果
  • 07/02 宿題結果
  • 07/03 宿題結果
  • 07/05 宿題結果
  • 07/06 宿題結果
  • 07/07 宿題結果
  • 07/10 宿題結果
  • 07/12 宿題結果
  • 07/13 宿題結果
  • 07/14 宿題結果
  • 07/17 宿題結果
  • 07/19 宿題結果
  • 07/20 宿題結果
  • 07/21 宿題結果
  • 07/24 宿題結果
  • 07/26 宿題結果
  • 07/27 宿題結果
  • 07/28 宿題結果
  • 07/31 宿題結果
  • 08/03 宿題結果
  • 08/04 宿題結果
  • 08/07 宿題結果
  • 08/09 宿題結果
  • 08/10 宿題結果
  • 08/11 宿題結果
  • 08/14 宿題結果
  • 08/16 宿題結果
  • 08/17 宿題結果
  • 08/18 宿題結果
  • 08/21 宿題結果
  • 08/23 宿題結果
  • 08/24 宿題結果
  • 08/25 宿題結果
  • 08/28 宿題結果
  • 08/30 宿題結果
  • 08/31 宿題結果
  • 09/01 宿題結果
  • 09/04 宿題結果
  • 09/06 宿題結果
  • 09/07 宿題結果
  • 09/08 宿題結果
  • 09/11 宿題結果
  • 09/13 宿題結果
  • 09/14 宿題結果
  • 09/15 宿題結果
  • 09/18 宿題結果
  • 09/20 宿題結果
  • 09/21 宿題結果
  • 09/22 宿題結果
  • 09/25 宿題結果
  • 09/27 宿題結果
  • 09/28 宿題結果
  • 09/29 宿題結果
  • 10/02 宿題結果
  • 10/04 宿題結果
  • 10/05 宿題結果
  • 10/06 宿題結果
  • 10/09 宿題結果
  • 10/11 宿題結果
  • 10/12 宿題結果
  • 10/13 宿題結果
  • 10/16 宿題結果
  • 10/18 宿題結果
  • 10/19 宿題結果
  • 10/20 宿題結果
  • 10/23 宿題結果
  • 10/25 宿題結果
  • 10/26 宿題結果
  • 10/27 宿題結果
  • 10/30 宿題結果
  • 11/01 宿題結果
  • 11/02 宿題結果
  • 11/03 宿題結果
  • 11/06 宿題結果
  • 11/08 宿題結果
  • 11/09 宿題結果
  • 11/10 宿題結果
  • 11/13 宿題結果
  • 11/15 宿題結果
  • 11/16 宿題結果
  • 11/17 宿題結果
  • 11/20 宿題結果
  • 11/22 宿題結果
  • 11/23 宿題結果
  • 11/27 宿題結果
  • 11/28宿題結果
  • 11/29 宿題結果
  • 11/3 宿題結果
  • 11/30 宿題結果
  • 11/4 宿題結果
  • 11/5宿題結果
  • 11/6 宿題結果
  • 11/7 宿題結果
  • 11/8 宿題結果
  • 12/01 宿題結果
  • 12/04 宿題結果
  • 12/06 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/08 宿題結果
  • 12/11 宿題結果
  • 12/13 宿題結果
  • 12/14 宿題結果
  • 12/15 宿題結果
  • 12/18 宿題結果
  • 12/20 宿題結果
  • 12/21 宿題結果
  • 12/22 宿題結果
  • 12/25 宿題結果
  • 12/27 宿題結果
  • 12/28 宿題結果
  • 12/29 宿題結果
  • 2/10 宿題結果
  • 2/11宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/14 宿題結果
  • 2/16 宿題結果
  • 2/17 宿題結果
  • 2/18 宿題結果
  • 2/2 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/21 宿題結果
  • 2/23 宿題結果
  • 2/24 宿題結果
  • 2/25宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/28 宿題結果
  • 2/3 宿題結果
  • 2/4宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/7 宿題結果
  • 2/9 宿題結果
  • 3/06 宿題結果
  • 3/1 宿題結果
  • 3/10 宿題結果
  • 3/11宿題結果
  • 3/13 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/15 宿題結果
  • 3/17 宿題結果
  • 3/18宿題結果
  • 3/20 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/22 宿題結果
  • 3/24 宿題結果
  • 3/25宿題結果
  • 3/27 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/29 宿題結果
  • 3/3 宿題結果
  • 3/31 宿題結果
  • 3/4宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/8 宿題結果
  • 4/03 宿題結果
  • 4/10 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/12 宿題結果
  • 4/14 宿題結果
  • 4/15宿題結果
  • 4/17 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/19 宿題結果
  • 4/1宿題結果
  • 4/21 宿題結果
  • 4/22 宿題結果
  • 4/24 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/26 宿題結果
  • 4/28 宿題結果
  • 4/29 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/5 宿題結果
  • 4/7 宿題結果
  • 4/8宿題結果
  • 5/01 宿題結果
  • 5/08 宿題結果
  • 5/10 宿題結果
  • 5/12 宿題結果
  • 5/13宿題結果
  • 5/15 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/17 宿題結果
  • 5/19 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/20宿題結果
  • 5/22 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/24 宿題結果
  • 5/26 宿題結果
  • 5/27 宿題結果
  • 5/29 宿題結果
  • 5/3 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/31 宿題結果
  • 5/5 宿題結果
  • 5/6宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 6/05 宿題結果
  • 6/10宿題結果
  • 6/12 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/14 宿題結果
  • 6/16 宿題結果
  • 6/17宿題結果
  • 6/19 宿題結果
  • 6/2 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/21 宿題結果
  • 6/23 宿題結果
  • 6/24宿題結果
  • 6/26 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/28 宿題結果
  • 6/29 宿題結果
  • 6/30 宿題結果
  • 6/3宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/7 宿題結果
  • 6/9 宿題結果
  • 7/03 宿題結果
  • 7/10 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/12 宿題結果
  • 7/14 宿題結果
  • 7/15宿題結果
  • 7/17 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/19 宿題結果
  • 7/1宿題結果
  • 7/21 宿題結果
  • 7/22宿題結果
  • 7/24 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/26 宿題結果
  • 7/28 宿題結果
  • 7/31 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/5 宿題結果
  • 7/7 宿題結果
  • 7/8宿題結果
  • 8/08 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/11 宿題結果
  • 8/12 宿題結果
  • 8/16 宿題結果
  • 8/18 宿題結果
  • 8/19 宿題結果
  • 8/2 宿題結果
  • 8/21 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/23 宿題結果
  • 8/25 宿題結果
  • 8/26 宿題結果
  • 8/28 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/4 宿題結果
  • 8/5 宿題結果
  • 8/7 宿題結果
  • 8/8 宿題結果
  • 8/9 宿題結果
  • 9/05 宿題結果
  • 9/06 宿題結果
  • 9/1 宿題結果
  • 9/10宿題結果
  • 9/11 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/15 宿題結果
  • 9/16 宿題結果
  • 9/17宿題結果
  • 9/18 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/2 宿題結果
  • 9/20 宿題結果
  • 9/22 宿題結果
  • 9/23 宿題結果
  • 9/24宿題結果
  • 9/25 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/27 宿題結果
  • 9/29 宿題結果
  • 9/30 宿題結果
  • 9/3宿題結果
  • 9/5 宿題結果
  • 9/8 宿題結果
  • 9/9 宿題結果
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2025年7月 (42)
  • 2025年6月 (173)
  • 2025年5月 (151)
  • 2025年4月 (174)
  • 2025年3月 (107)
  • 2025年2月 (139)
  • 2025年1月 (186)
  • 2024年12月 (191)
  • 2024年11月 (204)
  • 2024年10月 (273)
  • 2024年9月 (228)
  • 2024年8月 (231)
  • 2024年7月 (290)
  • 2024年6月 (216)
  • 2024年5月 (242)
  • 2024年4月 (180)
  • 2024年3月 (138)
  • 2024年2月 (157)
  • 2024年1月 (158)
  • 2023年12月 (152)
  • 2023年11月 (177)
  • 2023年10月 (145)
  • 2023年9月 (124)
  • 2023年8月 (126)
  • 2023年7月 (141)
  • 2023年6月 (133)
  • 2023年5月 (127)
  • 2023年4月 (106)
  • 2023年3月 (73)
  • 2023年2月 (70)
  • 2023年1月 (72)
  • 2022年12月 (74)
  • 2022年11月 (100)
  • 2022年10月 (79)
  • 2022年9月 (81)
  • 2022年8月 (94)
  • 2022年7月 (73)
  • 2022年6月 (97)
  • 2022年5月 (65)
  • 2022年4月 (54)
  • 2022年3月 (57)
  • 2022年2月 (44)
  • 2022年1月 (49)
  • 2021年12月 (56)
  • 2021年11月 (34)
  • 2021年10月 (47)
  • 2021年9月 (68)
  • 2021年8月 (48)
  • 2021年7月 (45)
  • 2021年6月 (48)
  • 2021年5月 (21)
  • 2021年4月 (28)
  • 2021年3月 (26)
  • 2021年2月 (44)
  • 2021年1月 (53)
  • 2020年12月 (77)
  • 2020年11月 (79)
  • 2020年10月 (92)
  • 2020年9月 (132)
  • 2020年8月 (117)
  • 2020年7月 (131)
  • 2020年6月 (107)
  • 2020年5月 (78)
  • 2020年4月 (58)
  • 2020年3月 (22)
  • 2020年2月 (31)
  • 2020年1月 (51)
  • 2019年12月 (64)
  • 2019年11月 (67)
  • 2019年10月 (88)
  • 2019年9月 (55)
  • 2019年8月 (59)
  • 2019年7月 (95)
  • 2019年6月 (76)
  • 2019年5月 (83)
  • 2019年4月 (68)
  • 2019年3月 (48)
  • 2019年2月 (61)
  • 2019年1月 (66)
  • 2018年12月 (60)
  • 2018年11月 (66)
  • 2018年10月 (81)
  • 2018年9月 (71)
  • 2018年8月 (55)
  • 2018年7月 (56)
  • 2018年6月 (56)
  • 2018年5月 (74)
  • 2018年4月 (44)
  • 2018年3月 (17)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (25)
  • 2017年12月 (26)
  • 2017年11月 (28)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (24)
  • 2017年8月 (28)
  • 2017年7月 (28)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (30)
  • 2017年4月 (31)
  • 2017年3月 (23)
  • 2017年2月 (30)
  • 2017年1月 (54)
  • 2016年12月 (55)
  • 2016年11月 (73)
  • 2016年10月 (63)
  • 2016年9月 (57)
  • 2016年8月 (53)
  • 2016年7月 (52)
  • 2016年6月 (54)
  • 2016年5月 (57)
  • 2016年4月 (42)
  • 2016年3月 (35)
  • 2016年2月 (30)
  • 2016年1月 (46)
  • 2015年12月 (56)
  • 2015年11月 (69)
  • 2015年10月 (84)
  • 2015年9月 (109)
  • 2015年8月 (81)
  • 2015年7月 (63)
  • 2015年6月 (83)
  • 2015年5月 (54)
  • 2015年4月 (39)
  • 2015年3月 (24)
  • 2015年2月 (23)
  • 2015年1月 (37)
  • 2014年12月 (40)
  • 2014年11月 (44)
  • 2014年10月 (53)
  • 2014年9月 (66)
  • 2014年8月 (49)
  • 2014年7月 (50)
  • 2014年6月 (55)
  • 2014年5月 (55)
  • 2014年4月 (65)
  • 2014年3月 (38)
  • 2014年2月 (45)
  • 2014年1月 (61)
  • 2013年12月 (76)
  • 2013年11月 (73)
  • 2013年10月 (95)
  • 2013年9月 (81)

最近の投稿

  • しょー
  • 新規生徒紹介
  • エル・プリモ
  • いちにぃ
  • イトウ

メタ情報

  • ログイン
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • twitter
  • facebook
  • Google +1
  • RSS
Copyright ©2025 武田塾生配信コース All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ