【参考書名】システム英単語Basic 【宿題範囲】701-800(1日50個) やってきた範囲 701-800 定着率 100パーセント 【参考書名】高校基礎パターンドリル 【参考書名】基礎問題精講1A 明日から朝型生活にして勉強を通常通りに進めていきます!
|
土日に風邪で寝込んでしまい、二日分しかできませんでした。
【参考書名】ターゲット
【宿題範囲】1-1500
【やった範囲】同じ
定着率100
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-30章
【やった範囲】同じ
定着率100
【参考書名】アップグレード
【宿題範囲】1-24,33 復習
できませんでした
【参考書名】レベル別英語長文5
【宿題範囲】1-12(1日2文)
【やった範囲】1から6
初見1問ミスくらい、第5問だけなぜか6割
各段落の要点分かれば単語わからなくても案外いけますね
【参考書名】シャドーイング(速読英熟語)
【宿題範囲】1-6(1日1文)
携帯に取りこむのに時間がかかってしまいできませんでした
【参考書名】標準問題精講ⅠA
【宿題範囲】30-80
【やった範囲】30から71
定着率が100
【参考書名】マーク式問題集 古文
【宿題範囲】第2部 1-12
【やった範囲】1から7
1から6はずっと初見90以上
7は和歌の主語を取れなかった、質問です、和歌の主語はどのようにとるのでしょうか?また第1問のあてかくなりのような単語で少し失点することがあるのですが、もう少し単語を覚えるのはどうでしょうか?
【参考書名】古文単語
【宿題範囲】1-315
【やった範囲】同じ
定着率100
【参考書名】マーク式問題集 現代文
【宿題範囲】評論・小説 1-6
【やった範囲】評論小説それぞれ1ずつ
長い文読むのがきついと感じます
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】2章
【やった範囲】1.2章
定着率100
【参考書名】漢字マスター
【宿題範囲】書きB 145-288
【やった範囲】同じ
定着率100
【参考書名】センター試験地理Bの超重要問題の解き方 系統地理
【宿題範囲】9-20回
【やった範囲】9から13
定着率100
【参考書名】受験スイッチが入る政治経済基礎作り
【宿題範囲】5-16(1日3テーマ)
【やった範囲】1から16
定着率95
まとめ 土日に体調を崩してしまいました。英語長文の質問です、わからない単語を推測する方法は各段落の要旨を把握する方法と、逆接、因果関係、例示など以外にどのような方法を使っていましたか?
また、マーチの壁を越えるために自分は今どのような力をつけていけば良いのでしょうか?
またレベル別が終わった後は何をすればよいでしょうか?
またセンター古文では、最後の設問での和歌の主語把握の問題はどのようにとけば良いのでしょうか?
【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】1251~1450
【やってきた範囲】1251~1450
【定着率】98%
たまに覚えにくいところが出てきてそこを徹底的につぶしたいです<wbr />。
【参考書名】直接書き込むやさしい数学ノートI
【宿題範囲】21~47
【やってきた範囲】21~47
【定着率】84%
元々分かっていた問題で間違えてしまいました。
【参考書名】高校英文法基礎パターンドリル
【宿題範囲】11~50
【やってきた範囲】11~50
【定着率】89%
少し雑な取り組みになってしまいました。
今週は勉強時間が少なかったなと反省しています。<wbr />次回からはもっと工夫して勉強時間をとるようにします。
単語の勉強方法のコツは掴んできましたが復習は思ったよりできて<wbr />ませんでした。まず勉強時間をもっととれたなと思います。<wbr />個人的に数学は丁寧に復習をしたつもりでしたが意外と知識が抜け<wbr />ていました。<wbr />間違えていた問題の知識は完璧になっていましたがあっていた問題<wbr />の知識が抜けていました。<wbr />復習は間違えたところやあやふやなところを徹底的にやっていまし<wbr />たがあっていたところはそのままにしていたのでそのせいだと思い<wbr />ます。復習はどのようにやると効率的でしょうか。
【参考書名】ターゲット1900
> 【宿題範囲】1-800
> 出来ませんでした
>
> 【参考書名】速読英熟語
> 【宿題範囲】1-20
> 1-20 100%
>
> 【参考書名】ネクステージ
> 【宿題範囲】12-19章
> 出来ませんでした
>
期末試験は無事終了いたしました。来週から今までの遅れを取り戻せるくらい頑張りますね!!
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】601-1200
【やってきた範囲】601-1200
【定着率】98%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40
【やってきた範囲】21-40
【定着率】92%
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】13-19,25章
【やってきた範囲】13-19,25章
【定着率】100%
【参考書名】きめる!センター現代文
【宿題範囲】例題7-11
【やってきた範囲】7-11
【定着率】100%
< div style=”background-color: rgb(255, 255, 255);”>
【参考書名】マーク式基礎問題集 現代文
【宿題範囲】第1問
【やってきた範囲】第1問
【定着率】100%
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第2章
【やってきた範囲】第2章
読んできました
【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】121-240
【やってきた範囲】121-240
【定着率】89%
【参考書名】古典文法ステップアップノート
【宿題範囲】13-24
【やってきた範囲】13-24
【定着率】100%
【参考書名】受験スイッチが入る政治経済 基礎づくり
【宿題範囲】13-24
【やってきた 範囲】13-24
【定着率】100%
質問です。
1.英語で、解説が詳しい系の長文の参考書の使い方で、1日の具体的な流れを教えて欲しいです。(最初からSVOCを振って行けば良いのか、全訳が必要か、時間制限を設けたほうがいいのか、等)
2.マーク式基礎問題集現代文は、1日に評論と小説を1題ずつとのことですが、2題を解説読み込みで1時間は厳かったです。
これは、やり方が違うのでしょうか?また、違うのだとしたら、具体的にやり方を教えて欲しいです。
3.現代文で、田村のやさしく語る現代文には、問題文を全部読んでから設問を解こうと書いてあるのに対し、きめる!センター現代文には、意味段落ごとに解けと書いて います。
どちらが正しいのですか?
4.マーク式基礎問題集現代文では、初見の正答率は意識したほうがいいですか?
5.シス単、速熟、古単で、自分では100%だと思って確認テストをしても、どうしても数個間違えてしまいます。これは、やり込みが甘い結果ということでしょうか。
最近、中学から全科目の中で1番嫌いだった現代文が、田村やきめるを読み、現代文の解き方や考え方が分かったのでとても楽しく感じます!(古文はまだ読めないので嫌いですが笑)
次回の宿題も頑張りたいと思います。古文も早く読めるようになりたいです!
【参考書名】速読英単語
【宿題範囲】1051-1450
【やってきた範囲】1051-1450
【定着率】50%
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】25,1-6
【やってきた範囲】25,1
【定着率】確認テスト未
【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】72-115
【やってきた範囲】72-86
【定着率】確認テスト未
【参考書名】リードLightノート 化学基礎
【宿題範囲】3章-4章
【やってきた範囲】3章の途中
【定着率】確認テスト未
地震の後いろいろあって、思ったより進みませんでした。次に地震が起きても勉強の方は崩さないようにします。
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1001-1200,1-200(1日100個)
1001〜1100 80%
【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】61-100(1日10問)
61〜80 85%
【参考書名】Vintage
【宿題範囲】9-16(1日2章)
9 90%
【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第1部、第2部1-3(3日で第1部を読む、第2部は一日一文)
第1部 95%
【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第1章
読んでテーマ・語句を理解する
90%
【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-144(1日36個)
持ってないので買っておきます。
【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】1-120(1日30個)
ゴロゴ1〜100 80%
買っておきます。
【参考書名】古典文法ステップアップノート
【宿題範囲】1-12(1日3テーマ)
望月は5章まで読んだのですが、ノートはできてません。
次週はもっと宿題が終わるように頑張ります。
宿題報告
> ー英語ー
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】90%
【参考書名】システム英単語ベーシック
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40
【やってきた範囲】21-40
【定着率】100%
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】1-24
【やってきた範囲】1-18
【定着率】85%
ー数学ー
【参考書名】基礎問題精講ⅠA
【宿題範囲】121-145、1-40
【やってきた範囲】121-145、1-40
【定着率】95%
【参考書名】初めから始める数学Ⅰ
【宿題範囲】基礎問題精講1Aの課題の範囲
【やってきた範囲】基礎問題精講1Aの課題の範囲
【定着率】100%
> ー物理ー
【参考書名】リードLightノート物理
【宿題範囲】9-12章
【やってきた範囲】9-12章
【定着率】70%
【参考書名】宇宙一わかりやすい高校物理力学・波動 【宿題範囲】リードLightノート物理の課題の範囲
【やってきた範囲】リードLightノート物理の課題の範囲
【定着率】95%
ー化学ー
【参考書名】リードLightノート化学
【宿題範囲】第9章-第10章
【やってきた範囲】第9章-第10章
【定着率】100%
【参考書名】宇宙一わかりやすい高校理論化学
【宿題範囲】リードLightノート化学の課題の範囲
【やってきた範囲】リードLightノート化学の課題の範囲
【定着率】100%
センター過去問を解くのを忘れてしまっていたので、次回必ず解きます。
参考書名] ターゲット
[宿題範囲] 1500-1900
[やってきた範囲] 全部
[定着率] 90%
[参考書名] 速読英熟語
[宿題範囲] 31-60
[やってきた範囲] 全部
[定着率] 85%
[参考書名] 入試現代文キーワード読解
[宿題範囲] 7章
[やってきた範囲] 全部
[定着率] 100%
[参考書名] 入試漢字マスター
[宿題範囲] 書きB全範囲
[やってきた範囲] 全部
[定着率] 100%
[参考書名] 古文単語ゴロゴ
[宿題範囲] AレベルBレベル全範囲
[やってきた範囲] 全部
[定着率] 83%
[参考書名] 古文上達基礎編
[宿題範囲] 1-12
[やってきた範囲] 1-6
[定着率] 100%
英単語と英熟語と現代文と古文はの宿題はこれからもお願いします。古文上達基礎編の1-6しかできなかった理由は、文章を全部品詞分解して訳を紙に書いていたので一つの文章に1時間半くらいかかってしまい1-6しかできませんでした。このペースだと遅いと思うので訳は見て考えて品詞分解もなるべく最小限に抑えようと思います。
7月31日までには必ずセンターの現代文と英語と世界史を8割から9割まであげます。なのでその時期まで相談は待ってください。古典は時間がかかるとおもうので地道にやっていきます。
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200(1日150個)復習
【やってきた範囲】1-600
【定着率】98%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-50章
【やってきた範囲】21-50
【定着率】86%
【参考書名】毎年でる頻出センター英文法・語法
【宿題範囲】1-200(1日50問)
【やってきた範囲】出来ませんでした。
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】9-50(1日10文)
【やってきた範囲】9-50
【定着率】78%
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】7章
【やってきた範囲】7章
【定着率】90%
【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 145-288
【やってきた範囲】B145-288
【定着率】85%
【参考書名】センター試験過去問 現代文
【宿題範囲】6年分
【やってきた範囲】6年分
【結果】平均81点
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315 復習
【やってきた範囲 1-315
【定着率】100%
【参考書名】マーク式基礎問題集 古文
【宿題範囲】第2部1-12
【やってきた範囲】1-12
【定着率】90%
【参考書名】ナビゲーター世界史
【宿題範囲】4巻全範囲の復習
【やってきた範囲】4巻
【定着率】80%
毎年出るが近くの書店になく取り寄せて貰っています
さっき気付いたのですがこれAmazonで買えば土曜にはやれましたね
ショックです。
最近めっきり運動しなくなって受験期体力持つか心配なんですけどちょっとだけでも運動とかしたほうがいいですかね??
来週も頑張ります
科目 英語 数学 物理
参考書名】シス単
【宿題範囲】1~1200
【やってきた範囲】1~1200
【定着率】98%
【参考書名】ネクステ
【宿題範囲】17~19、25章
【やってきた範囲】17~19、25章
【定着率】98%
【参考書名】良問の風
【宿題範囲】27~51
【やってきた範囲】27~51
【定着率】100%
【参考書名】短期攻略2B
【宿題範囲】1~36
【やってきた範囲】1~30
【定着率】80%
【参考書名】基礎問2B
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%
短期攻略は今週も同じ宿題の範囲を出して欲しいです。
物理では、力学が終わった後、熱力学から先にやりたいです。学校の物理の授業がその順でやるからです。受験を考えれば電磁気が優先されるのはわかりますが、授業で熱力学をやって、参考書で電磁気をやるというのはやりずらいです。
あと、期末テストがあるので宿題の量を減らして欲しいです。
短期攻略で、制限時間内に解ききれない問題がいくつかあるので、出来るよになるまで何回も計算練習をしていきます。早く解くことを意識すると、計算ミスしないかと不安になります。かといってミスしないことを意識して丁寧に解いたら早く解けません。どうしたらいいですか? やっぱ慣れですかね?
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】98%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】5-25
【やってきた範囲】できてない
【定着率】
【参考書名】入門英文解釈
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%
【参考書名】レベル別長文4
【宿題範囲】1-12
【やってきた範囲】1-4
【定着率】100%
【参考書名】決めるセンター現代文
【宿題範囲】8-11
【やってきた範囲】8-9
【定着率】100%
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第2章
【やってきた範囲】第2章
【定着率】100%
【参考書名】入試漢字マスター
【宿題範囲】書きA全範囲
【やってきた範囲】書きA全範囲
【定着率】95%
【参考書名】富井古文読解はじめからていねいに
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】90%
【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】5-16
【やってきた範囲】できてない
【定着率】
【参考書名】読んで覚える古典単語
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】76%
【参考書名】スピマス
【宿題範囲】1-8章
【やってきた範囲】1-6章
【定着率】100%
【参考書名】日本史一問一答
【宿題範囲】スピマス該当部分
【やってきた範囲】スピマス該当部分
【定着率】100%
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】全範囲
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】6-25
今週は寝込んでしまったので、全然進みませんでした。
できる分はしたのですが、体が弱いので、そんなたくさんすることができませんでした。
今はほとんど回復したので、遅れを取り返せれるように頑張ります。
1周目とほぼ同じ内容なので難なくこなせたかと思います。
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【やってきた範囲】1-1200
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20
【やってきた範囲】1-20
【定着率】100%
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-12章
【やってきた範囲】1-12章
【定着率】100%
まだ問題ありません。
【参考書名】きめる!センター現代文
【宿題範囲】例題6-11
【やってきた範囲】例題6-11
【定着率】100%
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第2章
【やってきた範囲】第2章
【定着率】100%
【参考書名】漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 145-288
【やってきた範囲】書きA 145-300
【定着率】100%
288を超えたのを気づかなかったので、キリの良い300までやりました。
【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】1-120
【やってきた範囲】1-120
【定着率】95%
名詞は完璧です。
【参考書名】古典文法ステップアップノート
【宿題範囲】1-12
【やってきた範囲】1-12
【定着率】95%
若干助動詞の活用に詰まる部分があります。宿題とは別に6~の部分をもう一度目を通しておきます。
【参考書名】スピードマスター
【宿題範囲】1-8
【やってきた範囲】1-4
【定着率】100%
日本史の覚えがよくありません。以前お教えいただいた方法での暗記ですが、木~日で一章ずつ覚えて、月、火は復習にあてるため、一日一章+1章くらいが限界のような気もします。スムーズに暗記に取り組めるよう、「金谷のなぜと流れがわかる日本史」を熟読したいと思います。
【スタジオネーム】
あやと
【学年】
高校3年生
学校の偏差値:72
西暦2019年
第一志望 京都大学 農学部 食品生物学科
第二志望 大阪大学 基礎工学部 システム科
第三志望 慶應義塾大学 理学部 学問5
スタジオコース:物理 化学 国語 地理B 数学
センター:数学ⅠAⅡB 国語 英語 物理 化学 地理B
一般:数学 英語 国語 物理 化学
現在の偏差値: 英語72 数学66 国語59 物理60 化学60
意気込み:絶対に現役で受かります!