2019年2月の記事一覧

スコールズ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【やってきた範囲】すべて
【定着率】99%

【参考書】基礎英文解釈の技術100
【宿題範囲】25-50
【やってきた範囲】25-45
【定着率】95%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】26-45
【やってきた範囲】すべて
【定着率】98%

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】41-80
【やってきた範囲】すべて
【定着率】95%

熟語と数学に時間がかかり、解釈が後回しになってしまいました。  
特に、数学は、軌跡と領域の理解に苦しみ、時間をかけすぎてしまいました。
数学で、理解ができない時はどうすれば効率よく進めることができますか。
来週に期末テストがあるので宿題を半分にしてほしいです。
今学校で数3をやっているのですが、基礎問題精講の該当範囲を仕上げるという方法でいいですか。

2019年02月27日(水)|2/27 宿題結果

ジョンジョン・フローレンス

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685
【やってきた範囲】すべて
【定着率】96%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
【やってきた範囲】すべて
【定着率】97%

【参考書名】直接書き込むやさしい数学ノートB
【宿題範囲】26-30、総復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】80%

【参考書名】基礎問題精講ⅡB
【宿題範囲】1-32
【やってきた範囲】1-24
【定着率】100%
テストがあったので3日分になってます。

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】29-34
【やってきた範囲】29-30
【定着率】

【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1-6
【定着率】70%
復習の時に意識するところを教えてください。

今週は生活リズムが乱れてしまって全然宿題ができませんでした。そしてやったところも全然復習できませんでした。今週からは卒業式や高校入試などで休みが多いので、遅れを取り戻せるよう頑張りたいと思います。

2019年02月27日(水)|2/27 宿題結果

ミッキーフレンズ

今回の宿題は、テスト勉強に集中したためできませんでした。
ですが、2017年度センター英語の第2問を解きました。
結果:44点中28点

やってみて、前置詞、熟語、形式目的語の分野を外しました。
形式目的語は以前から苦手意識はありました。また、意外と前置詞の理解が甘かったことが改めてわかりました。
vintageでこの分野を集中的に復習したいと思います。

学校のテストでは、英語は関係代名詞と比較、日本史は大日本国憲法や議会のところが範囲だったので、受験勉強と合わせて、参考書でごりごりに仕上げました。今までで一番手ごたえがあります!

先週の放送で、まずはテストに集中してもいいとのことだったので、しっかりテストに集中できました。
また、この武田塾でやっている、完璧にするというスタイルをテスト勉強に活かすことができました!

今日でテストが終わったので、次からしっかり第一志望に向けてやっていこうと思います。もう一度、同じ範囲の宿題を送ってもらえませんか?

2019年02月27日(水)|2/27 宿題結果

さく

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-1500
【やってきた範囲】同じ
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
【やってきた範囲】同じ
【定着率】95%

【参考書名】英語長文ハイパートレーニング レベル2
【宿題範囲】4-12
【やってきた範囲】4-12
【定着率】100%

【参考書名】日東駒専 産近甲龍の現代文
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1-6
【定着率】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】同じ
【定着率】100%

【参考書名】古文単語ゴロゴ
【宿題範囲】レベルAB
【やってきた範囲】同じ
【定着率】100%

【参考書名】センター試験 過去問
【宿題範囲】古文3年分 続き
【やってきた範囲】3年分
36
34
33

【参考書名】センター地理 過去問
【宿題範囲】6年分
【やってきた範囲】6年分
78
85
82
85
80
88

日東駒専の現代文をやってみて、基本的に解きやすいものの細かいところまで読まないと間違える問題もいくつかあり、今までセンター形式の問題しか解いたことがなかったのですごく新鮮に感しながらやってます。
ハイパートレーニングを解いてる感じでは、構文で分からないというよりは今やってるターゲット1-1500に載ってない単語で詰まることが多いです。1週目は何も見ずに解くべきですか?それと、並べ替えがめちゃくちゃ苦手です。文法が抜けてるってことでしょうか?
センター地理の過去問で正直もっと取れると思ってたので、ここで間違えた問題を復習して穴を埋めてこうと思います。

2019年02月27日(水)|2/27 宿題結果

ゆっち

金沢大学医薬保健学域薬学類創薬科学類前期日程受けてきました。英語、化学はいつも通り落ち着いてできました。しかし、数学で大失敗してしまいました。大問1つも完答できませんでした。受けた感じだと、英語、化学で8割近く取れていないと合格点に乗らなさそうです。また、当日周りの受験生の大部分が、化学物理の重要問題集や大学への数学などの難しい参考書を見直しており、委縮してしまいました。薬学部に行きたい人はやっぱり難しい参考書までやらなければならなかったのでしょうか?数学が出来なさすぎて気持ちがブルーになってしまいました。とはいっても、中期後期日程まで時間がないですし、切り替えて頑張ります。しかし、何をしたらいいのでしょう?ここから重要問題集などをやるのはやめたほうがいいですよね・・・合否がわかり次第結果送ります。

2019年02月27日(水)|2/27 宿題結果

たか

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】1-300
【やってきた範囲】1-200
【定着率】100%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-3章
【やってきた範囲】1-2章
【定着率】95%

【参考書名】やさしい数学1ノート
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】
【定着率】90%

【参考書名】宇宙一わかりやすい高校物理 力学
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全部
【定着率】90%

ネクステージ、解説見てとりあえず解けています。

2019年02月27日(水)|2/27 宿題結果

宮城

【参考書名】シス単
【宿題範囲】1686〜2021
【やってきた範囲】1686〜2021
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41〜60
【やってきた範囲】41〜60
【定着率】100%

【参考書名】シャドーイング
【宿題範囲】1〜6
【やってきた範囲】1〜5
【定着率】100%

【参考書名】毎年でる頻出英語長文
【宿題範囲】23〜28
【やってきた範囲】19〜23 復習
【定着率】100%

【参考書名】受かる計算
【宿題範囲】苦手範囲
【やってきた範囲】30〜35 積分の所
【定着率】100%

【参考書名】名門の森
【宿題範囲】58〜73
【やってきた範囲】58〜67
【定着率】100%

【参考書名】リードライトノート化学基礎
【宿題範囲】2編5〜6章
【やってきた範囲】2編5章のみ
【定着率】100%

毎年でるの、22番の長文の話が抽象的すぎて、内容が頭に入ってこないような感じがします。
シス単の多義語の所もやっていきたいです。

2019年02月27日(水)|2/27 宿題結果

オレンジ

・シス単(1-1200)
  完成度100%

・速読英熟語(45-60)
  完成度100%

センターII B過去問は今日しようと思ってプリントしてたのですが、学校で今週末に受ける駿台マーク模試の対策のために使ったセンター過去問と同じ年度でした。だからしませんでした。すみません。

前述のとおり今週末に駿台マーク模試を受けるのですが参考程度に国数英(リスニングあり)それぞれ何点取れるといいですか?

2019年02月27日(水)|2/27 宿題結果

医療系大学進学でキャリアアップ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1685
【やってきた範囲 】1-1685
【定着率】95%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】51-60
【やってきた範囲 】51-60
【定着率】100%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】41-56
【やってきた範囲 】できていません
【定着率】

【参考書名】レベル別英語長文問題集4
【宿題範囲】6-12
【やってきた範囲 】できていません
【定着率】

【参考書名】直接書き込むやさしい数学ノート 数学A
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲 】全範囲
【定着率】

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】1-48
【やってきた範囲 】できていません。
【定着率】

【参考書名】リードライトノート 化学
【宿題範囲】1章
【やってきた範囲 】できていません。
【定着率】

一日家での勉強に時間の確保は1時間から2時間くらいです。
これに比べて通勤の往復で2時間の勉強時間ができています。
なかなか進めないです。日によって時間の確保が難しいです。

2019年02月27日(水)|2/27 宿題結果

カフェイン

自分は6月から武田塾に入って受験勉強をしてきました。
そして遂に、自分の第一志望であった早稲田大学に進学することが決定しました!
大変なことも多々ありましたが、受験勉強をやり遂げられたのはこの武田塾とスタジオコースという環境があったからです。
武田塾がなければ自分は絶対に合格しませんでした。
現在スタジオコースで勉強しているこれから受験の方は、高田先生と清水先生の言うことを信じてやり抜けば志望校に受かると思うので頑張ってください!
この9ヶ月間、本当にありがとうございました!

2019年02月27日(水)|2/27 宿題結果

熱男

数学の講義系のやさしい高校数学を使っているんですが、基礎問題精講と同じ範囲の部分を講義として読んで解くんですが1単元だけでも30題前後あり読んでそれと全く同じ回答が書けるようになるまでやるのは時間がかかります!どうしたいいですか?

2019年02月27日(水)|2/27 宿題結果

さくらんぼ

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】61-80
【やってきた範囲】 0
【定着率】  0%

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】601〜800
【やってきた範囲】 0
【定着率】  0%

【参考書名】アップグレード
【宿題範囲】9章-11章        
【やってきた範囲】0
【定着率】  0%

テストで宿題が全くできませんでした…

今週宿題を全くしておらず、言いにくいのですが…

今週(2月27日〜)は通常の量の課題で、(テストで量が増やせそうに無いので…)
来週(3月6日〜)からはもっと量を増やしたいです。

今、1日10個数学を出してもらっていますが、解き方が分からない問題は特になく、解き直しを含めても1時間で終わります。ⅠA ⅡB の基礎問題清講は、東進の映像授業 を見ていたので、データ分析,ベクトル,数列 以外の単元は ハイペースで行けそうです。3月中に終わらせたいです。
逆に ベクトルと数列 は 全く出来ていないので、全く解けません。 ペース配分をよろしくお願いします!

2019年02月27日(水)|2/27 宿題結果

m

システム英単語
1から1200
1から1200
99%

速読英熟語
51から60
51から60
96%

ネクステ
総復習
総復習
100%

決めるセンター現代文
例題1 2
例題1 2
100%

入試現代文のアクセス基本
9から12
9から12
83%

スピマス
17から24
17から24
100%

英語でセンター過去問を解いたのですが44点中20点でした
主に並べ替えのところで間違えました
原因はまだ少しネクステの問題がただの暗記で終わっているところがあったからだと思います
あとメールで送っていますが解釈はやらずに復習を重視しました
宿題ですが来週は言葉は力だの復習を入れてください
あとその週は少し忙しいので宿題はスピマスの量は変えずに他の教科の量を減らして欲しいです

2019年02月27日(水)|2/27 宿題結果

スコールズ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】601-1200
【やってきた範囲】すべて
【定着率】98% 

【参考書名】基礎問2B
【宿題範囲】 1-40
【やってきた範囲】すべて
【定着率】96%

【参考書】基礎英文解釈の技術100
【宿題範囲】1-24
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20 
【やってきた範囲】1-25
【定着率】98%

宿題のペースがつかめてきました
これからも頑張ります

2019年02月20日(水)|2/20 宿題結果

熱男

定期テスト中でほとんど武田塾の課題に手をつけれてません!定期テストは捨てた方がいいですか?武田塾の先生の定期テストの戦略だったりどの教科が何点くらいなのか?など教えていただきたいです!

2019年02月20日(水)|2/20 宿題結果

オレンジ

すみません
何もしませんでした

テストがある中でも一定量自分の勉強を続けるにはどうしたらよいでしょうか?

2019年02月20日(水)|2/20 宿題結果

ジョンジョン・フローレンス

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60

【参考書名】直接書き込むやさしい数学ノートB
【宿題範囲】26-30、総復習

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】1-32(1日8問)

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】29-34

【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】1-6

明後日でテストが終わるので今週から宿題頑張ります!!

2019年02月20日(水)|2/20 宿題結果

ミッキーフレンズ

【参考書名】速読英単語
【宿題範囲】1601-最後まで(1日100個)
【やった範囲】全範囲
【定着度】80%

【参考書名】Vintage
【宿題範囲】総復習
【やった範囲】全範囲
【定着度】80%

*センター試験 英語 第2問
できませんでした

【参考書名】入試現代文のアクセス基本編
【宿題範囲】例題12(1日1文) 
【やった範囲】全範囲
【定着度】100%

【参考書名】決める!センター現代文
【宿題範囲】例題1-5
できませんでした

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第5章
【やった範囲】全範囲
【定着度】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-432(1日36個)
【やった範囲】全範囲
【定着度】100%

【参考書名】日本史スピードマスター問題集
【宿題範囲】1-8章(1日2章)*2週目
【やった範囲】全範囲
【定着度】70%

センター英語の第2問と決める!センター現代文は忙しくてできませんでした。
テスト期間に入り、苦手な教科を勉強しないといけないので、気持ちが下がってます。また、最近勉強をすると眠気に負けてしまいます。眠気に勝つ良い方法はありますか?

2019年02月20日(水)|2/20 宿題結果

かみん

ほぼ過去問演習をしていました

京大過去問
英語
英文和訳や内容説明は、ある程度書くことはできると思います。空欄補充は、速単の上級編レベルの単語が選択肢にあったので、解くのは難しいと思います。和文英訳・英作文は、どういう内容を書けばいいのかというところからわかりません。
理系数学
今のところは、「本番は大問1個は解けているだろう」ぐらいです。確率漸化式は頻出っぽく、6問中比較的解きやすいので、注意すべきだと思います。
化学
大問1・2の無機・理論は、平衡系の問題はまだ苦手ですが、マシになってきていると思います。大問3の有機は構造決定の絞込みがうまくできません。絞り込もうとしても範囲がふわっとしてしまって結局ほとんど解けません。大問4の天然高分子は、暗記不足です。
物理
力学・熱力学はそこそこできますが、電磁気・原子は基本理解が浅く、初っ端から躓いてしまう状況です。解説を読むとき、物理が一番理解するのに時間がかかります。

物理以外では、問題に対する抵抗感みたいなものはなくなってきました。解けるかどうかは別として。

2019年02月20日(水)|2/20 宿題結果

カフェイン

試験も残すところあと2日になりました。
最後まで気を抜かずに頑張りたいと思います!

受験の結果はお知らせした方がいいですか?
またその場合、どのようにお知らせすれば良いですか?

一言お願いします。

2019年02月20日(水)|2/20 宿題結果

ナルト

今週の分はできていません。すみません。
英検面接と定期考査で次の分もあまりできないと思います。

2019年02月20日(水)|2/20 宿題結果

たか

【参考書名】中学ターゲット1800
【宿題範囲】1701-1800、総復習
【やってきた範囲】全部
【定着率】90%

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全部
【定着】90%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-4章
【やってきた範囲】やってません
【定着】
ネクステージまで進みませんでした。

【参考書名】やさしい数学1ノート
【宿題範囲】33-47
【やってきた範囲】33-47
【定着】90%

【参考書名】宇宙一わかりやすい高校物理
【宿題範囲】15-18
【やってきた範囲】15-16
【定着】90%
宿題が15-18までなのですが、チャプター16までしかありません。 

数学と物理の復習の時間を取りたいです。
来週入試受けるので宿題1日分減らしてください。

2019年02月20日(水)|2/20 宿題結果

さくらんぼ

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】41-60     
【やってきた範囲】 41〜60
【定着率】  80%

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】401-600    
【やってきた範囲】 401〜600
【定着率】  65%

【参考書名】アップグレード
【宿題範囲】9章-11章        
【やってきた範囲】 9〜11
【定着率】  50%

英単語の勉強なのですが、
英語を見て日本語にする事が出来るまでやっているのですが、単語帳に出てくる順番を覚えて 分からない単語も順番で思い出してしまっている感じがしています …!

テスト期間で 学校の英単語とテキストに時間が取られて、あまりできませんでした…
テストが終わったら、ペースを上げて受験勉強を頑張りたいです。

2019年02月20日(水)|2/20 宿題結果

ふみさん

筑波過去問
英語 74% 69% 67%
数学 63% 64% 70%
物理 61% 56% 68%
化学 60% 70% 80%

物理がまだ微妙な部分があるので、そこの復習をしていこうと思います。2次試験頑張ってきます!

2019年02月20日(水)|2/20 宿題結果

宮城

【宿題範囲】1686〜2021
【やってきた範囲】1686〜2021
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21〜40
【やってきた範囲】21〜40
【定着率】100%

【参考書名】シャドーイング
【宿題範囲】48〜52
【やってきた範囲】48〜50
【定着率】100%

【参考書名】毎年でる頻出英語長文
【宿題範囲】19〜24
【やってきた範囲】19〜22
【定着率】100%

【参考書名】受かる計算
【宿題範囲】55〜60
【やってきた範囲】55〜58
【定着率】100%

【参考書名】名門の森
【宿題範囲】47〜70
【やってきた範囲】47〜57
【定着率】100%

【参考書名】リードライトノート化学基礎
【宿題範囲】一編3〜4章
【やってきた範囲】一編3〜4章
【定着率】100%

毎年でる頻出英語長文は、難しくて初見で4割くらいしか読めないので、解説を見ながら解いているんですが、この方法で大丈夫ですか?

2019年02月20日(水)|2/20 宿題結果

医療系大学進学でキャリアアップ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1685
【やってきた範囲】1-1685
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60
【やってきた範囲】41-50
【定着率】100%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】33-56
【やってきた範囲】33-40
【定着率】100%

【参考書名】レベル別英語長文問題集4
【宿題範囲】6-12
【やってきた範囲】やっていません。
【定着率】

【参考書名】直接書き込むやさしい数学ノート 数学A
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】1-12
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】1-48
【やってきた範囲】やっていません。
【定着率】

【参考書名】リードライトノート 化学
【宿題範囲】1章
【やってきた範囲】やっていません。
【定着率】

2019年02月20日(水)|2/20 宿題結果

ゆっち

【参考書名】金沢大学過去問英語
【やった範囲】2年分
【得点率】77% 76%
英語はいい感じです。本番もできれば8割とれるように頑張ります。

【参考書名】金沢大学過去問数学
【やった範囲】4年分
【得点率】73% 60% 31% 73%
点数のばらつきがまだあります。本番難しいところは取れなくていいので、標準的な
難易度の問題を絶対落とさないように頑張ります。

【参考書名】金沢大学過去問物理
【やった範囲】4年分
【得点率】47% 60% 71% 63%
物理もばらつきがあります。残り日数もほとんどないので、過去10年分の問題をも
う一度解きなおして、過去問だけは完ぺきな状態で臨もうと思います。

【参考書名】金沢大学過去問化学
【やった範囲】4年分
【得点率】70% 71% 75% 75%
化学はいい感じで安定しているので、本番もこの調子でとりたいです。

いよいよ前期試験です。これまで、国公立大学薬学部は自分の学力では厳しい、工学
部や理学部に変えたら楽だ、など周りの大人からは言われてきましたが、どうにかセ
ンターで薬学部受けられる点数を取って、今まで頑張ってきたのは2月25日のため
なので、絶対にこのチャンスをつかみ取って国公立大学薬学部に合格できるように全
力を尽くしてきます。

2019年02月20日(水)|2/20 宿題結果

m

システム英単語
1から1200
1から1200
98%

速熟英熟語
36から50
36から50
94%

ネクステージ
総復習
4章から10章
100%
センター過去問2018年度
44点中30点でした

スピマス
10から17
10から16
100%

入試現代文のアクセス基本
5から10
5から8
90%

漢字マスター
109から432
109から432
88%

今週は私用があり全て終わりませんでした
センター過去問はあまり点数が取れませんでしたが
問題自体はネクステージで覚えたものばかりだったので細かい部分に着目できていなかったのが原因だと思います
来週こそは宿題を終わらせたいです

解釈70の具体的なやり方を教えて欲しいです

2019年02月20日(水)|2/20 宿題結果

ナルト

【参考書名】ターゲット1400
【宿題範囲】総復習
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】46-60
【やってきた範囲】46-48
【定着率】100%

【参考書名】スクランブル
【宿題範囲】16-19
【やってきた範囲】やってない

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】総復習
【定着率】やってない

体調崩していて全くできませんでした。
定期考査がもうすぐあるので、あまりできないかもしれないですが、できる分だけ頑張ります。

2019年02月13日(水)|2/13 宿題結果

熱男

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】501-1500
【やってきた範囲】501から1356
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40
【やってきた範囲】21から30
【定着率】100%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】1から30
【定着率】100パーセント

【参考書名】レベル別英語長文問題集4
【宿題範囲】1-2
【やって来た範囲】1のみ
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】84-105
【やって来た範囲】84-105
【定着率】85%

【参考書名】リードライトノート化学基礎
【宿題範囲】1編3章-2編4章
【やって来た範囲】一編三章から二編4章まで
【定着率】100%

質問です!
数学や理科の講義系の参考書(やさしい高校数学と面白いほどわかる本シリーズ)を使っているんですがその問題も完璧に解けるまでやるべきですか?
英語長文の参考書をやり始めているのですが単語帳では覚えたつもりだったのが抜けがあったり半年前くらいにやった基本はここだの参考書の情報が抜けがありそうなので復習したいです!
家にかえってから数学と理科の課題を進めているんですが、なかなか勉強時間がとれません!なので学校の授業中に英語の参考書を進めているのですが武田塾の先生はどうやって勉強時間を抽出していましたか?どの教科をどの時間にやっていたのか教えていただきたいです!特に平日がしりたいです!

2019年02月13日(水)|2/13 宿題結果

スコールズ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-600(復習)
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】基礎問1a
【宿題範囲 141-145、総復習
【やってきた範囲】
【定着率】100%
*センタ―試験過去問 数学1A
2017 75
2018 80
時間無制限でやりました

【参考書】アップグレード
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】97%
*センター試験の第2問 
2017 36
2018 38

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20(1日5テーマずつ)
【やってきた範囲】1-10
【定着率】85%
買うのが遅くなり全てできませんでした。
完成度が低いので、復習をもう一度しっかりします。

質問です。
数3の基礎は二年生のうちに終えることができますか?
また、先日進研早期マーク模試を受けてきて、あまりよくなかったのですが、不安に思う必要はないのでしょうか。点の高い人が多くいて不安です。

2019年02月13日(水)|2/13 宿題結果

ミッキーフレンズ

【参考書名】速読英単語
【宿題範囲】1201-1600(1日100個)
【やった範囲】全範囲
【定着度】90%

【参考書名】Vintage
【宿題範囲】語法の最後まで
【やった範囲】全範囲
【定着度】80%

【参考書名】入試現代文のアクセス基本編
【宿題範囲】例題6-11(1日1文) 
【やった範囲】全範囲
【定着度】100%

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第4章
【やった範囲】全範囲
【定着度】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-432(1日36個)
【やった範囲】全範囲
【定着度】90%

【参考書名】日本史スピードマスター問題集
【宿題範囲】21-30章(1日2章)
【やった範囲】全範囲】
【定着度】80%

スピマスをやっていて、1日2時間くらいかかってやっと終わります。「遅いかな…」と自分で感じながらやっているのですが、どうですか?「こんな感じでいいのかな…」と不安になったり、なかなか定着するのに時間がかかっています。
また、先週質問したモチベーションの持続のしかたですが、今は毎日志望校のパンフレットを持ち歩いて頑張ってます!

あと、来週から学校のテストが始まるので、宿題を少し減らしてください。

2019年02月13日(水)|2/13 宿題結果

たか

【参考書名】中学ターゲット1800
【宿題範囲】 1301-1700
【やってきた範囲】1301-1700
【定着率】100%

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】第13講-第25講
【やってきた範囲】第13講-25講
【定着率】95%

【参考書名】やさしい数学1ノート
【宿題範囲】17-32
【やってきた範囲】17-32
【定着率】95%

【参考書名】宇宙一わかりやすい高校物理
【宿題範囲】11-14
【やってきた範囲】11-14
【定着率】90%

今のところ宿題出来ています。この調子で頑張ります。

2019年02月13日(水)|2/13 宿題結果

さく

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-1500
【やってきた範囲】同じ
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
【やってきた範囲】同じ
【定着率】95%

【参考書名】英語長文ハイパートレーニング レベル2
【宿題範囲】1-12
【やってきた範囲】1-3
【定着率】100%

【参考書名】センター試験 過去問(現代文)
【宿題範囲】続き6年分
【やってきた範囲】4年分
評 小
43 42
41 38
14 35
30 41

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】同じ
【定着率】100%

【参考書名】古文単語ゴロゴ
【宿題範囲】レベルAB
【やってきた範囲】同じ
【定着率】100%

【参考書名】センター試験 過去問
【宿題範囲】古文3年分
【やってきた範囲】同じ
35
32
37

【参考書名】センター地理 超重要問題の解き方 地誌・系統地理
【宿題範囲】地誌
【やってきた範囲】同じ
【定着率】100%

古文のセンター過去問をやるときに、問題文だけですが印刷して解くようにしたらめっちゃ解きやすくなりました。早く気付けばよかったです。
英語長文を読んでて、読みにくかったら主節の動詞を探したり句や節をくくったりと、以前と比べて読み方がかなり変わったような気がします。

2019年02月13日(水)|2/13 宿題結果

オレンジ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【やった範囲】1-1200
【完成度】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60(1日5テーマ)
【やった範囲】41-45
【完成度】100%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】総復習(1日6文)
できませんでした

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】総復習
できませんでした

*センター試験 数学2Bを解いてみる。
できませんでした

【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】23-28(1日1テーマ)
できませんでした

【参考書名】入試現代文のアクセス基本編
【宿題範囲】例題1-6
できませんでした

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第3章
できませんでした

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】1-120(1日30個)
できませんでした

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】1-12(1日3個)
できませんでした

・すみません、全然できませんでした

・来週は火・水・木・金曜日が学年末テストなのであまり進められないですが、宿題はいつもどおりに出してください

2019年02月13日(水)|2/13 宿題結果

さくらんぼ

先週はメール方式が理解できておらずすみませんでした。

基礎問題精講   宿題1〜40
1〜40 90パーセント

システム英単語   宿題1〜400
1〜400 90パーセント

グレードアップ   宿題1〜8
1〜8  90パーセント

来週 テス週間なので  三分の一の量でお願いします。
今回進級がかかっているので…
三年生からは定期テストに惑わされることなく勉強出来るようにしたいと思っています…!!!!!

2019年02月13日(水)|2/13 宿題結果

ジョンジョン・フローレンス

期末テストの勉強があったのでできませんでした。

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60

【参考書名】直接書き込むやさしい数学ノートB
【宿題範囲】26-30、総復習

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】1-32(1日8問)

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】29-34

【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】1-6

2019年02月13日(水)|2/13 宿題結果

ふみさん

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 数学3
【宿題範囲】総復習 微分/積分
【やってきた範囲】総復習【定着率】95%

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 英語
【宿題範囲】8-13
【やってきた範囲】8-13【定着率】100%

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 物理
【宿題範囲】65以降
【やってきた範囲】総復習【定着率】100%

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 化学
【宿題範囲】有機化学/構造決定
【やってきた範囲】有機化学、構造決定【定着率】100%

【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳
【宿題範囲】Lesson 49-67 例文暗記 65-90
【やってきた範囲】49-67  65-90【定着率】100%

2019年02月13日(水)|2/13 宿題結果

宮城

【参考書名】シス単
【宿題範囲】1686〜2021
【やってきた範囲】1686〜2021
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1〜20
【やってきた範囲】1〜20
【定着率】100%

【参考書名】シャドーイング
【宿題範囲】46〜50
【やってきた範囲】46〜47
【定着率】100%

【参考書名】毎年でる頻出英語長文
【宿題範囲】19〜24
【やってきた範囲】やっていません

【参考書名】受かる計算
【宿題範囲】53〜58
【やってきた範囲】53〜54
【定着率】100%

【参考書名】名門の森
【宿題範囲】47〜70
【やってきた範囲】やっていません

【参考書名】リードライトノート化学基礎
【宿題範囲】一編3〜4章
【やってきた範囲】やっていません

週末に用事があり、学校のテストもあったので、宿題を進められませんでした。最近やる宿題のペースが下がってきているので、今週からペースを取り戻して頑張っていきます。

2019年02月13日(水)|2/13 宿題結果

108ミリメートル

ー英語ー
【参考書名】国公立標準問題集CanPass 英語
【やってきた範囲】11-15
【定着率】100%

【参考書名】システム英単語
【やってきた範囲】1201-1685
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【やってきた範囲】41-60
【定着率】100%

【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳
【やってきた範囲】Lesson 1-66、テーマ別文例90 81-90
【定着率】85%

ー数学-
【参考書名】国公立標準問題集CanPass 数学IAⅡB
【やってきた範囲】30-50
【定着率】100%

2019年02月13日(水)|2/13 宿題結果

医療系大学進学でキャリアアップ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685
【やってきた範囲】1201-1685
【定着率】95%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】11-40
【やってきた範囲】11-40
【定着率】100%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】21-44
【やってきた範囲】21-32
【定着率】

【参考書名】レベル別英語長文問題集4
【宿題範囲】6-12
【やってきた範囲】できていません
【定着率】

【参考書名】直接書き込むやさしい数学ノート 数学A
【宿題範囲】31-34
【やってきた範囲】31-34
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】1-48
【やってきた範囲】できていません
【定着率】

【参考書名】リードライトノート 化学
【宿題範囲】1章
【やってきた範囲】できていません
【定着率】

2019年02月13日(水)|2/13 宿題結果

こりらっくま

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-400
【やってきた範囲】1-400
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講2b
【宿題範囲】131-167
【やってきた範囲】131-141
【定着率】やったところは100パー

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60
【やってきた範囲】41-60
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】37-42
【やってきた範囲】37-39
【定着率】やったところは100%

定期テストが近づいてきて、学校の課題も多くなってきたので宿題があまりできませんでした。すみません!
ルートはテストが終わる2月末までストップしていただきたいです。国語のルートも3月からでお願いします!

2019年02月13日(水)|2/13 宿題結果

カフェイン

早稲田の過去問結果を解いた順に、先週送れなかった分を含めて送ります。
英語
政経2018 68.0%
商2012  58.9%
教育2011 72.0%
商2011  61.9%
社学2012 59.0%
商2010  83.0%
社学2011 65.0%

国語
社学2017 58.9%
商2012 80.0%
教育2010 53.0%
社学2012 64.0%
社学2011 67.7%
商2011 72.0%

政経
法2014 80.0%
法2015 75.0%
商2012 81.6%
法2016 65.0%
法2017 85.0%
法2018 82.5%
社学2018 70.0%
政経2016 73.5%

全体的にケアレスが残っているので、取りこぼさないように気をつけます。
ケアレスを少なくする方法はありますか?自分でも意識していますが、どうしても落としてしまいます。

とうとう来週は早稲田の入試が始まるので、すごく楽しみです!
今までやってきたことを最大限に生かして、全力で戦ってきます!
高田先生、清水先生、太田先生、木下先生、1年間ご指導していただきありがとうございました!
一言お願いします。

2019年02月13日(水)|2/13 宿題結果

かみん

【参考書名】基礎問題精講 数学3
【やってきた範囲】28-104
【定着率】確認テスト未
一通りはやりました

京大過去問
理系国語
現代文では、とりあえずおおまかな見るべきところのようなものは合ってましたが、そこから必要な部分を選択して、表現などの形を多少変えて文章を構築するというのが、微妙な難しさがありました。古文は、現代語訳の問題でマイナーな単語があり、つまづいてしまいました。

2019年02月13日(水)|2/13 宿題結果

m

システム英単語 
範囲 1から1200
終了 1から1200
100%
速熟英熟語
範囲 20から40
終了 20から35
96%
ネクステージ
範囲 総復習
終了 25章と1から3章センター過去問は解いてません
100%
漢字マスター
範囲 1から432
終了 1から108
97%
言葉は力だ
3章終わっていません
アクセス基本編
範囲 例題1から6
終了 例題1から4
100%
スピマス
範囲 5章から12章
終了 5章から9章
100%
次週はスピマスをきちんと終わらせれるようにします

2019年02月13日(水)|2/13 宿題結果

ゆっち

【参考書名】金沢大学過去問数学
【やった範囲】4年分
【得点率】31% 79% 48% 76%
 
解けた年と解けない年の差が大きかったです。数Ⅲの式と曲線や図形と方程式などが絡んだ問題がよく出ていたがあまり取れませんでした。この手薄になりがちな分野を今週はつぶしておきたいです。また、本番6割とれればいいので、標準的な取るべき問題を取りきる練習をしていきたいです。
 
【参考書名】金沢大学過去問英語
【やった範囲】2年分
【得点率】89% 78%
 
英語は2016年の問題から傾向がガラッと変わっていたのですが、そのような場合はどうしたらいいのでしょうか?新しい傾向の問題ではとりあえず点はかなり稼げそうな簡単な問題でした。ただし、和文英訳がなく自由英作文が合計で4つもあることもあったので、英作文ハイパートレーニングを復習しておこうと思います。
 
【参考書名】金沢大学過去問化学
【やった範囲】4年分
【得点率】69% 85% 77% 70% 
 
一部α―へリックス構造やジスルフィド結合、過去のノーベル賞受賞者などのあまり見かけない知識を問う問題はありましたが、化学も点を稼げそうです。ただし、60分で大問4題でかなり時間が厳しいので標準問題を短い時間で解ききる訓練をしておきたいです。
 
【参考書名】金沢大学過去問物理
【やった範囲】4年分
【得点率】51% 50% 63% 53%
 
細かい小問に分かれているうちの最初のほうで詰まってしまうことが多く、あまり点を取れなかったです。また、数Ⅲの微分を使う問題や近似式の利用などもあり少しとっつきにくかったです。
理科は、医学部、薬学部だけで解く問題を指定されていたので、難易度というよりは、化学物理と合わせての時間が厳しかったです。
 
最後に、過去問の結果を全体的に見たときに、合格点が全部で6割なので、数学と物理でやらかさないようにする必要がありそうです。なので、数学、物理を6割、最低でも5割とれるように今週は仕上げていきたいです。
こんな感じの、英語と化学で稼いで、数学物理で6-5割目指す戦略で大丈夫でしょうか?

2019年02月13日(水)|2/13 宿題結果

桃太郎

同志社受けてきました
明日空けて3日連続であります
英語は時間との戦いで、長文は内容一致など読めてればあわせられるところはいけます、怖いのが第3問の会話問題の並び替えのやつで確信をいつまでも持てず何回も確かめてしまうことです。明確な基準を持つべきでしょうか?
また、和訳、英作文も基本的にはいけてますが、細かいところの減点はある可能性があります、あまり気にせずにハイパートレーニングと和訳演習の入門と基礎を復習すれば良いでしょうか?
国語はセンター試験と比べたら全然楽だなと思います、しかし記述のところがイマイチ自信を持ってかけません、一年一年過去問を解いて、見直して行くしかないでしょうか?
数学は全学部は去年より簡単に思えたんですけど、個別は去年までの難易度くらいで、1問目2問目完答して、第3問目が1問しか解けませんでした、また、答が複雑すぎて、間違えているのかと疑ってしまい、その次の問題の解法や方針は完璧にわかるのに、その数値が出てないから解けないなどが生まれてしまいました、この場合、各問題の解法と方針だけでも得点はもらえるのでしょうか?基礎問と重要事項完全習得の例題を復習して、先週した過去問を復習していますが、計算スピードはすぐには上がらないと思いますが、基礎の取りこぼしはやらないように意識してやります。6、7割とるのに大問1.2.3の難易度が変わるのでどの順でどのやり方で解くのか悩ましいです、
青山学院についての質問です、
同志社の過去問しかできておらず、青学はほぼ手付かずの状態です、数学国語は似たようなレベルとお聞きしましたが、英語長文に関しては同志社とどの様に異なるのでしょうか?
また、自由英作がない社会情報、経営、経済をメインで受けるのですが、どこがポイントになるでしょうか?

2019年02月06日(水)|2/6 宿題結果

ジョンジョン・フローレンス

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
【やってきた範囲】すべて
【定着率】97%

【参考書名】直接書き込むやさしい数学ノートB
【宿題範囲】13-25
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】23-28
【やってきた範囲】すべて
【定着率】

【参考書名】基礎問題精講ⅠA
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%

【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】ゲットできませんでした
【定着率】

数学の勉強法について、復習に関しては得意ですが、理解すると言う最初の段階においてすごく時間がかかります。これこそ今までの積み重ねという部分があるのかもしれません。しかし復習の時はこんなことに時間がかかっていたのかと驚きます。数学によって勉強リズムが決まるところがあるのでなんとかしたいと思っています。
中途半端なタイミングですが、今週から学年末考査に入るので宿題をいったんとめたいです。

2019年02月06日(水)|2/6 宿題結果

宮城

【参考書名】シス単
【やってきた範囲】1686-2021
【定着率】100%

【参考書名】シャドーイング
【やってきた範囲】43-45
【定着率】100%

【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【やってきた範囲】14-18
【定着率】100%

【参考書名】受かる計算
【やってきた範囲】47-52
【定着率】100%

【参考書名】名門の森
【やってきた範囲】31-46
【定着率】100%

【参考書名】リードライトノート化学基礎
【やってきた範囲一編1ー2章
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【やってきた範囲】41-60
【定着率】100%

先週宿題が来なかったので、自分で参考書を進めておきました。

2019年02月06日(水)|2/6 宿題結果

ミッキーフレンズ

【参考書名】速読英単語
【宿題範囲】801-1200(1日100個)
【やった範囲】全範囲
【定着度】90%

【参考書名】Vintage
【宿題範囲】15-20章(1日2章)
【やった範囲】18章まで
【定着度】100%

【参考書名】入試現代文のアクセス基本編
【宿題範囲】例題D、1-5(1日1文)
【やった範囲】全範囲
【定着度】80%

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第3章
【やった範囲】全範囲
【定着度】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 289-432(1日36個)
【やった範囲】全範囲
【定着度】100%

【参考書名】日本史スピードマスター問題集
【宿題範囲】13-24章(1日2章)
【やった範囲】20章まで
【定着度】80%

質問があります。
勉強に対するモチベーションが持続できなくて困ってます。いい方法があれば教えてください。

2019年02月06日(水)|2/6 宿題結果

ふみさん

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 数学3
【宿題範囲】できるだけ進める(40以降)
【やってきた範囲】40-56
【定着率】100%


【参考書名】国公立標準問題集CanPass 英語
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】4-7
【定着率】90%


【参考書名】国公立標準問題集CanPass 物理
【宿題範囲】39以降
【やってきた範囲】39-64
【定着率】90%


【参考書名】国公立標準問題集CanPass 化学
【宿題範囲】できるだけ進める(65以降)
【やってきた範囲】65-119
【定着率】95%


【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳
【宿題範囲】Lesson25-48 例文暗記 33-64
【やってきた範囲】25-48 例文33-64
【定着率】100%


筑波大学過去問
数学70%
物理82%
化学67%
英語64%

過去問では、化学の構造決定の部分があまりできませんでした。数学は複素数の大問で問1しかできなくて点数が伸びませんでした。苦手部分の克服をしていきたいと思います。
また、微分方程式が試験に出ることはあるでしょうか?

2019年02月06日(水)|2/6 宿題結果

たか

【参考書名】中学ターゲット1800
【宿題範囲】901-1300
【やってきた範囲】901-1300
【定着率】100%

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】第0講-第12講
【やってきた範囲】第0講-第12講
【定着率】100%

【参考書名】やさしい数学1ノート
【宿題範囲】1-16
【やってきた範囲】1-16
【定着率】95%

【参考書名】宇宙一わかりやすい高校物理
【宿題範囲】9-12
【やってきた範囲】9-10
【定着率】95%

物理以外の宿題は終わりました。それ以外は順調です。

2019年02月06日(水)|2/6 宿題結果

西郷どん

【参考書名】システム英単語
【出題範囲】1201-1685
85%

【参考書名】速読英熟語
【出題範囲】全範囲
80%

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 英語
【出題範囲】1-6

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【出題範囲】1-6
85%

【参考書名】基礎問題精講2B
【出題範囲】1-60

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 現代文
【出題範囲】7-12

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 古典
【出題範囲】7-12

山口大学の英語だけでお願いします。

赤本で英語の記述を書いても、採点基準や何文字くらいで書けばいいのか、などが書いてなく、わからないのですが、どうやって過去問は使っていけばいいですか?

2次試験は英語だけなので、次週の宿題は山口大学の英語の対策の宿題でお願いします。

2019年02月06日(水)|2/6 宿題結果

さくらんぼ

休日から今日まで風邪で寝込んでおり、
2日分の課題を行うのは出来たのですが、
その後の課題を行う2日と、復習の3日は出来ていません。

2月20日〜2月26日 まで、学年末テストがあり
2週間前から勉強をスタート、1週間前に範囲発表があるのですが、その間の武田塾の課題はどうすれば良いのでしょうか。

この間面談で、今は 英数に絞り、 春から理科科目スタート…などを教えていただいたのですが、春からの理科科目などは、現状の理解度にかかわらず春からの学習ですか?
それとも、現状、 学校 模試 などで ある程度の能力がある上での 春からの学習ですか?
現状の能力が問われる場合、何をすれば良いのか、また武田塾(英数)に5時間の勉強を確保と聞きましたが、この場合 どのくらいに他科目に時間をかけるべきなのか教えてください。

2019年02月06日(水)|2/6 宿題結果

かみん

【参考書名】 基礎問題精講 数学Ⅲ
【宿題範囲】できるところまで
【やってきた範囲】15-27
【定着率】確認テスト未
  
【参考書名】リードライトノート 化学
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】0
【定着率】0

【参考書名】物理のエッセンス・良問の風
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】0
【定着率】0

すみません。またダメになってしまいました。必ず来週は先週以上になるようにがんばります。

2019年02月06日(水)|2/6 宿題結果

オレンジ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【やった範囲】1-1200
【定着度】90%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40(1日5テーマ)
【やった範囲】21-40
【定着度】90%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】45-70(1日6文)
【やった範囲】45-70
【定着度】80%

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】総復習
【やった範囲】総復習
【定着度】85%

*センター試験 数学2Bを解いてみる。
2018年 53/100
ベクトルは満点でしたが、それ以外は1つわからないとそれ以降解けなくなって点があまり取れませんでした

【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】17-22(1日1テーマ)
【やった範囲】17-22
【定着度】90%

【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第2部4-5
【やった範囲】第2部4-5
【定着度】80%

【参考書名】入試現代文のアクセス基本編
【宿題範囲】例題A-D
【やった範囲】例題A-D
【定着度】85%

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第2章
【やった範囲】第2章
【定着度】80%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】231-315(1日30個)
【やった範囲】231-315
【定着度】95%

【参考書名】古典文法ステップアップノート
【宿題範囲】24-30
【やった範囲】24-30
【定着度】90%

・次に買っておく参考書を教えてください

2019年02月06日(水)|2/6 宿題結果

こりらっくま

【参考書名】ターゲット1200
【宿題範囲】1-1200
【やってきた範囲】1-1200
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講2b
【宿題範囲】91-130
【やってきた範囲】91-130
【定着率】やったところは100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40
【やってきた範囲】21-40
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】31-36
【やってきた範囲】31-36
【定着率】100%

センターは1年分しか解けませんでした。
すみません!
センター英語166点でした。
とても点数が上がり嬉しいです。
リスニングは50点満点中46点でした!
よろしくお願いします。

2019年02月06日(水)|2/6 宿題結果

108ミリメートル

ー英語ー
【参考書名】国公立標準問題集CanPass 英語
【宿題範囲】5-10
【やってきた範囲】5-9
【定着率】90%

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685
【やってきた範囲】1201-1685
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60
【やってきた範囲】41-60
【定着率】100%

【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳
【宿題範囲】Lesson 49-67、テーマ別文例90 51-90
【やってきた範囲】Lesson 49-67、テーマ別文例9051-80
【定着率】90%

ー数学-
【参考書名】国公立標準問題集CanPass 数学IAⅡB
【宿題範囲】16-35
【やってきた範囲】16-30
【定着率】95%

ー政治経済-
【参考書名】センター試験政治経済 集中講義
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%

明日明後日も入試がありますので、宿題量を減らしていただけると助かります。

2019年02月06日(水)|2/6 宿題結果

カフェイン

明日の法政大学入試のために宿泊をしているので、質問だけさせてください。

明日明後日法政の入試が終わると、1日空けて明治の入試があるのですが、その日は何の勉強をすべきでしょうか?

また、その明治が終わったあと、5日空けてまた明治の入試があるのですが、その期間は何の勉強をすべきでしょうか?
(がっつり早稲田の新しい過去問、今までの過去問の復習、今までな参考書の復習など)

明日の入試に向けて一言いただきたいです。

2019年02月06日(水)|2/6 宿題結果

ナルト

【参考書名】ターゲット1400
【宿題範囲】総復習
【定着率】80%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60
【やってきた範囲】41-45
【定着率】100%

【参考書名】スクランブル
【宿題範囲】15-19
【やってきた範囲】15のみ
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】総復習
【定着率】83%

スクランブルは15章が多くてそれしかできませんでした。

毎回、宿題の範囲通りできず、復習が大事だとわかっていても2日間の復習があまりできずに終わってしまいます。
それのせいか、今まで宿題でやった単語、熟語とかやった時は覚えていてもあとで見返してみると覚えてなかったりするのがあって定着できていないような気がします。
これはまずいですか?

2019年02月06日(水)|2/6 宿題結果

1 2 次へ »

最近の投稿

  • ヤッピー
  • クッキー
  • シロタ
  • エル・プリモ
  • fumifumi

カテゴリー

  • 01/04 宿題結果
  • 01/05 宿題結果
  • 01/08 宿題結果
  • 01/10 宿題結果
  • 01/11 宿題結果
  • 01/12 宿題結果
  • 01/15 宿題結果
  • 01/17 宿題結果
  • 01/18 宿題結果
  • 01/19 宿題結果
  • 01/22 宿題結果
  • 01/24 宿題結果
  • 01/25 宿題結果
  • 01/26 宿題結果
  • 01/29 宿題結果
  • 01/31 宿題結果
  • 02/01 宿題結果
  • 02/02 宿題結果
  • 02/05 宿題結果
  • 02/07 宿題結果
  • 02/08 宿題結果
  • 02/09 宿題結果
  • 02/12 宿題結果
  • 02/14 宿題結果
  • 02/15 宿題結果
  • 02/16 宿題結果
  • 02/19 宿題結果
  • 02/21 宿題結果
  • 02/22 宿題結果
  • 02/23 宿題結果
  • 02/26 宿題結果
  • 02/28宿題結果
  • 03/01 宿題結果
  • 03/02 宿題結果
  • 03/05 宿題結果
  • 03/06 宿題結果
  • 03/08 宿題結果
  • 03/09 宿題結果
  • 03/12 宿題結果
  • 03/13 宿題結果
  • 03/15 宿題結果
  • 03/16 宿題結果
  • 03/19 宿題結果
  • 03/20 宿題結果
  • 03/22 宿題結果
  • 03/23 宿題結果
  • 03/26 宿題結果
  • 03/27 宿題結果
  • 03/29 宿題結果
  • 03/30 宿題結果
  • 04/02 宿題結果
  • 04/03 宿題結果
  • 04/05 宿題結果
  • 04/06 宿題結果
  • 04/09 宿題結果
  • 04/10 宿題結果
  • 04/12 宿題結果
  • 04/13 宿題結果
  • 04/14 宿題結果
  • 04/16 宿題結果
  • 04/17 宿題結果
  • 04/19 宿題結果
  • 04/20 宿題結果
  • 04/21 宿題結果
  • 04/23 宿題結果
  • 04/24 宿題結果
  • 04/26 宿題結果
  • 04/27 宿題結果
  • 04/28 宿題結果
  • 04/30 宿題結果
  • 05/01 宿題結果
  • 05/03 宿題結果
  • 05/04 宿題結果
  • 05/07 宿題結果
  • 05/08 宿題結果
  • 05/10 宿題結果
  • 05/11 宿題結果
  • 05/12 宿題結果
  • 05/14 宿題結果
  • 05/15 宿題結果
  • 05/17 宿題結果
  • 05/18 宿題結果
  • 05/19 宿題結果
  • 05/22 宿題結果
  • 05/24 宿題結果
  • 05/25 宿題結果
  • 05/26 宿題結果
  • 05/29 宿題結果
  • 05/31 宿題結果
  • 06/01 宿題結果
  • 06/02 宿題結果
  • 06/05 宿題結果
  • 06/07 宿題結果
  • 06/08 宿題結果
  • 06/09 宿題結果
  • 06/12 宿題結果
  • 06/14 宿題結果
  • 06/15 宿題結果
  • 06/16 宿題結果
  • 06/19 宿題結果
  • 06/21 宿題結果
  • 06/22 宿題結果
  • 06/23 宿題結果
  • 06/26 宿題結果
  • 06/28 宿題結果
  • 06/29 宿題結果
  • 06/30 宿題結果
  • 07/03 宿題結果
  • 07/05 宿題結果
  • 07/06 宿題結果
  • 07/07 宿題結果
  • 07/10 宿題結果
  • 07/12 宿題結果
  • 07/13 宿題結果
  • 07/14 宿題結果
  • 07/17 宿題結果
  • 07/19 宿題結果
  • 07/20 宿題結果
  • 07/21 宿題結果
  • 07/24 宿題結果
  • 07/26 宿題結果
  • 07/27 宿題結果
  • 07/28 宿題結果
  • 07/31 宿題結果
  • 08/03 宿題結果
  • 08/04 宿題結果
  • 08/07 宿題結果
  • 08/09 宿題結果
  • 08/10 宿題結果
  • 08/11 宿題結果
  • 08/14 宿題結果
  • 08/16 宿題結果
  • 08/17 宿題結果
  • 08/18 宿題結果
  • 08/21 宿題結果
  • 08/23 宿題結果
  • 08/24 宿題結果
  • 08/25 宿題結果
  • 08/28 宿題結果
  • 08/30 宿題結果
  • 08/31 宿題結果
  • 09/01 宿題結果
  • 09/04 宿題結果
  • 09/06 宿題結果
  • 09/07 宿題結果
  • 09/08 宿題結果
  • 09/11 宿題結果
  • 09/13 宿題結果
  • 09/14 宿題結果
  • 09/15 宿題結果
  • 09/18 宿題結果
  • 09/20 宿題結果
  • 09/21 宿題結果
  • 09/22 宿題結果
  • 09/25 宿題結果
  • 09/27 宿題結果
  • 09/28 宿題結果
  • 09/29 宿題結果
  • 10/02 宿題結果
  • 10/04 宿題結果
  • 10/05 宿題結果
  • 10/06 宿題結果
  • 10/09 宿題結果
  • 10/11 宿題結果
  • 10/12 宿題結果
  • 10/13 宿題結果
  • 10/16 宿題結果
  • 10/18 宿題結果
  • 10/19 宿題結果
  • 10/20 宿題結果
  • 10/23 宿題結果
  • 10/25 宿題結果
  • 10/26 宿題結果
  • 10/27 宿題結果
  • 10/30 宿題結果
  • 11/01 宿題結果
  • 11/02 宿題結果
  • 11/03 宿題結果
  • 11/06 宿題結果
  • 11/08 宿題結果
  • 11/09 宿題結果
  • 11/10 宿題結果
  • 11/13 宿題結果
  • 11/15 宿題結果
  • 11/16 宿題結果
  • 11/17 宿題結果
  • 11/20 宿題結果
  • 11/22 宿題結果
  • 11/23 宿題結果
  • 11/27 宿題結果
  • 11/28宿題結果
  • 11/29 宿題結果
  • 11/3 宿題結果
  • 11/30 宿題結果
  • 11/4 宿題結果
  • 11/5宿題結果
  • 11/6 宿題結果
  • 11/7 宿題結果
  • 11/8 宿題結果
  • 12/01 宿題結果
  • 12/04 宿題結果
  • 12/06 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/08 宿題結果
  • 12/11 宿題結果
  • 12/13 宿題結果
  • 12/14 宿題結果
  • 12/15 宿題結果
  • 12/18 宿題結果
  • 12/20 宿題結果
  • 12/21 宿題結果
  • 12/22 宿題結果
  • 12/25 宿題結果
  • 12/27 宿題結果
  • 12/28 宿題結果
  • 12/29 宿題結果
  • 2/10 宿題結果
  • 2/11宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/14 宿題結果
  • 2/16 宿題結果
  • 2/17 宿題結果
  • 2/18 宿題結果
  • 2/2 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/21 宿題結果
  • 2/23 宿題結果
  • 2/24 宿題結果
  • 2/25宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/28 宿題結果
  • 2/3 宿題結果
  • 2/4宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/7 宿題結果
  • 2/9 宿題結果
  • 3/06 宿題結果
  • 3/1 宿題結果
  • 3/10 宿題結果
  • 3/11宿題結果
  • 3/13 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/15 宿題結果
  • 3/17 宿題結果
  • 3/18宿題結果
  • 3/20 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/22 宿題結果
  • 3/24 宿題結果
  • 3/25宿題結果
  • 3/27 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/29 宿題結果
  • 3/3 宿題結果
  • 3/31 宿題結果
  • 3/4宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/8 宿題結果
  • 4/03 宿題結果
  • 4/10 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/12 宿題結果
  • 4/14 宿題結果
  • 4/15宿題結果
  • 4/17 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/19 宿題結果
  • 4/1宿題結果
  • 4/21 宿題結果
  • 4/22 宿題結果
  • 4/24 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/26 宿題結果
  • 4/28 宿題結果
  • 4/29 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/5 宿題結果
  • 4/7 宿題結果
  • 4/8宿題結果
  • 5/01 宿題結果
  • 5/08 宿題結果
  • 5/10 宿題結果
  • 5/12 宿題結果
  • 5/13宿題結果
  • 5/15 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/17 宿題結果
  • 5/19 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/20宿題結果
  • 5/22 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/24 宿題結果
  • 5/26 宿題結果
  • 5/27 宿題結果
  • 5/29 宿題結果
  • 5/3 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/31 宿題結果
  • 5/5 宿題結果
  • 5/6宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 6/05 宿題結果
  • 6/10宿題結果
  • 6/12 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/14 宿題結果
  • 6/16 宿題結果
  • 6/17宿題結果
  • 6/19 宿題結果
  • 6/2 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/21 宿題結果
  • 6/23 宿題結果
  • 6/24宿題結果
  • 6/26 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/28 宿題結果
  • 6/29 宿題結果
  • 6/30 宿題結果
  • 6/3宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/7 宿題結果
  • 6/9 宿題結果
  • 7/03 宿題結果
  • 7/10 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/12 宿題結果
  • 7/14 宿題結果
  • 7/15宿題結果
  • 7/17 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/19 宿題結果
  • 7/1宿題結果
  • 7/21 宿題結果
  • 7/22宿題結果
  • 7/24 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/26 宿題結果
  • 7/28 宿題結果
  • 7/31 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/5 宿題結果
  • 7/7 宿題結果
  • 7/8宿題結果
  • 8/08 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/11 宿題結果
  • 8/12 宿題結果
  • 8/16 宿題結果
  • 8/18 宿題結果
  • 8/19 宿題結果
  • 8/2 宿題結果
  • 8/21 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/23 宿題結果
  • 8/25 宿題結果
  • 8/26 宿題結果
  • 8/28 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/4 宿題結果
  • 8/5 宿題結果
  • 8/7 宿題結果
  • 8/8 宿題結果
  • 8/9 宿題結果
  • 9/05 宿題結果
  • 9/06 宿題結果
  • 9/1 宿題結果
  • 9/10宿題結果
  • 9/11 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/15 宿題結果
  • 9/16 宿題結果
  • 9/17宿題結果
  • 9/18 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/2 宿題結果
  • 9/20 宿題結果
  • 9/22 宿題結果
  • 9/23 宿題結果
  • 9/24宿題結果
  • 9/25 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/27 宿題結果
  • 9/29 宿題結果
  • 9/30 宿題結果
  • 9/3宿題結果
  • 9/5 宿題結果
  • 9/8 宿題結果
  • 9/9 宿題結果
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2025年5月 (78)
  • 2025年4月 (174)
  • 2025年3月 (107)
  • 2025年2月 (139)
  • 2025年1月 (186)
  • 2024年12月 (191)
  • 2024年11月 (204)
  • 2024年10月 (273)
  • 2024年9月 (228)
  • 2024年8月 (231)
  • 2024年7月 (290)
  • 2024年6月 (216)
  • 2024年5月 (242)
  • 2024年4月 (180)
  • 2024年3月 (138)
  • 2024年2月 (157)
  • 2024年1月 (158)
  • 2023年12月 (152)
  • 2023年11月 (177)
  • 2023年10月 (145)
  • 2023年9月 (124)
  • 2023年8月 (126)
  • 2023年7月 (141)
  • 2023年6月 (133)
  • 2023年5月 (127)
  • 2023年4月 (106)
  • 2023年3月 (73)
  • 2023年2月 (70)
  • 2023年1月 (72)
  • 2022年12月 (74)
  • 2022年11月 (100)
  • 2022年10月 (79)
  • 2022年9月 (81)
  • 2022年8月 (94)
  • 2022年7月 (73)
  • 2022年6月 (97)
  • 2022年5月 (65)
  • 2022年4月 (54)
  • 2022年3月 (57)
  • 2022年2月 (44)
  • 2022年1月 (49)
  • 2021年12月 (56)
  • 2021年11月 (34)
  • 2021年10月 (47)
  • 2021年9月 (68)
  • 2021年8月 (48)
  • 2021年7月 (45)
  • 2021年6月 (48)
  • 2021年5月 (21)
  • 2021年4月 (28)
  • 2021年3月 (26)
  • 2021年2月 (44)
  • 2021年1月 (53)
  • 2020年12月 (77)
  • 2020年11月 (79)
  • 2020年10月 (92)
  • 2020年9月 (132)
  • 2020年8月 (117)
  • 2020年7月 (131)
  • 2020年6月 (107)
  • 2020年5月 (78)
  • 2020年4月 (58)
  • 2020年3月 (22)
  • 2020年2月 (31)
  • 2020年1月 (51)
  • 2019年12月 (64)
  • 2019年11月 (67)
  • 2019年10月 (88)
  • 2019年9月 (55)
  • 2019年8月 (59)
  • 2019年7月 (95)
  • 2019年6月 (76)
  • 2019年5月 (83)
  • 2019年4月 (68)
  • 2019年3月 (48)
  • 2019年2月 (61)
  • 2019年1月 (66)
  • 2018年12月 (60)
  • 2018年11月 (66)
  • 2018年10月 (81)
  • 2018年9月 (71)
  • 2018年8月 (55)
  • 2018年7月 (56)
  • 2018年6月 (56)
  • 2018年5月 (74)
  • 2018年4月 (44)
  • 2018年3月 (17)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (25)
  • 2017年12月 (26)
  • 2017年11月 (28)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (24)
  • 2017年8月 (28)
  • 2017年7月 (28)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (30)
  • 2017年4月 (31)
  • 2017年3月 (23)
  • 2017年2月 (30)
  • 2017年1月 (54)
  • 2016年12月 (55)
  • 2016年11月 (73)
  • 2016年10月 (63)
  • 2016年9月 (57)
  • 2016年8月 (53)
  • 2016年7月 (52)
  • 2016年6月 (54)
  • 2016年5月 (57)
  • 2016年4月 (42)
  • 2016年3月 (35)
  • 2016年2月 (30)
  • 2016年1月 (46)
  • 2015年12月 (56)
  • 2015年11月 (69)
  • 2015年10月 (84)
  • 2015年9月 (109)
  • 2015年8月 (81)
  • 2015年7月 (63)
  • 2015年6月 (83)
  • 2015年5月 (54)
  • 2015年4月 (39)
  • 2015年3月 (24)
  • 2015年2月 (23)
  • 2015年1月 (37)
  • 2014年12月 (40)
  • 2014年11月 (44)
  • 2014年10月 (53)
  • 2014年9月 (66)
  • 2014年8月 (49)
  • 2014年7月 (50)
  • 2014年6月 (55)
  • 2014年5月 (55)
  • 2014年4月 (65)
  • 2014年3月 (38)
  • 2014年2月 (45)
  • 2014年1月 (61)
  • 2013年12月 (76)
  • 2013年11月 (73)
  • 2013年10月 (95)
  • 2013年9月 (81)

最近の投稿

  • ヤッピー
  • クッキー
  • シロタ
  • エル・プリモ
  • fumifumi

メタ情報

  • ログイン
  1. 武田塾生配信コース
  2. 2019年2月の記事一覧

武田塾生配信コース

Just another WordPress site
  • 04/16 宿題結果
  • 04/23 宿題結果
  • 04/30 宿題結果
  • 05/07 宿題結果
  • 05/14 宿題結果
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • twitter
  • facebook
  • Google +1
  • RSS
Copyright ©2025 武田塾生配信コース All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ