システム英単語ベーシック
1〜400
1~400
70%
大岩のいちばんはじめの英文法
0~12
0~10
80%
入門問題精講
1~3
1
80%
部活に入り忙しくなったので平日は1日2時間、休日は1日5時間でお願いします。
システム英単語ベーシック
1〜400
1~400
70%
大岩のいちばんはじめの英文法
0~12
0~10
80%
入門問題精講
1~3
1
80%
部活に入り忙しくなったので平日は1日2時間、休日は1日5時間でお願いします。
国公立志望
高2
【参考書名】英単語LEAP
【宿題範囲】501−900
【やってきた範囲】501−900
【定着率】100%
【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】気になる範囲があれば復習
【やってきた範囲】全部
【定着率】100%
【参考書名】英文法ポラリス1 ファイナル演習
【宿題範囲】1−300 1週間で全範囲 初見正答率を報告
【やってきた範囲】なし
【定着率】0%
<高田メモ>
ポラリス手元動画
https://youtu.be/2dvyRGHsmZ4
<方針>
英文法ポラリス(復習)→ポラリス1ファイナル演習→肘井の読解のための英文法(復習)→入門英文問題精講
LEAPをあと1周回したら、速読英熟語スタート
【参考書名】数学入門問題精講1A
【宿題範囲】基礎問の範囲で不安なところを復習
【やってきた範囲】なし
【定着率】0%
【参考書名】数学基礎問題精講1A
【宿題範囲】例題41−60 土日で進める10問×2日
【やってきた範囲】例題41−60
【定着率】100%
【お詫び】
英文法ポラリスファイナル演習についてですが、なかなか書店で見つけることができず用意することができませんでした。現在急いで注文している状況です。また、部活で宿題提出が遅くなってしまいました。いろいろと本当にすいません。
【振り返り】
単語は、やり方は前回同様で復習の時に後ろからやって順番で覚えないようにした。
文法は、まとめきれてないところをルーズリーフにまとめて、問題を解くときに右の解説を再現できるようにすることを意識してした。数学は、範囲の問題を解けるようにすることはできたが、解の配置問題や不等式系統の問題が答えの過程を覚えきっているだけの感じがした。なので、基礎問の演習や他の問題集で演習を積んでいこうと思った。
【相談】
・学校で、数学は、FOCUS GOLD、文法は、UP gradeを配られたのですが何かの参考書の代わりにすることは可能でしょうか。
【学年】高2
【志望校】国公立医学部
【参考書名】英単語LEAP
【宿題範囲】301-700 1日100語×4日2日
【やってきた範囲】301-800
【定着率】85%
量をこなすことを重視してしまい、少し定着率が低くなってしまったのでもう少し復習を重ねたいと思います。
【参考書名】高校英文読解を一つ一つわかりやすく
【宿題範囲】7-30(全45)
【やってきた範囲】7-30
【定着率】90%
単元としては扱われてませんが時制の一致の理解が不十分で日本語訳を少し間違えました。
ひとつひとつの英文の品詞分解するとき、名詞にかかってる
形容詞や動詞にかかってる副詞はどこまで0やVに含むべきですか?回答を見ると問題によってveryを含めてる時と含めて
ない時などがあり、どっちで統一するべきか迷ってます。
<高田メモ>
大岩の進め方
https://youtu.be/nCz_xIAY30k
大岩卒業試験
https://youtu.be/-kc2mqvG6Zw
<方針>
大岩→高校英文読解をひとつひとつ→英文法ポラリス1 の予定
【参考書名】入門問題精講1A
【宿題範囲】基礎問の範囲に該当する部分を復習
【やってきた範囲】宿題範囲
【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】例題66-125 平日10問休日20問目標
【やってきた範囲】66-125
【定着率】100%
【参考書名】ゼロから覚醒始めよう現代文
【宿題範囲】4-6(復習) 一週間で全範囲
【やってきた範囲】宿題範囲
評論文と随筆文はかなり出来たが、物語文の出来は悪かった。1-3の読み方のルールを覚えきれてないので覚えられるまで復習したいです。
【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第1部
【やってきた範囲】できてないです。
【参考書名】中学国語力を伸ばす語彙1700
【宿題範囲】51-250 1日50語×4日2日
【やってきた範囲】51-250
【定着率】100%
<高田メモ>※報告時も残す
最初に見ておいてほしい動画
英単語の覚え方
https://youtu.be/CaLJLP9bW-4?si=4dMegCJKikjSnQgs
4日2日ペース
https://youtu.be/9Q4yK4jdw1A
1冊を完ぺきに
https://youtu.be/quWKG19_2Fo
【スタジオネーム】あやな
【志望大学、学部、学科】
第一志望 京都大学
第二志望 大阪大学
第三志望 大阪公立大学
【スタジオコースで受講したい科目】英語、数学
【センター受験科目】
【一般受験科目】
【生放送コース入塾時の自分の偏差値(教科別)】
【現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書】特になし
※科目と参考書のタイトルと現在の完成状況を書いてください。
先週の宿題から大岩、シスタンやり始めてます
※実際に生放送コースで使用する参考書は、現在の成績や志望校によって持っていないものになる場合があります。
例
英語:システム英単語 改訂新版 1章90%、2章以降はやってない。
問題ないです
【最後に意気込みをお願いします!】
がんばります
【学年】2年
【志望校】九州大学
部活の3年生がもうすぐ引退するのでみんな部活に気合いが入っていて練習後は疲れていたり、日曜日に大会があったりしてあまりできなかった。
ほんとに後悔してます、来週こそは……
【参考書名】英単語ターゲット1400
【宿題範囲】1-700 1日175個
【やってきた範囲】1-700
【定着度】99%
<高田メモ>
単語帳は2周目以降回すペースを上げます
【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】やってない
【参考書名】英文法ポラリス1 ファイナル演習
【宿題範囲】101-300 初見正答率を報告
【やってきた範囲】やれてない
1-100 初見正答率67%
<高田メモ>報告時に消さずに残す
ポラリス1→ポラリス1ファイナル演習→動画でわかる英文法読解入門
ポラリスのやり方 手元解説
https://youtu.be/2dvyRGHsmZ4
【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】エウレカの範囲で気になるところがあれば復習
【やってきた範囲】やってない
【参考書名】解法のエウレカ1A
【宿題範囲】2章~4章
【やってきた範囲】2章
【定着度】100%
<高田メモ>
基礎問終わり次第、解法のエウレカに入る
【参考書】 ターゲット1400
【宿題範囲】1-1400 総復習
定着率 100%
苦手な単語を集めて覚えることができた
周りの友達が熟語帳を買っている子が増えて不安です大丈夫ですか?
<高田メモ>
問題なければ次回ターゲット1900に進む
【参考書名】英文法パターンドリル ※大岩の内容を手を動かして身に付けるための参考書
【宿題範囲】37-72講
やってきた範囲 37-72
定着率 100%
aとtheの違いなど細かいところまでやり直した
<高田メモ>
大岩の進め方
https://youtu.be/nCz_xIAY30k
大岩卒業試験
https://youtu.be/-kc2mqvG6Zw
方針 大岩→パターンドリル→高校英文読解をひとつひとつわかりやすく→英文法ポラリス1 の予定
【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】106-225は 1日60語 226-285は 1日30語 4日2日の2日間の復習(106-285)
やってきた範囲 1-315
定着率 わからない
単語帳の中でなら答えられるけど授業などで思い出せない時があった
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】21-32テーマもう一度
パターンドリルをやっていたら手がつけられませんでした
【参考書名】富井の古典文法 ※講義本
【宿題範囲】やさしくわかりやすいに該当する範囲を併読
助動詞の判別マニュアルを覚えて、即答できる状態になっているんですけど学校の授業で意味の判別をすると答えが合いません
どうしたらいいですか?
<高田メモ>※報告時も残す
最初に見ておいてほしい動画
英単語の覚え方
https://youtu.be/CaLJLP9bW-4?si=4dMegCJKikjSnQgs
4日2日ペース
https://youtu.be/9Q4yK4jdw1A
1冊を完ぺきに
https://youtu.be/quWKG19_2Fo
【参考書名】英単語ターゲット1900
【宿題範囲】1-1500 復習
【やってきた範囲】1-1500
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】41-60章 復習 1日5章
【やってきた範囲】41-60
【定着率】100%
【参考書名】NextStage
【宿題範囲】宮下終わったら 復習1-8章
※文法 強化で追加
できてない
【参考書名】宮下の英文法・語法問題が面白いほどわかる本
【宿題範囲】今週で完璧にする
できてない
【参考書名】英語長文solution1
【宿題範囲】8-10
できてない
<高田メモ>
日大過去問66点。文法問題の正答率が悪かった。
宮下の英文法語法→ネクステ復習→日大再挑戦
長文はsolution1を追加
<方針>
まずは長文を精読する訓練をする。
長文をコピーしてSVOC振りをしながら読んでいく。
できれば全訳を書いても良いかもしれない。
本当に内容が正確に理解できているかを確認する。
アドバイス:1回全訳する勢いで精読したほうが良いかも!
自分が訳せなかった箇所をマーカー引いてできるようになるまで訳す練習をする。
その写真・画像を次回添付してくれると嬉しいです!
英語長文の振り返りチェックリストをもとに振り返りをお願いします!
【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】STOP
【参考書名】坂田アキラのベクトルが面白いほどわかる本
【宿題範囲】15-28 1週間で1冊
できてない
<高田メモ>
基礎問が仕上がってそうなら、次回 「落とせない必須101題」
【参考書名】ドラゴン桜 数学力完成ドリル2B
【宿題範囲】16-17時間目
できてない
学校との両立が厳しくて単語しかできませんでした。来週からは時間ができるので頑張りたいと思います
【志望校】国立大学
【学年】高二
【参考書名】ターゲット英単語1900
【宿題範囲】一旦STOP
【参考書名】ターゲット英単語1400 ←重点的に進める!
【宿題範囲】1-1400 全範囲
【やってきた範囲】1-1400
【定着率】98%
【参考書名】ターゲット熟語1000
【宿題範囲】801-1000 1-200復習 1日100個
【やってきた範囲】801-1000 1-200
【定着率】98%
【参考書名】英文法・語法Vintage
【宿題範囲】17-21章復習
【やってきた範囲】17-21
【定着率】98%
【参考書名】ぐんぐん読める英語長文basic
【宿題範囲】復習 ※振り返りチェックリストを活用
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%
<過去問>
日大過去問 英語 時間を計って解き正答率と振り返りを報告 2年分
方針 solution1→ぐんぐんBASIC→日大リベンジ
<高田メモ>
日大過去問36%
文法と内容理解に課題がありそうです。
日大過去問2回目40%
文法は成長したが、単語熟語力と長文の答えの根拠を見つけるのに苦戦
3/14 今週は解釈を強化するため肘井復習+基本はここだ さらに追加演習が必要なら「大学入試はじめの英文読解ドリル」
次の動画を見てください
長文振り返りチェックリスト こちらをもとに振り返りをしてください。
https://youtu.be/rde-KOG7U_M?si=NUgCNfg2wXpF5_VF
【参考書名】やさしい高校数学 数学ⅡB
【宿題範囲】基礎問で苦手だった範囲を復習
【やってきた範囲】苦手範囲
【定着率】100%
【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】例題153-183(最後まで) 1日8題
【やってきた範囲】153-183
【定着率】98%
【参考書名】数学 絶対に落とせない必須101題
【宿題範囲】STOP(41まで終わっている)
【英語】
単語は一秒一訳を意識して取り組んだ。
文法では答えだけでなく根拠まで説明できるようにした。
長文読解はSVOC振りは品詞の塊ごとに分けることが出来た。thatやasなどの識別は出来るようになった。設問では答えと根拠を見つけることが出来た。
音読では品詞の塊を意識して取り組んだ。
【数学】
自分の力だけで問題を解けるようにした。
全体的に復習をしたいのでもう一度初めからやり直したいです。
【過去問】日大
2023年 80%
2022年 72%
振り返り
2年とも長文は9割ほど取ることが出来た。
文法では特に問題はなかった。
熟語と並び替えの問題を落としてしまった。
熟語は見たことあるものを落としていたので復習が必要だと感じた。
並び替えの問題ではどの文法を使うのかは分かっていたがそれ以外のところを間違えていた。パターンドリルなどで並び替えの復習をする必要があると感じた。
1回目と2回目でできなかったことが出来るようになったので嬉しいです。
今回は金曜日に一日中遠足があったのと、土日ともに部活があったりと時間がなかなか取れなかった。また、人間関係について考え事をしてしまい勉強に集中しきれなかった。
【参考書名】中学版システム英単語
【宿題範囲】401-800
【やってきた範囲】401-800
【定着率】100%
【参考書名】大岩の一番はじめの英文法
【宿題範囲】13-25講
【やってきた範囲】13-17
【定着率】95%
今回あまり進めることができなかったけど、前回は範囲を終わらせようって意識でやってたけど、今回は一つ一つを完璧にしようっていう意識でやった。
【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第2部1-6
【やってきた範囲】1-3
【定着率】90%
傍線部の内容を説明する記述では、傍線部をいくつかに切ってそれぞれに対応する記述を抜き出したり考えたりして解答に入れて、字数に合うように形を整える。
今回初めてめてこのやり方を知ったので、使いこなせるようにもっと問題を解きたくなりました。
【参考書名】中学国語力を鍛える語彙1700
【宿題範囲】151-350
【やってきた範囲】151-250
【定着率】100%
単語の所を二色フィルターで隠して覚えるだけで大丈夫ですか?単語を見て意味を説明できるようになったほうがいいですか?
【参考書名】古文単語ゴロゴ
【宿題範囲】A91-185 B1-25
【やってきた範囲】91-150
【定着率】100%
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】1-12
【やってきた範囲】1-4
【定着率】100%
前回は範囲を終わらせようと、暗記がおろそかになっていたことがわかった。一つ一つ完璧にする意識を続けたい。
【参考書名】富井の古典文法をはじめから
【宿題範囲】やさしくわかりやすいに該当する範囲を読む
【やってきた範囲】やさしくわかりやすいに該当する範囲
【参考書名】時代と流れで覚える!世界史B用語
【宿題範囲】1-20
【やってきた範囲】1-3
【定着率】1-2 100% 3 80%
【参考書名】茂木誠の 世界史Bが面白いほどわかる本
【宿題範囲】時代と流れで覚える!世界史B用語の該当箇所を読む
【やってきた範囲】時代と流れで覚える!世界史B用語の該当箇所
【志望校】筑波大学
【学年】高3
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1700復習
【やってきた範囲】1-1700
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語※熟語のみ 熟語帳を使って範囲の全熟語を確認
【宿題範囲】41-60章復習 1日5章
【やってきた範囲】41-60
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語※音読
【宿題範囲】7-12章 1日1文 各10回以上
【やってきた範囲】7-12
【定着率】100%
【参考書名】Vintage
【宿題範囲】17-21章復習
【やってきた範囲】17-21
【定着率】99%
doing とto doで意味の変わる熟語が忘れてしまっていたので復習した。
【参考書名】英語長文ポラリス2
【宿題範囲】復習7-12
【やってきた範囲】7-12
S cause O toのように直訳とは違う意味になる熟語がいくらか忘れてしまっていたので覚えた。
【参考書名】国公立英語長文キャンパス
【宿題範囲】2-4 2日で1文でOK
【やってきた範囲】2-4
【定着率】95%
段落ごとに要約することで、言葉の説明をする問題が解けやすくなった。しかし、as time goes by などのわからない熟語が出てきて訳せない問題があったので覚えた。また主語の説明から、答えを推測する問題でつまずいたので訳を見直して復習した。
<高田メモ>
英文解釈ポラリス1→英語長文ルールズ3→長文ポラリス2
【参考書名】ドラゴン桜式 数学力ドリル 数学ⅢC
【宿題範囲】3-4時間目
【やってきた範囲】3-4
【定着率】98%
【参考書名】数学の良問問題集300(1A2Bの範囲を仕上げる)
【宿題範囲】184までやったSTOP
【参考書名】数学Ⅲ入門問題精講
【宿題範囲】6章積分 7章 積分法の応用で気になるところを復習
【やってきた範囲】6,7章(定積分、面積)
【定着率】94%
↓↓
【参考書名】数学Ⅲ基礎問題精講
【宿題範囲】6章積分 全範囲43問
【やってきた範囲】6章積分40問
【定着率】88%
場合分けをする理由を、使う公式を見ながら考えることで理解することができた。
<高田メモ>
良問184までやった。これ以降数Ⅲ範囲になるので、一旦数Ⅲの入門基礎問へ
【参考書名】物理 基礎問題精講
【宿題範囲】全レベルの該当範囲を復習
【やってきた範囲】波動
【定着率】97%
【参考書名】物理 全レベル問題集②
【宿題範囲】力学、熱、波動 41-60
【やってきた範囲】41-60
【定着率】96%
熱の問題では、何が何に仕事をするのかをまず考えることで、一定なものがあるどうかを確かめることができ、解きやすくなった。波動の問題でつまずくことが多かったので、秘伝で復習した。
【参考書名】秘伝の物理 講義
【宿題範囲】併読
【やってきた範囲】66-68,90-105
【定着率】98 %
<高田メモ>
全レベル問題集②→日大過去問に挑戦
【参考書名】リードlightノート 化学
【宿題範囲】化学9~10章
【やってきた範囲】9-10
【定着率】95%
<高田メモ>
リードlightノート 化学基礎→リードlightノート化学
<メモ>
数Ⅲ授業は3年から。
物理の勉強もスタート
学校の数C・化学の進みがゆっくりで、学校のペースに合わせていてはギリギリになってしまいそうで心配です。先取り覚悟で武田の課題を進めていかなくてはいけない気がしてきました。化学は11月頃に終わる予定と言われました。数Cはいま複素数平面が終わったところです。
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-400 1日100×4日2日
【やってきた範囲】1-400
【定着率】100%
【参考書名】大岩の一番はじめの英文法
【宿題範囲】0-25講 総復習 動画のやり方で
【やってきた範囲】すべて
【定着率】大岩卒業テスト1ミス
<高田メモ>
大岩の進め方
https://youtu.be/nCz_xIAY30k
大岩卒業試験
https://youtu.be/-kc2mqvG6Zw
方針:大岩復習→パターンドリル→高校英文読解を一つ一つわかりやすく復習→英文法ポラリス1
【参考書名】やさしい高校数学1A
【宿題範囲】基礎問の範囲を復習
【やってきた範囲】基礎問の範囲
【定着率】82%
【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】例題1-48 1日12問
【やってきた範囲】1-48
【定着率】90%
<高田メモ>
方針:やさしい高校数学復習+並行して基礎問1A2B→入門&基礎問3C
【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1-120 1日30語
【やってきた範囲】1-120
【定着率】86%
物理と化学の宿題出しをしていますが、間に合わなそうであればどちらか1科目からスタートでも構いません!
【参考書名】高校これでわかる 基礎問題集 物理基礎
【宿題範囲】1-1章~1-4章
【やってきた範囲】届いたのが月曜日で間に合いませんでした
【定着率】
※秘伝の物理講義を講義本として併読
【参考書名】高校これでわかる 基礎問題集 化学基礎
【宿題範囲】1編 全範囲
【やってきた範囲】範囲を地学に変更してもらいます
【定着率】
※宇宙一わかりやすい化学を講義本として併読
コメント:
金曜日から始めてしまったため、あまり復習の時間が取れなく1ミスや2ミスなど忘れている問題を次の週は復習していきたい、また図書館では開館から閉館まで勉強できているが家に帰ってからだらけてしまうので帰ってから1時間でも勉強するなどをしないと復習できなかったので次の週は家でもできるような取り組みをしたいです。
<高田メモ>※報告時も残す
最初に見ておいてほしい動画
英単語の覚え方
https://youtu.be/CaLJLP9bW-4?si=4dMegCJKikjSnQgs
4日2日ペース
https://youtu.be/9Q4yK4jdw1A
1冊を完ぺきに
https://youtu.be/quWKG19_2Fo
かなり体調を崩してしまったので、ゴールデンウィークで巻き返します!!
【学年】高2
【志望校】国公立医学部
【参考書名】数学の良問問題集300
【宿題範囲】1日6題 今週はSTOP(レベルアップを除く100までやった)
【参考書名】解法のエウレカ1A
【宿題範囲】9章 復習+苦手範囲復習
【やった範囲】9章,絶対値の不等式
【定着率】100%
解法を説明できるようにしました。
※読み方をマスターしましょう。
<高田メモ >
一旦エウレカを全範囲やりましょう!
1A2Bの入試レベルを先に対策する予定
入試レベルは『良問問題集300』を使うので準備しておいてください。
まずはレベルアップ問題は飛ばしてそれ以外を進めるようにします!
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200総復習
【やった範囲】601-1200
【定着率】96%
長文とかで出てきて分からなかった単語を重点的にやりました。
【参考書名】速読英熟語 改訂版
【宿題範囲】61-72章 1日3章
【やった範囲】61-72
【定着率】100%
【参考書名】英文法ポラリス2
【宿題範囲】chapter1-1~2-5 1日3ユニット
【やった範囲】chapter1
【定着率】90%
ポイントを意識して読みまくりました。
【参考書名】英語長文ルールズ1
【宿題範囲】2-7
【やった範囲】2-3
【定着率】100%
全文にsvoc振り、音読を10回やって、分からない単語をシス単にチェック付けしました。後、問題の答えがどこから来ているか明確に説明できるまで練習しました。
全文SVOC振り+音読10回以上 振り返りチェックリスト動画をもとに振り返り
<高田メモ>
3/14 今週1週間は入門精講とポラリスの復習。問題なければ次回から長文へ
3/21 Vintage もどこかで追加したい。→学校でpowerStageを使うためpowerStageで進める(一旦文法ポラリス2をやる)
英語長文勉強法
https://youtu.be/jRPtik2-yRI
英語長文振り返りチェックシート
https://youtu.be/rde-KOG7U_M?feature=shared
方針:動画でわかる英文法 読解入門→入門英文問題精講→長文ルールズ1
【参考書名】きめる!共通テスト現代文
【宿題範囲】復習 小説文
【やった範囲】復習 小説分
【定着率】100%
【参考書名】センター試験 現代文※共通テストは飛ばしてセンターをやる(時間があれば)
【宿題範囲】1年分取り組み 結果を報告
【やった範囲】論説(来週物語やります。)
漢字5/5
問題5/6
1月に受けた同日模試は根拠もあまり持てず曖昧に解いていたのに、今回は根拠を持ってかなり正答率を高められたので嬉しいです!!
でも、人が対話してる形式の選択肢がとても苦手で、ずっと克服できません。どうすればいいでしょうか。
<高田メモ>
船口→新レベル別1→新レベル別2→きめる!共通テスト現代文
【参考書名】中学 国語力を伸ばす語彙1700
【宿題範囲】201-600復習 1日100個
【やった範囲】201-400
【定着率】100%
【参考書名】古文単語330
【宿題範囲】241-330 1-30 1日30個
【やった範囲】241-330
【定着率】96%
【参考書名】富井の古文読解はじめからていねいに
【宿題範囲】復習
【やった範囲】復習1/2
【定着率】96%
※読み方をマスターしましょう。
【参考書名】とってもやさしい古文
【宿題範囲】序章、基本編 全範囲
できてません。
高1 阪大志望
【参考書名】システム英単語BASIC
【宿題範囲】1-400 1日100×4日2日
【やってきた範囲】1-400 ←復習を含め、宿題を終わらせた範囲
【定着率】意味90% つづり60%←確認のテスト※を行い、その際の正解率
つづりまで完璧にしたほうがいいでしょうか。意味の理解だけでもいいのでしょうか。
【参考書名】大岩の一番はじめの英文法
【宿題範囲】0-12講 動画のやり方で
【やってきた範囲】0-12
【定着率】100%
今までモヤモヤしていた文法がすっきり理解できました。
<高田メモ>
大岩の進め方
https://youtu.be/nCz_xIAY30k
大岩卒業試験
https://youtu.be/-kc2mqvG6Zw
【参考書名】基礎問題精講1-40
【宿題範囲】例題1-40
【やってきた範囲】1-40
【定着率】90%
苦手意識のあった命題の真偽、必要条件十分条件、絶対値記号のついた関数のグラフができるようになりました。残りの10%分は二次関数。理解できるのですが、解くのに時間がかかっています。
<高田メモ>※報告時も残す
最初に見ておいてほしい動画
英単語の覚え方
https://youtu.be/CaLJLP9bW-4?si=4dMegCJKikjSnQgs
4日2日ペース
https://youtu.be/9Q4yK4jdw1A
1冊を完ぺきに
https://youtu.be/quWKG19_2Fo
【志望校】京都大学
【学年】高3
【参考書名】鉄壁英単語
【宿題範囲】1-2147 全範囲復習
【やってきた範囲】1-2147 全範囲復習
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60章復習
【やってきた範囲】1-60章復習
【定着率】100%
<高田メモ>
速読英熟語は改訂版でしょうか?旧版でしょうか?
改訂版の場合は74章まであるので61-74章をすすめてください!
旧版です。。。
【参考書名】NextStage
【宿題範囲】苦手な範囲復習
【やってきた範囲】語法
【定着率】100%
owe 結果 to 原因のように具体的な日本語とともに覚えた。
【参考書名】英語長文ポラリス2
【宿題範囲】復習7-12
【やってきた範囲】7 8 9
【定着率】100%
二週目でも同じ間違いをしてしまったところが一か所あり、そこを丁寧に復習した。
【参考書名】campass英語長文
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1-7
【定着率】100%
★☆☆や★★☆の内容はすらすら読めたが、記述で答えるときに要素が抜けてしまうなど満点解答を逃すことがあった。この先は採点基準を踏まえてもっと慎重に不足のない回答を心がけたい。質問なのですが、和訳問題などのときにどこまで日本語に訳せばよいとおもいますか?多少不自然になってもすべて日本語に置き換えるべきですか?(プロセスやトラウマなど日本語としてほぼ定着しているもの等)
<高田メモ>※残しておいてください
長文の復習を丁寧に!
英語長文勉強法
https://youtu.be/jRPtik2-yRI?si=cKpcWvhXB7Acuq
英語長文チェックリスト
https://youtu.be/rde-KOG7U_M?si=smCaOzOVX7hcN
ポラリス2→キャンパス英語長文
【参考書名】ドラゴン桜 数学力ドリル 数学2BC
【宿題範囲】練習が必要な分野を解きなおし 週2時間分
【やってきた範囲】
【定着率】
【参考書名】基礎問&青チャート
【宿題範囲】苦手分野 週1分野を目安に
【やってきた範囲】40-60
【定着率】100%
【参考書名】数学の良問問題集300
【宿題範囲】1-184の中で苦手な範囲を復習(数ⅡB範囲最後まで 1日8問目安
【やってきた範囲】30-60のうち一週目で間違えた問題
【定着率】100%
二回目でも間違えてしまうものがあった。セルフでエウレカに沿った回答を作ることを心がけた。
【参考書名】文系数学 実践力向上編
【宿題範囲】例題1-20 1日5題
【やってきた範囲】1-20
【定着率】100%
一回目で完璧に解けたものが一つしかなく、へこんだがそんな中でも、この手の問題はこの考え方を使うのでは?と問題の特徴が自分の記憶に引っかかることが増えたような気がした。エウレカのごとくwhyを考えようとしたときに操作の動機が言語化できないところは本質がわかっていないところなのかなと感じた。
<方針>
良問復習→文系の数学実践力向上編
<過去問結果メモ>
2022年度岡山大 文系数学 数列は(1)までそれ以外は(2)までできた
【参考書名】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】苦手な文復習
【やってきた範囲】
【定着率】
【参考書名】船口の記述力トレーニング
【宿題範囲】3-5
【やってきた範囲】3-6
【定着率】100%
大まかな流れはあっていても、何かしらの要素が欠けていることが多々あった。特に傍線部の内容説明で傍線部の分析がしっかり行えていないことが多かった。
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】確認テスト単位で1-4まで
【やってきた範囲】
【定着率】
<高田メモ>
互換性があるか確認したいので、学校の現代文単語の中身の写真を1~2枚送ってください!
写真添付しました
※始められそうであれば古文を追加してください、以下宿題範囲です
【参考書名】古文単語(学校で使ってるものでOKです、報告時に何を使うかと全何単語あるか教えてください)
【いいずな書店 みるみる覚える古文単語(三訂版)(中野幸一)】
語彙数 300+敬語30
【宿題範囲】1-120 1日30語×4日2日
【やってきた範囲】1-300
【定着率】80%
昔に一通り眺めていたことがあったので、比較的すぐに思い出せた。
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】1-12テーマ 上側の暗記事項もすべて覚える
【やってきた範囲】
【定着率】
【参考書名】富井の古典文法をはじめからていねいに
【宿題範囲】やさしくわかりやすいに対応する範囲を読みこむ
【やってきた範囲】
【定着率】
地方公立大学志望 高1
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】901-1300 1日100語×4日2日
やった範囲 ~1200
定着率 90%
【参考書名】高校英文法基礎パターンドリル
【宿題範囲】19-54
やった範囲 ~50
定着率 100%
<高田メモ>
大岩の進め方
https://youtu.be/nCz_xIAY30k
大岩卒業試験
https://youtu.be/-kc2mqvG6Zw
大岩→パターンドリル→高校英文読解をひとつひとつ
【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】復習 第2部1-参考問題
やった範囲 全部
定着率 85%
【参考書名】新・現代文レベル別問題集1
【宿題範囲】1-6 脳内活動を意識
やった範囲 1~4
定着率 80%
【参考書名】中学国語力を伸ばす語彙1700
【宿題範囲】501-700 1日50語×4日2日
やった範囲 ~600
定着率 95%
【参考書名】やさしい高校数学1A
【宿題範囲】3章
やった範囲 2章245ページまで
定着率 90%
↓↓
【参考書名】高校これでわかる問題集数学1A
【宿題範囲】2章
ペースやばいのでゴールデンウィーク中に巻き返したいです!!(>_<。)
<高田メモ>※報告時も残す
最初に見ておいてほしい動画
英単語の覚え方
https://youtu.be/CaLJLP9bW-4?si=4dMegCJKikjSnQgs
4日2日ペース
https://youtu.be/9Q4yK4jdw1A
1冊を完ぺきに
https://youtu.be/quWKG19_2Fo
【志望校】宇都宮大学 / データサイエンス経営学部
【学年】新高3
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】201-800 1日150語
【やってきた範囲】201-800
【定着度】94%
【振り返り】英文解釈をやっていく中で単語の重要性を改めて実感した。
【目標】『夏休みまでにターゲット1900(1〜1500)を完璧にする!』
【参考書名】速読英熟語 改訂版(全74章)
【宿題範囲】59-70章
【やってきた範囲】59-70
【定着度】91%
【参考書名】入門英文問題精講
【宿題範囲】25-48 1日6題
【やってきた範囲】25-48
【定着度】97%
【振り返り】
初見で解いた際、意味としては自然な日本語訳ではなかったことが多々あった。
解き直して、解答解説のQ1〜Q4のセルフレクチャーを行った。
<高田メモ>
黒ポラリス 正答率55%
白ポラリスの復習と並行してここからはじめる英文法ドリルで練習を積む。
終わったら黒ポラリスに再挑戦。
<今後の進め方>
英文法ポラリス1→英文法ポラリス1ファイナル演習→動画でわかる英文法読解入門編→入門英文問題精講→長文ルールズ1
【参考書名】共通テスト 短期攻略基礎編 数学1A
【宿題範囲】例題39-78
【やってきた範囲】例題39-78
【定着度】95%
【振り返り】
分散、標準偏差、共分散、相関係数の求め方を完全に忘れてしまっていた。
ドラゴン桜式には載ってない単元だが入門問題精講には載っていたので、読み返し、理解した。
<高田メモ>
エウレカ、101題復習→共通テスト 短期攻略基礎編1A
101題 初見正答率58%
この動画参考に、自分の課題を考えてください!
https://youtu.be/y_na7iug1i0?si=cZBhCtDGRypnjEzC
【参考書名】ドラゴン桜式数学力ドリル 数学I・A
【宿題範囲】苦手範囲を復習
【やってきた範囲】苦手範囲
【定着度】100%
↓↓ 数学1Aが終了したら
【参考書名】やさしい高校数学2B
【宿題範囲】STOP 1Aの復習優先
<高田メモ>報告時に消さずに残してください
方針:2Bはやさしい高校数学と基礎問 を分野ごとに。しばらくは1Aの復習
【参考書名】中学国語力を伸ばす語彙1700
【宿題範囲】1601-1700 1-100 1日50個
【やってきた範囲】1601-1700 & 1-100
【定着度】92%
【参考書名】入試現代文のアクセス 基本編
【宿題範囲】練習1-6
【やってきた範囲】1-6
【定着度】
【振り返り】正解へのアクセス10では「選択肢の問題では、消去法を活用すること」と記載がありますが、テストではなく日々の勉強では、積極法を使った上で消去法を使うのが最適ということなのでしょうか?
<高田メモ>
船口の現代文 手元解説動画 ※このやり方を参考に
https://youtu.be/T0ZVKD_G7F8
終末忙しくて範囲の分でできてないものがあります
【学年】3年
【志望校】京都 理系
【参考書名】英単語LEAP
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60章 熟語のみ
【やってきた範囲】41-60章
【定着率】100%
【参考書名】ポレポレ英文読解プロセス
【宿題範囲】25-36
【やってきた範囲】25-32
【定着率】98%
修飾語に惑わされず、文構造をとれた
<高田メモ>
神戸大英語結果 85% 80%
ポレポレに進む
<長文のやり方>
勉強法
https://youtu.be/jRPtik2-yRI?si=iwr0rAsOAZawTPF5
振り返り方
https://youtu.be/rde-KOG7U_M?si=MuDJzwr2uJv6t4o3
【参考書名】青チャート 数学Ⅲ(コンパス4以上)
【宿題範囲】苦手範囲あれば復習
【やってきた範囲】苦手範囲あれば復習
【定着率】100%
【参考書名】数学の良問問題集300
【宿題範囲】復習201-250
【やってきた範囲】復習201-230
【定着率】95%
<高田メモ>今後の方針 消さずに残す
神戸大理系数学 50~60%
良問が1周終わったら、神戸大の過去問、良問の復習→キャンパス数学→ハイレベル完全攻略
青チャート
1章 関数 1~2
2章 極限 3~6
3章 微分 7~11
4章 微分応用 12~18
5章 積分 19~26
6章 積分応用 27~30
【参考書名】合格る計算 数学Ⅲ
【宿題範囲】微積の計算 1日30分
【やってきた範囲】微積の計算
【定着率】100%
【参考書名】浜島の物理の実況中継
【宿題範囲】併読
【やってきた範囲】併読
【定着率】100%
【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】熱 復習+原子範囲1-20
【やってきた範囲】熱 復習
【定着率】100%
【参考書名】物理 全レベル問題集②
【宿題範囲】熱 全範囲
【やってきた範囲】熱 全範囲
【定着率】98%
初見は8割くらいでした
【参考書名】化学 リードlightノート
【宿題範囲】13~14章
【やってきた範囲】できてません
【定着率】
【学年】新高3
【志望校】新潟大学工学部工学科
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】801-1500 1日200語×4日2日
【やってきた範囲】801-1500
【定着率】100%
分からない単語がほぼなくなってきて、高速でまわせるようになった。
<高田メモ>
4/25 来週から2週間かけてターゲット1200の復習
【参考書名】はじめの英文読解ドリル
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全範囲
【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】chapter3~4
【やってきた範囲】chapter3-3
【定着率】100%
問題を解く時、番号を選んだ理由と訳が言えるようにすることを意識した。覚えなきゃいけない表現はルーブリーフにまとめて4日2日復習で定着させるようにした。読んで閉じて説明する時、内容が多く上手く説明出来るまで時間がかかった。
<高田メモ>
ポラリス1→ファイナル演習→動画でわかる英文法→入門英文問題精講
【参考書名】数学入門問題精講2B
【宿題範囲】基礎問と同じ範囲復習
【やってきた範囲】5章、6章
【定着率】100%
【参考書名】数学基礎問題精講2B
【宿題範囲】例題61-100
【やってきた範囲】61-80
【定着率】100%
12分くらい時間を計って問題を考える時間と解説を読んで理解する時間と解く時間など制限時間を設けるようにした。
<高田メモ>
基礎問1A→入門2B→基礎問2B
・5月13日月曜日から月火木金(水休み)と定期テストが始まるのですが、定期テストの向き合い方と対策はいつ頃から始める予定でいけばいいですか?
<2月ベネッセ共テ模試>
・国語 41%
・数学ⅠA 55%
・数学ⅡB 41%
・英語R 30%
・英語L 20%
・公共、政経 38%
・物理 28%
・化学 31%
・情報Ⅰ 52%
【志望校】国公立大学
【学年】高3
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】601-1000 復習 1日100語×4日2日
【やってきた範囲】601-700
【定着率】97%
【参考書名】速読英熟語 改訂版
【宿題範囲】14-25章
やってない
【参考書名】動画でわかる英文法 読解入門編
【宿題範囲】パート2-3~3-3まで
【やってきた範囲】2-3-2-4
【定着率】100%
今までよりどんな用法で使われているのか理解しながら文を考えることができた。
<高田メモ>※報告時も残す
方針:大岩復習→英文法パターンドリル→英文読解をひとつひとつわかりやすく→ポラリス英文法→ファイナル演習1→動画でわかる英文法 読解入門編
英検2級合格!
【参考書名】入門問題精講1A
【宿題範囲】基礎問範囲で不安なところあれば復習
【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】2周目1-60
【やってきた範囲】1-55
【定着率】95%
やっぱり1周目で理解出来ても抜けてしまっているところがあるので、理解し直して定着させることができた。
<高田メモ>
『基礎問題精講 数学1A』を用意する。
【参考書名】中学国語力を伸ばす語彙1700
【宿題範囲】1301-1500 1日50語×4日2日
【参考書名】船口のゼロから読み解く最強の現代文
【宿題範囲】STEP2 9-10
【やってきた範囲】STEP2 9-10
【定着率】100%
対比など本文の特徴や重要な部分を見つけ出せるようになった。記述になるとどこまで本文を引用するのかが難しかったが、上手く使うことができた。
【参考書名】入試現代文のアクセス基本編
【宿題範囲】例題AーD
やってない
<高田メモ>※報告時も残す
方針:田村→新・現代文レベル別問題集1→船口のゼロから読み解く最強の現代文→アクセス基本編→決める共通テスト
船口 手元解説動画 ※改めてやり方を確認!
https://youtu.be/T0ZVKD_G7F8
【参考書名】リードlightノート化学
【宿題範囲】1章~2章
【やってきた範囲】1章基礎チェックまで
【定着率】100%
【志望校】金沢大学 理工学域 フロンティア工学類
【学年】高3
——————————————————————————————
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-600復習 1日150個×4日2日
【やってきた範囲】1-800復習
【定着率】98.1%
【初回正答率】85.0%(680/800)
一秒程度で訳がわからなかった場合や、曖昧な場合は不正解としています。しかし、未だに一度も初回で正解にできないものも一定数あります。
1201以降を始める目安を教えてください。
単語数が多いと復習時のチェックに意外と時間がかかるのですが、600単語/週 を超えたあたりからは実施日に曖昧だったものなどのみを復習するのでも大丈夫ですか?
【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】chapter2~3復習
【やってきた範囲】chapter2-3復習, chapter4-5
【定着率】90%
熟語などがなかなか覚えられません。
単語を覚える時、特に形だけで品詞が判断できないものなどは単語と意味だけではなく品詞も覚えるようしていきます。
<高田メモ>
ポラリスの進め方 手元解説
https://youtu.be/2dvyRGHsmZ4
【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】例題118-157
【やってきた範囲】例題118-140
【定着率】100%
基礎問題精講は新課程版を使っています。
→1A, 2B+ベク: 六訂版
3C: 五訂版
“2B+ベク→3C→大淵”の順番で進めたいです。
“3C”の後に”大淵の統計”を解くのでも大丈夫ですか?
↓基礎問から始めるの無理そうなので、大淵をやります。
<高田メモ>
基礎問だけで大丈夫そうか、大淵の統計が必要そうか教えて下さい!大淵は1週間程度で全範囲終わる本です
【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】全レベルの熱範囲終わったら 電磁気1-20
【やってきた範囲】やっていないです。
【定着率】
【初回正答率】
【参考書名】宇宙一
【宿題範囲】
【やってきた範囲】やっていないです。
【定着率】
【初回正答率】
宇宙一の電磁気を終わらせてからのエッセンスに入ったほうがいいですか?
↑↑
【参考書名】物理 全レベル問題集②
【宿題範囲】熱全範囲
【やってきた範囲】
【定着率】100%
【初回正答率】63.6%(7/11)
49(1)で電磁気(ジュール熱)の知識が必要だったので飛ばし、他の小問は解けたので正答率上は正解と処理しました。
間違いの原因:
感覚で解いたため ←知っている条件以外は式にして解くようにします。
問題の読み間違えをしたため ←条件を取りこぼさないよう気をつけます。
<高田メモ>※報告時も残す
方針
英語:英文法ポラリス1→ポラリスファイナル演習→動画でわかる英文法 読解入門→入門英文問題精講→英語長文ルールズ1
数学:基礎問1A→基礎問2B→大淵の統計的推測→やさしい高校数学3Cと併用して基礎問3C
物理:エッセンス力学→全レベル問題集②
<共通テスト平均点> 目標: 75%
英語R: 58
英語L: 60
数学1A: 77
数学2BC: 77
国語: 124
地理: 54
物理: 64
化学: 54
情報: 84
<第3回高2駿台全国模試>偏差値 得点/配点
英語: 40.6 48/200
数学: 51.2 81/200
国語: 47.0 69/200
物理: 55.6 46/100
化学: 50.5 39/100
——————————————————————————————
金沢大 理工学域 フロンティア工学部 配点
共テ: 950
二次試験: 1500(英語450, 数学600, 物理450) 数学に”統計的な推測”を含む