03/01 宿題結果の記事一覧

カビゴン

【志望校】埼玉大学工
【学年】高二

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】201-400 1日50個
【やってきた範囲】201-400
「定着率】90%

【参考書名】高校英文読解をひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】1-45 苦手な構文 復習
【定着率】80%

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】1章
【定着率】50%→色々と中途半端になってしまった

【参考書名】数学 入門問題精講 数学1A
【宿題範囲】復習
【定着率】90%

【参考書名】数学 基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】例題33-50
【定着率】90%

数学の二次関数の最大最小問題が、少し前まではずっと頭にハテナが浮かんでいたものが、
場合分けして立ち向かえるようになっていて成長を感じた。
でも、解法暗記みたいになってしまっている節があって
もっと根本から理解できるようにしていきたい。

ポラリスはあたふたしていたら中途半端になってしまいました…

2023年03月01日(水)|03/01 宿題結果

新規生徒紹介

【スタジオネーム】ゆ
【学年】2年
【出身校の偏差値】60
【受験をする予定の年】西暦2024年
【志望大学、学部、学科】
第一志望 早稲田
第二志望 立教
第三志望 明治
【スタジオコースで受講したい科目】英語 国語 世界史
【センター受験科目】英語 国語 世界史
【一般受験科目】英語 国語 世界史
【生放送コース入塾時の自分の偏差値(教科別)】英語65 国語50 世界史45
【現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書】
英語 去年のMARCHまでの参考書100%
最近英語に力入れられてないので不安

国語 漢字 AB 共通テスト対策 100%
去年の日大までの参考書100%

英語:システム英単語 改訂新版 1章90%、2章以降はやってない。

【最後に意気込みをお願いします!】
武田塾、高田先生たちの事が大好きです
受かります

2023年03月01日(水)|03/01 宿題結果

マエ

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】苦手分野 復習 100%

【参考書名】ターゲット英単語1900
【宿題範囲】1〜500 90%

【参考書名】漆原の物理 明快解法講座
【宿題範囲】力学範囲 100%

【参考書名】ゴールデンルート物理
【宿題範囲】力学範囲 100%

感想
数学は1Aの苦手部分をまとめ全て解いた。
ほとんど溶けたが確率、データ分野に抜けがあることに気づいた。
データ分野は暗記なのですぐに思い出せて、
確率も問題をひと取り解き感覚を取り戻せた。
次週は数学2Bの復習をしていきたい。

英語は、ターゲット1900をまだ1から始めた。
今回は1から500まで復習を行った。
自分では1から1200はほぼ抜けがないと思っていたがまあまあ抜けていたので入れ直した。

間違えた単語はノートにまとめ朝昼夜と見る頻度を増やして覚えた。
肘井の英文解釈は1章の意味の塊をやり抜けがなくスムーズにsvocが触れたので安心した。
同様にポラリスIも1から160までやったところ、
なぜその選択肢が正解なのかの意味まで言え抜けがなかった。

物理は肘井の力学を復習した後、
ゴールデンルートを行ないまだ時間はかかるものの解法は出てきた。

化学はとてもやさしい化学で理解を深めつつ基礎問を行い知識を入れた。
今週は北大前期があり数学は数三が入りきっていないのもあり、
解ける問題は限られたが解けるものは解くことができた。

英語は四教科の中で一番手応えを感じることができた。
和訳は肘井のお陰で全て解凍できた。

物理化学は信じられないほど手も足も出なかった。
化学は知識が足りないと敗因が明確だが、物理はナニが足りないのかがいまいちわからなかった。

再びキャンパスに行き行きたい気持ちが増した。
3月中に英語数学物化の基礎をかためるのを目標にしていきたい。
また、自信を持てる参考書を作っていきたい。
3月からは配信一本になります。

2023年03月01日(水)|03/01 宿題結果

てつ

【志望校】国公立大学
【学年】高2

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-3章復習
【やってきた範囲】1-3章復習
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20
【やってきた範囲】1-10
【定着率】100%

【参考書名】肘井の読解のための英文法 必修へん
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%

【参考書名】英語長文TheRules1
SVOC振り+音読10回
【宿題範囲】8-12
【やってきた範囲】
【定着率】

【参考書名】入門問題精講
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】98%

【参考書名】基礎問題精講
【宿題範囲】復習 ラスト1週間
+9章
【やってきた範囲】
【定着率】

定期テストでシスタンと速塾と入門問題精講だけしました。
定期テストは来週の月曜までです。

2023年03月01日(水)|03/01 宿題結果

ゆうた

【志望校】静岡大学
【学年】高2

暗記以外出来ませんでした。
今日でテスト終了したのでこれから再開したいと思います。
数学の定期テストで感じたことなのですが、
時間内に解ききれないのは問題文を見て解法を思い付くのに
時間がかかっているのが主な原因なのかなぁ、
と振り返っていたのですが、よくあるのはこの原因だ!みたいなものってありますかね??

【参考書名】システム英単語basic
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
【やってきた範囲】1-60
【定着率】100%

【参考書名】英語長文the rules2
【宿題範囲】4-7 SVOC振り+音読10回

【参考書名】やさしい高校数学2B
【宿題範囲】2章 復習 STOP

【参考書名】入門問題精講 数学2B
【宿題範囲】数列 復習

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】数列

※残りはベクトル

2023年03月01日(水)|03/01 宿題結果

Mr.

【志望校】京大
【学年】高一

【参考書名】英単語LEAP
【宿題範囲】1-4章
【やってきた範囲】1-4章
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語 熟語暗記
【宿題範囲】21章~40章
【やってきた範囲】21〜40章
【定着率】98%

【参考書名】英語長文The Rules1
【宿題範囲】SVOC振り+音読10回
【やってきた範囲】1
【定着率】100%

【参考書名】やさしい高校数学2B
【宿題範囲】8章ベクトル
【やってきた範囲】8章
【定着率】95%

【参考書名】入門問題精講 数学2B
【宿題範囲】8章ベクトル
できていません

考査終わりました!

長文を解いたので確認してほしいです。
(まだ1段落しかSVOC振りができていない状態です)
解く時の印とSVOC振りがごちゃごちゃになってしまったので、
2枚コピーした方がいいですか?

困っていること
・解く時の印が自分の中で統一できていない
・名詞や形容詞、副詞のかたまりの記号の付け方が参考書と違う
・問題の回答の根拠にどういうことを書いたらいいのか分からなかった

2023年03月01日(水)|03/01 宿題結果

新規生徒紹介

【スタジオネーム】あいき
【学年】高校2年
【出身校の偏差値】52
【受験をする予定の年】西暦 2024年
【志望大学、学部、学科】
早稲田大学 立教大学 青山学院大学の
国英歴3教科で受験可能な学部
第一志望 早稲田大学
第二志望 立教大学
第三志望 青山学院大学
【スタジオコースで受講したい科目】国語 英語 日本史
【センター受験科目】国語 英R L 日本史
【一般受験科目】国語 英語 歴史
【生放送コース入塾時の自分の偏差値(教科別)】
国語 45 英語 58 日本史未定 数学45
【現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書】
[英語]TARGET1900 Part2まで95% part3のみ50%
英検準1級出る順パス単 出る度A.B70%
基礎英文解釈の技術100 60%
大岩のいちばんはじめの英文法 70%
[現代文]ゼロから覚醒はじめよう現代文 100%
ゼロから覚醒フレームで読み解く現代文next 100%
現代文ポラリス1 60%

【最後に意気込みをお願いします!】
武田塾の参考書のやり方を徹底的にやって早稲田大学に現役合格する!!!!!

2023年03月01日(水)|03/01 宿題結果

なこ

高一
国公立志望

【参考書名】英単語ターゲット1900
【宿題範囲】401-800 復習 
【やったとこ】401-800
【定着率】100%

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】復習
【やったとこ】復習
【定着率】100%

【参考書名】英文読解ひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】37-45テーマ 1日3テーマ×6(復習無し)
【やったとこ】37-45
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】復習
【やったとこ】復習
【定着率】100%

【参考書名】やさしい高校数学 数学2B
【宿題範囲】2章
【やったとこ】2章
【定着率】100%

最近英語の授業中にする和訳をして今まで答えた後に
ニュアンスが違う訳し方をして訂正されてたがこの前「パーフェクト」と言ってもらえた!
英文法も学校で取り扱ってる仮定法だけでなく苦手な関係代名詞、関係副詞も定着した。
数学は学校で扱っている範囲のベースとして理解しているか確認しながら解けた。

2023年03月01日(水)|03/01 宿題結果

ディオス

高2
北大志望

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】復習 400-800
単語帳を学校に忘れてきてテスト出来てないです。
100単語が3分くらいで終わり間違える単語が4/100くらいなので
2日で復習するほどの量もなく2日の復習でまとめて400語やるなら
初めから400語やって回転率を上げたほうが完成度があがるのでは?と思いました。

一日100語ずつで600語進めるか一日200で400語を何周もするかにしたいです。
自分的に長文で熟語で困ることがたまにあるので熟語にも入りたいと思っています。
文が長くてすみません先生の意見を聞きたいです。

【参考書名】英文法スクランブル
【宿題範囲】復習 
長文で不安になったので否定、疑問、強調を全部やり直してきました。
倒置がとても苦手で学校の先生からプリントを貰ってきてそれもやりました。

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】復習  
長文で分詞構文のbeingの省略を見逃していたので特に復習してきました。
【参考書名】英語長文The Rules①

【宿題範囲】5-10 SVOC振り+音声付き音読30回
音読30回はきつかったです。
問題によって音読一回5分かかるのもあったので一日30分を目安にして
一回1分のものは30回3分のものは10回のようにやってきました。
(最低でも10回は超えるようにしてきました)

音読をするときに意味を取りながらの段階を短くするために
音読の前に精読する回数を増やしました。
前回、意味を取るのは大丈夫と言ったのですが
設問を解くのには困らないくらいでは読めていたのですが
SVOC振りのときに一文一文を正確に訳せるか試してみたら
ところどころ怪しいところがありました。

時間を気にしなかったら解けるのに制限時間があることで
設問をじっくり考えられなくなってしまうので時間の壁が一番の課題だと感じてます。
対処法は音読で速読力を鍛えるという感じでいいですか?

設問の解答するときに消去法を使うことが多いのですが、
解けなかった問題のだいたいは二択にまでは絞れたが
そこから先につまってしまっているパターンが多いです。
これはそのつど関先生の解答を見てそれを理解して復習するという対処法でいいですか?

長文演習→課題の分析→単語文法解釈に戻る
のサイクルでやりたいのですが分析のところで考えすぎて沼にハマっているような気がします。
(ミスがあったときどこに戻って解決していいか分からないときがある)

明らかなもの以外はそこまで厳粛に戻らず
その場で解決して復習って感じで対処してもいいですか?
また、ここまでだったら参考書に戻る基準を教えてほしいです。
自分は少しでも不安になったら戻っているのですが
その場で理解して解決して終わりのものと参考書に戻るものとの区別が付けられないです。

単語文法解釈でここが抜けてるというものもなく長文の9割くらいは
自分の武器をちゃんと使って戦えていると思っているので
残りの1割くらいを随時潰しながらこの調子で進めていきたいです。
(単語帳にのってないような単語の解釈の仕方がルールで書いてあることがあるので例えばそういうものなど)

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】復習+苦手分野 演習問題 
特に苦手だった補充問題を解き直してきた
【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】例題71-118 1日12問
やってきた範囲  71〜121
きり悪かったので少し進めました。
定期テストのときに基礎問も使っていたので既にやっていた問題もあったので
そこは演習問題をやってきました。
余裕があったので2〜4日めのときに前日に間違った問題も復習することで復習を4回するようにしてきました。

土日に平日と同じ分を進めようとすると時間がかなり余るのですが
そこの分の時間はどうしたらいいですか?

今まではあいた時間はスタサプで生物や数3の予習をしていましたが
そこの時間配分について一度相談したいです。
(スタサプだけではなく数3だったら入門問題精巧、
生物だったらセンサーで演習など参考書とスタサプを併用しているので
今やってるレベルのものが終わり次第
完全に武田塾の勉強に任せたいでそこについて先生とすり合わせをしたいです)

ここから入試休みや春休みなどで時間が多く取れるようになるので
受験生らしい勉強量をこなして行きたいです。
高3になるまでの目標で、数学と英語の日大のルートを終わらせて段階突破テストに挑戦したいと思ってます!!
勉強進度以外でも志望校関係の話もしたいと思っているので面談の検討をお願いします。

2023年03月01日(水)|03/01 宿題結果

もも

【学年】高2
【志望校】国公立文系

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】401-800 1日100個
やった範囲401-600
定着率 100%
前回の範囲で定着率が85%だったので1ページずつ定着してから次に進むようにしました。
前回の範囲もやり直して100%にしました。

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法
【宿題範囲】14-25
やった範囲14-18
定着率100%
分詞まで説明しました。

【参考書名】数学 入門問題精講 数学1A
【宿題範囲】41-最後まで1日10問
やった範囲41-60
定着率 100%
確率が弱いことが分かったので出来るまで とき直しました。

学校のテスト勉強もあったので半分ずつくらいしか出来ませんでした。
テストが来週の水曜日まであります。

2023年03月01日(水)|03/01 宿題結果

ある

【学年】高一
【志望校】国公立大学(理系)

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-2章 復習
【やってきた範囲】 1-2章 復習
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】31-60章
【やってきた範囲】31-60章
【定着率】96%

【参考書名】青チャート
【宿題範囲】今回のテスト範囲
【やってきた範囲】三角関数
【定着率】90%
2本の直線がなす角を求めなさいという問題の
解き方が全然わからなかったので、
しっかり手順を覚えてやるようにした。

θの範囲を求める問題で、
tanが出てくる時だけ範囲をよく間違える。(ノート(6)の様な問題)
いつも思ってる方と逆になってしまう。(ノートの図みたいに)

【参考書名】英語長文The rules 2
【宿題範囲】復習1日1文 10
【やってきた範囲】Lesson 10
【定着率】95%
和訳をする前に元の文の上に単語ごとに意味を書いていくと、
訳していく時に混乱しにくくなって、正確に訳しやすくなった。

【参考書名】高校英文読解をひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】14、15
【定着率】97%
形容詞の働きをする~ingは、長くなるとどこまでがそのカタマリかが
わかりにくくなるので、カッコで囲みながら読もうと思った。

学校が、春休みに入りました。

2023年03月01日(水)|03/01 宿題結果

ゲン

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1章・2章 復習
【やってきた範囲】1章、2章
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1章~20章 復習
【やってきた範囲】1〜20
【定着率】95%

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】間違えが多いところ、忘れている熟語など
【定着率】100%
だんだん完璧になってきているように感じた。

【参考書名】英語長文ソリューション1
【宿題範囲】4~10
→全文SVOC振り+段落一言メモして、写真を送ってきてください
【やってきた範囲】4〜10
【定着率】95%
そんなに間違わずに構文の振り分けをすることが出来た。
長文もだんだん速く読めるようになってきた。

<実力チェック>
日大 文理学部 過去問1年分解いてみる。
ソリューション終わったら次のレベルに入ります。
(The Rules 3)
【やってきた範囲】日大過去問
【定着率】85%
熟語と文法の問題が、前の過去問より正解率が上がった。

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】例題87~126 1日10問
【やってきた範囲】87〜107
【定着率】95%
なんとなく分かった気になっていた問題をちゃんと理解するまで、
復習することができた。

2023年03月01日(水)|03/01 宿題結果

としーの

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-1500復習
【やってきた範囲】1-600
【定着率】100%

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】復習 5章←徹底する!
【やってきた範囲】5
【定着率】90%

【参考書名】高校英文読解をひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】80%

【参考書名】肘井の読解のための英文法 必修編
【宿題範囲】テーマ1-11
できなかった

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】図形と方程式 1日8問
【やってきた範囲】37-40
【定着率】70%

 ↑↑

【参考書名】入門問題精講 数学2B
【宿題範囲】該当分野を取り組む

復習する日に風邪を引いてしまい復習できなかったので
あまり範囲を終わらせられなかった。
なのでもう一度同じ範囲をしたいです

2023年03月01日(水)|03/01 宿題結果

スギ

早稲田大学
高2
新3年

【参考書名】システム英単語 中学版
【宿題範囲】1-400
100%

【参考書名】中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】1~40テーマ(全116テーマ)
100%

【参考書名】高校入試こわくない国語 文章の読解
【宿題範囲】出る問1~6(全16)
購入が遅れて
出る問1しかできませんでした

2023年03月01日(水)|03/01 宿題結果

青いセーター

【志望校】神戸大学
【学年】高二

土日が学校行事と全統模試で潰れてあまり宿題ができませんでした。

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200復習
【やってきた範囲】できていない

【参考書名】ターゲット英熟語1000
【宿題範囲】401-8001日100個
【やってきた範囲】400〜700
【定着率】90%
瞬時に意味が言えるよう心がけることができました。

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】できていない

【参考書名】英語長文The Rules1
【宿題範囲】9-12 SVOC振り+音読10回
【やってきた範囲】9〜10
【定着率】95%
問題はほとんど正解できて、構文もほとんど正確にふれました。
分子構文のbeingの省略に気づけなかった。
省略がある文章にもっと慣れないといけないと思いました。
9.10の音読ができていないので宿題に入れておいてください。

【参考書名】文系数学 重要事項完全習得編
【宿題範囲】例題83-1061日6間
【やってきた範囲】83〜106
【定着率】100%
一次関数の最大を求める時、相加相乗平均を使えばいいと見抜けませんでした。

最初やってみて三角関数、指数関数の分野の基礎があまりできていませんでした。
三角関数では、範囲をθからsinθに直す時1や−1を通っている可能性を忘れていました。
指数関数では、累乗の計算方法があやふやになっていました。
基礎問の最初の方をさらっと見て思い出しました。

基礎問の復習が必要ですか?
文系の数学でその分野が完璧になったから
基礎問の復習はしなくていいとかはダメですか?
必要なら全然やらせてもらいます!

来週に海外研修があって、
その準備で割と時間を取られるので
基礎問の復習か文系の数学を進めるか、
どちらかを宿題にして欲しいです。

【参考書名】 基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】演習問題 苦手分野
【やってきた範囲】微分(例題)順列(演習問題)
【定着率】95%
全統模試の範囲に含まれていたので一通りしました。

全統模試 自己採点
国語93/200 現代文29点 古漢64
数学 126/200
英語 130/200
日本史 59/100
政治経済 21/100

数学
振り返り 
大問1 問題をしっかり見てない、計算ミスをしているものが多かった
大問2 めっちゃ嬉しい
大問3 最後の問題の考え方が分からなかった
大問4 (2)の問題の意味がわからなかった、
(3)は問題からaは正ということが読み取れなかった 
(4)解いていない

英語 大問ごとの点数を書くのを忘れてました。
PDFは容量が大きいので別で送らせていただきます。

振り返り
文章を読んでいて語彙力が足りないと感じた。

大問1 リスニング4/5 嬉しい
大問3 文法問題は大体あっていた、間違え部分を復習!
大問4 生物で免疫のことを学習しているので英文の内容が手に取るように入ってきた 高得点嬉しい
大問5 文の最初で何についてのことか分からず後の文もあまり理解できなかった。
日本語訳問題の英文の構文の理解がぐちゃぐちゃだったり、
直訳してみたが訳がわからない日本語になった。
この大問で時間を結構使ってしまったと思う。
大問6 自分でこのくらいかなと点をつけているので正確ではないけど割と取れていると思う

国語
現代文
記述問題の解き方が分からない
文の内容がむずかしすぎて全体的に解けなかった

古漢
文法問題は全問正解、文の内容も結構掴めて割と点が取れた。
古文と同様、文の内容が大体掴めた。大きく外れる回答はなかった。

【追記】
文系の数学の振り返りのところの一次関数が〜、の部分の一次関数は分数のある式、でした。

2023年03月01日(水)|03/01 宿題結果

One

【志望校】私立理系
【学年】高2

学年末テストの数3が全体で再テストがあったのでそっちを優先しました。
学校の担任の先生に3月にあるスタディーサポートの問題集を
何周もするように勧められているのですが、
この問題集の優先度はどれくらいですか。

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】601-1200 復習
【やってきた範囲】601-1200 復習
【定着率】100%

【参考書名】高校英文法基礎パターンドリル
【宿題範囲】49-72
【やってきた範囲】49-72
【定着率】100%

【参考書名】数学1A 入門問題精講
【宿題範囲】7章~9章 できるなら…!
【やってきた範囲】7章
【定着率】100%

2023年03月01日(水)|03/01 宿題結果

しんきち

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200復習
【やってきたところ】1〜1200
【達成率】99%
第二章までは完璧に近いほど覚えたと感じました

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】復習
【やってきたところ】一冊
関係代名詞と関係副詞を重点的にやりました。

【参考書名】英文読解ひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】1-20テーマ 1日5テーマ
【やってきたところ】1〜5テーマ

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】例題31~60
【やってきた範囲】31〜35
【達成率】100%

インフルエンザになってしまったので、ほとんど宿題ができませんでした。
申し訳ありません。

2023年03月01日(水)|03/01 宿題結果

最近の投稿

  • ヤッピー
  • クッキー
  • シロタ
  • エル・プリモ
  • fumifumi

カテゴリー

  • 01/04 宿題結果
  • 01/05 宿題結果
  • 01/08 宿題結果
  • 01/10 宿題結果
  • 01/11 宿題結果
  • 01/12 宿題結果
  • 01/15 宿題結果
  • 01/17 宿題結果
  • 01/18 宿題結果
  • 01/19 宿題結果
  • 01/22 宿題結果
  • 01/24 宿題結果
  • 01/25 宿題結果
  • 01/26 宿題結果
  • 01/29 宿題結果
  • 01/31 宿題結果
  • 02/01 宿題結果
  • 02/02 宿題結果
  • 02/05 宿題結果
  • 02/07 宿題結果
  • 02/08 宿題結果
  • 02/09 宿題結果
  • 02/12 宿題結果
  • 02/14 宿題結果
  • 02/15 宿題結果
  • 02/16 宿題結果
  • 02/19 宿題結果
  • 02/21 宿題結果
  • 02/22 宿題結果
  • 02/23 宿題結果
  • 02/26 宿題結果
  • 02/28宿題結果
  • 03/01 宿題結果
  • 03/02 宿題結果
  • 03/05 宿題結果
  • 03/06 宿題結果
  • 03/08 宿題結果
  • 03/09 宿題結果
  • 03/12 宿題結果
  • 03/13 宿題結果
  • 03/15 宿題結果
  • 03/16 宿題結果
  • 03/19 宿題結果
  • 03/20 宿題結果
  • 03/22 宿題結果
  • 03/23 宿題結果
  • 03/26 宿題結果
  • 03/27 宿題結果
  • 03/29 宿題結果
  • 03/30 宿題結果
  • 04/02 宿題結果
  • 04/03 宿題結果
  • 04/05 宿題結果
  • 04/06 宿題結果
  • 04/09 宿題結果
  • 04/10 宿題結果
  • 04/12 宿題結果
  • 04/13 宿題結果
  • 04/14 宿題結果
  • 04/16 宿題結果
  • 04/17 宿題結果
  • 04/19 宿題結果
  • 04/20 宿題結果
  • 04/21 宿題結果
  • 04/23 宿題結果
  • 04/24 宿題結果
  • 04/26 宿題結果
  • 04/27 宿題結果
  • 04/28 宿題結果
  • 04/30 宿題結果
  • 05/01 宿題結果
  • 05/03 宿題結果
  • 05/04 宿題結果
  • 05/07 宿題結果
  • 05/08 宿題結果
  • 05/10 宿題結果
  • 05/11 宿題結果
  • 05/12 宿題結果
  • 05/14 宿題結果
  • 05/15 宿題結果
  • 05/17 宿題結果
  • 05/18 宿題結果
  • 05/19 宿題結果
  • 05/22 宿題結果
  • 05/24 宿題結果
  • 05/25 宿題結果
  • 05/26 宿題結果
  • 05/29 宿題結果
  • 05/31 宿題結果
  • 06/01 宿題結果
  • 06/02 宿題結果
  • 06/05 宿題結果
  • 06/07 宿題結果
  • 06/08 宿題結果
  • 06/09 宿題結果
  • 06/12 宿題結果
  • 06/14 宿題結果
  • 06/15 宿題結果
  • 06/16 宿題結果
  • 06/19 宿題結果
  • 06/21 宿題結果
  • 06/22 宿題結果
  • 06/23 宿題結果
  • 06/26 宿題結果
  • 06/28 宿題結果
  • 06/29 宿題結果
  • 06/30 宿題結果
  • 07/03 宿題結果
  • 07/05 宿題結果
  • 07/06 宿題結果
  • 07/07 宿題結果
  • 07/10 宿題結果
  • 07/12 宿題結果
  • 07/13 宿題結果
  • 07/14 宿題結果
  • 07/17 宿題結果
  • 07/19 宿題結果
  • 07/20 宿題結果
  • 07/21 宿題結果
  • 07/24 宿題結果
  • 07/26 宿題結果
  • 07/27 宿題結果
  • 07/28 宿題結果
  • 07/31 宿題結果
  • 08/03 宿題結果
  • 08/04 宿題結果
  • 08/07 宿題結果
  • 08/09 宿題結果
  • 08/10 宿題結果
  • 08/11 宿題結果
  • 08/14 宿題結果
  • 08/16 宿題結果
  • 08/17 宿題結果
  • 08/18 宿題結果
  • 08/21 宿題結果
  • 08/23 宿題結果
  • 08/24 宿題結果
  • 08/25 宿題結果
  • 08/28 宿題結果
  • 08/30 宿題結果
  • 08/31 宿題結果
  • 09/01 宿題結果
  • 09/04 宿題結果
  • 09/06 宿題結果
  • 09/07 宿題結果
  • 09/08 宿題結果
  • 09/11 宿題結果
  • 09/13 宿題結果
  • 09/14 宿題結果
  • 09/15 宿題結果
  • 09/18 宿題結果
  • 09/20 宿題結果
  • 09/21 宿題結果
  • 09/22 宿題結果
  • 09/25 宿題結果
  • 09/27 宿題結果
  • 09/28 宿題結果
  • 09/29 宿題結果
  • 10/02 宿題結果
  • 10/04 宿題結果
  • 10/05 宿題結果
  • 10/06 宿題結果
  • 10/09 宿題結果
  • 10/11 宿題結果
  • 10/12 宿題結果
  • 10/13 宿題結果
  • 10/16 宿題結果
  • 10/18 宿題結果
  • 10/19 宿題結果
  • 10/20 宿題結果
  • 10/23 宿題結果
  • 10/25 宿題結果
  • 10/26 宿題結果
  • 10/27 宿題結果
  • 10/30 宿題結果
  • 11/01 宿題結果
  • 11/02 宿題結果
  • 11/03 宿題結果
  • 11/06 宿題結果
  • 11/08 宿題結果
  • 11/09 宿題結果
  • 11/10 宿題結果
  • 11/13 宿題結果
  • 11/15 宿題結果
  • 11/16 宿題結果
  • 11/17 宿題結果
  • 11/20 宿題結果
  • 11/22 宿題結果
  • 11/23 宿題結果
  • 11/27 宿題結果
  • 11/28宿題結果
  • 11/29 宿題結果
  • 11/3 宿題結果
  • 11/30 宿題結果
  • 11/4 宿題結果
  • 11/5宿題結果
  • 11/6 宿題結果
  • 11/7 宿題結果
  • 11/8 宿題結果
  • 12/01 宿題結果
  • 12/04 宿題結果
  • 12/06 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/08 宿題結果
  • 12/11 宿題結果
  • 12/13 宿題結果
  • 12/14 宿題結果
  • 12/15 宿題結果
  • 12/18 宿題結果
  • 12/20 宿題結果
  • 12/21 宿題結果
  • 12/22 宿題結果
  • 12/25 宿題結果
  • 12/27 宿題結果
  • 12/28 宿題結果
  • 12/29 宿題結果
  • 2/10 宿題結果
  • 2/11宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/14 宿題結果
  • 2/16 宿題結果
  • 2/17 宿題結果
  • 2/18 宿題結果
  • 2/2 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/21 宿題結果
  • 2/23 宿題結果
  • 2/24 宿題結果
  • 2/25宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/28 宿題結果
  • 2/3 宿題結果
  • 2/4宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/7 宿題結果
  • 2/9 宿題結果
  • 3/06 宿題結果
  • 3/1 宿題結果
  • 3/10 宿題結果
  • 3/11宿題結果
  • 3/13 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/15 宿題結果
  • 3/17 宿題結果
  • 3/18宿題結果
  • 3/20 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/22 宿題結果
  • 3/24 宿題結果
  • 3/25宿題結果
  • 3/27 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/29 宿題結果
  • 3/3 宿題結果
  • 3/31 宿題結果
  • 3/4宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/8 宿題結果
  • 4/03 宿題結果
  • 4/10 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/12 宿題結果
  • 4/14 宿題結果
  • 4/15宿題結果
  • 4/17 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/19 宿題結果
  • 4/1宿題結果
  • 4/21 宿題結果
  • 4/22 宿題結果
  • 4/24 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/26 宿題結果
  • 4/28 宿題結果
  • 4/29 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/5 宿題結果
  • 4/7 宿題結果
  • 4/8宿題結果
  • 5/01 宿題結果
  • 5/08 宿題結果
  • 5/10 宿題結果
  • 5/12 宿題結果
  • 5/13宿題結果
  • 5/15 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/17 宿題結果
  • 5/19 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/20宿題結果
  • 5/22 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/24 宿題結果
  • 5/26 宿題結果
  • 5/27 宿題結果
  • 5/29 宿題結果
  • 5/3 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/31 宿題結果
  • 5/5 宿題結果
  • 5/6宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 6/05 宿題結果
  • 6/10宿題結果
  • 6/12 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/14 宿題結果
  • 6/16 宿題結果
  • 6/17宿題結果
  • 6/19 宿題結果
  • 6/2 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/21 宿題結果
  • 6/23 宿題結果
  • 6/24宿題結果
  • 6/26 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/28 宿題結果
  • 6/29 宿題結果
  • 6/30 宿題結果
  • 6/3宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/7 宿題結果
  • 6/9 宿題結果
  • 7/03 宿題結果
  • 7/10 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/12 宿題結果
  • 7/14 宿題結果
  • 7/15宿題結果
  • 7/17 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/19 宿題結果
  • 7/1宿題結果
  • 7/21 宿題結果
  • 7/22宿題結果
  • 7/24 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/26 宿題結果
  • 7/28 宿題結果
  • 7/31 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/5 宿題結果
  • 7/7 宿題結果
  • 7/8宿題結果
  • 8/08 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/11 宿題結果
  • 8/12 宿題結果
  • 8/16 宿題結果
  • 8/18 宿題結果
  • 8/19 宿題結果
  • 8/2 宿題結果
  • 8/21 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/23 宿題結果
  • 8/25 宿題結果
  • 8/26 宿題結果
  • 8/28 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/4 宿題結果
  • 8/5 宿題結果
  • 8/7 宿題結果
  • 8/8 宿題結果
  • 8/9 宿題結果
  • 9/05 宿題結果
  • 9/06 宿題結果
  • 9/1 宿題結果
  • 9/10宿題結果
  • 9/11 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/15 宿題結果
  • 9/16 宿題結果
  • 9/17宿題結果
  • 9/18 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/2 宿題結果
  • 9/20 宿題結果
  • 9/22 宿題結果
  • 9/23 宿題結果
  • 9/24宿題結果
  • 9/25 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/27 宿題結果
  • 9/29 宿題結果
  • 9/30 宿題結果
  • 9/3宿題結果
  • 9/5 宿題結果
  • 9/8 宿題結果
  • 9/9 宿題結果
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2025年5月 (78)
  • 2025年4月 (174)
  • 2025年3月 (107)
  • 2025年2月 (139)
  • 2025年1月 (186)
  • 2024年12月 (191)
  • 2024年11月 (204)
  • 2024年10月 (273)
  • 2024年9月 (228)
  • 2024年8月 (231)
  • 2024年7月 (290)
  • 2024年6月 (216)
  • 2024年5月 (242)
  • 2024年4月 (180)
  • 2024年3月 (138)
  • 2024年2月 (157)
  • 2024年1月 (158)
  • 2023年12月 (152)
  • 2023年11月 (177)
  • 2023年10月 (145)
  • 2023年9月 (124)
  • 2023年8月 (126)
  • 2023年7月 (141)
  • 2023年6月 (133)
  • 2023年5月 (127)
  • 2023年4月 (106)
  • 2023年3月 (73)
  • 2023年2月 (70)
  • 2023年1月 (72)
  • 2022年12月 (74)
  • 2022年11月 (100)
  • 2022年10月 (79)
  • 2022年9月 (81)
  • 2022年8月 (94)
  • 2022年7月 (73)
  • 2022年6月 (97)
  • 2022年5月 (65)
  • 2022年4月 (54)
  • 2022年3月 (57)
  • 2022年2月 (44)
  • 2022年1月 (49)
  • 2021年12月 (56)
  • 2021年11月 (34)
  • 2021年10月 (47)
  • 2021年9月 (68)
  • 2021年8月 (48)
  • 2021年7月 (45)
  • 2021年6月 (48)
  • 2021年5月 (21)
  • 2021年4月 (28)
  • 2021年3月 (26)
  • 2021年2月 (44)
  • 2021年1月 (53)
  • 2020年12月 (77)
  • 2020年11月 (79)
  • 2020年10月 (92)
  • 2020年9月 (132)
  • 2020年8月 (117)
  • 2020年7月 (131)
  • 2020年6月 (107)
  • 2020年5月 (78)
  • 2020年4月 (58)
  • 2020年3月 (22)
  • 2020年2月 (31)
  • 2020年1月 (51)
  • 2019年12月 (64)
  • 2019年11月 (67)
  • 2019年10月 (88)
  • 2019年9月 (55)
  • 2019年8月 (59)
  • 2019年7月 (95)
  • 2019年6月 (76)
  • 2019年5月 (83)
  • 2019年4月 (68)
  • 2019年3月 (48)
  • 2019年2月 (61)
  • 2019年1月 (66)
  • 2018年12月 (60)
  • 2018年11月 (66)
  • 2018年10月 (81)
  • 2018年9月 (71)
  • 2018年8月 (55)
  • 2018年7月 (56)
  • 2018年6月 (56)
  • 2018年5月 (74)
  • 2018年4月 (44)
  • 2018年3月 (17)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (25)
  • 2017年12月 (26)
  • 2017年11月 (28)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (24)
  • 2017年8月 (28)
  • 2017年7月 (28)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (30)
  • 2017年4月 (31)
  • 2017年3月 (23)
  • 2017年2月 (30)
  • 2017年1月 (54)
  • 2016年12月 (55)
  • 2016年11月 (73)
  • 2016年10月 (63)
  • 2016年9月 (57)
  • 2016年8月 (53)
  • 2016年7月 (52)
  • 2016年6月 (54)
  • 2016年5月 (57)
  • 2016年4月 (42)
  • 2016年3月 (35)
  • 2016年2月 (30)
  • 2016年1月 (46)
  • 2015年12月 (56)
  • 2015年11月 (69)
  • 2015年10月 (84)
  • 2015年9月 (109)
  • 2015年8月 (81)
  • 2015年7月 (63)
  • 2015年6月 (83)
  • 2015年5月 (54)
  • 2015年4月 (39)
  • 2015年3月 (24)
  • 2015年2月 (23)
  • 2015年1月 (37)
  • 2014年12月 (40)
  • 2014年11月 (44)
  • 2014年10月 (53)
  • 2014年9月 (66)
  • 2014年8月 (49)
  • 2014年7月 (50)
  • 2014年6月 (55)
  • 2014年5月 (55)
  • 2014年4月 (65)
  • 2014年3月 (38)
  • 2014年2月 (45)
  • 2014年1月 (61)
  • 2013年12月 (76)
  • 2013年11月 (73)
  • 2013年10月 (95)
  • 2013年9月 (81)

最近の投稿

  • ヤッピー
  • クッキー
  • シロタ
  • エル・プリモ
  • fumifumi

メタ情報

  • ログイン
  1. 武田塾生配信コース
  2. 03/01 宿題結果の記事一覧

武田塾生配信コース

Just another WordPress site
  • 04/16 宿題結果
  • 04/23 宿題結果
  • 04/30 宿題結果
  • 05/07 宿題結果
  • 05/14 宿題結果
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • twitter
  • facebook
  • Google +1
  • RSS
Copyright ©2025 武田塾生配信コース All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ