10/19 宿題結果の記事一覧

ぶっコロッケ

高2
京大志望

[システム英単語]
宿題範囲 3章の復習
やってきた範囲 3章の復習
75%

[速読英熟語]
宿題範囲 51〜60
やってきた範囲51〜55
定着率95%

[the rules2]
宿題範囲 9〜12
やってきた範囲 9〜10
定着率 100%

この間の面談で言われた事を意識して復習に時間をかけてやりました。
そしたら文法は出来ていて、that、 asなどの構文も分かるのですが、
カンマなどで繋がれていている長い文になると、どこまでを修飾してるのか分からない事がありました。
自分なりには、他の構文が完璧ではなく、理解度が低いと思い、英文解釈の技術70を復習してました。

[速読英熟語シャドーイング 音読]
宿題範囲 1日1文
やってきた範囲 13〜15
定着率100%

[基礎問題精巧] 復習
宿題範囲 1〜32
やってきた範囲 1〜30
定着率100%
前回やった時より、理解度が上がっていると感じました。

[読んで見て覚える古文単語315]
宿題範囲240〜315
やってきた範囲 240〜315
やれてない

[富井の古典読解をはじめからていねいに]
宿題範囲7〜12
やってきた範囲 7〜12
定着率100%

[現代文キーワード読解]
宿題範囲 第5章
やってきた範囲 第5章
定着率90%

[現代文ポラリス1]
宿題範囲 4〜6
やってきた範囲 4〜5
定着率100%

今週にたくさんテストと課題があり宿題を思うように出来ませんでした。
これからは学校のテスト勉強、課題との両立は厳しいでしょうか?
また、来週の火曜日から修学旅行なので、あまり宿題が出来ないと思います。

2022年10月26日(水)|10/19 宿題結果

カフェモカ

【志望校】早稲田大学
【学年】高3

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】復習 1-1500
【やってきた範囲】復習 1-1500
【定着率】95%

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】1-30 1日5章
【やってきた範囲】1-30 1日5章
【定着率】95%

【参考書名】英語長文the rules ③
【宿題範囲】5-8(SVOC振り+段落メモ+音読10回)
【やってきた範囲】5-8(SVOC振り+段落メモ+音読10回)
【定着率】85%
<高田メモ>
この本のあと、肘井の読解のための英文法 難関大編やります。

【参考書名】英文法ファイナル問題集標準編
【宿題範囲】4-6章
【やってきた範囲】4-6章
【定着率】90%
Vintage をやってる時はできてるつもりでも、
後で復習すると分かんなくなってることが多いです。
<高田メモ>
1-3章は初見3割
間違えたところはVintageに戻って復習
全10章終わった後Vinatgeを徹底的にやりこみましょう!

【参考書名】現代文ポラリス2
【宿題範囲】10-12 2日で1文
【やってきた範囲】10-12 2日で1文
【定着率】95%

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 145-288
【やってきた範囲】書きB 145-288
【定着率】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】6章
【やってきた範囲】6章
【定着率】100%

【参考書名】古文単語330
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】1-315
【定着率】95%

【参考書名】古文上達基礎編45
【宿題範囲】1日2文 13-24
【やってきた範囲】1日2文 13-24
【定着率】90%

【参考書名】世界史 マルチトレーニング
【宿題範囲】1日やり直し+9-14 1日2テーマ(赤字も用語も両方暗記)
【やってきた範囲】1日やり直し+9-14 1日2テーマ(赤字も用語も両方暗記)
【定着率】85%

来月にある早大入試プレって受けるべきですか?

2022年10月19日(水)|10/19 宿題結果

ワゾースキー

【学年】高3
【志望校】筑波大

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【やってきた範囲】1-1200
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40章
【やってきた範囲】21-40章
【定着率】98%

【参考書名】英語長文the rules②
【宿題範囲】11-12(SVOC振り+音読10回)
【やってきた範囲】11-12
【定着率】100%
svoc振るスピードが格段に上がってる気がします。

【参考書名】1か月で攻略 共通テスト英語リーディング
【宿題範囲】DAY1-6 1日1題
【やってきた範囲】DAY1-6
【定着率】100%
視線とか実戦形式で手元解説がされていたのでスラスラ解けました。

【参考書名】共通テスト数学1A予想問題集
【宿題範囲】2週間で終わらせる 1週間目
【やってきた範囲】2/4回分
【定着率】100%
21年度共テ 51/100 予想問題56/100
効果的な復習のやり方を教えてください。

【参考書名】きめる共通テスト 物理基礎
【宿題範囲】全分野 復習
【やってきた範囲】全分野
【定着率】100%
センター試験過去問 1年分
*14 36/50

【参考書名】蔭山の共通テスト現代社会
【宿題範囲】2週間で終わらせるペース1週目
【やってきた範囲】政治分野全部+経済分野1/3
【定着率】100%
集中講義も併用して使っていった方が良いですか?
陰山で流れを掴む→集中講義で暗記みたいな感じで。

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】1-315
【定着率】98%

【参考書名】古文上達基礎編45
【宿題範囲】21-26
【やってきた範囲】21-26
【定着率】100%

【参考書名】きめる!共通テスト現代文
【宿題範囲】例題5-8
【やってきた範囲】例題5-8
【定着率】100%
より正しい解き方に矯正されてる感じがして良かった。

★コメント
学校の共通テストカウントダウンが87日まできてて、
3年前の高校受験のような直前期の感覚がまた蘇った。

2022年10月19日(水)|10/19 宿題結果

健康ハナ子

【志望校】早稲田大学
【学年】既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】401-800 復習
【やってきた範囲】401-800
【定着率】100%

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】復習 1-5章
【やってきた範囲】1-5
【定着率】90%

【参考書名】英文法ポラリス1 ファイナル演習
【宿題範囲】1週間で全問題
→文法事項身についているかの確認でランダム問題集としてやりましょう。
初見正答率を教えてほしいです
1回目 78/88 88%
2回目 76/88 86%
3回目 77/89 86%
4回目 103/110 93%
すべての問題を解いてみて、自分が理解していない部分がはっきりわかった。
熟語系が苦手。第2章の慣用表現の暗記ができてない。

【参考書名】肘井の読解のための英文法 必修編
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】1-4
【定着率】80%

【参考書名】船口のゼロから読み解く最強の現代文
【宿題範囲】STEP2 ②6-7+復習
【やってきた範囲】6-7+復習
【定着率】80%

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 217-432
【やってきた範囲】217-432
【定着率】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】7章
【やってきた範囲】7章
【定着率】100%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】復習 1-315
【やってきた範囲】1-315
【定着率】100%
問題に出てくるとわからなくなる。

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】全範囲 復習 3-6
【やってきた範囲】3-6
【定着率】100%

【参考書名】富井の古文読解はじめからていねいに
【宿題範囲】復習 14以降
【やってきた範囲】14-23
【定着率】90%
<高田メモ>
岡本 古文の読み方/解き方を面白いほど、の前に古文上達挟みます。

【参考書名】古文上達基礎編45
【宿題範囲】1日2文 5-12
【やってきた範囲】5-11
【定着率】70%
このやり方を完コピして、全文に主語振りできるようになってください。

https://youtu.be/S1f8leu3x6Y

難しい。主語の特定はできるようになってきた。

【参考書名】時代と流れで覚える日本史B用語
【宿題範囲】11-30 復習+金谷の読み込み
【やってきた範囲】11-20
【定着率】100%

<過去問>
日大 過去問 2年分

2015 (経産金)22/45
2015 (商) 22/40

全教科
できるようになったと思っても、
問題になるとできていない。
このペースで大丈夫でしょうか。

2022年10月19日(水)|10/19 宿題結果

りんごあめ

【学年】3年生

【参考書名】LEAP
【宿題範囲】401-800 復習(全1935)
【やってきた範囲】401-800
【定着率】95%

【参考書名】Bright stage
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】語法
【定着率】90%

【参考書名】肘井の読解のための英文法 必修編
【宿題範囲】テーマ1-11
【やってきた範囲】テーマ1-11
【定着率】90%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語
【宿題範囲】161-315 復習
【やってきた範囲】161-315 復習
【定着率】90%

【参考書名】共通テスト地理B集中講義
【宿題範囲】43-50 やり直し
【やってきた範囲】43-50
【定着率】90%

【参考書名】地理Bの点数が面白いほど取れる本
【宿題範囲】集中講義と対応する範囲
【やってきた範囲】対応する範囲
【定着率】90%

【参考書名】漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 361-432
【やってきた範囲】書きA 361-432
【定着率】90%

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】20-24
【定着率】90%

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】1-12テーマ
【やってきた範囲】1-12テーマ
【定着率】90%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第5章
【やってきた範囲】途中までしかできませんでした

【参考書名】船口のゼロから読み解く最強の現代文
【宿題範囲】STEP2 ②-4 ~ ②-7
【やってきた範囲】STEP2 ②-4~②-7
【定着率】あまり復習できませんでした

睡眠時間はちゃんととったほうがいいですか??
私立志望の友達で、授業は寝て夜の睡眠時間は削っている人がいます。
私の勉強時間が周りに比べて足りなさ過ぎてやってみたいけど、
ちゃんと睡眠とるほうがいいんでしょうか

2022年10月19日(水)|10/19 宿題結果

睡蓮

【志望校】一橋大学
【学年】高3

【参考書名】きめる!センター現代文
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】7-12
【定着率】100%

【参考書名】共通テスト過去問/予想問題集(駿台)
【宿題範囲】2日1年 評論・小説 3回分
第4回 50/50 42/50
第5回 46/50 42/50
2022本試 44/50 44/50

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】1-315
【定着率】100%

【参考書名】漢文早覚え即答法
【宿題範囲】いがよみ9-10+復習 これだけ漢字92
【やってきた範囲】9-10+復習/漢字92
【定着率】100%

【参考書名】蔭山の共通テスト政治経済・倫理
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】倫理分野
【定着率】90%

センター試験 倫理・政治経済 1年分
2020 72/100

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】4章
【定着率】97%

【参考書名】速読英熟語(熟語)
【宿題範囲】1-60
【やってきた範囲】1/60
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語(シャドーイング)
【宿題範囲】41-46
【やってきた範囲】41-46
【定着率】95%

【参考書名】肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本 難関大学編
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】21-38
【定着率】96%

【参考書名】一橋大学の英語
【宿題範囲】大問1 長文 4年分
2011 4/7
2010 5/7
2009 4/6
2008 4/6

【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳
【宿題範囲】全範囲 復習
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】86%

【参考書名】センター試験 過去問 リスニング
【宿題範囲】3年分
2014 36/50
2013 40/50
2012 36/50

数学
キャンパス

世界史
判る解ける書ける世界史論述/世界史論述帳new/パノラマ

先週は模試との向き合い方のアドバイスありがとうございました!
模試を受けて、今出来ていない事・やるべき課題が明白になりました。
余計な不安を持つのではなく、集中してより一層頑張ろうと思います。

また、今度、電話面談をお願いしたいです。
今は中間試験中なので、来週辺りだとありがたいです。
よろしくお願いします。

2022年10月19日(水)|10/19 宿題結果

キャベツの芯

【志望校】同志社大学
【学年】高3

今週はvintageに全振りしたのでいくつか、やれなかったのがあります。

【参考書名】英単語ターゲット1900
【宿題範囲】801-1500
【やってきた所】900まで
【定着率】99%
800までの苦手な単語を忘れないようにするのと、100語進める事しか出来ませんでした。

【参考書名】Vintage
【宿題範囲】復習
【定着率】94%
また、847問中50問ぐらい間違えたor説明できなかった所がありました。
そこを復習する必要がありますが、今日明日中に仕上げれそうです。
また、短期記憶になってしまっている気がするので(特に語法)忘れないように、
1週間に1周ぐらいはしていきたいです。

【参考書名】決める!センター現代文
【宿題範囲】復習
【定着率】100%

【参考書名】センター試験過去問 評論のみ
【宿題範囲】5年分
日曜日でしか出来なく、2年分しか解けてません。
2015年32点
2014年36点
でした。
解説と同じような解法で解けている時があって嬉しかったです。

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-144 1日36個
意味もセットでおぼえる
【定着率】98%
忘れないように復習をしてから次の宿題範囲をするようにします。

【参考書名】古文単語 グループ30で覚える古文単語600
【宿題範囲】401-600
やれませんでした。。

【参考書名】岡本梨奈の1冊読むだけで古文の読み方&解き方が面白いほど身につく本
【宿題範囲】復習
【定着率】100%

【参考書名】古文上達基礎編45
【宿題範囲】1日2題 1-12
【やってきた範囲】4問目まで
【定着率】100%

イラスト書いてやるのめちゃくちゃいいです。状況を想像しやすくなりました。

【参考書名】時代と流れで覚える世界史B用語
【宿題範囲】59-70 1日3章
【やってきた所】テーマ63まで
【定着率】98%
——————————–
稲刈りが始まりました。ついこの間田植えしていたような気がして、
日が進むのは速いと感じました。
それと同時にやばいもっともっとギアを上げなきゃと思い焦る気持ちでいっぱいです。

今週の勉強状況は正直良くなく、平日6時間しか出来ないことがあり、反省しています。
もっとできるはずなので「合格しないとおかしいでしょ」っていうレベルまで追い込んでいきたいと思います。

言ったからにはやるぞ。

2022年10月19日(水)|10/19 宿題結果

りんご

[志望校]北海道大学
[学年]高3

【参考書名】速読英単語
【宿題範囲】全範囲
[やってきた範囲]全範囲
[定着率]94%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】6-20章 熟語のみ
「やってきた範囲]6-25
[やってきた範囲]100%
(5章多くやってた)

【参考書名】駿台 共通テスト 英語リーディング
【宿題範囲】2回分 →できなかったところ分析+新規1回分
第3回
時間制限あり 45
時間制限なし 72

第4回 
時間制限あり 45
時間制限なし 67

第5回
時間制限あり 42
時間制限なし 52

第5問全部と第6問Aの途中でおわり
第1〜3問が40分かかって、90%の正答率

第456問から間違いが多いのが、
選択肢が抽象的でキーワードがつかめず、本文を読んでてこれだと思うのがなく設問に戻っても本文の内容が頭に入っていないことが多くて選択肢がきれないことだと思います。
あと、本文もその文を2回くらい読んでからようやく理解できる感じで、自分的に難しい文章でした。

今回は焦らないで解いたつもりなんですが、上に書いたような課題があって失点したので、これの対策を教えて欲しいです。
共通テスト形式を解いてるだけではだめでしょうか。

<高田メモ>
点数の振れ幅が大きいので、まずはゆっくり正確に解いていく。
そのあとスピードアップして解く練習

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】31-36
[やってきた範囲]31-36
Okです

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】苦手分野 復習
[やってきた範囲]初めから領域のところまで
[定着率]100%
<高田メモ>
数学2B 大問ごとに対策
ここの分野が、大問なかった

【参考書名】流れで覚える日本史B用語
【宿題範囲】復習
「やってきた範囲]鎌倉、近現代のところ
[定着率]96%
金谷のなぜと流れがわかる本 読み込み
今回は共通テスト対策やらなくてok

【参考書名】蔭山の共通テスト政治経済/倫理 集中講義
【宿題範囲】復習
今回は過去問解かなくてokです
[やってきた範囲]全部
[定着率]100%
この前共通テスト解いた時に資料問題で落とす事多かったんですが、対策ありますか。
慣れでしょうか
この前、授業で過去問を解いた時に人よりも資料問題とくのが2倍くらい遅くて、
あと解けないことが多かったので気になりました。

まずは英語とじっくり向き合いましょう!
他の課題は遅れてもokです。

2個模試結果返ってきたので今日送ります。

2022年10月19日(水)|10/19 宿題結果

ミソラ

【志望校】千葉大
【学年】高3

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-2章
【やってきた範囲】1-2章
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20章
【やってきた範囲】1-20章
【定着率】95%

【参考書名】1か月で攻略 共通テスト英語リーディング
【宿題範囲】DAY16-20 復習
【やってきた範囲】DAY16-20 復習
【定着率】100%

【参考書名】肘井の読解のための英文法 必修編
【宿題範囲】復習 ラスト1週間
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%
<高田メモ>
このあと入門英文解釈の技術70に入る。

【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】7-12 2周目
【やってきた範囲】7-12 2周目
【定着率】100%

【参考書名】関正生のリスニング プラチナルール
【宿題範囲】問題32-36 復習(全36問)
【やってきた範囲】問題32-36 復習
【定着率】95%
<高田メモ>
1か月で攻略共通テスト英語リスニングを準備お願いします!→準備しました。

【参考書名】生物の必修整理ノート
【宿題範囲】1編1章-2章 2周目
【やってきた範囲】1編 1章-2章 2周目
【定着率】100%

【参考書名】数学 基礎問題精講 1A2B 復習+チャート演習
【宿題範囲】苦手範囲
【やってきた範囲】苦手範囲
【定着率】100%

【参考書名】リードライトノート 化学
【宿題範囲】12章
*宇宙一わかりやすい 高校化学をセットで読む
【やってきた範囲】12章-13章
【定着率】100%
以前1章ずつお願いしましたが、ペースをあげて2章ずつ頑張ります。

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】164-315 やりなおし+復習
【やってきた範囲】164-315 やりなおし+復習
【定着率】85%

【参考書名】マーク式基礎問題集 古文
【宿題範囲】1日1題 1-6
【やってきた範囲】1-5(テキストが届いたのが土曜日で、解いて解説を見て、文法や単語を復習し直すと時間がかかってしまい、第6問は出来ませんでした。申し訳ありません。)
【定着率】
第1問:25/50
●挿入句を見抜けなかった
●接続助詞の接続が分かっていなかった→復習しました
●和歌の言い換えが上手く出来なかった
●単語理解不足「せちなり」「ひなぶ」

第2問:27/50
●到着に気づけなかった
●和歌の鶯を読み手自身に置き換えて考えられなかった
●単語理解不足「思ほしつく」「片時」

第3問:30/50
●助動詞まし〈ためらいの意志〉の訳し方の理解不足
●月の異名の理解不足→暗記しました

第4問:18/50
●関係図が書けなかった→他の問題に比べて内容があまり理解できなかった
●「おぼえ」の意味を文脈から使い分けられなかった
●「なり」の識別ができなかった

第5問:42/50
●「四五月」は「四月と五月」ではなく「四、五ヶ月」ということ
●単語理解不足「念じ」

1番の課題は単語力だなと感じました。
1問解くのに時間の目安はどのくらいですか?

古文の読解はこの本を見てください。

https://youtu.be/S1f8leu3x6Y

*古文上達をやりたかったのですが、残り時間を考慮して
マーク式基礎→センター過去問→共通テスト
の順番で進もうと思います

【参考書名】センター試験 過去問
【宿題範囲】評・小 2年分
【やってきた範囲】評・小 2年分
【定着率】
2020年:評30/50・小27/50
〈間違えた問題〉
評:漢字問題2問、内容把握問題1問、空欄補助問題1問
小:語句問題1問、心情説明問題2問、表現に関する説明問題1問

2019年:評40/50・小42/50
〈間違えた問題〉
評:漢字問題1問、本文の趣旨判定問題1問
小:語句問題1問、表現の特徴・叙述の説明問題1問

評論・小説それぞれ時間の目安はどれくらいですか?

共通テストまであと87日になり、理科がまだインプットをしている状態、
地理と漢文は手をつけてない状態で、すごく不安です。
これからのスケジュールはどういう流れになりますか?

2022年10月19日(水)|10/19 宿題結果

としにゃん

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1685
やった範囲 1-1685
【定着率】96%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1章-60章
やった範囲 1-60
【定着率】98%

【参考書名】1ヶ月で攻略 共通テスト英語リーディング
【宿題範囲】復習
やった範囲 DAY20まで
【定着率】100%

【参考書名】共通テスト英語リーディング スパート模試
【宿題範囲】2回分
できていません
時間制限あり/時間無制限 両方解いてください。

【参考書名】基礎問題精講 数学1A2B
【宿題範囲】復習
やった範囲 数学1A
【定着率】100%

【参考書名】合格る計算 数学Ⅲ&1A2B
【宿題範囲】微積の範囲 1日30分 計算練習
やった範囲 微積の範囲
【定着率】100%

<過去問>
日大 理系数学 2年分
できていません

【参考書名】化学 基礎問題精講
【宿題範囲】必修問題復習
やった範囲 必修問題
【定着率】90%
*宇宙一わかりやすい高校化学 併読

【参考書名】生物の必修整理ノート
【宿題範囲】1編1-2章
やった範囲 1編1-2章
【定着率】90%

数学は、数学1Aだけしか復習できませんでした。
ですが、しっかりと復習できたと思います。
化学は、無機有機の暗記がだんだん頭に定着してきていますが、
芳香族以降がまだ定着していない感じです。
共通テスト英語リーディングは、解き方などがだいぶ定着しました。
質問ですが、リーディングを解く順番は1から順番に解いたほうがいいですか?
それとも少し順番を変えて解いたほうがいいですか?
自分は、123645の順番で解こうと思っていたりするのですがどうでしょうか?

2022年10月19日(水)|10/19 宿題結果

マエ

【学年】高3
【志望校】北大

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1201-1500 100%

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】テーマ5+復習 90%

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】復習 100%

【参考書名】化学入門問題精講
【宿題範囲】76-100 95%
漆原物理24〜32 100%

感想
単語は難しくなってきたのを実感したがこなせた
数学は問題なさそうです
ポラリスは範囲は狭かったがかなり手こずった
化学も順調です
物理はすぐに解放が出てくるようになった

22から武田塾に通うのですが23日の高田先生のセミナーは受けた方がいいですか
北大の冠模試は受けた方がいいですか

2022年10月19日(水)|10/19 宿題結果

ゲン

【学年】高二
【志望校】九州大学 共創学部

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-2章 復習
【やってきた範囲】1〜2章
【定着率】90%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41章~60章
【やってきた範囲】41〜60章
【定着率】90%

【参考書名】英語長文the rules1
【宿題範囲】8-12 SVOC振り+音読10回
【やってきた範囲】1〜8の解いてない問題
【定着率】95%
先に、問題を解かずに英訳と英文解釈からしたので、すんなり解けたけど、
自力で解くとなると不安な問題も結構あった。
進研模試貰えました。
*もしまだ過去の問題を解いていないなら、先にそちらをやってください。
*高校の進路指導室に進研模試の過去問が置いてあると思うので、そちらを入手できるでしょうか?

【参考書名】やさしい高校数学 数学2B
【宿題範囲】8章1-20(全37題)数列
【やってきた範囲】模試の勉強 4章の1〜19+黄色チャート
【定着率】90%

三角関数の性質や、合成のやり方を忘れていたので、復習することができた。
また、三角関数の最大最小のところは、黄色チャートで演出することができた。
面談は、今週の日曜日か、来週の土日の夜8時以降なら空いてます。

模試のためにいったん、数学も習っている範囲のみやる方針でも大丈夫です。
また近々面談したいと思っているのでできそうなタイミング教えてください。

2022年10月19日(水)|10/19 宿題結果

みるくコーヒー

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1章〜3章
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-30 復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】1ヶ月で攻略共通テスト英語リーディング
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】共通テスト英語リーディング スパート模試
【宿題範囲】STOP

【参考書名】基礎問題精講 数学3
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】リードライトノート 化学
【宿題範囲】復習 16-17章
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
【コメント】やっと高分子化合物を覚え切れた気がする

【参考書名】物理のエッセンス 全分野
【宿題範囲】復習 力学~
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

今週のコメント
3日後は、とうとう関西大総合型2次選考です。
全てを出し切ってきます。
とうとう本当の終わりが見え始めています。

2022年10月19日(水)|10/19 宿題結果

さくらんぼ

【志望校】国公立
【学年】高3

【参考書名】英単語LEAP
【宿題範囲】1-2章 復習
【やった範囲】1-2章 復習
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語のみ 1-30章
【やった範囲】熟語のみ1-30章
【定着率】100%

【参考書名】1か月で攻略 共通テスト英語リーディング
【宿題範囲】DAY1-5
【やった範囲】DAY1-5
【定着率】100%
この本の通りにやったらスラスラ解けました。

【参考書名】共通テスト 予想問題集(Z会)国語
【宿題範囲】1年分
※国語全体で
【 やった範囲】2022年本試
第1問 37/50 第2問30/50
第3問 43/50 第4問41/50

第4問で早覚えでやった読み方を間違えてしまったので、もう一度復習をしました。

【参考書名】ベストセレクション 古文単語325
【宿題範囲】 全範囲 復習
【やった範囲】全範囲復習
【定着率】100%

【参考書名】漢文 ステップアップノート10
【宿題範囲】1-5
【やった範囲】出来ませんでした

【参考書名】共通テスト 数学1A予想問題集
【宿題範囲】3週間で終えるペースで 2週間目
残り2週間かけて終わらせましょう
【やった範囲】予想問題第1回55/100
時間もまだ2倍くらいかかってしまっています。あと2回分予想問題が残っているので、今週解きます。
選択問題は何を選ぶといいとかありますか?

【参考書名】蔭山の共通テスト 倫理+倫理 集中講義
【宿題範囲】2週間で対策 分野ごとに交互に取り組む
【やった範囲】世界の思想途中まで
【定着率】90%

2022年10月19日(水)|10/19 宿題結果

ある

【学年】高一
【志望校】国公立大学 医学部

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】3章 復習
【やってきた範囲】3章 復習
【定着率】95%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41章-60章
【やってきた範囲】41章-60章
【定着率】96%

【参考書名】青チャート
【宿題範囲】次の分野
【やってきた範囲】図形と測量(139~159)
【定着率】95%
練習148の問題で少し詰まった。
cosθ>-2分のI なら単位円を描いてX座標が-0.5よりも大きいところを求めたらいいし、
sinθ<√2分のIならY座標が0.75よりも小さいところを求めたらいい
というのは分かっていたけれども、
tanθ>-1 と聞かれると少し困ってしまった。
「tanθ=傾き」と言われていたので、余計にわからなくなってしまっていた。
だけど解説を読んで、単位円→直線を描いた後、
「x=1と直線との交点が-1よりも大きくなればいいんだ」
とわかって、答えが「0°≦θ<90°, 135°<θ≦180° 」になって、
「90°<θ≦135°」が答えに入っていない理由(交点が-1よりも小さくなるから)もわかった。
基礎問題精講で一度触れた内容なので、スムーズに理解できるなと思った。
この調子で穴を埋めていって完璧にしたい。

【参考書名】英語長文The rules 1
【宿題範囲】4-6 1日1文(SVOC振り+音読10回)
【やってきた範囲】4-6 1日1文(SVOC振り+音読10回)
【定着率】95%
・Lesson4
全部記述だったので、少し難しく感じました。
でも、意外と正解できていた。
ただ、「説明が少し足りないかな」というところが幾つかあって、
ルール61「デジタル機器に疎い校長先生に最新アプリを説明する姿勢で訳す」
を読んで、「ここまで丁寧に訳さないといけないのか…」と思い、
今まで少しはしょって訳をしていたなぁと感じ、心に突き刺さった。
・Lesson5
広告を読んでその詳細を答えるような問題は、
英検で割と慣れていて、全部正解できた。
解説に「本文少し→設問先読み→本文→選択肢」の流れがいいと書いてあって、
「おお、覚えるの苦手やから全部ちょこちょこ読んでただけやけど、実は
この読み方であってたんや。」と思って少しうれしかった。
・Lesson6
「大人が受講できないものはどれか、選べ。」のような問題があって、
文中にそんなこと書いてないなぁと思っていたら、
文の一番下にChildren’s Course✳︎と小さくあった。
注意事項だからって、本文中に書かれてあることは、一応全て問題なので、
安易に読みとばさない様に気をつけようと思った。
単語を知っていると、すごく解きやすいなと思った。
逆に単語を知らないと、本文が読めても説問が読めないので、
単語って大事だなと思った。
音読は家でやるのが少し恥ずかしいので、本文をスマホで写真を撮って、
学校の帰りにブツブツ呟いています。

〈報告〉
この前、先生が言っていた全統(記述)高1模試は、自宅受験(11/6)することにしました。
国数英の3科目です。

2022年10月19日(水)|10/19 宿題結果

いくと

【志望校】早稲田大学、関関同立
【学年】既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】復習 3章
【やってきた範囲】復習 3章
【定着率】100%
しっかりと覚えられました。

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】26-40章
【やってきた範囲】26-40章
【定着率】98%

【参考書名】英語長文The rules2
【宿題範囲】11-12+音読7-12
【やってきた範囲】11-12
【定着率】100%

【参考書名】古典単語315
【宿題範囲】151-315 復習
【やってきた範囲】151-315 復習
【定着率】100%
しっかりと覚えられました。

【参考書名】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】例題1-4
【やってきた範囲】例題1-4
【定着率】97%

【参考書名】古文ポラリス1
【宿題範囲】復習 10-最後
【やってきた範囲】復習 10-最後
【定着率】100%

【参考書名】キーワード読解
【宿題範囲】7章
【やってきた範囲】7章
【定着率】100%

【参考書名】漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 復習
【やってきた範囲】書きB 復習
【定着率】100%

【参考書名】時代と流れで覚える世界史
【宿題範囲】
【やってきた範囲】36-45
【定着率】100%

【参考書名】古文上達
【宿題範囲】復習 3週間 1週間目25-38
【やってきた範囲】復習 3週間 1週間目25-35
【定着率】100%

受験をどうするかの決断にもう少し時間がかかりそうなので、
今週はいつも通り宿題をいただきたいです。

2022年10月19日(水)|10/19 宿題結果

りー

【学年】高3
【志望校】名古屋大

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】多義語
【定着率】85%

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】1-30章 丁寧に復習
【やってきた範囲】1-30
【定着率】98%

【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】音読 31-36 1日1文
【やってきた範囲】31-32

<過去問演習>
名古屋大学 英語
大問1~大問3 1年分
大問1.記述は結構点をとりにいく解答が作れたが選択問題が半分しかあってなかった。
語彙の推測が下手だった。

大問2.まったく出来なかった。記述は3つあって2つは出来た方だと思う。
でも内容説明問題で書きすぎた。
もう1つはまったく出来なかった。わからない単語の意味の検討がつかなかった。

【参考書名】Next Stage
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】弱点
【定着率】100%

【参考書名】英語長文記述式トレーニング問題集
【宿題範囲】1日1題 3-6
【やってきた範囲】2-5
【定着率】95%
説明問題で説明すべき場所を絞った後にわずかに不足しているとこがある。
語彙的な問題もあると思う。
結構苦戦した。

【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】テーマ別文例 1-90暗唱
【やってきた範囲】1-90
【定着率】100%

【参考書名】英作文ハイパートレーニング 自由英作文編
【宿題範囲】1日1題
【やってきた範囲】1-4
【定着率】100%
1日目はトピックに対する中身が難しすぎると言われたのでそこからは修正することができた。
時制のミスと文法のミスが結構目立った。

【参考書名】文系の数学 実戦力向上編
【宿題範囲】演習問題 復習
【やってきた範囲】32-44
【定着率】100%

<過去問>
岡山大学、金沢大学など標準レベルの国公立の数学を解く。1年分
できなかった。

【参考書名】数学ゴールデンルート 応用レベル
【宿題範囲】1日4題 5-16
【やってきた範囲】5-16
【定着率】100%
問題によっては初見で完答できた。
だけど難しいものはほんとに解法を頭に入れるくらいしかできなかった。

【参考書名】グループで覚える古文単語600
【宿題範囲】1-600 復習
【やってきた範囲】1-600
【定着率】97%

【参考書名】岡本の古文の読み方/解き方が面白いほど身につく本
【宿題範囲】解き方パート 8-13
【やってきた範囲】8-13
【定着率】100%

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 現代文
【宿題範囲】3日で1文 8まででstop

【参考書名】船口の最強の現代文記述トレーニング
【宿題範囲】2日に1題 4-7(全7題)
【やってきた範囲】4-6
【定着率】? 復習できていない。

【参考書名】漢文ステップアップノート10
【宿題範囲】復習+9-10
やれていない

【参考書名】共通テスト日本史これだけ!②
【宿題範囲】② 復習
【やってきた範囲】江戸〜大正
【定着率】100%

<過去問>
センター試験過去問 日本史
1年分
2017 65/100
日曜に4時間分とって江戸〜明治〜大正まで固めたらそこは8割とれた。
けどそれ以前でかなりミスをした。
あと昭和がまだ完成していない。成長は感じた。
だけど点が取れてないので来週はせめて7割いきたい。

<共通テストのみの科目>
蔭山の共通テスト 政治経済
+共通テスト集中講義 政治経済
センター試験過去問 政治経済1年分
2017 83/100
こっちも4時間分くらいとった。経済分野を徹底的に潰したらなんか8割まで上がった。
倫理もあるから実質7割みたいなところだからまだ点を伸ばしていきたい。

全統記述模試を受けてました。全体的に伸びていなくて結構つらかったです。
課題は相変わらず数学。あと今回は英語で記述はできたが選択問題でミスが目立った。
最近は国数英に完全に病みそうだったけどなんとか持ち直した。とにかく今は引き続き頑張る。

2022年10月19日(水)|10/19 宿題結果

モモ

【学年】 高2
【志望校】南山大学

【参考書名】システム英単語 中学版
【宿題範囲】1401-最後
【やってきた範囲⠀】1401-最後
【定着率⠀】90%

【参考書名】中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】復習
【定着率】87%

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】第0講~第12講 
【やってきた範囲】0~7講
【定着率】90%

【参考書名】文章の流れがわかる読解トレーニング
【宿題範囲】1-2章
やれていません

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 301-最後
【やってきた範囲⠀】書きA 301-最後
【定着率】95%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】271-315
【やってきた範囲⠀】271-315
【定着率】90%

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】7-12
【やってきた範囲】7-9
【定着率】100%

大岩の英文法とても分かりやすくて楽しいです!!
しかし、今週から学校の朝補習が週3になり、時間が無く全てこなすことは出来ませんでした。
古文単語は前のところを振り返ると、できない所が結構あり、
できる場所も一語一訳しかできませんでした。
大丈夫ですかね。とても不安です。

2022年10月19日(水)|10/19 宿題結果

ゆうた

【志望校】国公立大学
【学年】高2

【参考書名】システム英単語basic
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
【やってきた範囲】1-60
【定着率】100%

【参考書名】英語長文the rules1
【宿題範囲】2-3 SVOC振り+音読10回
【やってきた範囲】2-3 SVOC振り+音読10回
【定着率】100%
学校の宿題で11月進研模試の過去問が課されて、あまり進めることが出来ませんでした。
その分復習は出来るだけ細かく出来たと思います。
あと、前回のアーカイブで「正しいSVOC振りを音読で叩き込む」と仰ってくれたと思うのですが、
それは文章の意味を読み取りながら音読する…というようなことでしょうか?

【参考書名】やさしい高校数学2B
【宿題範囲】1章11-21
【やってきた範囲】1章11-21
【定着率】100%
証明の書き方は大丈夫になりました。
ただ、言葉で伝えるのは難しいのですが、
解答を書いている際に「参考書と違う気がする」と思い、
自分の書いた解答を見直すと計算ミスをしていた、あるいは考え方が違っていた等、
多分解答をそのまま少し暗記していたからこそ途中で誤りに気付けた…
ということが多々あったのですが、これは改善した方がいいですか…?

2022年10月19日(水)|10/19 宿題結果

ニカニカ

【参考書名】英単語ターゲット1900
【宿題範囲】1-400 1日100語

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】1-20章 1日5章

【参考書名】Vintage
【宿題範囲】1-8章 1日2章

【参考書名】文系の数学 重要事項完全習得編
【宿題範囲】1-32 1日8題

【参考書名】漆原の明快解法講座
【宿題範囲】1-32 1日8題

2022年10月19日(水)|10/19 宿題結果

としーの

【学年】高1
【志望校】一橋

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】301-700 復習
【やってきた範囲】301-700
【定着率】95%
アプリで何度も発音を確認した
1秒1単語で出てくるようになった

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】2-3テーマ 復習
【やってきた範囲】2
【定着率】80%
テーマ2しか出来なかったけれど
慣用表現などを覚えられたので良かったとおもう

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】1-40 復習 2周目
【やってきた範囲】1-40⠀
【定着率】90%
解けなかった問題もあったけれど、
答えを見ずに過程を書くことができるようになった

ファイナル演出を買って届いたんですけど、
最後にあるランダム問題全部といて正答率を書けばいいんですよね?

2022年10月19日(水)|10/19 宿題結果

松本

【志望校】国公立大学
【学年】既卒

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-1500
【やってきた範囲】1-1500
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40章
【やってきた範囲】21-40章
【定着率】100%

【参考書名】1か月で攻略 共通テスト英語リーディング
【宿題範囲】DAY9-16
【やってきた範囲】DAY9-16
【定着率】90%
※苦手だった第五問を、視線の型や並び替えの型を意識することで
高い正答率で解けるようになった。

【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】1日1文 1-6
CDの真似してCDに続いて音読 1日20回目安に
【やってきた範囲】1日1文 1-6

【参考書名】マーク式基礎問題集 試験場であわてない 数学1A・2B
【宿題範囲】苦手分野
※間違えてただのマーク式基礎問題集を買って使ってました。すみません。
 来週から取り組めます。

【参考書名】きめる!共通テスト現代文
【宿題範囲】例題9-11
【やってきた範囲】例題9-11
【定着率】95%
※苦手な文学的な文章だったがしっかり理解できた。

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】 全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】漢文早覚え即答法
【宿題範囲】やり直し+いがよみ6-10+これだけ漢字92
【やってきた範囲】やり直し+いがよみ6-10+これだけ漢字92
【定着率】85%
※いがよみはかなり習得したけど、漢字がまだ定着してないです。

【参考書名】蔭山の共通テスト 現代社会
【宿題範囲】2週間で1周 2週間目
【やってきた範囲】社会・倫理分野、時事問題
【定着率】90%
センター試験過去問1年分 ※やってきてないです。
※定着率は90%を超えているけど、復習が甘くてまだ不安です。

【参考書名】きめる!共通テスト 物理基礎
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%
センター試験 過去問1年分
2017年度過去問  46/50
※満点を取りたかったが、公式を間違って覚えているところがあり、
間違ってしまった。次は満点取りたい。

2022年10月19日(水)|10/19 宿題結果

最近の投稿

  • ヤッピー
  • クッキー
  • シロタ
  • エル・プリモ
  • fumifumi

カテゴリー

  • 01/04 宿題結果
  • 01/05 宿題結果
  • 01/08 宿題結果
  • 01/10 宿題結果
  • 01/11 宿題結果
  • 01/12 宿題結果
  • 01/15 宿題結果
  • 01/17 宿題結果
  • 01/18 宿題結果
  • 01/19 宿題結果
  • 01/22 宿題結果
  • 01/24 宿題結果
  • 01/25 宿題結果
  • 01/26 宿題結果
  • 01/29 宿題結果
  • 01/31 宿題結果
  • 02/01 宿題結果
  • 02/02 宿題結果
  • 02/05 宿題結果
  • 02/07 宿題結果
  • 02/08 宿題結果
  • 02/09 宿題結果
  • 02/12 宿題結果
  • 02/14 宿題結果
  • 02/15 宿題結果
  • 02/16 宿題結果
  • 02/19 宿題結果
  • 02/21 宿題結果
  • 02/22 宿題結果
  • 02/23 宿題結果
  • 02/26 宿題結果
  • 02/28宿題結果
  • 03/01 宿題結果
  • 03/02 宿題結果
  • 03/05 宿題結果
  • 03/06 宿題結果
  • 03/08 宿題結果
  • 03/09 宿題結果
  • 03/12 宿題結果
  • 03/13 宿題結果
  • 03/15 宿題結果
  • 03/16 宿題結果
  • 03/19 宿題結果
  • 03/20 宿題結果
  • 03/22 宿題結果
  • 03/23 宿題結果
  • 03/26 宿題結果
  • 03/27 宿題結果
  • 03/29 宿題結果
  • 03/30 宿題結果
  • 04/02 宿題結果
  • 04/03 宿題結果
  • 04/05 宿題結果
  • 04/06 宿題結果
  • 04/09 宿題結果
  • 04/10 宿題結果
  • 04/12 宿題結果
  • 04/13 宿題結果
  • 04/14 宿題結果
  • 04/16 宿題結果
  • 04/17 宿題結果
  • 04/19 宿題結果
  • 04/20 宿題結果
  • 04/21 宿題結果
  • 04/23 宿題結果
  • 04/24 宿題結果
  • 04/26 宿題結果
  • 04/27 宿題結果
  • 04/28 宿題結果
  • 04/30 宿題結果
  • 05/01 宿題結果
  • 05/03 宿題結果
  • 05/04 宿題結果
  • 05/07 宿題結果
  • 05/08 宿題結果
  • 05/10 宿題結果
  • 05/11 宿題結果
  • 05/12 宿題結果
  • 05/14 宿題結果
  • 05/15 宿題結果
  • 05/17 宿題結果
  • 05/18 宿題結果
  • 05/19 宿題結果
  • 05/22 宿題結果
  • 05/24 宿題結果
  • 05/25 宿題結果
  • 05/26 宿題結果
  • 05/29 宿題結果
  • 05/31 宿題結果
  • 06/01 宿題結果
  • 06/02 宿題結果
  • 06/05 宿題結果
  • 06/07 宿題結果
  • 06/08 宿題結果
  • 06/09 宿題結果
  • 06/12 宿題結果
  • 06/14 宿題結果
  • 06/15 宿題結果
  • 06/16 宿題結果
  • 06/19 宿題結果
  • 06/21 宿題結果
  • 06/22 宿題結果
  • 06/23 宿題結果
  • 06/26 宿題結果
  • 06/28 宿題結果
  • 06/29 宿題結果
  • 06/30 宿題結果
  • 07/03 宿題結果
  • 07/05 宿題結果
  • 07/06 宿題結果
  • 07/07 宿題結果
  • 07/10 宿題結果
  • 07/12 宿題結果
  • 07/13 宿題結果
  • 07/14 宿題結果
  • 07/17 宿題結果
  • 07/19 宿題結果
  • 07/20 宿題結果
  • 07/21 宿題結果
  • 07/24 宿題結果
  • 07/26 宿題結果
  • 07/27 宿題結果
  • 07/28 宿題結果
  • 07/31 宿題結果
  • 08/03 宿題結果
  • 08/04 宿題結果
  • 08/07 宿題結果
  • 08/09 宿題結果
  • 08/10 宿題結果
  • 08/11 宿題結果
  • 08/14 宿題結果
  • 08/16 宿題結果
  • 08/17 宿題結果
  • 08/18 宿題結果
  • 08/21 宿題結果
  • 08/23 宿題結果
  • 08/24 宿題結果
  • 08/25 宿題結果
  • 08/28 宿題結果
  • 08/30 宿題結果
  • 08/31 宿題結果
  • 09/01 宿題結果
  • 09/04 宿題結果
  • 09/06 宿題結果
  • 09/07 宿題結果
  • 09/08 宿題結果
  • 09/11 宿題結果
  • 09/13 宿題結果
  • 09/14 宿題結果
  • 09/15 宿題結果
  • 09/18 宿題結果
  • 09/20 宿題結果
  • 09/21 宿題結果
  • 09/22 宿題結果
  • 09/25 宿題結果
  • 09/27 宿題結果
  • 09/28 宿題結果
  • 09/29 宿題結果
  • 10/02 宿題結果
  • 10/04 宿題結果
  • 10/05 宿題結果
  • 10/06 宿題結果
  • 10/09 宿題結果
  • 10/11 宿題結果
  • 10/12 宿題結果
  • 10/13 宿題結果
  • 10/16 宿題結果
  • 10/18 宿題結果
  • 10/19 宿題結果
  • 10/20 宿題結果
  • 10/23 宿題結果
  • 10/25 宿題結果
  • 10/26 宿題結果
  • 10/27 宿題結果
  • 10/30 宿題結果
  • 11/01 宿題結果
  • 11/02 宿題結果
  • 11/03 宿題結果
  • 11/06 宿題結果
  • 11/08 宿題結果
  • 11/09 宿題結果
  • 11/10 宿題結果
  • 11/13 宿題結果
  • 11/15 宿題結果
  • 11/16 宿題結果
  • 11/17 宿題結果
  • 11/20 宿題結果
  • 11/22 宿題結果
  • 11/23 宿題結果
  • 11/27 宿題結果
  • 11/28宿題結果
  • 11/29 宿題結果
  • 11/3 宿題結果
  • 11/30 宿題結果
  • 11/4 宿題結果
  • 11/5宿題結果
  • 11/6 宿題結果
  • 11/7 宿題結果
  • 11/8 宿題結果
  • 12/01 宿題結果
  • 12/04 宿題結果
  • 12/06 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/08 宿題結果
  • 12/11 宿題結果
  • 12/13 宿題結果
  • 12/14 宿題結果
  • 12/15 宿題結果
  • 12/18 宿題結果
  • 12/20 宿題結果
  • 12/21 宿題結果
  • 12/22 宿題結果
  • 12/25 宿題結果
  • 12/27 宿題結果
  • 12/28 宿題結果
  • 12/29 宿題結果
  • 2/10 宿題結果
  • 2/11宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/14 宿題結果
  • 2/16 宿題結果
  • 2/17 宿題結果
  • 2/18 宿題結果
  • 2/2 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/21 宿題結果
  • 2/23 宿題結果
  • 2/24 宿題結果
  • 2/25宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/28 宿題結果
  • 2/3 宿題結果
  • 2/4宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/7 宿題結果
  • 2/9 宿題結果
  • 3/06 宿題結果
  • 3/1 宿題結果
  • 3/10 宿題結果
  • 3/11宿題結果
  • 3/13 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/15 宿題結果
  • 3/17 宿題結果
  • 3/18宿題結果
  • 3/20 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/22 宿題結果
  • 3/24 宿題結果
  • 3/25宿題結果
  • 3/27 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/29 宿題結果
  • 3/3 宿題結果
  • 3/31 宿題結果
  • 3/4宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/8 宿題結果
  • 4/03 宿題結果
  • 4/10 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/12 宿題結果
  • 4/14 宿題結果
  • 4/15宿題結果
  • 4/17 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/19 宿題結果
  • 4/1宿題結果
  • 4/21 宿題結果
  • 4/22 宿題結果
  • 4/24 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/26 宿題結果
  • 4/28 宿題結果
  • 4/29 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/5 宿題結果
  • 4/7 宿題結果
  • 4/8宿題結果
  • 5/01 宿題結果
  • 5/08 宿題結果
  • 5/10 宿題結果
  • 5/12 宿題結果
  • 5/13宿題結果
  • 5/15 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/17 宿題結果
  • 5/19 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/20宿題結果
  • 5/22 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/24 宿題結果
  • 5/26 宿題結果
  • 5/27 宿題結果
  • 5/29 宿題結果
  • 5/3 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/31 宿題結果
  • 5/5 宿題結果
  • 5/6宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 6/05 宿題結果
  • 6/10宿題結果
  • 6/12 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/14 宿題結果
  • 6/16 宿題結果
  • 6/17宿題結果
  • 6/19 宿題結果
  • 6/2 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/21 宿題結果
  • 6/23 宿題結果
  • 6/24宿題結果
  • 6/26 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/28 宿題結果
  • 6/29 宿題結果
  • 6/30 宿題結果
  • 6/3宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/7 宿題結果
  • 6/9 宿題結果
  • 7/03 宿題結果
  • 7/10 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/12 宿題結果
  • 7/14 宿題結果
  • 7/15宿題結果
  • 7/17 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/19 宿題結果
  • 7/1宿題結果
  • 7/21 宿題結果
  • 7/22宿題結果
  • 7/24 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/26 宿題結果
  • 7/28 宿題結果
  • 7/31 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/5 宿題結果
  • 7/7 宿題結果
  • 7/8宿題結果
  • 8/08 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/11 宿題結果
  • 8/12 宿題結果
  • 8/16 宿題結果
  • 8/18 宿題結果
  • 8/19 宿題結果
  • 8/2 宿題結果
  • 8/21 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/23 宿題結果
  • 8/25 宿題結果
  • 8/26 宿題結果
  • 8/28 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/4 宿題結果
  • 8/5 宿題結果
  • 8/7 宿題結果
  • 8/8 宿題結果
  • 8/9 宿題結果
  • 9/05 宿題結果
  • 9/06 宿題結果
  • 9/1 宿題結果
  • 9/10宿題結果
  • 9/11 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/15 宿題結果
  • 9/16 宿題結果
  • 9/17宿題結果
  • 9/18 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/2 宿題結果
  • 9/20 宿題結果
  • 9/22 宿題結果
  • 9/23 宿題結果
  • 9/24宿題結果
  • 9/25 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/27 宿題結果
  • 9/29 宿題結果
  • 9/30 宿題結果
  • 9/3宿題結果
  • 9/5 宿題結果
  • 9/8 宿題結果
  • 9/9 宿題結果
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2025年5月 (78)
  • 2025年4月 (174)
  • 2025年3月 (107)
  • 2025年2月 (139)
  • 2025年1月 (186)
  • 2024年12月 (191)
  • 2024年11月 (204)
  • 2024年10月 (273)
  • 2024年9月 (228)
  • 2024年8月 (231)
  • 2024年7月 (290)
  • 2024年6月 (216)
  • 2024年5月 (242)
  • 2024年4月 (180)
  • 2024年3月 (138)
  • 2024年2月 (157)
  • 2024年1月 (158)
  • 2023年12月 (152)
  • 2023年11月 (177)
  • 2023年10月 (145)
  • 2023年9月 (124)
  • 2023年8月 (126)
  • 2023年7月 (141)
  • 2023年6月 (133)
  • 2023年5月 (127)
  • 2023年4月 (106)
  • 2023年3月 (73)
  • 2023年2月 (70)
  • 2023年1月 (72)
  • 2022年12月 (74)
  • 2022年11月 (100)
  • 2022年10月 (79)
  • 2022年9月 (81)
  • 2022年8月 (94)
  • 2022年7月 (73)
  • 2022年6月 (97)
  • 2022年5月 (65)
  • 2022年4月 (54)
  • 2022年3月 (57)
  • 2022年2月 (44)
  • 2022年1月 (49)
  • 2021年12月 (56)
  • 2021年11月 (34)
  • 2021年10月 (47)
  • 2021年9月 (68)
  • 2021年8月 (48)
  • 2021年7月 (45)
  • 2021年6月 (48)
  • 2021年5月 (21)
  • 2021年4月 (28)
  • 2021年3月 (26)
  • 2021年2月 (44)
  • 2021年1月 (53)
  • 2020年12月 (77)
  • 2020年11月 (79)
  • 2020年10月 (92)
  • 2020年9月 (132)
  • 2020年8月 (117)
  • 2020年7月 (131)
  • 2020年6月 (107)
  • 2020年5月 (78)
  • 2020年4月 (58)
  • 2020年3月 (22)
  • 2020年2月 (31)
  • 2020年1月 (51)
  • 2019年12月 (64)
  • 2019年11月 (67)
  • 2019年10月 (88)
  • 2019年9月 (55)
  • 2019年8月 (59)
  • 2019年7月 (95)
  • 2019年6月 (76)
  • 2019年5月 (83)
  • 2019年4月 (68)
  • 2019年3月 (48)
  • 2019年2月 (61)
  • 2019年1月 (66)
  • 2018年12月 (60)
  • 2018年11月 (66)
  • 2018年10月 (81)
  • 2018年9月 (71)
  • 2018年8月 (55)
  • 2018年7月 (56)
  • 2018年6月 (56)
  • 2018年5月 (74)
  • 2018年4月 (44)
  • 2018年3月 (17)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (25)
  • 2017年12月 (26)
  • 2017年11月 (28)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (24)
  • 2017年8月 (28)
  • 2017年7月 (28)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (30)
  • 2017年4月 (31)
  • 2017年3月 (23)
  • 2017年2月 (30)
  • 2017年1月 (54)
  • 2016年12月 (55)
  • 2016年11月 (73)
  • 2016年10月 (63)
  • 2016年9月 (57)
  • 2016年8月 (53)
  • 2016年7月 (52)
  • 2016年6月 (54)
  • 2016年5月 (57)
  • 2016年4月 (42)
  • 2016年3月 (35)
  • 2016年2月 (30)
  • 2016年1月 (46)
  • 2015年12月 (56)
  • 2015年11月 (69)
  • 2015年10月 (84)
  • 2015年9月 (109)
  • 2015年8月 (81)
  • 2015年7月 (63)
  • 2015年6月 (83)
  • 2015年5月 (54)
  • 2015年4月 (39)
  • 2015年3月 (24)
  • 2015年2月 (23)
  • 2015年1月 (37)
  • 2014年12月 (40)
  • 2014年11月 (44)
  • 2014年10月 (53)
  • 2014年9月 (66)
  • 2014年8月 (49)
  • 2014年7月 (50)
  • 2014年6月 (55)
  • 2014年5月 (55)
  • 2014年4月 (65)
  • 2014年3月 (38)
  • 2014年2月 (45)
  • 2014年1月 (61)
  • 2013年12月 (76)
  • 2013年11月 (73)
  • 2013年10月 (95)
  • 2013年9月 (81)

最近の投稿

  • ヤッピー
  • クッキー
  • シロタ
  • エル・プリモ
  • fumifumi

メタ情報

  • ログイン
  1. 武田塾生配信コース
  2. 10/19 宿題結果の記事一覧

武田塾生配信コース

Just another WordPress site
  • 04/16 宿題結果
  • 04/23 宿題結果
  • 04/30 宿題結果
  • 05/07 宿題結果
  • 05/14 宿題結果
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • twitter
  • facebook
  • Google +1
  • RSS
Copyright ©2025 武田塾生配信コース All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ