04/26 宿題結果の記事一覧

Mr.

【志望校】京大
【学年】高二

【参考書名】英単語LEAP
【宿題範囲】1-4章
【やってきた範囲】1-4章
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語 熟語の暗記
【宿題範囲】1-60章
【やってきた範囲】
【定着率】100%

【参考書名】英語長文ポラリス1
【宿題範囲】7-12 SVOC振り+音読10回
【やってきた範囲】7-9SVOC振り+音読10回
【定着率】95%

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】98%

<過去問>基礎問終了後に
日大 文理学部 数学 1年分
正答率59%
全然時間が足りませんでした。大問4つのうち2.5問しか解けませんでした。
やった問題はほとんど全部合ってました。

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

カビゴン

【学年】高3
【志望校】山形大学(工、フ)

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】1-800 1日200個 
→90%(移動中に確認位しかできませんた)

【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】テーマ1‐11
→95%

【参考書名】入門問題精講 数学2B
【宿題範囲】3章
【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】3章
→90%

学校の数Ⅲの課題と復習に1時間弱取られてしまっていて、
受験勉強に費やせる時間が少なくなってしまって、
単語にまとまった時間を取ってやるという事ができませんでした。

二次試験で使う物化についてです。
物理と化学は公式を覚えている程度で模試ではボロボロです。
部活の引退が5月半ばか6月頭なのですが、
それまで数学と英語の宿題で平日は精一杯な気がします。
理科系の科目はいつ追加すべきでしょうか?

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

One

【志望校】私立理系
【学年】高3

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】5章
【やってきた範囲】5章
【定着率】85%
音声も活用して覚えることができた。

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】15章~34章 1日5章
【やってきた範囲】15章~34章 
【定着率】90%
英単語と比べると覚えるのが遅い気がするが頑張る。

【参考書名 】英文読解ひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%

【参考書名 】英文法ポラリス1
【宿題範囲】2-3章(全5章)
【やってきた範囲】2章
【定着率】90%
早く解くことを意識したがやはり時間がかかってしまった。

【参考書名】数学1A 基礎問題精講
【宿題範囲】例題121〜最後まで
【やってきた範囲】例題121〜140
【定着率】100%
先週の【やってきた範囲】は例題81〜100までだったのですが
例題100〜120は大丈夫ですか。

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

Shin

東大志望
既卒

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-1900 1日100個 復習
【やってきた範囲】1-1900
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】21-40章 1日5章
【やってきた範囲】24-40
【定着率】100

【参考書名】Vintage
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】
【定着率】
やれませんでした。すいません
今週は抜けてると感じる分野を中心に復習します。

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%

【参考書名】英語長文ソリューション2
【宿題範囲】1-10 1日2文
SVOC振り+音読10回以上
【やってきた範囲】1-8
【定着率】100%
やりきれずすいません
質問なんですが、上手い和訳が出来ず苦戦しています。
構文も取れて単語もわかるのに直訳してしっくりこない日本語にしか出来ません。
三角がきそうな解答です。
これは単語がニュアンスレベルでわかってないということなのでしょうか。

答えを見ると、訳がきれいな日本語になってて
どうも自分の解答が丸一つくる答えじゃない感がします。
でも英文が読めてないわけでもないと思うんですよ!
tf問題とか本文の内容に合うものを選びなさい系の選択問題は
ほぼ間違いないし大体は読めてると思います。
ただどうも日本語にすれと言われると丸がきそうな解答が作れません。

全文和訳してみようとも思ったんですがそれはそれで非効率すぎるなと思いました。
そこで自分が思ったのが多読することで
英語の独特な言い回しとかを自然な日本語にできるんじゃないかなーと。
なぜかというと色んな英文をたくさん読むことで、
「この英語の文こう訳されるんだ〜」っていう経験ができこれを繰り返すことで
どんどん英語の感覚が洗練されていくと思ったからです。

なんかたまに読んでて構文は取れるけど
意味のイメージはしっかりとした日本語じゃなくて
英語で捉えるぼんやりとしたイメージで読み進める時があります。
あんまり上手く言えないのですが、この感じで大丈夫なのでしょうか。

【参考書名】関正生のリスニングプラチナルール
【宿題範囲】9-20 1日2問
【やってきた範囲】9-18
【定着率】100%
1日やれない日がありました

【参考書名】船口のゼロから読み解く最強の現代文
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%

【参考書名】入試現代文のアクセス基本編
【宿題範囲】例題10-12
【やってきた範囲】10-12
【定着率】100%

【参考書名】きめる!共通テスト現代文
【宿題範囲】1-3
【やってきた範囲】1-6
【定着率】100%
現代文が今のところ1番順調です

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第4章
【やってきた範囲】第4章
【定着率】100%

【参考書名】ゴロゴ
【宿題範囲】1-565
【やってきた範囲】1-565
【定着率】95%

【参考書名】岡本の古文の読み方&解き方わかる本
【宿題範囲】解き方 残り全部
【やってきた範囲】全部
【定着率】100%

【参考書名】古文ポラリス1
【宿題範囲】1-3
【やってきた範囲】1-3
【定着率】100%
動画の通りにやると思った以上にストーリーが把握しやすくなりました。
ただ読めない時と読める時の差が激しいです。
自分的にはどこまでが動詞でどこが助動詞で、、など、
品詞分解できない文が多いときに全然読めてないと感じます。
なにかいい対策はありますか?それともどんどん読んで慣れていくべきですか?

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

ゆ

高3
早慶志望

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】5章 多義語
【やってきた範囲】多義語
【定着率】95%
多義語だけこれまでやってきてなかったので、時間かかりました。
来週も多義語したいです。

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】41-60章 1日5章
【やってきた範囲】41-60
【定着率】95%
来週も41-60でやりたいです。

【参考書名】NextStage
【宿題範囲】復習

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】復習

【参考書名】大学入試はじめのリスニングドリル
【宿題範囲】1日30分

【参考書名】英語長文ハイパートレーニング3
【宿題範囲】1-6 1日1文
【やってきた範囲】1
【定着率】100%

【参考書名】船口のゼロから読み解く最強の現代文
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習

【参考書名】入試現代文のアクセス 基本編
【宿題範囲】例題4-9
やってません。

【参考書名】ゴロゴ
【宿題範囲】復習 B
【やってきた範囲】B
【定着率】90%

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】苦手分野を復習
【やってきた範囲】復習

【参考書名】富井の古文読解はじめからていねいに
【宿題範囲】8-16テーマ
【やってきた範囲】8-16
【定着率】100%

【参考書名】時代と流れで覚える世界史B
【宿題範囲】47-54章+茂木誠の世界史面白いほど 読み込み
【やってきた範囲】47-50
【定着率】88%

最近、勉強から逃げることが多くなってきました。
目指す大学も下げようかと思ってしまいました。
でも頑張りたいです。
明日から心入れ替えて勉強します。

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

ぶっコロッケ

高3
京大志望

[システム英単語]
宿題範囲 1〜3
やってきた範囲 1〜3
100%
1秒で1語1訳が言えるように出来ました。

[速読英熟語]
宿題範囲 40〜60
やってきた範囲 40〜60
定着率100%

[肘井の読解のための英文法 難関]
宿題範囲 9〜 17 1日3章
やってきた範囲 9〜12
定着率100%

[読んで見て覚える古文単語315]
宿題範囲 1〜315
やってきた範囲 1〜315
定着率100%
複数の意味が言えて、すらすら出来て良かったです。

[富井の古文読解をはじめからていねいに]
宿題範囲 6〜18
やってきた範囲 6〜18
定着率90%
どこが省略されているかなどの理論は頭に入れる事が出来たが、
すぐに出来るかと言われたら怪しいです。

高田メモ 残しといてください
*とってもやさしい古文も準備しといてください。

[入試現代文のアクセス基本編]
宿題範囲 例題3〜8
やってきた範囲 例題3〜8
定着率100%
一つ一つの問題を説明出来て、本文の解説の所でも同じように要点を整理出来ています。

[現代文キーワード読解]
宿題範囲 3章
やってきた範囲 3章
定着率100%

[文系数学 重要事項完全習得編]
宿題範囲 137〜152
やってきた範囲 137〜152
定着率100%
必勝ポイントも暗記出来るくらいやり込めました。
整数、確率が怪しいので、次の1週間で復習をしたいです。

今週は完成度が良く出来たが、土曜日は法事で、
日曜日に東進の模試があって自分の勉強があまり出来ませんでした。
来週は完璧に終わらせたいと思います。また、共通テスト模試では、
英語のリーディングの問5、問6をすらすらと読めるようになってました。

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

マエ

【参考書名】入門問題精講 数学Ⅲ
【宿題範囲】3章 100%

【参考書名】基礎問題精講 数学Ⅲ
【宿題範囲】3章 100%

【参考書名】ゴールデンルート物理
【宿題範囲】33-50 80%

【参考書名】とってもやさしい化学
【宿題範囲】第2章12 無機化学 第3章13 有機化学 80%

感想
数学3は今週は量が比較的に少なかったが
内容が関数の部分で覚えることが多かったりで時間がかなりかかった。
しかし、会報が出てくるまで繰り返した。
物理に関しては電磁気、原子と苦手分野で理解するのに時間がかかった。
まだあまりできている実感がなく不安です。
化学は覚えることが多く大変だったが
学校で力を入れてやっていた範囲だったので比較的すんなり入ってきた。
物理に関してなのですがスピードが速く少し以前に比べて完成度が下がってしまっています。
最近は朝早くから自習室に行き時間は確保しているので時間を最大限使っているつもりです。
進行に問題がなければスピードを少し落としてほしいです。

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

ホグワーツ特急

【学年】既卒
【志望大学】横浜国立大学応用化学EP

【参考書名】英単語LEAP
【宿題範囲】1201-1600
【やってきた範囲】1201〜1600
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】1-20章
【やってきた範囲】1〜20
【定着率】100%

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】5テーマ+全範囲 復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】95%
重要表現の形は覚えていても意味を忘れているものが多かった
まだ苦手な範囲の助動詞や強調構文などのとこを特に解説を読んで説明できるよう頑張った

【参考書名】英文法ポラリス1 ファイナル演習
【宿題範囲】全300問解く
→できませんでした

<高田メモ>残してください!
初見の点数を次回 報告してください!
次回、肘井の読解のための英文法 必修編を準備しておいてください。
→準備しました

【参考書名】数学 基礎問題精講 1A
【宿題範囲】例題117-149
【やってきた範囲】117〜149
【定着率】100%
今までなんとなく確率と場合の数を解いてしまっていて、
なぜこの式を使うのか理解してなかったので、式の意味を理解して正しく使うことに気をつけた

【参考書名】物理のエッセンス 波動
【宿題範囲】1週間で波動全範囲
→できませんでした
↑↑

【参考書名】物理 全レベル問題集②
【宿題範囲】力学 残りの範囲+復習
【やってきた範囲】残り+復習
【定着率】95%
万有引力が全然できなかったので、物理のエッセンス解きなおしました
他の範囲は大丈夫です

【参考書名】化学 ジャンプアップノート
【宿題範囲】無機・有機編 7-12章 1日2章
【やってきた範囲】7〜12
【定着率】100%
色・沈殿を覚えるところが少ない範囲だったので、すんなりと進んだ

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

はやた

【学年】高校2年

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1−400
【やってきた範囲】1-300
【定着率】80%

【参考書名】ポラリスファイナル演習
【宿題範囲】全て
【やってきた範囲】c2u2
時間的にきついものがあった

【参考書名】基礎問題精講
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】3章までの復習
【定着率】90%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20章
【やってきた範囲】1-10章
定着率 80%
最初からではないので忘れていたものを思い出した
今週は土日出かけていたので隙間時間を使ったがきつかった。

前高松校に行っていた時は速熟1日2章
ターゲットは100個
数学は一日5問でした
ファイナル演習は今週仕上げないと思います。
甘かったらお願いします。

後英検2級を5月26日に受けるので
英語の宿題をそれに向けたものにできればして欲しい
(少し他の量を減らして欲しい)文法長文ともに過去問は5割程度でした

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

としーの

【学年】高2
【志望校】一橋

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】601-1500 
【やってきた範囲】601-1000
【定着率】100%
700語代から曖昧な単語が多かったので復習した

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語36~45 1日5章
【やってきた範囲】36-40
【定着率】100%

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】テーマ1
【定着率】100%

【参考書名】肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本
【宿題範囲】復習
できなかった

【参考書名】 英語長文The Rules 1
【宿題範囲】1~6問 SVOCを振る 音読10回
できなかった

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】6章
【やってきた範囲】6章の初めから微分まで
【定着率】90%

【参考書名】入門問題精講 数学2B
【宿題範囲】6章
【やってきた範囲】微分と積分の基礎まで
【定着率】95%

今週は数学に時間がかかったのとあまり勉強時間を作れなかったので
次週はしっかりと自分にある時間をみつめなをおして勉強していきたい

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

リン

東京大学志望 高校1年生

参考書名】ターゲット英単語1900
【宿題範囲】401-800
やった範囲401-800
【定着率】80%
イメージも掴めない単語が大量にあった。復習もそこまでできなかった。

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】全範囲 復習
【定着率】100%
確認テスト全てできました。

【参考書名】英文法基礎パターンドリル
【宿題範囲】1-24テーマ 1日6テーマ
【定着率】98%
スペルミスが少しあったが文法自体は作ることができた。

【参考書名】入門問題精講 数学1A
【宿題範囲】2章 復習
【定着率】95%
判別式のところで詰まってしまったが解けるようになりました。

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】2章
【定着率】100%
しっかり復習することができた。

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

タケ

高2
国立医学部志望

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】401-800 復習
【やってきた範囲】401-650
【達成度】90%
単純暗記が多く、時間がかなりかかってしまった。
全く知らないかつ和訳の予想ができない英単語を覚えるのにかなり苦戦しています。
鉄壁などを使って語源を理解したものはスッと覚えられました。

【参考書名】英文法ポラリス ファイナル演習1
【宿題範囲】201-300
【やってきた範囲】201-300
【正答率】約70%

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】ファイナル演習で見つかった課題を復習
【やってきた範囲】ファイナル演習で見つかった課題を復習
【達成度】100%

【参考書名】青チャート1A 
【宿題範囲】5章 データの分析
【やってきた範囲】5章 データの分析
【達成度】90%
仮説検定が難しかったが、熟読して乗り越えた。

【参考書名】合格る計算1A2B
【宿題範囲】苦手分野を1日30分
【やってきた範囲】1日30分
【達成度】100%
もっとも数学の実力が上がっている実感があった。
覚えた計算テクを使って計算がかなり早くなった。

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

あいき

【学年】高三
【志望校】国立文系

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-800
【やってきた範囲】1-800
【定着率】100%
1秒で出るように意識しました。

【参考書名】速読英熟語 熟語
【宿題範囲】 1日5章 47章~60章
【やってきた範囲】47-53
【定着率】100%
ほかの宿題で時間が無くなって、熟語がおろそかになりました。
次からは1日5章しっかりやります

【参考書名】肘井の読解のための英文法 必修編
【宿題範囲】総復習
出来ませんでした。

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】1-32
【やってきた範囲】1-32
【定着率】100%
しっかり解説も読んで、SVOCを振れるようになりました。
だけど音読が甘かったと思います。全部一二回ほどしか読んでないので、
次からは前から訳せるようになるまで音読します。
自分は模試の長文で、何となくで読んでしまうので、
この本をやるのはとても自分に合っていると思いました。

【参考書名】入門問題精講数学2B
【宿題範囲】6章途中~最後まで
【やってきた範囲】最後6問残りました
【定着率】100%
今日中に残りやっておきます。
ベクトル、積分は習ってなかったのでとても時間がかかってしまいました。
間違えた問題や理解するのに時間がかかった問題は、
3回ずつしっかり完璧にしました。
数列はとくに、考え方もしっかり言えるようにしました。

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-160
【やってきた範囲】1-80
【定着率】92%
すみません、半分しか出来ませんでした。

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】1-32総復習
出来ませんでした。文法の復習が疎かになっていて、
忘れ始めていると感じるので、次からは絶対にやります。

【参考書名】富井の古文読解はじめからていねいに
【宿題範囲】20-24テーマ 1日3テーマ
【やってきた範囲】20-24テーマ
【定着率】100%
これより前にやった範囲で、敬語読解法がまだあまりできてないのと、
文法で、特に助動詞ができてなくて問題を間違えることが多いです。
この範囲に関しては説明できるようにして、完璧にしました。

とってもやさしい古文 1-3
出来ませんでした。

【参考書名】漢字マスター
【宿題範囲】1-160 書きB
【やってきた範囲】1-80
【定着率】100%
半分しか出来ませんでした。
意味、書き取りどっちもできるようにしました。

【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】復習
できてません。

【参考書名】船口のゼロから始める最強の現代文
【宿題範囲】総復習

【参考書名】入試現代文のアクセス 基本編
【宿題範囲】例題AーD
【やってきた範囲】例題A、B
【定着率】100%
用意が遅れたのでふたつしか出来ませんでした。
正解したものも間違えたものもしっかり解説を読み込んで、
何が足りなかったのかを理解して、解き方のプロセスを説明できるようにしました。

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】6章
出来ませんでした。

<反省>
先週より無駄な時間を減らして、有効活用できようになったと思います。
だけどまだまだ無駄な時間があるので、それを減らしていったら宿題ももう少しできたと思います。
今日からは1秒も無駄にしない意識で頑張ります。

筑波大、神戸大、山口大の英語を読んでみました、
筑波、神戸は英文すら頭に入ってこなくてすぐやめました、
山口大も英文は読めるけど、とても難しいと感じました。改めて自分の現状を知りました。

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

くるみ

【志望校】早稲田大学
【学年】高3

【参考書名】ターゲット英単語1900
【宿題範囲】401-800 復習
【やってきた範囲】401–800
【定着率】100%

【参考書名】ターゲット英熟語1000
【宿題範囲】401-800
【やってきた範囲】401–500
【定着率】90%
→一つの熟語につき、複数ある意味を全て覚えるのが大変で、思うように進められずにいて悔しいです。

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】1-2テーマ
【やってきた範囲】1テーマ
【定着率】100%

【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】船口のゼロから読み解く最強の現代文
【宿題範囲】1-⑤ ~ 2-⑤
【やってきた範囲】1-⑤ ~ 2-⑤
【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 289-432
【やってきた範囲】書きA 289-432
【定着率】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】3章
【やってきた範囲】3章
【定着率】100%

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】241-315
【やってきた範囲】241-315
【定着率】100%

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】25-36テーマ
【やってきた範囲】25-36テーマ
【定着率】100%

【参考書名】時代と流れで覚える日本史B用語
【宿題範囲】8-11章 
【やってきた範囲】8章
【定着率】90%
→英熟語と同様で、計画通りに進められずにいます。特に文化で行き詰まってます。

<高田メモ>
英検準1級を5月に受けるので、リスニングの練習で英検2級過去問を余った時間に解く。

→2級の過去問3回分を解き終えました。リスニングは9割正解しました。
今は準1級の過去問9回分に取り組んでいる最中です。

【今週の振り返り】
前回よりも英検の勉強に集中できたのは良かったけれど、
日本史など毎回始めるのが遅くてやりきれないものが続いているのが反省点です。
分からない部分があると進むペースが落ちてしまうのも直したいです。

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

ゲン

【学年】高3
【志望校】九州大学共創学部

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-3章
【やってきた範囲】1〜2章
【定着率】95%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】31章~60章 復習
【やってきた範囲】31〜50
【定着率】95%
【参考書名】ブライトステージ
【宿題範囲】語法 復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】95%
だんだん覚えることができてきた。
【参考書名】英語長文ポラリス2
【宿題範囲】11-12 1日1文 SVOC振り+音読10回
【やってきた範囲】11〜12
【定着率】95%
【参考書名】英語長文campass
【宿題範囲】1-4
【やってきた範囲】1〜3
【定着率】90%
少し文型の取り方や、訳し方が難しいところがあった。

【参考書名】文系の数学 重要事項完全習得編
【宿題範囲】例題65~96 1日8題
【やってきた範囲】65〜75
【定着率】100%

【参考書名】船口のゼロから読み解く最強の現代文
【宿題範囲】2-④ ~ 2-⑩
【やってきた範囲】2の4〜2の7
【定着率】95%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】3章
【やってきた範囲】3章
【定着率】95%
<高田メモ>
入試現代文のアクセス基本編を用意しておいてください。

【参考書名】古文単語
【宿題範囲】復習 全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】80パーセント
訳が混乱して別の意味を覚えていた部分あったので、やり直すことができた。
一週ざっと目を通すくらいしか出来なかった。

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】復習
三分の一ぐらいしか復習出来なかった。
宿題が、中々国語まで手を回すことが出来なかった。
隙間時間を見つけて頑張っていきたい。

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

山々

【スタジオネーム】山々
【志望校】九州大学
【学年】既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】601-1000
【やってきた範囲】601-1000
【定着率】99%
名詞については難なく進みましたが、動詞や形容詞に時間がかかってしまいました。

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40
【やってきた範囲】21-40
【定着率】90%
答えるスピードが遅いように感じるので、
すぐに意味が出でくるように意識して復習をしようと思います。
一回一回に時間がかかりすぎて、1日に目を通せる回数が少なくなっているように感じるので、
一回にかける時間よりも目に入る回数を増やそうと思うのですが、この方針で大丈夫でしょうか?

【参考書名】Vintage
【宿題範囲】13-21
【やってきた範囲】13-19
【定着率】98%
動詞、名詞の語法の分野に時間がかかり、思うように進みませんでした。
語法は今まで丸暗記をしていて苦手意識があったのですが、解説を読んで、
ある程度の法則性があることを知り、少し苦手意識が軽減されました。

【参考書名】基礎問題精講1A2B
【宿題範囲】1A復習 2B 1-40
【やってきた範囲】1-40
【定着率】100%
1Aに比べて、2Bは去年やり込んだためか、難なく進みました。

【参考書名】良問の風
【宿題範囲】57-80
【やってきた範囲】57-80
【定着率】100%
熱力学の分野は得意分野なのでかなり順調に進みましたが、
波動のグラフ読み取り系の問題で少し時間がかかってしまいました。
波動のグラフは以前から苦手意識があるので、また復習をしたいです。

【参考書名】物理の質問91
【宿題範囲】
【やってきた範囲】37-49
【定着率】100%
問いを見て、一回考え込まないと間違った回答をしてしまうことが多いので、
よりスムーズに回答が出るように読み込んでおきたいです。

【参考書名】リードLightノート化学基礎
【宿題範囲】6-7章
【やってきた範囲】6-7章
【定着率】100%
電池・電気分解の分野は去年しっかり復習したためか、かなり順調に進みました。

今月末と来月初めに模試がいくつかあるので、
そこで今月の学んだことをしっかり発揮できるように、復習により力を入れていこうと思います。

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

ある

【学年】高二
【志望校】国公立大学(理系)

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-2章 復習
【やってきた範囲】 1-2章 復習
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】31-60章
【やってきた範囲】31-60章
【定着率】90%

【参考書名】英語長文ポラリス1 ファイナル演習
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】Chapter3
【定着率】91%
見たことのある問題が増え、問題のパターンも見えてきた。
問題をパッと見ただけで、大体ここ間違えてそうやな
というのが分かってきた。

【参考書名】英語長文ポラリス1(普通の方)
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】1 2
【定着率】90%
英文法の理論を抑えながら、
問題のパターンを覚えることに集中した。

【参考書名】青チャート
【宿題範囲】数学1Aの苦手範囲
【やってきた範囲】図形と計量
【定着率】94%

【参考書名】初めから始める数学ⅡB
【宿題範囲】基礎問の範囲に合わせて
【やってきた範囲】4章 指数関数・対数関数
【定着率】92%
計算の過程が細かく示してあり、
それを真似しながら解いたおかげで、
根本的な理解が深まったと思う。

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】5章
【やってきた範囲】5章 指数関数・対数関数
【定着率】90%
公式を組み合わせてスムーズに
計算できるようになる事を意識して解いた。
途中解説を見ても理解し難い所もあったが、
そこは、はじはじを活用して分かるまで根気よく取り組んだ。

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

しょー

【学年】高一
【志望校】京大

【参考書名】英単語ターゲット1400
【宿題範囲】801-1200 1日100個
【やってきた範囲】801〜1200
【定着率】90%

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全部
【定着率】100%

【参考書名】英文法基礎パターンドリル
【宿題範囲】1-24 1日6テーマ
【やってきた範囲】全部
【定着率】100%
どんどん作業のように解いてしまったのですが解き方は合っていますか?
どのような解き方が正しいのでしょうか。

【参考書名】やさしい高校数学1A
【宿題範囲】2章
【やってきた範囲】2章
【定着率】100%
学校で一回やったことがあったのでサクサク進んだ。

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】2章
【やってきた範囲】2章
【定着率】90%
一章に比べて所見で解ける問題が多かった。

<高田メモ>この方針で進めていきます

https://youtu.be/_O0qFGImGUo

来週は学校の行事、課題などが土日含め過密なため、宿題を減らすことは可能でしょうか?

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

ワニ

【志望校】国公立大学文系
【学年】高3

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1001-1400 1日100個
【やってきた範囲】1001-1400
【定着率】100%
・1300台で10個あやしい単語があったが、即答できるようになった。

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】31-60章 
【やってきた範囲】31-46章
【定着率】100%
・47-60章があやふやなので、もう一度宿題にしてください。

【参考書名】スクランブル
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%
・文法は解答の根拠を言えるようになり、苦手だった分詞や関係詞の自信がついてきた。
・4月12日と19日の生配信時に高田先生から
「次は英文解釈か肘井の読解」と言っていただいたので、次は英文解釈に進みたいです。

【参考書名】文系の数学 重要事項完全習得編
【宿題範囲】例題1-32
【やってきた範囲】例題1-32
【定着率】100%
・特に苦手だったデータの分析の解法のポイントを再確認できた。

<過去問>
日大 文理学部 数学 1年分
自己採点した結果を送ってください!
・できませんでした。次週の宿題にしてください。

【参考書名】入試現代文のアクセス 基本編
【宿題範囲】例題9-12
【やってきた範囲】例題9-12
【定着率】90%
・苦手だったややこしい文章が抵抗なく読めるようになってきた。

【参考書名】決める!共通テスト
【宿題範囲】1-2
【やってきた範囲】1-2
【定着率】100%
・今まで何となく読んでいたが、構造を意識して解答できるようになってきた。

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第6章
【やってきた範囲】第6章
【定着率】100%

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-160 1日40個
【やってきた範囲】1-160
【定着率】100%
・即答でき、サブ的な意味まで言えるようになってきた。

【参考書名】富井の古文読解はじめからていねいに
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%
・動作の主語がスムーズに判別できるようになってきた。

【参考書名】とってもやさしい古文
【宿題範囲】1-8
【やってきた範囲】序章、基本編のポイント1-7
【定着率】100%
・宿題の1-8は実践編の事だったでしょうか?
・序章と基本編のポイント1-7で基礎固めをしました。

【その他】
先週土曜日に部活の県大会と日曜日に英検S-CBT準1級の試験があった為、
宿題が全部できず、すみませんでした。

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

しゅんぺいた

【学年】高2
【志望校】国立大学理系

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】1-400
【定着率】100%

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】第1講~第12講 1日3講
【定着率】100%

【参考書名】できた!中3国語 読解
【宿題範囲】1章①-⑥
【定着率】100%

【参考書名】中学 国語力を伸ばす語彙1700
【宿題範囲】1-200 1日50個
【定着率】100%
今回は100%できた。

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

ともひろ

既卒(再受験)
早稲田人科志望

今週は受験勉強以外の日常生活であったり、
アルバイトで悩むことがあり、勉強に集中できない日がありました。
ただ継続してやっていくことは忘れずに集中力を高めて進んでいきたいです。

【参考書名】システム英単語basic
【宿題範囲】1-400復習 401-600 1日150個
【やってきた範囲】601-1200
【定着率】100%
・先週と同じ宿題範囲だったので進みました。

【参考書名】中学英語をもう一度ひとつひとつ分かりやすく
【宿題範囲】61章-120章 1日15章
【やってきた範囲】61章-111章
【定着率】87%
・時間かかりすぎてしまいまた、最後まで進めませんでした。
・内容としては中学英語なので理解はしやすかったです。テストでは凡ミスしてしまいました。

【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第一部、第二部3-7
【やってきた範囲】第一部、第二部3-4
【定着率】100%
・英語と日本史に時間を取られすぎてしまいました。

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA289-432 1日36個
【やってきた範囲】書きA289-432
【定着率】100%
・進め始めてから慣れてきたのもありスムーズにいきました。

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】2章
【やってきた範囲】3章、4章
【定着率】100%
・先週の宿題メールの時に2章をやってきたのにやってきた範囲に1章と記載してしまいました。
そこまで量が多くなかったので4章もやりました。

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】241-315 1日30個
【やってきた範囲】241-315
【定着率】100%
・こちらも進め始めてから慣れてきたのもありスムーズに覚えられました。

【参考書名】やさしく分かりやすい古典文法
【宿題範囲】13-24テーマ 1日3テーマ
【やってきた範囲】13-21
【定着率】90%
・英語と日本史に時間がかかりすぎてしまいました。

【参考書名】時代と流れで覚える日本史B用語
【宿題範囲】4-11章 1日2章
【やってきた範囲】4-11章
【定着率】85%
・先週同様書いて覚えているため、
また金谷のなぜと流れを読み進めながらなので時間がかかっております。
・年代のみを覚える参考書があれば、覚えやすくなるかなとも思いました。
今後ルートを進めるにつれ、年代のみを暗記する参考書は使用するのでしょうか?

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

ゆうた

【志望校】静岡大学
【学年】高3

【参考書名】システム英単語(通常)
【宿題範囲】1701~2027
【やってきた範囲】1701~1900
【定着率】100%
残り127個が出来てないです。

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
【やってきた範囲】1-60
【定着率】100%

【参考書名】英語長文ポラリス1
【宿題範囲】11,12 SVOC振り+全訳+音読10回
【やってきた範囲】11,12 SVOC振り+全訳+音読10回
【定着率】100%

【参考書名】solution1
【宿題範囲】4-6
【やってきた範囲】4-6
【定着率】100%
solution1>>1周目の時は知らない単語をメモするのをまだやってなかった頃なので、
知らない単語が入っている文の訳を書く所で間違えました。ちゃんとメモしました。

【参考書名】やさしい高校数学2B
【宿題範囲】2章 復習 STOP

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】5~6章
【やってきた範囲】5章(6章の微積は既にやりました)
【定着率】96%
指数・対数の計算は公式の組み合わせだったので解き方は合っているのですが、
計算ミスは多かったです。
対数の応用、特に最高位の数字を求める問題で、
解説に対してここの作業何やってんだ…?というままになっちゃいました。
あと今までやった範囲で数1Aの記憶が抜けているのを学校の授業で実感しました。
数2Bの総復習をやった後で、数1Aの総復習もガッツリやりたいです。

【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第2部1-6
【やってきた範囲】1-3
【定着率】100%
一つあたりの接続詞、助詞に結構情報量が秘められていて、読み方が変わったなと思いました。
それから前後の文を比較して、反対の意味を言っている箇所、
または同じような事を言っている箇所を探したりすることで、
文の内容がはっきりしなくても客観的な要素がわかるようになるのはかなり役に立つと思いました。

【参考書名】TOP2500
【宿題範囲】150個分
【やってきた範囲】150個
【定着率】100%

<過去問>
日大 過去問 2年分 英語
2022年度<文理学部> 30/38 (84%)
もう1年分出来そうだったのですが間に合いませんでした。
語彙で2問、並び替えで3問、長文の問題で3問ミスでした。
長文で使われている文法がそんなに複雑でなく、
かつ最初からどんな感じの話になりそうかを予想することが出来ました。
ただ、知らない(忘れている)言い回しや、
特にコンマの位置で文の構造が掴めなくなって、途中から曖昧になってしまいました。

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

ふー

やさしい中学数学
やった範囲 172-193
定着率95%

185の(1)(2)が分かりませんでした。
授業の内容が難しく、復習に時間をあてておりあまり塾の宿題まで手が回りませんでした。
申し訳ありませんが、来週は宿題の量を減らすかテスト範囲の部分の宿題を出して頂きたいです。

大岩のいちばんはじめの英文法
やった範囲12-5
定着率 100%

覚えていない文法があったぐらいで覚え直したので特に問題はありません。

英単語ターゲット
やった範囲100-199
定着率40%
後半部分をあまり繰り返し出来なかったので改善したいです。
授業で1週間に100問ずつ英単語テストがあるのでそれにそった宿題の範囲だと嬉しいです。
よろしくお願いします。

ノートの写真有り

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

LOCO LOCO

高3
国立理系志望

【参考書名】ストック4500
【宿題範囲】1401-1800
【やってきた範囲】1401-1800
【定着率】100%

【参考書名】肘井の読解のための英文法 必修編
【宿題範囲】テーマ24-33
【やってきた範囲】24-33
【定着率】100%
先週の復習でよかったですか?

【参考書名】ターゲット英熟語
【宿題範囲】1-200
【やってきた範囲】1-200
【定着率】100%
前置詞のイメージを持ちながら覚えた

<高田メモ>
肘井が終わり次第入門英文解釈の技術にはいります。
→分かりました。

【参考書名】物理のエッセンス 電磁気
【宿題範囲】電磁気 2週間で
【やってきた範囲】コンデンサーまで
【定着率】70%
全体像理解に時間がとてもかかってしまった。

【参考書名】とってもやさしい高校化学
【宿題範囲】1章5-7 
【やってきた範囲】できなかった
【定着率】

【参考書名】化学入門問題精講
【宿題範囲】41-64 
【やってきた範囲】できなかった
【定着率】
物理の理解にとても時間を要してしまいました。

個人的に今の学力を考えると英語のペースを上げたほうがいいと思うのですが、どうですか?

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

もも

高3 もも
志望校【国公立文系】

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】全範囲 復習
やった範囲 全範囲
【確認テスト】100%

【参考書名】速単英熟語
【宿題範囲】1~20 一日5章
やった範囲 1-20
【確認テスト】100%

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】5章残り
やった範囲 5章残り
【確認テスト】 100%

【参考書名】英文法ポラリス1ファイナル演習
【宿題範囲】全300問解く
やった範囲 200問
ファイナル演習が200までしか出来ていないです。
初見の正答率は200問中89%でした。
90%にいけてないので復習不足を実感しました。
並び替えで間違えている問題が多かったのでもっと文法を確実にしていきます。

<高田メモ>
今週は英文法の復習+アウトプットをしてもらいます。
次回ファイナル演習の所見の正答率を教えてください

【参考書名】基礎問題精構 数学2B
【宿題範囲】例題1-42
やった範囲1-42
確認テスト100%
数ⅠAは数2Bより1問にかける時間が長くなってしまいます。
図形と方程式のところが苦手なので沢山解き直しました。

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第3部
やった範囲 第3部
確認テスト100%

【参考書名】船口のゼロから読み解く最強の現代文
【宿題範囲】1-①~⓹
やった範囲 1-①〜⓹
確認テスト 100%
説明文や物語文など文章によって違う特徴があるのでそれを早く覚えるようにしていきます。

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315 助動詞
やった範囲 1-315
確認テスト 97%

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】23-32
やった範囲23-32
確認テスト98%

<高田メモ>
富井の古文読解を用意しておいてください
→用意出来ました。

今週と来週部活が忙しくて毎日帰りが22時頃になってしまうので
宿題が全然進められそうにないです。
隙間時間をつかって少ない範囲だけでも完璧にしてきます。よろしくお願いします。

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

青いセーター

【志望校】神戸大学
【学年】高3

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1~1200復習 1日300個
【やってきた範囲】1〜400
【定着率】90%

【参考書名】ターゲット英熟語1000
【宿題範囲】801-1000 1日50個
【やってきた範囲】801〜1000

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】復習

【参考書名】英語長文The Rules2
【宿題範囲】音読

【参考書名】英語長文ポラリス1
【宿題範囲】7-12 SVOC振り+音読10回
【やってきた範囲】7〜10

【参考書名】文系数学 実践力向上編
【宿題範囲】例題32~47
【やってきた範囲】32〜42
【定着率】95%

【参考書名】古文単語帳 ※なんでもOK
【宿題範囲】281-最後 1日30個
【やってきた範囲】できてない

【参考書名】古典文法ステップアップノート
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】できてない

【参考書名】富井の古文読解はじめからていねいに
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】できてない

【参考書名】とってもやさしい古文
【宿題範囲】序章 基本編6-10
【やってきた範囲】基本編 1〜7
改訂版の方を買ったので宿題範囲にずれがあるかもしれません。
次は実践編から始まります。

【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】6.7
ちゃんと回答根拠を見つけて解くことができました。

【参考書名】船口のゼロから読み解く最強の現代文
【宿題範囲】2-⑨ ~ 2-⑩
【やってきた範囲】9〜10

【参考書名】入試現代文のアクセス 基本編
【宿題範囲】例題AーD
【やってきた範囲】A〜D

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 1-160
【やってきた範囲】1〜120
【定着率】90%

模試と大会があってあまり自分の勉強時間がなく、宿題が捗りませんでした。
大会がないにしても模試で時間がとられます。
これからも思うように勉強時間が取れない時がたくさん出てきますよね…

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

ヤクルト1000

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-400 1日100個
初日1問ミスそのあとは100%

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】第0講~第25講
原型不定詞答えられなかった。

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】1-2テーマ
大岩からなのでスムーズに入れた。

【参考書名】グループで覚える古文単語600
【宿題範囲】201-400
250までしか覚えられなかった。

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】1-12テーマ 1日3テーマ
まだ手を付けられていない。上の説明を覚える!

【参考書名】入門問題精講 数学1A
【宿題範囲】2週間で終わらせる
入門終わったので、基礎問に入りました。

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

スギ

【志望校】早稲田大学 商学部
【学年】高3

【参考書名】システム英単語 basic
【宿題範囲】1-400
やってきた範囲 1-300
完成度100%
学校の授業日程決めなどがあって
あまり時間がなくて300までしか覚えれませんでした。

【参考書名】 高校英文読解をひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】1-15
やってきた範囲1-15
完成度95%
ちょこちょこ分からない単語があったので辞書片手に進めていました。
個人的に動名詞、現在分詞の所が苦戦した印象です

【参考書名】船口のゼロから読み解く最強の現代文
【宿題範囲】2- ⑥~2-⑩
やってきた範囲2- ⑥~2-⑩
完成度90%

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 1-160
やってきた範囲B 1-160
完成度95%

今週は学校の授業日程決めなどがあって
あまり時間が確保できませんでした

来週からは落ち着くので
可能であれば以前のように課題を増やして欲しいです。

ノートの写真有り

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

しんきち

神戸大学志望 3年

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】5章 多義語 1-184
【達成率】100%
【定着率】90%
前々から進んで自分からやっていたので割と覚えていた。
アウトプットを早くできるようにしていきたい。

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ暗記
【宿題範囲】56-60、1-15章 1日5章 復習
【達成率】100%
【定着率】97パーセント
1-15章までは覚えていたが、56-60はポツポツ抜けがあったが次は間違えないようにした。

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】4~5章
知らなかった従属接続詞があり、
文法や長文でも使える大活躍すると知ったので接続詞への注意が高まった。

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】復習、残り半分
【達成率】100%
【定着率】90%
復習完了しました。もう一周した方がいいですか?

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】例題76~115 1日10問
【達成率】80% 76-105まで
【定着率】90%
苦手な問題だったので、解くのに普段より時間がかかり、間に合いませんでした。
時間をかけた分この問題はもう間違えません。

【参考書名】化学 ジャンプアップノート 理論化学
【宿題範囲】9-15章
【達成率】100%
【定着率】100%
学校の化学授業で進研模試の過去問をしたところ偏差値が5上がってました。
進研模試が簡単なのかわかりませんが、自分の知らないところで、
化学の理解度が上がっていたのがとても嬉しかったです。
【質問】志望大学合格に向けて模試を受けていかなければならないと思うのですが、
何を受ければいいかわかりません。教えてほしいです。

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果

新規生徒紹介

【スタジオネーム】はやた
【学年】高校2年
【出身校の偏差値】48
【受験をする予定の年】
西暦 2025年
【志望大学、学部、学科】
第一志望香川大学 医学部医学科
第二志望国公立大学医学部医学科
第三志望私立大学医学部医学科

【スタジオコースで受講したい科目】英数
【センター受験科目】国語 英語 数1a2b 地理 化学物理 
【一般受験科目】数学 英語 化学物理
【生放送コース入塾時の自分の偏差値(教科別)】進研模試
国語49 英語59 数学60
【現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書】
ポラリスファイナル演習 基礎問題精講 優しい高校数学2b

2023年04月26日(水)|04/26 宿題結果, 未分類

最近の投稿

  • ヤッピー
  • クッキー
  • シロタ
  • エル・プリモ
  • fumifumi

カテゴリー

  • 01/04 宿題結果
  • 01/05 宿題結果
  • 01/08 宿題結果
  • 01/10 宿題結果
  • 01/11 宿題結果
  • 01/12 宿題結果
  • 01/15 宿題結果
  • 01/17 宿題結果
  • 01/18 宿題結果
  • 01/19 宿題結果
  • 01/22 宿題結果
  • 01/24 宿題結果
  • 01/25 宿題結果
  • 01/26 宿題結果
  • 01/29 宿題結果
  • 01/31 宿題結果
  • 02/01 宿題結果
  • 02/02 宿題結果
  • 02/05 宿題結果
  • 02/07 宿題結果
  • 02/08 宿題結果
  • 02/09 宿題結果
  • 02/12 宿題結果
  • 02/14 宿題結果
  • 02/15 宿題結果
  • 02/16 宿題結果
  • 02/19 宿題結果
  • 02/21 宿題結果
  • 02/22 宿題結果
  • 02/23 宿題結果
  • 02/26 宿題結果
  • 02/28宿題結果
  • 03/01 宿題結果
  • 03/02 宿題結果
  • 03/05 宿題結果
  • 03/06 宿題結果
  • 03/08 宿題結果
  • 03/09 宿題結果
  • 03/12 宿題結果
  • 03/13 宿題結果
  • 03/15 宿題結果
  • 03/16 宿題結果
  • 03/19 宿題結果
  • 03/20 宿題結果
  • 03/22 宿題結果
  • 03/23 宿題結果
  • 03/26 宿題結果
  • 03/27 宿題結果
  • 03/29 宿題結果
  • 03/30 宿題結果
  • 04/02 宿題結果
  • 04/03 宿題結果
  • 04/05 宿題結果
  • 04/06 宿題結果
  • 04/09 宿題結果
  • 04/10 宿題結果
  • 04/12 宿題結果
  • 04/13 宿題結果
  • 04/14 宿題結果
  • 04/16 宿題結果
  • 04/17 宿題結果
  • 04/19 宿題結果
  • 04/20 宿題結果
  • 04/21 宿題結果
  • 04/23 宿題結果
  • 04/24 宿題結果
  • 04/26 宿題結果
  • 04/27 宿題結果
  • 04/28 宿題結果
  • 04/30 宿題結果
  • 05/01 宿題結果
  • 05/03 宿題結果
  • 05/04 宿題結果
  • 05/07 宿題結果
  • 05/08 宿題結果
  • 05/10 宿題結果
  • 05/11 宿題結果
  • 05/12 宿題結果
  • 05/14 宿題結果
  • 05/15 宿題結果
  • 05/17 宿題結果
  • 05/18 宿題結果
  • 05/19 宿題結果
  • 05/22 宿題結果
  • 05/24 宿題結果
  • 05/25 宿題結果
  • 05/26 宿題結果
  • 05/29 宿題結果
  • 05/31 宿題結果
  • 06/01 宿題結果
  • 06/02 宿題結果
  • 06/05 宿題結果
  • 06/07 宿題結果
  • 06/08 宿題結果
  • 06/09 宿題結果
  • 06/12 宿題結果
  • 06/14 宿題結果
  • 06/15 宿題結果
  • 06/16 宿題結果
  • 06/19 宿題結果
  • 06/21 宿題結果
  • 06/22 宿題結果
  • 06/23 宿題結果
  • 06/26 宿題結果
  • 06/28 宿題結果
  • 06/29 宿題結果
  • 06/30 宿題結果
  • 07/03 宿題結果
  • 07/05 宿題結果
  • 07/06 宿題結果
  • 07/07 宿題結果
  • 07/10 宿題結果
  • 07/12 宿題結果
  • 07/13 宿題結果
  • 07/14 宿題結果
  • 07/17 宿題結果
  • 07/19 宿題結果
  • 07/20 宿題結果
  • 07/21 宿題結果
  • 07/24 宿題結果
  • 07/26 宿題結果
  • 07/27 宿題結果
  • 07/28 宿題結果
  • 07/31 宿題結果
  • 08/03 宿題結果
  • 08/04 宿題結果
  • 08/07 宿題結果
  • 08/09 宿題結果
  • 08/10 宿題結果
  • 08/11 宿題結果
  • 08/14 宿題結果
  • 08/16 宿題結果
  • 08/17 宿題結果
  • 08/18 宿題結果
  • 08/21 宿題結果
  • 08/23 宿題結果
  • 08/24 宿題結果
  • 08/25 宿題結果
  • 08/28 宿題結果
  • 08/30 宿題結果
  • 08/31 宿題結果
  • 09/01 宿題結果
  • 09/04 宿題結果
  • 09/06 宿題結果
  • 09/07 宿題結果
  • 09/08 宿題結果
  • 09/11 宿題結果
  • 09/13 宿題結果
  • 09/14 宿題結果
  • 09/15 宿題結果
  • 09/18 宿題結果
  • 09/20 宿題結果
  • 09/21 宿題結果
  • 09/22 宿題結果
  • 09/25 宿題結果
  • 09/27 宿題結果
  • 09/28 宿題結果
  • 09/29 宿題結果
  • 10/02 宿題結果
  • 10/04 宿題結果
  • 10/05 宿題結果
  • 10/06 宿題結果
  • 10/09 宿題結果
  • 10/11 宿題結果
  • 10/12 宿題結果
  • 10/13 宿題結果
  • 10/16 宿題結果
  • 10/18 宿題結果
  • 10/19 宿題結果
  • 10/20 宿題結果
  • 10/23 宿題結果
  • 10/25 宿題結果
  • 10/26 宿題結果
  • 10/27 宿題結果
  • 10/30 宿題結果
  • 11/01 宿題結果
  • 11/02 宿題結果
  • 11/03 宿題結果
  • 11/06 宿題結果
  • 11/08 宿題結果
  • 11/09 宿題結果
  • 11/10 宿題結果
  • 11/13 宿題結果
  • 11/15 宿題結果
  • 11/16 宿題結果
  • 11/17 宿題結果
  • 11/20 宿題結果
  • 11/22 宿題結果
  • 11/23 宿題結果
  • 11/27 宿題結果
  • 11/28宿題結果
  • 11/29 宿題結果
  • 11/3 宿題結果
  • 11/30 宿題結果
  • 11/4 宿題結果
  • 11/5宿題結果
  • 11/6 宿題結果
  • 11/7 宿題結果
  • 11/8 宿題結果
  • 12/01 宿題結果
  • 12/04 宿題結果
  • 12/06 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/08 宿題結果
  • 12/11 宿題結果
  • 12/13 宿題結果
  • 12/14 宿題結果
  • 12/15 宿題結果
  • 12/18 宿題結果
  • 12/20 宿題結果
  • 12/21 宿題結果
  • 12/22 宿題結果
  • 12/25 宿題結果
  • 12/27 宿題結果
  • 12/28 宿題結果
  • 12/29 宿題結果
  • 2/10 宿題結果
  • 2/11宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/14 宿題結果
  • 2/16 宿題結果
  • 2/17 宿題結果
  • 2/18 宿題結果
  • 2/2 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/21 宿題結果
  • 2/23 宿題結果
  • 2/24 宿題結果
  • 2/25宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/28 宿題結果
  • 2/3 宿題結果
  • 2/4宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/7 宿題結果
  • 2/9 宿題結果
  • 3/06 宿題結果
  • 3/1 宿題結果
  • 3/10 宿題結果
  • 3/11宿題結果
  • 3/13 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/15 宿題結果
  • 3/17 宿題結果
  • 3/18宿題結果
  • 3/20 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/22 宿題結果
  • 3/24 宿題結果
  • 3/25宿題結果
  • 3/27 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/29 宿題結果
  • 3/3 宿題結果
  • 3/31 宿題結果
  • 3/4宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/8 宿題結果
  • 4/03 宿題結果
  • 4/10 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/12 宿題結果
  • 4/14 宿題結果
  • 4/15宿題結果
  • 4/17 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/19 宿題結果
  • 4/1宿題結果
  • 4/21 宿題結果
  • 4/22 宿題結果
  • 4/24 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/26 宿題結果
  • 4/28 宿題結果
  • 4/29 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/5 宿題結果
  • 4/7 宿題結果
  • 4/8宿題結果
  • 5/01 宿題結果
  • 5/08 宿題結果
  • 5/10 宿題結果
  • 5/12 宿題結果
  • 5/13宿題結果
  • 5/15 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/17 宿題結果
  • 5/19 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/20宿題結果
  • 5/22 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/24 宿題結果
  • 5/26 宿題結果
  • 5/27 宿題結果
  • 5/29 宿題結果
  • 5/3 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/31 宿題結果
  • 5/5 宿題結果
  • 5/6宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 6/05 宿題結果
  • 6/10宿題結果
  • 6/12 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/14 宿題結果
  • 6/16 宿題結果
  • 6/17宿題結果
  • 6/19 宿題結果
  • 6/2 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/21 宿題結果
  • 6/23 宿題結果
  • 6/24宿題結果
  • 6/26 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/28 宿題結果
  • 6/29 宿題結果
  • 6/30 宿題結果
  • 6/3宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/7 宿題結果
  • 6/9 宿題結果
  • 7/03 宿題結果
  • 7/10 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/12 宿題結果
  • 7/14 宿題結果
  • 7/15宿題結果
  • 7/17 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/19 宿題結果
  • 7/1宿題結果
  • 7/21 宿題結果
  • 7/22宿題結果
  • 7/24 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/26 宿題結果
  • 7/28 宿題結果
  • 7/31 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/5 宿題結果
  • 7/7 宿題結果
  • 7/8宿題結果
  • 8/08 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/11 宿題結果
  • 8/12 宿題結果
  • 8/16 宿題結果
  • 8/18 宿題結果
  • 8/19 宿題結果
  • 8/2 宿題結果
  • 8/21 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/23 宿題結果
  • 8/25 宿題結果
  • 8/26 宿題結果
  • 8/28 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/4 宿題結果
  • 8/5 宿題結果
  • 8/7 宿題結果
  • 8/8 宿題結果
  • 8/9 宿題結果
  • 9/05 宿題結果
  • 9/06 宿題結果
  • 9/1 宿題結果
  • 9/10宿題結果
  • 9/11 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/15 宿題結果
  • 9/16 宿題結果
  • 9/17宿題結果
  • 9/18 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/2 宿題結果
  • 9/20 宿題結果
  • 9/22 宿題結果
  • 9/23 宿題結果
  • 9/24宿題結果
  • 9/25 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/27 宿題結果
  • 9/29 宿題結果
  • 9/30 宿題結果
  • 9/3宿題結果
  • 9/5 宿題結果
  • 9/8 宿題結果
  • 9/9 宿題結果
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2025年5月 (78)
  • 2025年4月 (174)
  • 2025年3月 (107)
  • 2025年2月 (139)
  • 2025年1月 (186)
  • 2024年12月 (191)
  • 2024年11月 (204)
  • 2024年10月 (273)
  • 2024年9月 (228)
  • 2024年8月 (231)
  • 2024年7月 (290)
  • 2024年6月 (216)
  • 2024年5月 (242)
  • 2024年4月 (180)
  • 2024年3月 (138)
  • 2024年2月 (157)
  • 2024年1月 (158)
  • 2023年12月 (152)
  • 2023年11月 (177)
  • 2023年10月 (145)
  • 2023年9月 (124)
  • 2023年8月 (126)
  • 2023年7月 (141)
  • 2023年6月 (133)
  • 2023年5月 (127)
  • 2023年4月 (106)
  • 2023年3月 (73)
  • 2023年2月 (70)
  • 2023年1月 (72)
  • 2022年12月 (74)
  • 2022年11月 (100)
  • 2022年10月 (79)
  • 2022年9月 (81)
  • 2022年8月 (94)
  • 2022年7月 (73)
  • 2022年6月 (97)
  • 2022年5月 (65)
  • 2022年4月 (54)
  • 2022年3月 (57)
  • 2022年2月 (44)
  • 2022年1月 (49)
  • 2021年12月 (56)
  • 2021年11月 (34)
  • 2021年10月 (47)
  • 2021年9月 (68)
  • 2021年8月 (48)
  • 2021年7月 (45)
  • 2021年6月 (48)
  • 2021年5月 (21)
  • 2021年4月 (28)
  • 2021年3月 (26)
  • 2021年2月 (44)
  • 2021年1月 (53)
  • 2020年12月 (77)
  • 2020年11月 (79)
  • 2020年10月 (92)
  • 2020年9月 (132)
  • 2020年8月 (117)
  • 2020年7月 (131)
  • 2020年6月 (107)
  • 2020年5月 (78)
  • 2020年4月 (58)
  • 2020年3月 (22)
  • 2020年2月 (31)
  • 2020年1月 (51)
  • 2019年12月 (64)
  • 2019年11月 (67)
  • 2019年10月 (88)
  • 2019年9月 (55)
  • 2019年8月 (59)
  • 2019年7月 (95)
  • 2019年6月 (76)
  • 2019年5月 (83)
  • 2019年4月 (68)
  • 2019年3月 (48)
  • 2019年2月 (61)
  • 2019年1月 (66)
  • 2018年12月 (60)
  • 2018年11月 (66)
  • 2018年10月 (81)
  • 2018年9月 (71)
  • 2018年8月 (55)
  • 2018年7月 (56)
  • 2018年6月 (56)
  • 2018年5月 (74)
  • 2018年4月 (44)
  • 2018年3月 (17)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (25)
  • 2017年12月 (26)
  • 2017年11月 (28)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (24)
  • 2017年8月 (28)
  • 2017年7月 (28)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (30)
  • 2017年4月 (31)
  • 2017年3月 (23)
  • 2017年2月 (30)
  • 2017年1月 (54)
  • 2016年12月 (55)
  • 2016年11月 (73)
  • 2016年10月 (63)
  • 2016年9月 (57)
  • 2016年8月 (53)
  • 2016年7月 (52)
  • 2016年6月 (54)
  • 2016年5月 (57)
  • 2016年4月 (42)
  • 2016年3月 (35)
  • 2016年2月 (30)
  • 2016年1月 (46)
  • 2015年12月 (56)
  • 2015年11月 (69)
  • 2015年10月 (84)
  • 2015年9月 (109)
  • 2015年8月 (81)
  • 2015年7月 (63)
  • 2015年6月 (83)
  • 2015年5月 (54)
  • 2015年4月 (39)
  • 2015年3月 (24)
  • 2015年2月 (23)
  • 2015年1月 (37)
  • 2014年12月 (40)
  • 2014年11月 (44)
  • 2014年10月 (53)
  • 2014年9月 (66)
  • 2014年8月 (49)
  • 2014年7月 (50)
  • 2014年6月 (55)
  • 2014年5月 (55)
  • 2014年4月 (65)
  • 2014年3月 (38)
  • 2014年2月 (45)
  • 2014年1月 (61)
  • 2013年12月 (76)
  • 2013年11月 (73)
  • 2013年10月 (95)
  • 2013年9月 (81)

最近の投稿

  • ヤッピー
  • クッキー
  • シロタ
  • エル・プリモ
  • fumifumi

メタ情報

  • ログイン
  1. 武田塾生配信コース
  2. 04/26 宿題結果の記事一覧

武田塾生配信コース

Just another WordPress site
  • 04/16 宿題結果
  • 04/23 宿題結果
  • 04/30 宿題結果
  • 05/07 宿題結果
  • 05/14 宿題結果
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • twitter
  • facebook
  • Google +1
  • RSS
Copyright ©2025 武田塾生配信コース All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ