09/21 宿題結果の記事一覧

ホシノ

【志望校】早稲田大学
【学年】高3

【参考書名】基礎問題精講 数学Ⅲ
【宿題範囲】例題81-120 復習
【やった範囲】81-120
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講 数学1A2B
【宿題範囲】復習
【やった範囲 ベクトル 対数
【定着率】100%

<高田メモ>
日大 理系数学
生産工学部 2017年 数ⅠAⅡBⅢ 52%
【やった範囲】復習
【基礎問題精講 復習後】
生産工学部 2017年 数ⅠAⅡBⅢ 76%

基礎問題精講でベクトルと対数を復習しました。
抜けていたところが補えたので、応用以外は取れました。

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【やった範囲】1-1200
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】41-60
【やった範囲】41-60
【定着率】100%

【参考書名】英語長文ポラリス1
【宿題範囲】9-12
【やった範囲】9-12
【定着率】100%

単語より構文の判別が課題だったので、
もう一回Thatの識別などを復習しました。

【参考書名】秘伝の物理 問題集
【宿題範囲】難易度4-5 電磁気119-150
【やった範囲】119-150
【定着率】100%

2022年09月21日(水)|09/21 宿題結果

マエ

ターゲット100%
漆原物理50%
化学入門50%
英文法ポラリス50%
数学100%

先日のメールの通り復習が間に合っていません
宿題をできる限りでいいので減らしてほしいです
正直なところこれから受験までどうしていけばいいのかよくわかりません
助言よろしくお願いします

2022年09月21日(水)|09/21 宿題結果

健康ハナ子

【志望校】早稲田大学
【学年】既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200 復習
【やってきた範囲】601-800
【定着率】100%

ミニマルフレーズや派生語になると、すっと訳すこができない。
単語自体の定着があまい。

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】復習 4-5
【やってきた範囲】4-5
【定着率】100%

先週、理解していなかった所を理解することができた。

【参考書名】肘井の読解のための英文法 必修編
【宿題範囲】テーマ6-15
【やってきた範囲】6-15
【定着率】100%

構造を意識して訳すことができるようになった。
ただ、長い文になった時に冷静に判断できるか不安だ。

【参考書名】センター試験 過去問 評論
【宿題範囲】5年分
【やってきた範囲】2回分
【定着率】50%
あまりできませんでした。

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-432
【やってきた範囲】1-432
【定着率】100%

完璧にやったつもりでも、しばらく書いていなかったりすると、
間違ったりするので、毎日コツコツが大事だと感じる。
ちなみに次の章にはいつ進みますか?

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】4章
【定着率】100%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】復習 1-315
【やってきた範囲】1-50
【定着率】100%

単語帳ではわかっても、問題になるとわからなくなる単語がある。

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】全範囲 復習
【やってきた範囲】1-5
【定着率】100%

【参考書名】富井の古文読解はじめからていねいに
【宿題範囲】テーマ9-16
【やってきた範囲】9-16
【定着率】90%

【参考書名】時代と流れで覚える日本史B用語
【宿題範囲】51-60
【やってきた範囲】51-60
【定着率】100%

日本史の進め方のペースが掴めてきた。
1日2時間規則的に進めて行きたい。

早稲田の過去問を解いてみました(英語と日本史)。日本史は半分くらい解けましたが、
英語は読むことすらできませんでした。見たことがある単語がけっこうでてくるのに、
部分部分で訳しても、全体的に何が書かれているのか、全く掴めませんでした。

2022年09月21日(水)|09/21 宿題結果

さくらんぼ

【志望校】国公立
【学年】高3

【参考書名】英単語LEAP
【宿題範囲】1601-最後
【やった範囲】1600-最後
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語のみ 1-30章
【やった範囲】1-30章
【定着率】100%

【参考書名】英語長文ソリューション2
【宿題範囲】1-4(SVOC振り+音読10回)
【やった範囲】1-4(SVOC振り+音読10回)
【定着率】100%

<過去問>
京都産業大 or 龍谷大学 念のため追加 英語1年分
70%〜80%とれればOK
【やった範囲】1年分できませんでした。

<高田メモ>先週の結果龍谷大学過去問
2020年 70/100
2021年 79/100

先週の過去問の間違えた所の分析を書きます。2020年は言い訳みたいになってしまいますが、
夜の眠い時間帯にうとうとしながらやってしまったので少し点数が下がってしまったのかなと思います。
また、2020年は並び替え問題の間違えが目立ちました。
もともと並び替え問題が苦手なので、解く時のやり方などがあれば教えてほしいです。
2年のどちらにも言えることは、今までやってきた参考書とは違って、
過去問だから速く読んで速く解いて速く終わらせなきゃ、!と焦ってしまって単語をただ目で追うだけになって
全く内容が入ってきませんでした。問題を見て、分からなくてまた読み直しの繰り返しになってしまっていました。

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】5章
【やった範囲】5章途中まで
【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 復習
【やった範囲】できませんでした

【参考書名】共通テスト 予想問題集(Z会)国語
【宿題範囲】2年分
【やった範囲】1年分
第3回 第1問32/50 第2問33/50

【参考書名】ベストセレクション 古文単語325
【宿題範囲】 全範囲 復習
【やった範囲】できませんでした

【参考書名】漢文 はや覚え即答法
【宿題範囲】いがよみ 5-8 これだけ漢字92 41-92
【やった範囲】いがよみ5-8 これだけ漢字92 41-92
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】復習
【やった範囲】復習(1~4章)
【定着率】100%

【参考書名】蔭山の共通テスト政治経済+政治経済 集中講義
【宿題範囲】復習+センター過去問1年分
【やった範囲】復習
今までやったセンターの過去問で間違えた所を中心に復習しています。
センターの過去問はできませんでした。
昨日の武田塾チャンネルの共テ合格戦略を見ました。
社会、理科基礎を改めて頑張らなきゃなと思いました。
9割や満点を目指して頑張りたいと思います。

昨日と今日で体調を崩してしまって出来ない所がありました。

2022年09月21日(水)|09/21 宿題結果

カビゴン

【参考書名】システム英単語 中学版
【宿題範囲】1-600

【参考書名】中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】41-80

【参考書名】基礎問題精講 数学
【宿題範囲】1〜24

今週は、今日まで定期テストの勉強に追われて宿題には手をつけられませんでした。

【質問】
定期テスト関連で質問なのですが、今は物理や化学などは模試の勉強まですべきなのか、
授業についてくレベルで十分なのか教えて頂きたいです。

2022年09月21日(水)|09/21 宿題結果

ゆうた

【志望校】国公立大学
【学年】高2

【参考書名】システム英単語basic
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60章
【やってきた範囲】41-60章
【定着率】100%

【参考書名】長文solution1
【宿題範囲】復習 SVOC振り 6-10
【やってきた範囲】6-7
【定着率】100%

どれがSVOCなのかわからない箇所があって、わかっても構文の知識を忘れていて日本語訳がわからなかった、
というのがありました。肘井の読解でその構文の説明が書いてあるとこに付箋を貼って、
定期的に見直すようにしたいと思います。ちなみに今は復習ですが、
これからも慣れるまで長文はSVOCを振りながら読んでいった方がいいのでしょうか?

【参考書名】基礎問題精講 数2B
【宿題範囲】1-20
【やってきた範囲】1-10
【定着率】100%

最初のうちは計算方法なので、解答よりも「参考」の文章の方が難しかったです。
あと、繁文数式の計算等で別解として二つ目のやり方が出てくるのですが、
こういうのは両方完璧にしておくべきですか?
自分にとってもう片方のやり方はしっくりこない、という感覚があります。
数2Bに入って、解説がよくわからないというのが1Aよりも多くありそうなので、
学校の先生に頼ってみるのもアリかなと思いました。

2022年09月21日(水)|09/21 宿題結果

ミソラ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-2章
【やってきた範囲】1-2章
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】51-60章
【やってきた範囲】51-60
【定着率】100%

【参考書名】共通テスト スパート模試 英語リーディング
【宿題範囲】2回分
【やってきた範囲】出来ていません。

【参考書名】肘井の読解のための英文法 必修編
【宿題範囲】復習 残り半分
【やってきた範囲】復習(あと1章出来ていません。)
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】39-45章
CDを購入して、1日30分を目安に音読
CDを聴いて真似して音読
→CDのスピードで真似していけるように
【やってきた範囲】39-41章
【定着率】90%

【参考書名】関正生のリスニング プラチナルール
【宿題範囲】問題13-18 復習(全36問)
【やってきた範囲】問題13-18復習
【定着率】100%

【参考書名】生物の必修整理ノート
【宿題範囲】総復習(3編)
【やってきた範囲】総復習(3編)
【定着率】90%

【参考書名】数学 基礎問題精講 1A2B 復習+チャート演習
【宿題範囲】苦手範囲
【やってきた範囲】1A 二次関数
【定着率】100%

【参考書名】リードライトノート 化学
【宿題範囲】9章-10章
*宇宙一わかりやすい 高校化学をセットで読む
【やってきた範囲】9章
【定着率】90%
まだ、非金属元素の色や性質、製法が混乱してしまいます。
何か良い覚え方があれば教えて頂きたいです。

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315 復習
【やってきた範囲】1-315
【定着率】85%

【参考書名】富井の古文読解はじめからていねいに
【宿題範囲】7-18
【やってきた範囲】7-13
【定着率】90%

【参考書名】ゼロから覚醒 はじめよう現代文
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%

【参考書名】きめる!共通テスト 現代文
【宿題範囲】例題10-11+復習
【やってきた範囲】例題10-11
【やってきた範囲】100%

体調はだんだん良くなってきてはいるので、気を引き締めて頑張ります。

2022年09月21日(水)|09/21 宿題結果

ワゾースキー

【学年】高3
【志望校】筑波大

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200 復習
【やってきた範囲】全部
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20章 1日5章
【やってきた範囲】1-20章
【定着率】100%

【参考書名】英語長文ソリューション1
【宿題範囲】6-10(SVOC振り+音読10回)
【やってきた範囲】全部
【定着率】100%
音読7回目くらいからオーバーラッピングからシャドーイングができるようになってきた。
svoc振りは節の中に節が入るときの全体の和訳に苦手っぽいかもしれない。

【参考書名】基礎問題精講 数学1A+2
【宿題範囲】全範囲 復習
【やってきた範囲】1Aのみ
【定着率】100%

【参考書名】きめる!共通テスト物理基礎
【宿題範囲】全分野 復習
【やってきた範囲】全部
【定着率】100%
<過去問>
センター試験 過去問 物理基礎 2年分
20年度 35/50
19年度 37/50

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】全部
【定着率】100%

【参考書名】古文上達基礎編45
【宿題範囲】7-12 1日1文
【やってきた範囲】7-12
【定着率】100%
先週の反省も含めてちゃんと全体のストーリーを把握しながら読むことと、
主語を補いながら読むことを意識した。

【参考書名】現代文ポラリス1
【宿題範囲】6-9
【やってきた範囲】6-8
【定着率】100%
選択問題でちゃんと文章中で筆者の主張をフレームワーク等で見つけてから絞り出すと
正答率が消去法で解いてしまっていた時より上がった。消去法はプラスαで使おうと思った。
あとどの参考書にも詳しく書かれてないのですが、全文を読んでから解くか、
傍線部の問題に当たるごとに解くかどちらが良いですか?

2022年09月21日(水)|09/21 宿題結果

睡蓮

【志望校】一橋大学
【学年】高3

【参考書名】きめる!センター現代文
【宿題範囲】例題 9-11
【やってきた範囲】9-11
【定着率】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】3章(4周目)
【やってきた範囲】3章
【定着率】100%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】1-150
【やってきた範囲】1-150
【定着率】100%

【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】37-45 1日2文
【やってきた範囲】37-45
【定着率】90%

【参考書名】蔭山の共通テスト政治経済
【宿題範囲】倫理と同じ進め方で。政治分野を2週間で
【やってきた範囲】3-6
【定着率】95%

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】3章
【やってきた範囲】3章
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語(熟語)
【宿題範囲】46-60
【やってきた範囲】46-60
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語(シャドーイング)
【宿題範囲】17-22
【やってきた範囲】17-22
【定着率】95%

【参考書名】肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本 難関大学編
【宿題範囲】復習 16-30
【やってきた範囲】16-30
【定着率】99%
題名を見る前に、文の構造がどんな物かわかるようになってきたので、
意味の理解が早くなってきた。

【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳
【宿題範囲】lesson 25-48 1日6テーマ
【やってきた範囲】25-48
【定着率】91%
文をそのままで和訳しようとせず、自分の書ける構文に落とし込んで訳すようにした。

数学
キャンパス

世界史
世界史論述帳new/パノラマ/時代と流れで覚える

2022年09月21日(水)|09/21 宿題結果

アイリ

【志望校】立命館大学

【参考書名】LEAP
【宿題範囲】801-1200
【やってきた範囲】801-1200
【定着率】86%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語
【宿題範囲】121-240
【やってきた範囲】121-140
【定着率】83%

【参考書名】共通テスト地理B集中講義
【宿題範囲】13-24
【やってきた範囲】13-18
【定着率】95%

【参考書名】地理Bの点数が面白いほど取れる本
【宿題範囲】集中講義と対応する範囲
【やってきた範囲】対応する範囲
【定着率】92%

【参考書名】漢字マスター1800
【宿題範囲】145-288
【やってきた範囲】145-288
【定着率】95%

【参考書名】優しくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】13-24
【やってきた範囲】13-18
【定着率】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第1章
【やってきた範囲】1章
【定着率】90%

【参考書名】文章の流れがわかる!読解トレーニング
【宿題範囲】1-3章
【やってきた範囲】1-2章
【定着率】100%

【参考書名】Bright stage
【宿題範囲】9-16章
【やってきた範囲】9-12章
【定着率】90%

体調不良のため、いくつか宿題の範囲ができませんでした。もうなおりました。
地理の文章があまり頭に入ってこなくてとても時間がかかります。
でも返ってきた模試で地理が足をひっぱっていたのでがんばりたいです。

2022年09月21日(水)|09/21 宿題結果

モモ

【参考書名】システム英単語 中学版
【宿題範囲】801-1200
【やってきた範囲】801-1200
【定着率⠀】95%

【参考書名】中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲⠀】41-80 やり直し
【やってきた範囲】41-80
【定着率】100%

【参考書名】ゼロから覚醒 はじめよう現代文
【宿題範囲】一冊 全範囲 やり直し
【やってきた範囲】一冊全範囲
【定着率】100%

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA217-300
【やってきた範囲】書きA217-300
【定着率】100%
【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】181-270
【やってきた範囲】181-270
【定着率】90%

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】1-6 やり直し
【やってきた範囲】1-6やり直し
【定着率】98%
今回はちゃんとこなすことができました!!
古文単語は前習ったところを見てみると答えられない所が結構あったので復習したいと思います!
来週からテスト週間なので宿題をこなすことが出来ないかもしれませんが、すみません!

2022年09月21日(水)|09/21 宿題結果

ゲン

【学年】高二
【志望校】九州大学共創学部
参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685 やり直し
【やってきた範囲】1201〜1685
【定着率】95%
【参考書名】速読英熟語 熟語の暗記
【宿題範囲】1章〜20章
【やってきた範囲】1章〜20章
【定着率】90%
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】62-70復習 1日6問
【やってきた範囲】出来なかった
【参考書名】やさしい高校数学 数学2B
【宿題範囲】6章1-21
【やってきた範囲】出来なかった。
コロナにかかってて、木曜〜日曜はできなかった。
月曜日にできる範囲進めることができた。
最初の4日間で参考書が進めれないとき、復習の3日で進めるのはありですか?
今週から切り替えて頑張っていきたい。

2022年09月21日(水)|09/21 宿題結果

いくと

【志望校】早稲田大学文学部 関関同立文学部
【学年】既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1401- 最後
【やってきた範囲】1401 – 最後
【定着率】98%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】51-60 やり直し
【やってきた範囲】51-60 やり直し
【定着率】92%
【質問】全体的に定着が不十分なのですが、
1週間に20ずつで3週間復習させてもらえませんか?

【参考書名】英語長文ソリューション1
【宿題範囲】9-10 1日1文
【やってきた範囲】9-10 1日1文
【定着率】100%

【参考書名】英語長文ソリューション1
【宿題範囲】音読 1-5
【やってきた範囲】音読 1-5
【定着率】100%

【参考書名】英語長文The rules2
【宿題範囲】1-4
【やってきた範囲】1-4
【定着率】96%

【参考書名】古典単語315
【宿題範囲】241-315
【やってきた範囲】241-315
【定着率】97%

【参考書名】現代文ポラリス1
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%

【参考書名】古文ポラリス1
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習1-5
【定着率】100%

<過去問>
日大 文理学部 国語 過去問 2年分
出来ませんでした。

【参考書名】キーワード読解
【宿題範囲】5章
【やってきた範囲】5章
【定着率】100%

【参考書名】漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 1-144
【やってきた範囲】書きB 1-144
【定着率】100%

【参考書名】時代と流れで覚える世界史
【宿題範囲】76-85 
【やってきた範囲】76-85
【定着率】97%

【参考書名】古文上達
【宿題範囲】35-45
【やってきた範囲】35-45
【定着率】90%
【質問】全体的にあまり定着していないので、
1週間で15ずつで3週間復習したいのですが可能でしょうか?

【一日の勉強時間】6時間
 大変遅くなりましたが7月19日に受けた東進有名大模試の結果をお伝えします。
英語124/200, リスニング29/50, 現代文62/100, 古典29/50, 世界史73/100でした。

2022年09月21日(水)|09/21 宿題結果

りー

【学年】高3
【志望校】名古屋大

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】3-4章と1-150の派生語
【定着率】98% 派生語は微妙

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】41-60章 復習
【やってきた範囲】41-60
【定着率】95%

【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】音読 15-20 1日1文
【やってきた範囲】13-17
【定着率】100%

【参考書名】英語長文ソリューション3
【宿題範囲】1-4(SVOC振り+音読10回)
【やってきた範囲】1-4 svoc +音読×10
【定着率】100%
読んでいて困るところはほとんど無かったけど
設問がレベルの高い大学なだけあって難しかった。
あと久しぶりにsolutionに戻ってきて実家のような安心感を感じた。

<今後>
名古屋大の過去問
英作文以外 1年分
【やってきた範囲】名古屋大学2022年 1-3
全体を通して読めないとかはまったく無かった。
けれども設問になっているところの細かいところがまだまだ。

大問1.長文
選択問題(内容一致.文の並べ替え.単語)はほぼ合っていた。
和訳が2問ありどちらも構文は確実にとれたが単語の訳し方で大きく減点された。
→対策としてシス単での語彙強化。solution3の長文を丁寧に和訳する。
内容を説明する問題が2問ありそこが一番苦戦した。
→対策としてsolution3の文中ででてきた指示語や同一表現を把握する練習をする。

大問2.長文
こちらの長文はそこそこできた。1と同じように内容把握系の問題は落とさなかった。
今先生に添削をしてもらっていて手元にないので詳しいことが書けませんが1と同じような課題だった。
主にシス単とsolution3を使って強化していきたい。

大問3.会話
さすがに会話で内容系の問題は落とさなかった。
単語と文の一致問題がめちゃくちゃ難しかった。だけどなぜ難しかったか考えたところ、
自分は単語と分を照らし合わせるだけで周りの文章をガン無視していたことに気づいた。
周りにヒントが大量にあったので次はそこをヒントに落とさないようにしたい。

【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】lesson 40-最後
【やってきた範囲】40-最後
【定着率】90%
正直ちゃんと使えるか不安。

【参考書名】文系の数学 実戦力向上編
【宿題範囲】例題47-70 復習/演習問題 47-70
【やってきた範囲】例題47-70 演習47-70
【定着率】例題60% 演習95%
例題は47-60までしか復習に手が回らなくて後半が出来ずに終わってしまった。
来週60-の宿題にしていただきたいです。
演習が微分積分の範囲でかなり1題に時間をとられた。
積分の計算ミスがいつもあったのでノートの作り方を変えて丁寧に途中式を書いていったら改善できた。

<数学 共通テスト対策>
やるべき分野を1分野決める。
→ 基礎問題精講 数学 復習する
→ 共通テスト 予想問題集のその分野をやる
→ センター試験過去問 その大問だけ解く
できなかった。

【参考書名】グループで覚える古文単語600
【宿題範囲】1-600 復習
【やってきた範囲】1-600
【定着率】95%

【参考書名】古文ポラリス2
【宿題範囲】7-8 2日で1文
【やってきた範囲】7-8
【定着率】95%
残りの参考書が、
CanPassと得点奪取のみです。
得点奪取が難しすぎるので、名古屋大を超えています。
なのでポラリス2で読む準備はして欲しいです。
ポラリス3の国立のみ解く、という手もあります。

→得点奪取が難しすぎるのは知らなくてそこまで行く気満々だったので考え直しました。
とりあえずポラリス2をしっかりやります!

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 現代文
【宿題範囲】3日で1文 4-5
【やってきた範囲】4-5
【定着率】90%
採点基準厳しくて完答できるきがしなかった。

【参考書名】漢文 はや覚え
【宿題範囲】復習
やっていない。

【参考書名】共通テスト日本史これだけ!②
【宿題範囲】②全範囲 8以降
【やってきた範囲】8-最後まで
この参考書やっぱり最高だなと思った。今週は丁寧にさっかりやろうと思って書き込んだり
調べたりしてやったらとても理解できた。苦手意識がほとんど無くなった。
今は総理大臣をゴロで暗記しつつその時期の出来事をまとめています。
まだ実戦に使えるほどではないですが仕上げていきます。

<共通テストのみの科目>
蔭山の共通テスト 政治経済
+共通テスト集中講義 政治経済
→経済分野を終わらせる
センター試験 過去問 政治経済を2年分解く

センター試験2020 65/100
センター試験2019 44/100
正直全然取れてないけどどこが取れなかったかを見直して蔭山で
復習すれば最強なことに気づいたのでしっかり復習します。

今週は数学に心砕かれそうになりつつ英語と日本史の楽しさでなんとか耐えました。
夏休み前の全統マーク模試が帰ってきてなんと数学のマークミスがわかってショックでした。
練習でよかったです。名市大がA判定でした。名大はだめでした。
第2志望が名市大にしていてAでて良かった。
英語の名古屋大の過去問を進める途中にどこかで名市大の過去問もやった方がいいですかね?

2022年09月21日(水)|09/21 宿題結果

キャベツの芯

【志望校】立命館大学
【学年】高3

【参考書名】英単語ターゲット1900
【宿題範囲】401-800 1日100個
【定着率】96%

【参考書名】Vintage
【宿題範囲】5-12章 1日2章
【定着率】95%

正解の理由は分かるのですが、その他の選択肢がなぜ間違いなのかは説明出来ません。
消去法を使おうとすると絶対に解けません。
なぜ違うのかを説明できる必要はあるのでしょうか。
自分が正しいやり方をしてるのか「とても」不安です。以下のやり方で大丈夫でしょうか。

(今やってるやり方)
①問題をとりあえずとく。
②間違えた問題orたまたま合ってた問題に印を付ける。
③右の解説を熟読し、解法を覚える。
④印を付けた問題を解法にそって解く。
⑤もしまた間違えたor解法にそって解けなかったらでかい印を付け、③に戻る

【参考書名】文章の流れがわかる 読解トレーニング
【宿題範囲】4章
【定着率】100%

すぐ2日で終わったので2周しました。

<高田メモ>
決める!センター現代文
を準備
→準備しました!

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-144 復習 1日36個
【定着率】98%

あれだけやったのに忘れてると感じつつ、かぶりつく勢いで覚えたりました!

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】3章
【定着率】100%

【参考書名】古文単語(グループ30で覚える古文単語600)
【宿題範囲】361-480 1日30個
【定着率】95%

【参考書名】古典文法ステップアップノート
【宿題範囲】復習 1-12 1日3章
【定着率】100%

<高田メモ>
次は富井の古典文法をやる予定でした。
岡本でも構いません!岡本が良ければ変更してください。
→両方見比べたのですが、岡本梨菜先生の方が自分には良さそうでしたのでそっちにしました。

【参考書名】岡本梨奈の1冊読むだけで古文の読み方&解き方が面白いほど身につく本
【やってきた所】5時間目までやってきました。
【定着率】100%

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】1-12テーマ

【参考書名】時代と流れで覚える世界史B用語
【宿題範囲】10-22 1日3章
【定着率】98%

しっかりと漢字まで覚えられました。

2022年09月21日(水)|09/21 宿題結果

としーの

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】801-1200 復習 やり直し
【やってきた範囲】801-1200
【定着率】90%
見てすぐに単語が出てくるようになった

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】3-4テーマ
【やってきた範囲】3テーマ
【定着率】90%

【参考書名】数学基礎問題精講1A
【宿題範囲】107-149
【やってきた範囲】107-134
【定着率】95%
139までが範囲だとおもってしまった
分からない問題に時間をかけすぎてしまったので悩む時間を決めて答えを見て理解しようとしたい

今週は兄が帰省してきたこともありあまり勉強が出来なかった
来週からテスト期間なので定期テストの勉強もしたい

2022年09月21日(水)|09/21 宿題結果

みるくこーひー

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1章〜3章
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60 復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】95%
【コメント】体調を崩してしまっていてなかなかできない時があった

【参考書名】英語長文ソリューション1
【宿題範囲】音読1-5
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
【コメント】音読を積み重ねると読むスピードが上がっていってる気がする

【参考書名】1ヶ月で攻略共通テスト英語リーディング
【宿題範囲】2週間で終わらせる 1週間目
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
【コメント】1−3までの正答率が100%だった
大問ごとのポイントを学ぶのが目的

【参考書名】基礎問題精講 数学3
【宿題範囲】81-120 2周目
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】リードライトノート 化学
【宿題範囲】復習 4-7章
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】物理のエッセンス 熱
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】前半をじっくりと
【定着率】100%
【コメント】体調がすぐれなくなかなかできない時があった

【参考書名】物理のエッセンス 原子
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

<過去問>
センター試験 物理 2年分
2021 62点 2019 54点
今週のコメント
先週入試を受けていたのもあり、体調を崩してなかなか集中できなかった
精神的な辛さも合間ってたが、どうにか頑張った。

2022年09月21日(水)|09/21 宿題結果

りんご

[志望校]北海道大学
[学年]高3

【参考書名】速読英単語
【宿題範囲】1201-1600
[やってきた範囲]1200-1600
[定着率]100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】16-35
[やってきた範囲]16~35
[定着率]100%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】17-19章
[やってきた範囲]17-19
[定着率]100%

【参考書名】きめる!共通テスト 英語リーディング
【宿題範囲】2週間で終えるペースで
[やってきた範囲]第三章の模試はできてないです。
[定着率]okです

共通テストスパート模試の方は分析とかで文章の内容覚えてるくらいつかってしまったので、
河合の総合問題集の方で解き直ししました。
第5回 85点
制限時間内に解き終わりました。
第四問で、選択肢のキーワードが似てるニュアンスのものが多くて頭に入れて置きにくかった。
他の大問ではキーワード探しはできた気がするので、
もうちょっとトレーニングしてできるようにしようと思う。

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】11-16
[やってきた範囲]11-16
Okです

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】復習苦手分野

<共通テスト>
数学2B 分野別対策

すみません、二次関数残ってました。
来週からは2B入ります。

2016:100%
2017:71%
2018:100%
2019:100%
2020:66%

予想問題1回目 80%

途中で文字なのかわからなくなる時あるので、しっかり把握する。←これで時間、かかってるので、短縮できるようにする。
あと、文字を置いたら、範囲を確認することとか細かいことまで気をつける。

【参考書名】流れで覚える 日本史B用語
【宿題範囲】41-60章
[やってきた範囲]41-60
[定着率]97%

【参考書名】蔭山の共通テスト政治経済
【宿題範囲】一冊全範囲
[やってきた範囲]残り二章ができてない
[定着率]okです

【参考書名】倫理 政治経済 集中講義
【宿題範囲】全範囲
[やってきた範囲]上の参考書と同じ範囲
[定着率]100%

<共通テスト・センター過去問>
[宿題範囲]政治経済 過去問 2年分
[やってきた範囲]過去問1年分(2020)
→67点
イニシアチブとレファレンダムの違いがごちゃごちゃになってたり、
絶対に覚えてないといけないものが覚えれてなかったです。
しっかり復習する。
苦手な分野(世界の政党の特徴とか、日本の自衛力の移り変わりとか)を今日重点的にやります。

2022年09月21日(水)|09/21 宿題結果

としにゃん

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1685
やった範囲 1-1685
【定着率】92%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1章-60章
やった範囲 1-60
【定着率】95%

【参考書名】英語長文the rules 2
【宿題範囲】復習
やった範囲 全て
【定着率】100%

【参考書名】1ヶ月で攻略 共通テスト英語リーディング
【宿題範囲】2週間で終える
まだ届いていません

【参考書名】基礎問題精講 数学3
【宿題範囲】復習
やった範囲 関数と極限まで
【定着率】100%

【参考書名】合格る計算 数学Ⅲ
【宿題範囲】微積の範囲 1日30分 計算練習
やった範囲 微積の範囲
【定着率】100%

<過去問>
日大 理系数学 2年分
日本大学 理工学部 2022
72%
一つしかできていません

三角関数、数列、ベクトルの範囲を間違えました。
三角関数は、難しいわけではなかったのですが、
やり方を忘れていたのでとくことができませんでした。
数列は、途中までの計算はあっていたのですが、
途中から計算ミスをして失点しました。
ベクトルは、重心の部分でミスをしてそこから失点しました。

【参考書名】化学 基礎問題精講
【宿題範囲】必修問題 25-48
やった範囲 25-48
【定着率】95%
*宇宙一わかりやすい高校化学 併読

【参考書名】生物基礎の必修整理ノート
【宿題範囲】3編1章-2章
やった範囲 1-2章
【定着率】100%

シスタンは、だいぶスラスラと単語が出てくるようになってきました。
英語長文the rules 2は、全ての範囲を復習して、
SVOC振りや日本語訳をして完璧にできたと思います。
化学は、電池、無機物についてもう一度整理したいと思います。

2022年09月21日(水)|09/21 宿題結果

ある

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】3章 復習 1401-1685
【やってきた範囲】3章 復習 1401-1685
【定着率】95%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60章
【やってきた範囲】41-60章
【定着率】92%

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】5章 
【定着率】90%
・5章 整数の性質
 久しぶりにやると以前よりはできるところが増えていました。
 二進法などは情報などで使うにも関わらずまだ苦手だったので、
 よく復習しておきました。

・6章 順列・組み合わせ
 大抵は覚えていましたが、たまに「あれ?」みたいなところがあって、
 やっぱりやらないと忘れるんやな…と思いました。

【参考書名】青チャート
【宿題範囲】数と式 2週間を目安で ※今回のテスト範囲を先にやった方が良いかも…
【やってきた範囲】例題17~27 今回のテスト範囲
【定着率】95%
・今回のテスト範囲(二次方程式~三角比始めまで)
 範囲はそんなに広くはないと言っても、内容が濃いので結構時間がかかりました。
 あとは純粋に難しくて、
 特に文章題が関数の範囲でも三角比の範囲でも、ちょっと苦手かなと思いました。

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】復習61-70
【やってきた範囲】復習61-70
【定着率】98%
結構、長い文でも大分読めるようになってきた感じがします。

敬老の日に文化祭の代休、さらには秋分の日と、今週は明日以外学校はお休みです。
これはチャンスだとばかりに朝、早起きして勉強しています。
物理が難しすぎて眠くなったりもしましたが、
なんとか提出物をすべて終え一安心…。
しかしまだまだやることはたくさんあります。
ラストスパート、頑張りたいところです。

2022年09月21日(水)|09/21 宿題結果

松本

【志望校】国公立大学
【学年】既卒

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-1500
【やってきた範囲】1-1500
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1章-20章
【やってきた範囲】1章-20章
【定着率】95%

【参考書名】英語長文the rules 2
【宿題範囲】7-12 音読 2周目
【やってきた範囲】7-12

【参考書名】英語長文ポラリス1
【宿題範囲】7-12
【やってきた範囲】7-12
【定着率】90%

【参考書名】文系の数学 重要事項完全習得編
【宿題範囲】苦手分野 復習
【やってきた範囲】三角比、数列
【定着率】95%

<共通テスト対策>
共通テスト予想問題(Z会) 1年分 1A2B 解く
※2022年度 共通テスト予想問題
(数学IA)74/100
(数学IIB)77/100
何か所か解き方はあっているのに、単純な計算ミスをしてしまったので、
見直しに時間をかけるためにもっと計算スピードをはやくしたい。
数列の正答率が低かったのでしっかりと復習したい。

【参考書名】現代文 読解力の開発講座
【宿題範囲】3周目9+補題
【やってきた範囲】3周目9+補題
【定着率】100%

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 現代文
【宿題範囲】10-12 2日で1文
【やってきた範囲】10-12
【定着率】90%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第3章
【やってきた範囲】第3章
【定着率】100%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】古文ポラリス2
【宿題範囲】10-12 2日で1文
【やってきた範囲】10-12
【定着率】95%

2022年09月21日(水)|09/21 宿題結果

最近の投稿

  • ヤッピー
  • クッキー
  • シロタ
  • エル・プリモ
  • fumifumi

カテゴリー

  • 01/04 宿題結果
  • 01/05 宿題結果
  • 01/08 宿題結果
  • 01/10 宿題結果
  • 01/11 宿題結果
  • 01/12 宿題結果
  • 01/15 宿題結果
  • 01/17 宿題結果
  • 01/18 宿題結果
  • 01/19 宿題結果
  • 01/22 宿題結果
  • 01/24 宿題結果
  • 01/25 宿題結果
  • 01/26 宿題結果
  • 01/29 宿題結果
  • 01/31 宿題結果
  • 02/01 宿題結果
  • 02/02 宿題結果
  • 02/05 宿題結果
  • 02/07 宿題結果
  • 02/08 宿題結果
  • 02/09 宿題結果
  • 02/12 宿題結果
  • 02/14 宿題結果
  • 02/15 宿題結果
  • 02/16 宿題結果
  • 02/19 宿題結果
  • 02/21 宿題結果
  • 02/22 宿題結果
  • 02/23 宿題結果
  • 02/26 宿題結果
  • 02/28宿題結果
  • 03/01 宿題結果
  • 03/02 宿題結果
  • 03/05 宿題結果
  • 03/06 宿題結果
  • 03/08 宿題結果
  • 03/09 宿題結果
  • 03/12 宿題結果
  • 03/13 宿題結果
  • 03/15 宿題結果
  • 03/16 宿題結果
  • 03/19 宿題結果
  • 03/20 宿題結果
  • 03/22 宿題結果
  • 03/23 宿題結果
  • 03/26 宿題結果
  • 03/27 宿題結果
  • 03/29 宿題結果
  • 03/30 宿題結果
  • 04/02 宿題結果
  • 04/03 宿題結果
  • 04/05 宿題結果
  • 04/06 宿題結果
  • 04/09 宿題結果
  • 04/10 宿題結果
  • 04/12 宿題結果
  • 04/13 宿題結果
  • 04/14 宿題結果
  • 04/16 宿題結果
  • 04/17 宿題結果
  • 04/19 宿題結果
  • 04/20 宿題結果
  • 04/21 宿題結果
  • 04/23 宿題結果
  • 04/24 宿題結果
  • 04/26 宿題結果
  • 04/27 宿題結果
  • 04/28 宿題結果
  • 04/30 宿題結果
  • 05/01 宿題結果
  • 05/03 宿題結果
  • 05/04 宿題結果
  • 05/07 宿題結果
  • 05/08 宿題結果
  • 05/10 宿題結果
  • 05/11 宿題結果
  • 05/12 宿題結果
  • 05/14 宿題結果
  • 05/15 宿題結果
  • 05/17 宿題結果
  • 05/18 宿題結果
  • 05/19 宿題結果
  • 05/22 宿題結果
  • 05/24 宿題結果
  • 05/25 宿題結果
  • 05/26 宿題結果
  • 05/29 宿題結果
  • 05/31 宿題結果
  • 06/01 宿題結果
  • 06/02 宿題結果
  • 06/05 宿題結果
  • 06/07 宿題結果
  • 06/08 宿題結果
  • 06/09 宿題結果
  • 06/12 宿題結果
  • 06/14 宿題結果
  • 06/15 宿題結果
  • 06/16 宿題結果
  • 06/19 宿題結果
  • 06/21 宿題結果
  • 06/22 宿題結果
  • 06/23 宿題結果
  • 06/26 宿題結果
  • 06/28 宿題結果
  • 06/29 宿題結果
  • 06/30 宿題結果
  • 07/03 宿題結果
  • 07/05 宿題結果
  • 07/06 宿題結果
  • 07/07 宿題結果
  • 07/10 宿題結果
  • 07/12 宿題結果
  • 07/13 宿題結果
  • 07/14 宿題結果
  • 07/17 宿題結果
  • 07/19 宿題結果
  • 07/20 宿題結果
  • 07/21 宿題結果
  • 07/24 宿題結果
  • 07/26 宿題結果
  • 07/27 宿題結果
  • 07/28 宿題結果
  • 07/31 宿題結果
  • 08/03 宿題結果
  • 08/04 宿題結果
  • 08/07 宿題結果
  • 08/09 宿題結果
  • 08/10 宿題結果
  • 08/11 宿題結果
  • 08/14 宿題結果
  • 08/16 宿題結果
  • 08/17 宿題結果
  • 08/18 宿題結果
  • 08/21 宿題結果
  • 08/23 宿題結果
  • 08/24 宿題結果
  • 08/25 宿題結果
  • 08/28 宿題結果
  • 08/30 宿題結果
  • 08/31 宿題結果
  • 09/01 宿題結果
  • 09/04 宿題結果
  • 09/06 宿題結果
  • 09/07 宿題結果
  • 09/08 宿題結果
  • 09/11 宿題結果
  • 09/13 宿題結果
  • 09/14 宿題結果
  • 09/15 宿題結果
  • 09/18 宿題結果
  • 09/20 宿題結果
  • 09/21 宿題結果
  • 09/22 宿題結果
  • 09/25 宿題結果
  • 09/27 宿題結果
  • 09/28 宿題結果
  • 09/29 宿題結果
  • 10/02 宿題結果
  • 10/04 宿題結果
  • 10/05 宿題結果
  • 10/06 宿題結果
  • 10/09 宿題結果
  • 10/11 宿題結果
  • 10/12 宿題結果
  • 10/13 宿題結果
  • 10/16 宿題結果
  • 10/18 宿題結果
  • 10/19 宿題結果
  • 10/20 宿題結果
  • 10/23 宿題結果
  • 10/25 宿題結果
  • 10/26 宿題結果
  • 10/27 宿題結果
  • 10/30 宿題結果
  • 11/01 宿題結果
  • 11/02 宿題結果
  • 11/03 宿題結果
  • 11/06 宿題結果
  • 11/08 宿題結果
  • 11/09 宿題結果
  • 11/10 宿題結果
  • 11/13 宿題結果
  • 11/15 宿題結果
  • 11/16 宿題結果
  • 11/17 宿題結果
  • 11/20 宿題結果
  • 11/22 宿題結果
  • 11/23 宿題結果
  • 11/27 宿題結果
  • 11/28宿題結果
  • 11/29 宿題結果
  • 11/3 宿題結果
  • 11/30 宿題結果
  • 11/4 宿題結果
  • 11/5宿題結果
  • 11/6 宿題結果
  • 11/7 宿題結果
  • 11/8 宿題結果
  • 12/01 宿題結果
  • 12/04 宿題結果
  • 12/06 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/08 宿題結果
  • 12/11 宿題結果
  • 12/13 宿題結果
  • 12/14 宿題結果
  • 12/15 宿題結果
  • 12/18 宿題結果
  • 12/20 宿題結果
  • 12/21 宿題結果
  • 12/22 宿題結果
  • 12/25 宿題結果
  • 12/27 宿題結果
  • 12/28 宿題結果
  • 12/29 宿題結果
  • 2/10 宿題結果
  • 2/11宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/14 宿題結果
  • 2/16 宿題結果
  • 2/17 宿題結果
  • 2/18 宿題結果
  • 2/2 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/21 宿題結果
  • 2/23 宿題結果
  • 2/24 宿題結果
  • 2/25宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/28 宿題結果
  • 2/3 宿題結果
  • 2/4宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/7 宿題結果
  • 2/9 宿題結果
  • 3/06 宿題結果
  • 3/1 宿題結果
  • 3/10 宿題結果
  • 3/11宿題結果
  • 3/13 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/15 宿題結果
  • 3/17 宿題結果
  • 3/18宿題結果
  • 3/20 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/22 宿題結果
  • 3/24 宿題結果
  • 3/25宿題結果
  • 3/27 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/29 宿題結果
  • 3/3 宿題結果
  • 3/31 宿題結果
  • 3/4宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/8 宿題結果
  • 4/03 宿題結果
  • 4/10 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/12 宿題結果
  • 4/14 宿題結果
  • 4/15宿題結果
  • 4/17 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/19 宿題結果
  • 4/1宿題結果
  • 4/21 宿題結果
  • 4/22 宿題結果
  • 4/24 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/26 宿題結果
  • 4/28 宿題結果
  • 4/29 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/5 宿題結果
  • 4/7 宿題結果
  • 4/8宿題結果
  • 5/01 宿題結果
  • 5/08 宿題結果
  • 5/10 宿題結果
  • 5/12 宿題結果
  • 5/13宿題結果
  • 5/15 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/17 宿題結果
  • 5/19 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/20宿題結果
  • 5/22 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/24 宿題結果
  • 5/26 宿題結果
  • 5/27 宿題結果
  • 5/29 宿題結果
  • 5/3 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/31 宿題結果
  • 5/5 宿題結果
  • 5/6宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 6/05 宿題結果
  • 6/10宿題結果
  • 6/12 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/14 宿題結果
  • 6/16 宿題結果
  • 6/17宿題結果
  • 6/19 宿題結果
  • 6/2 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/21 宿題結果
  • 6/23 宿題結果
  • 6/24宿題結果
  • 6/26 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/28 宿題結果
  • 6/29 宿題結果
  • 6/30 宿題結果
  • 6/3宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/7 宿題結果
  • 6/9 宿題結果
  • 7/03 宿題結果
  • 7/10 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/12 宿題結果
  • 7/14 宿題結果
  • 7/15宿題結果
  • 7/17 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/19 宿題結果
  • 7/1宿題結果
  • 7/21 宿題結果
  • 7/22宿題結果
  • 7/24 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/26 宿題結果
  • 7/28 宿題結果
  • 7/31 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/5 宿題結果
  • 7/7 宿題結果
  • 7/8宿題結果
  • 8/08 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/11 宿題結果
  • 8/12 宿題結果
  • 8/16 宿題結果
  • 8/18 宿題結果
  • 8/19 宿題結果
  • 8/2 宿題結果
  • 8/21 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/23 宿題結果
  • 8/25 宿題結果
  • 8/26 宿題結果
  • 8/28 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/4 宿題結果
  • 8/5 宿題結果
  • 8/7 宿題結果
  • 8/8 宿題結果
  • 8/9 宿題結果
  • 9/05 宿題結果
  • 9/06 宿題結果
  • 9/1 宿題結果
  • 9/10宿題結果
  • 9/11 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/15 宿題結果
  • 9/16 宿題結果
  • 9/17宿題結果
  • 9/18 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/2 宿題結果
  • 9/20 宿題結果
  • 9/22 宿題結果
  • 9/23 宿題結果
  • 9/24宿題結果
  • 9/25 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/27 宿題結果
  • 9/29 宿題結果
  • 9/30 宿題結果
  • 9/3宿題結果
  • 9/5 宿題結果
  • 9/8 宿題結果
  • 9/9 宿題結果
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2025年5月 (78)
  • 2025年4月 (174)
  • 2025年3月 (107)
  • 2025年2月 (139)
  • 2025年1月 (186)
  • 2024年12月 (191)
  • 2024年11月 (204)
  • 2024年10月 (273)
  • 2024年9月 (228)
  • 2024年8月 (231)
  • 2024年7月 (290)
  • 2024年6月 (216)
  • 2024年5月 (242)
  • 2024年4月 (180)
  • 2024年3月 (138)
  • 2024年2月 (157)
  • 2024年1月 (158)
  • 2023年12月 (152)
  • 2023年11月 (177)
  • 2023年10月 (145)
  • 2023年9月 (124)
  • 2023年8月 (126)
  • 2023年7月 (141)
  • 2023年6月 (133)
  • 2023年5月 (127)
  • 2023年4月 (106)
  • 2023年3月 (73)
  • 2023年2月 (70)
  • 2023年1月 (72)
  • 2022年12月 (74)
  • 2022年11月 (100)
  • 2022年10月 (79)
  • 2022年9月 (81)
  • 2022年8月 (94)
  • 2022年7月 (73)
  • 2022年6月 (97)
  • 2022年5月 (65)
  • 2022年4月 (54)
  • 2022年3月 (57)
  • 2022年2月 (44)
  • 2022年1月 (49)
  • 2021年12月 (56)
  • 2021年11月 (34)
  • 2021年10月 (47)
  • 2021年9月 (68)
  • 2021年8月 (48)
  • 2021年7月 (45)
  • 2021年6月 (48)
  • 2021年5月 (21)
  • 2021年4月 (28)
  • 2021年3月 (26)
  • 2021年2月 (44)
  • 2021年1月 (53)
  • 2020年12月 (77)
  • 2020年11月 (79)
  • 2020年10月 (92)
  • 2020年9月 (132)
  • 2020年8月 (117)
  • 2020年7月 (131)
  • 2020年6月 (107)
  • 2020年5月 (78)
  • 2020年4月 (58)
  • 2020年3月 (22)
  • 2020年2月 (31)
  • 2020年1月 (51)
  • 2019年12月 (64)
  • 2019年11月 (67)
  • 2019年10月 (88)
  • 2019年9月 (55)
  • 2019年8月 (59)
  • 2019年7月 (95)
  • 2019年6月 (76)
  • 2019年5月 (83)
  • 2019年4月 (68)
  • 2019年3月 (48)
  • 2019年2月 (61)
  • 2019年1月 (66)
  • 2018年12月 (60)
  • 2018年11月 (66)
  • 2018年10月 (81)
  • 2018年9月 (71)
  • 2018年8月 (55)
  • 2018年7月 (56)
  • 2018年6月 (56)
  • 2018年5月 (74)
  • 2018年4月 (44)
  • 2018年3月 (17)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (25)
  • 2017年12月 (26)
  • 2017年11月 (28)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (24)
  • 2017年8月 (28)
  • 2017年7月 (28)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (30)
  • 2017年4月 (31)
  • 2017年3月 (23)
  • 2017年2月 (30)
  • 2017年1月 (54)
  • 2016年12月 (55)
  • 2016年11月 (73)
  • 2016年10月 (63)
  • 2016年9月 (57)
  • 2016年8月 (53)
  • 2016年7月 (52)
  • 2016年6月 (54)
  • 2016年5月 (57)
  • 2016年4月 (42)
  • 2016年3月 (35)
  • 2016年2月 (30)
  • 2016年1月 (46)
  • 2015年12月 (56)
  • 2015年11月 (69)
  • 2015年10月 (84)
  • 2015年9月 (109)
  • 2015年8月 (81)
  • 2015年7月 (63)
  • 2015年6月 (83)
  • 2015年5月 (54)
  • 2015年4月 (39)
  • 2015年3月 (24)
  • 2015年2月 (23)
  • 2015年1月 (37)
  • 2014年12月 (40)
  • 2014年11月 (44)
  • 2014年10月 (53)
  • 2014年9月 (66)
  • 2014年8月 (49)
  • 2014年7月 (50)
  • 2014年6月 (55)
  • 2014年5月 (55)
  • 2014年4月 (65)
  • 2014年3月 (38)
  • 2014年2月 (45)
  • 2014年1月 (61)
  • 2013年12月 (76)
  • 2013年11月 (73)
  • 2013年10月 (95)
  • 2013年9月 (81)

最近の投稿

  • ヤッピー
  • クッキー
  • シロタ
  • エル・プリモ
  • fumifumi

メタ情報

  • ログイン
  1. 武田塾生配信コース
  2. 09/21 宿題結果の記事一覧

武田塾生配信コース

Just another WordPress site
  • 04/16 宿題結果
  • 04/23 宿題結果
  • 04/30 宿題結果
  • 05/07 宿題結果
  • 05/14 宿題結果
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • twitter
  • facebook
  • Google +1
  • RSS
Copyright ©2025 武田塾生配信コース All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ