08/03 宿題結果の記事一覧

カフェモカ

【志望校】早稲田大学
【学年】高3

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】801-1200 復習
【やってきた範囲】801-1200 復習
【定着率】95%

【参考書名】英文法・語法Vintage
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】90%

【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】95%

【参考書名】英語長文ソリューション1
【宿題範囲】6-10
【やってきた範囲】6-10
【定着率】95%

【参考書名】英語長文ソリューション1 シャドーイング(CD音声を聴きながら音読)
【宿題範囲】音読1-5 1日1文 30分程度
【やってきた範囲】音読1-5 1日1文 30分程度
<過去問>
日大 文理学部 国語 現代文3年分
時間測ってください
正解率8割くらいでした。
ゼロから覚醒はじめよう現代文
ターゲット1400の復習をしました。
ターゲット1400の最後の方の単語が少しあやふやになってました。

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 復習
【やってきた範囲】書きA 復習
【定着率】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】3章
【やってきた範囲】3章
【定着率】100%

【参考書名】古文単語330
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】1-315
【定着率】95%

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】全範囲 復習
【やってきた範囲】全範囲 復習
【定着率】90%
助詞のところでいつもつまずきます。

【参考書名】富井の古文読解はじめからていねいに
【宿題範囲】1-12テーマ
【やってきた範囲】1-12テーマ
【定着率】95%

【参考書名】時代と流れで覚える!世界史B用語
【宿題範囲】テーマ41-60 1日5テーマ
+パノラマ世界史 併読
【やってきた範囲】テーマ41-60 1日5テーマ+パノラマ世界史 併読
【定着率】100%
夏休みが終わるまでに暗記するものは
全部覚えきれば良いですか?

2022年08月03日(水)|08/03 宿題結果

はやちゃん

【志望校】MARCH
【学年】2年

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1001〜1200
【やった範囲】1001〜1200
【定着度】90%

【参考書名】英文法ポラリス
【宿題範囲】テーマ2.3
【定着度】85%

【参考書名】優しい高校数学1a
【宿題範囲】6章9〜29
【定着度】80%
スマホが壊れていて遅れませんでした。
夏休みということもありしっかりとやることができた。
数学では順列や確立など苦手なところだったので苦戦した。

2022年08月03日(水)|08/03 宿題結果

ホシノ

【志望校】早稲田大学
【学年】高3

【参考書名】基礎問題精講 数2B
【宿題範囲】復習 ラスト2週間
【やった範囲】復習
【定着率】100%

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200 復習
【やった範囲】1-1200
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】例題21-40 復習 1日5章
【やった範囲】21-40
【定着率】100%

【参考書名】肘井の読解のための英文法 必修編
【宿題範囲】復習 17-33テーマ
【やった範囲】17-33
【定着率】100%

【参考書名】英語長文ソリューション1
【宿題範囲】3-6
【やった範囲】3-6
【定着率】100%
全部和訳できるかと言われればまだ怪しいですが、
わからなかった(うまく和訳できなかった)文や単語はしっかり復習しました。

【参考書名】英語長文ソリューション1 音読
【宿題範囲】1-5
【やった範囲】1-5
CD音声付き音読

【参考書名】秘伝の物理 問題集
【宿題範囲】力学/波動 総復習(難易度1-3)
(次回、電磁気/熱力学/原子 総復習)
【やった範囲】力学、波動
【定着率】100%
音読がまだ慣れてなくて音声のスピードに合わせるのにまず時間がかかり、
次に読みながら和訳を頭の中でするのにも時間がかかり、
100%かと言われれば怪しいです。

2022年08月03日(水)|08/03 宿題結果

ゲン

【学年】高二
【志望校】国際教養大学

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【やってきた範囲】1〜1200
【定着率】95%

【参考書名】速読英熟語 熟語の暗記
【宿題範囲】21-40章 復習
【やってきた範囲】21〜40
【定着率】90%
似ているものは、ノートにまとめて覚えることができた。

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】例題41-64 1日6問
【やってきた範囲】41〜64
【定着率】95%
分型を意識しながら、訳すことができた。
肘井の読解のための英文法でやってきたことが
活きている実感が湧いてたなでよかった。

【参考書名】やさしい高校数学 数学2B
【宿題範囲】4章1-19
【やってきた範囲】4章1〜19
【定着率】100%
公式がたくさんあって覚えるのが大変だった。
三角方程式はグラフで解いているのですが
単位円のやり方も覚えていた方がいいですか?

2022年08月03日(水)|08/03 宿題結果

としにゃん

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685
やった範囲 1201-1685
【定着率】93%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1章-30章
やった範囲 1-30章
【定着率】100%

【参考書名】英語長文ソリューション2
【宿題範囲】復習 音読6-10
やった範囲 6-10
【定着率】100%

【参考書名】国公立標準問題集 英語長文CanPass
【宿題範囲】1-5
やった範囲 1-5
【定着率】90%

【参考書名】基礎問題精講 数学3
【宿題範囲】前回の復習+例題41-60 1日10問
やった範囲 復習+41-60
【定着率】90%

【参考書名】合格る計算 数学Ⅲ
【宿題範囲】微積の範囲 1日30分 計算練習
やった範囲 微積の範囲
【定着率】100%

【参考書名】化学 入門問題精講
【宿題範囲】前回の復習+125-140
やった範囲 前回の復習+125-140
【定着率】90%

*宇宙一わかりやすい高校化学 併読

国公立標準問題集 英語長文CanPassは、
日本語訳をしなさいという問題は解けるのですが、
本文に即して説明しなさいや、何文字以内で説明するような問題で言葉が足りなかったりしています。
あと文がものすごく長いので、目標時間を大幅に過ぎてしまう時もあります。
国公立で、日本語で問題が書かれているところは、
見たことあったのですが、
問題も英語で書かれているところもあったので驚きました。
数学はだいぶ微分積分が慣れてきました。
合格る計算 数学Ⅲは、夜にやっていますが、朝にやった方が良いとかあったりしますか?
化学は、有機化学にまだ少し苦戦しています。

2022年08月03日(水)|08/03 宿題結果

睡蓮

【志望校】一橋大学
【学年】高3

【参考書名】時代と流れで覚える!世界史B用語
【宿題範囲】1-32(全85)1日8テーマ 3周目
【やってきた範囲】1-32
【定着率】95%
即答で答えられるようになってきた。
出来事の前後関係をもっと理解する必要があると思った。

【参考書名】センター試験 世界史
【宿題範囲】3年分
本試験(第1日程)
2021 66点
2020 64点
2019 69点
外交関係だけ内政だけなどのジャンルごとだったり、
ある国だけに注目したりして勉強しなければいけないと思った。
また、近現代で主に失点していたので多めに復習が必要だと思った。

【参考書名】現代文 プラチナルール
【宿題範囲】第5-8章(全8章)
【やってきた範囲】第5-8章
【定着率】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第4部(全4部)
【やってきた範囲】第4部
【定着率】100%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】121-240 1日30個
【やってきた範囲】121-240
【定着率】94%

【参考書名】古典文法ステップアップノート30
【宿題範囲】13-24 1日3章
【やってきた範囲】13-24
【定着率】94%
助動詞の意味や接続する語などの基本はスラスラできた。
主に文脈から意味を推測する「む」「むず」などは考え方を忘れていたので、
演習する中で見るべきポイントを掴むようにした。
これからも数をこなして読み慣れる必要があると思った。

【参考書名】蔭山の共通テスト倫理
【宿題範囲】6-12テーマ
【やってきた範囲】6-12
【定着率】95%

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】1-145
【やってきた範囲】1-145
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】1-167
【やってきた範囲】1-167
【定着率】100%
苦手としている確率とベクトルについて、
根本的な理解が足りていないと感じたので、
はじはじにもう一度戻ったり、
YouTubeの動画を見たりして、
曖昧になっているところを潰しながら、
解く方針の考え方をノートにまとめた。

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1400-2027
【やってきた範囲】1401-2027
【定着率】95%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60 一日5章
【やってきた範囲】41-60
【定着率】95%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】9-16 一日2章
【やってきた範囲】9-16
【定着率】97%
復習する時に間違えた問題に加えて、
ランダムで開いたページの問題も解くようにした。

【参考書名】英語長文ソリューション 最新テーマ編1
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1-6
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語(シャドーイング)
【宿題範囲】24-29
【やってきた範囲】24-29
【定着率】93%

2022年08月03日(水)|08/03 宿題結果

ぶっコロッケ

高2
京大志望

[システム英単語]
宿題範囲 800〜1200
やってきた範囲 800〜1200
定着率100%

[速読英熟語]
宿題範囲 57〜60+1〜15復習
やってきた範囲 やれてない

[the rules2]
宿題範囲 2〜4
やってきた範囲 やれてない

[速読英熟語シャドーイング 音読]
宿題範囲 1日1文
やってきた範囲 やれてない

[数学基礎問題精巧]
宿題範囲 数1A, 2Bの苦手な所
やってきた範囲 1A,2B 
定着率95%
数1Aの整数以外はランダムで解けました

過去問
日本大学文理学部 3年分 文系数学
やってきた範囲 1年分
定着率 100%
ある程度出来ていて、
解くことは出来たが新たに苦手な所が見つかった

[読んで見て覚える古文単語315]
宿題範囲 1〜120
やってきた範囲 1〜120
定着率95%
ほとんどの単語を複数の意味があっても全て言えるようになってきた。

[富井の古典読解をはじめからていねいに]
宿題範囲 1〜12
やってきた範囲 なし

[現代文キーワード読解]
宿題範囲 第2章
やってきた範囲 第2章
定着率100%

[現代文ポラリス1]
宿題範囲 1〜4
やってきた範囲 なし
定着率100%

コロナ明けでまだ辛くてやる気が出なかったので、
学校の宿題を終わらせる事を優先したので、
今週は宿題が進みませんでした。

2022年08月03日(水)|08/03 宿題結果

すいか

【志望校】国公立
【学年】高3

【参考書名】英単語LEAP
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】1-1400の1日目から4日目のみ
【定着率】78%
定着率を計算する確認テストの問題量が多くて大変だった。

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1日5章 1-20 長文は無視でokです
【やってきた範囲】1-15の1日目から4日目のみ
【定着率】67%
熟語ではなく、熟語の中の単語で覚えてしまってるのが
ダメだなと思った。

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習の1日目から4日目のみ
【定着率】88%
以前より覚えていてよかった。

【参考書名】肘井の読解のための英文法 必修編
【宿題範囲】テーマ6-17
【やってきた範囲】6-14の1日目から4日目のみ
【定着率】73%
まだ覚えていないところがあった。

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】復習 + 1-40
【やってきた範囲】1-40の復習の1日目から4日目のみ
【定着率】80%
先週よりは、理解できた。

今週は、河合塾の共通テスト模試があった。
数学も英語も理解が足りないなと思った。
8月の目標にしたいので、8月中にどこまでいけたらいいか、
理科はいつからするのか教えて欲しいです。

2022年08月03日(水)|08/03 宿題結果

ゆうた

【志望校】国公立大学
【学年】高2

【参考書名】システム英単語basic
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】53-60
【やってきた範囲】53-60
【定着率】100%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】64-70+復習
【やってきた範囲】64-70+復習
【定着率】100%
こんがらがりやすいno+比較級など、
明確な考え方でしっかり説明できたと思います。
<復習にどれくらい時間がかかりそうでしょうか?>
→復習期間は二週間もらえると助かります。

【参考書名】基礎問題精講 数1A
【宿題範囲】例題131-149 1日10問
【やってきた範囲】例題131-149
【定着率】96%
前回の確率と比べるとデータの分析はよく理解して説明できたと思います。
補充問題が難しかったのですが、
やはり特に確率のところは解き方の理解に時間がかかり大変だったので、
前の問題ややさしい高校数学に戻って復習しました。

2022年08月03日(水)|08/03 宿題結果

ミソラ

【志望校】千葉大
【学年】高3

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】4章
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】56-60章/1-15章
【やってきた範囲】56-60章/1-15章
【定着率】100%

【参考書名】1ヶ月で攻略!大学入学共通テスト 英語リーディング
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%

【参考書名】マーク式総合問題集(河合)
【宿題範囲】共通テスト リーディング2回分
【やってきた範囲】共通テスト リーディング2回分
【定着率】
第3回(’21第3回全統共通テスト模試)
時間制限あり:47問中43問解答 72点
時間制限なし:81点

出来事の順序に並びかえる問題で、何年という数字だけを見ていて、
時制が過去完了になっていることに気づけずに落としてしまいました。
こういう細かい見落としをなくしていきたいです。
また、先週よりも早く読むことを意識しましたが、
あと少し読むスピードをあげないといけないなと感じました。

第4回(’21 全統プレ共通テスト)
時間制限あり:47問中39問解答 52点
時間制限なし:61点
第2問までは順調に読めましたが、第3問から苦戦しました(特に第3問と第5問)。
内容理解が難しかったです。
単語の意味が自分が覚えた意味とは違う表現だったり、
言い換えが上手くできなかったりしたことが解釈を間違えていました。
もっとトレーニングが必要だと感じました。

【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】11-16章
CDを購入して、1日30分を目安に音読
CDを聴いて真似して音読
→CDのスピードで真似していけるように
【やってきた範囲】11-16章
【定着率】100%
先週アドバイスを頂いた通りに、ブレスの位置に印をいれ、
はじめは一文ごと音読しました。
ブレスを意識したことで、とても読みやすくなりました。

【参考書名】関正生のリスニング プラチナルール
【宿題範囲】問題13-18(全36問)
【やってきた範囲】問題13-18(全36問)
【定着率】100%
文法の知識があれば聞き取れなかったところも補えることを学びました。
文法も日々確認していきたいと思います。

【参考書名】生物の必修整理ノート
【宿題範囲】4編1章
【やってきた範囲】4編1章
【定着率】100%

【参考書名】数学 基礎問題精講 1A2B 復習+チャート演習
【宿題範囲】苦手範囲
【やってきた範囲】苦手範囲(微分法・積分法)
【定着率】
<センター試験の過去問 数学>
大問ごとに決めて取り組む
2B 第2問(微分法・積分法)
2019年度:100%
2018年度:94%
2017年度:96%
特に微分積分の中でも苦手意識があった面積問題ですが、
前よりはスムーズにできるようになった気がします。
今後もチャートを含めて復習していこうと思います。

【参考書名】リードライトノート 化学基礎
【宿題範囲】化学基礎復習
*宇宙一わかりやすい 高校化学をセットで読む
【やってきた範囲】化学基礎復習
【定着率】100%
先週不安だったところもしっかり確認できました。

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】241-315 1日30個
【やってきた範囲】241-315 1日30個
【定着率】90%

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】25-30章 1日3章
【やってきた範囲】
【定着率】90%
敬語の訳がまだ不安です。

【参考書名】ゼロから覚醒 はじめよう現代文
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%

【参考書名】現代文プラチナルール
【宿題範囲】5-8(全8章)
【やってきた範囲】5-8(全8章)
【定着率】100%

学んだプラチナルールを意識して、
線を引いたり印をつけたりすることで、
答えに導きやすくなりました。

明日明後日に河合塾の共通テスト模試を受けます。
勉強したことが発揮できるように頑張りたいと思います。

2022年08月03日(水)|08/03 宿題結果

としーの

参考書名 システム英単語
範囲 1〜400語
やってきた範囲1〜400語
定着率100%

参考書名 大岩のいちばんはじめの英文法
範囲 1〜12章
やってきた範囲 1〜12章
定着率90%

参考書名 基礎問題精巧1a
範囲 1〜32
やってきた範囲 1〜32
定着率90%

未習範囲があったので100%に近づけられるように頑張った
来週は全て100%にしたい

2022年08月03日(水)|08/03 宿題結果

健康ハナ子

【志望校】早稲田大学
【学年】既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685
【やってきた範囲】1277-1321,1443-1615 名詞のみ
【定着率】98%

【参考書名】大岩のいちばん初めの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】復習 ラスト1
【やってきた範囲】1冊
【定着率】100% 卒業テスト100点
定着が不安な所は、例題の日本語訳を抜き出して、
それを何も見ずに英語にできるのか確認しました。

【参考書名】現代文ポラリス1
【宿題範囲】6-8 やり直しも  
【やってきた範囲】6-8
【定着率】80%
時間内(30分)に解くことができません。

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-432
【やってきた範囲】1-432
【定着率】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】6章 やり直し
【やってきた範囲】6章
【定着率】80%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】復習 1-315
【やってきた範囲】1-315
【定着率】100%

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】全範囲 復習
【やってきた範囲】1-6
【定着率】80%
助詞、助動詞の接続は理解しました。
助動詞で意味がたくさんあるものの選択は、
まだまだな感じです。

【参考書名】時代と流れで覚える日本史B用語
【宿題範囲】50-62 復習 
【やってきた範囲】50-60
【定着率】98%

2022年08月03日(水)|08/03 宿題結果

りんご

[志望校]北海道大学
[学年]高3

【参考書名】速読英単語
【宿題範囲】901-1500 5周目
[やってきた範囲]901-1500
[定着率]98%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20章 復習
[やってきた範囲」1-20
[定着率]98%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】復習
[やってきた範囲」やれてないです。

【参考書名】英語長文ソリューション1
【宿題範囲】音読9-10
[やってきた範囲]9-10
okです。

【参考書名】1ヶ月で攻略!大学入学共通テスト 英語リーディング
【宿題範囲】1日1DAY8-13(全20DAY)やり直し+14-18
[やってきた範囲]8-13+14-18
【定着率]100%
今まで、初見でどれだけ取れたかばっかり気にしてました。
すみません。先週ありがとうございます。

【参考書名】基礎問題精講 数学1A2B
【宿題範囲】復習 苦手分野
[やってきた範囲]数と式の分野
<共通テスト数学>
分野ごとに縦に解く。
※条件付き確率はチャート等で強化しても良いかも。
→チャートで苦手な条件付き確率と素数、
方程式の整数解を復習し直しました。

先週の確認テストで間違えてのはミスとかじゃなくて復習が甘かったものです。
苦手な分野だからって、適当になっちゃてるところありました。
すみません。
今週のは考え方をしっかり理解するまでやれたかなと思います。

予想問題集【確率の範囲】
第一回 25%{100%}
第二回 100%{100%}
第三回 100%{100%}

センター試験過去問【数と式の範囲】
2013 80%{100%}
2014. 65%{100%}
2016 50%{100%}
2017. 90%{100%}
2018. 100%{100%}
2019. 80%{100%}
2020. 100%{100%}
苦手なところが、特に【命題と条件】だったので途中チャートで復習した。
集合の要素はちゃんと書き出した方がいいなと思いました。

【参考書名】流れで覚える 日本史B用語
【宿題範囲】1章-20章 復習
【やってきた範囲]1-20
【定着率]97%
単純暗記にならないように、用語が出たら「なぜか」を、
完璧に説明できるようにしました。

<共通テストについて>
倫政→共通テスト蔭山+集中講義
理科基礎→決めるシリーズ+マーク式基礎問題集で対策。

蔭山先生の方が倫理と政経分かれてて、集中講義は一冊に両方入ってる参考書であってますか?
あと、言い忘れててすみません。
化学基礎は【坂田薫の化学基礎が驚くほど身につく25講】を使ってたことがあるんですが、
共通テスト対策なら【決まるシリーズ】ですか?
一応聞いておきたかっただけです!

夏休み終わりまでにどのくらいを目指すか、簡潔でいいので教えていただきたいです。

2022年08月03日(水)|08/03 宿題結果

ヨッシー

[参考書名]システム英単語
[宿題範囲]1から400まで
[やってきた範囲]1から400
[定着率]100%
100単語を10個ずつ分けるやり方でやった。
単語を出してもらった時
それがどこに書いてあるのかが
意識しなくても口に出るくらいになった。

②[参考書名]やさしい高校数学
[宿題範囲]第一章1から29
[やってきた範囲]第一章1から29
[定着率]100%
絶対値を含む一次不等式などの場合分けで
今まで自分が少し感覚で解いていた部分を
論理的に解き直すことができた。

③[参考書名]大岩の一番初めの英文法
[宿題範囲]第一から12章
[やってきた範囲]第0から7章
この参考書に関しては二日復習をできなかったので
もう一度再度同じ範囲を出して欲しいです。

初めての宿題だったが生配信をする前は勉強時間がほぼ0みたいな感じだったけど
今週は前より格段に勉強時間が増え有意義な時間を過ごせた感がある。
でも大岩の英文法などやり通すことができなかったので
ダラダラせずにもっと集中して勉強したい。

2022年08月03日(水)|08/03 宿題結果

さくらんぼ

【志望校】国公立
【学年】高3

【参考書名】英単語LEAP
【宿題範囲】401-800 復習
【やった範囲】401-800復習
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語のみ 1-20章
【やった範囲】1-20章
【定着率】100%

【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】復習
【やった範囲】復習
【定着率】100%

【参考書名】英語長文ソリューション1
【宿題範囲】例題7-10
【やった範囲】例題7-10
【定着率】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】6章
【やった範囲】できませんでした

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 復習
【やった範囲】書きA復習
【定着率】98%

【参考書名】きめる!共通テスト 現代文
【宿題範囲】全範囲 復習
【やった範囲】全範囲復習
【定着率】100%

【参考書名】ベストセレクション 古文単語325
【宿題範囲】 全範囲 復習
【やった範囲】全範囲復習
【定着率】100%

【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】例題37-45
【やった範囲】例題37-45
【定着率】95%

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】総復習 
【やった範囲】1-5章復習
【定着率】100%
半分しか復習できなかったので、
もう一週間ほしいです。
次で全範囲完璧にします。

2022年08月03日(水)|08/03 宿題結果

りー

【学年】高3
【志望校】名古屋大

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】1900-1965
【定着率】100%
来週は終わらせます。

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】21-40章 復習
【やってきた範囲】21-40
【定着率】97%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】復習 13章以降
【やってきた範囲】語法復習
【定着率】97%

【参考書名】英語長文ソリューション2
【宿題範囲】復習 音読7-10
【やってきた範囲】6-8
ok
この音読のおかげでリスニングが上がったと思いたい。
問題も簡単ではあったから次もとれるか不安。

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 英語
【宿題範囲】8-12
【やってきた範囲】8-12
【定着率】90%
11番の大阪市立で過去1苦戦した。
千葉大の問題で9割行けてよかった。
<高田メモ>
終わったら肘井の読解 難関大編やる
→ポレポレとこの参考書って正直どっちがいいんですか?
自分はこれはもってるけどかなりポレポレに憧れるんですよね。
ポレポレをやるってのもありですか?

【参考書名】文系の数学 実戦力向上編
【宿題範囲】例題1-24復習 1日6問 
【やってきた範囲】1-21
【定着率】100%
2周目って最高って思いました。
共通テストの数学が上がるきがしないんですけど
しっかり勉強してれば上がりますかね?

【参考書名】文系の数学 重要事項完全習得編
【宿題範囲】苦手分野を洗い出し、何問やるのか決める。1日10題ずつ
【やってきた範囲】前回の続き
【定着率】100%

【参考書名】グループで覚える古文単語600
【宿題範囲】401-600 復習 1日50個
【やってきた範囲】401-560
【定着率】97%

【参考書名】センター試験 過去問
【宿題範囲】古文 5年分
2020年 50/50 100%
2019年 43/50 (1ミス) 86%
2018年 42/50 (1ミス) 84%
2017年 50/50 100%
2016年 45/50 (1ミス) 90%
最低でも1ミスに抑えられたけど正直全部満点できたと思う。
センター古文は読みやすくて楽しかった。

【参考書名】入試漢字マスター1800+1
【宿題範囲】書きA 復習
【やってきた範囲】A
【定着率】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】2章
【やってきた範囲】2章
【定着率】100%

【参考書名】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】2日で1文 8-9+補題
【やってきた範囲】8.9.補
【定着率】90%
正直共テ模試であれだけ評論とれなかったの初めてだったので驚きだった。
原因としては点を取ることと開発講座で求められている力が
別物で点の取り方ちょっと忘れてたみたいなことを考えました。

【参考書名】漢文 はや覚え即答法
【宿題範囲】いがよみ5-8
【やってきた範囲】5-8
【定着率】100%

【参考書名】共通テスト日本史これだけ!①
【宿題範囲】1日4テーマ 1-20(①31/②24)
+きめる!共通テスト日本史 併読
【やってきた範囲】1-21
金谷先生の参考書であってますよね?
宿題範囲に書いてあるテーマの量とずれててちょっと不安です。
あとこの参考書最高です。

・だいたい宿題→8時間
 復習など→2時間にいつもなるのですが
あと2時間くらいできるのですが
科目とかの追加したりしますか?

・蔭山の政治経済と倫理は別々になっていて蔭山の倫政ってのはないですよね?

・オープン模試が近づいてきたのでなんとか頑張ります
全然取れないとは思うけど自分の現在地を再確認してきます。

2022年08月03日(水)|08/03 宿題結果

みるくコーヒー

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1章〜3章
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
【コメント】完璧である

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60 復習
【やってきた範囲】
【定着率】100%
【コメント】なんとなく熟語の存在がすぐに引き出せるようになってきた

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】復習 全範囲
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
【コメント】問題を解くところというよりもどちらかというと
構文の方をしっかりと読んでいたい

【参考書名】英語長文ソリューション1
【宿題範囲】1-4(SVOC振り 音読も含めて)
【やってきた範囲】まだできてないです、、、
【定着率】

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲』全て
【定着率】100%
【コメント】今週は前半の練習問題を中心に行ってきた

【参考書名】基礎問題精講 数学3
【宿題範囲】33-64 1日8問
【やってきた範囲】全て
【定着率】85%
【コメント】文字式における(代入を中心に)計算ミスが頻発しているような気がする

【参考書名】リードライトノート 化学
【宿題範囲】復習 7-9章
【やってきた範囲】全て
【定着率】100% 
【コメント】無機化学で意外と覚えられていないところがあるように感じた
復習で取り組んでいきたい

【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】1-40 1日10問

*電磁気の次の分野は熱力学?波動?
どちらでしょうか?
久留米校の進め方に合わせます。→波動です

2022年08月03日(水)|08/03 宿題結果

ワゾースキー

【志望校】筑波大
【学年】高3

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】801-1200
【やってきた範囲】801-1200
【定着率】96%

【参考書名】大岩の英文法
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】一冊全部
【定着率】100%
1週目で覚えきれていなかった細かいところを中心にやった。
卒業テストも再度やって合格できた。

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】1-2 (全5テーマ)
【やってきた範囲】1-2
【定着率】100%
正解した問題も文法的に説明できるようにした。

【参考書名】基礎問題精講IA
【宿題範囲】81-120
【やってきた範囲】81-100
【定着率】100%
土日に小論と全統の模試があったので2日分しか進めなかった。
初見で解けなかった問題はなぜ解らなかったのか、
この知識や考え方が身についていたら解けたよね、
みたいなことを意識した。

【参考書名】きめる!共通テスト物理基礎
【宿題範囲】力学
【やってきた範囲】力学
【定着率】100%
これのおかげで模試で力学分野が2ミスでした。
理科基礎もう1科目は地学基礎やろうと思います。

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】81-200
【やってきた範囲】81-140
【定着率】98%
土日に小論と全統の模試があったので
2日分しか進めなかった。
復習で忘れていたものはゴロゴを併用して定着させた。

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】9-20
【やってきた範囲】9-14
【定着率】100%
土日に小論と全統の模試があったので2日分しか進めなかった。

【参考書名】ゼロから覚醒はじめよう現代文
【宿題範囲】1冊全部
【やってきた範囲】1冊全部
【定着率】100%
模試の前にすべて読み終えとけば良かったと思うくらい
現代文の苦手意識が軽減された。

<コメント>
2学期は模試や行事でもっと忙しくなると思うので、
模試等があってもルート通りに進められるくらい、
スキマ時間とかも使って勉強効率を上げるべきだと思った。

2022年08月03日(水)|08/03 宿題結果

松本

【志望校】国公立
【学年】既卒

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-1500 復習
【やってきた範囲】1-1500
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60 1日5章 熟語のみ
【やってきた範囲】41-60
【定着率】95%

【参考書名】英語長文ソリューション1
【宿題範囲】音読 1-5
音声を使って真似して音読(シャドーイング)
【やってきた範囲】音読 1-5
※音読をして気づきましたが、
前よりも英語を英語のまま理解できるようになってきました。

【参考書名】英語長文The rules 1
【宿題範囲】1-4
【やってきた範囲】1-4
【定着率】90%
※長文を速く読めるようになってきました。

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】復習 91-最後
【やってきた範囲】91-最後
【定着率】100%
※定着率は高いけど、
ベクトルがまだ不安なのでもう一週間復習したいです。

<過去問>
日大 過去問 文系数学 1年分
復習をしっかりした上でリベンジ
2021-N1
Ⅰ  7/7
Ⅱ  7/7
Ⅲ  5/5
Ⅳ  4/4
合計 23/23
※しっかり復習して満点を取ることができてよかった。

【参考書名】現代文 開発講座
【宿題範囲】復習4-6
【やってきた範囲】復習4-6
【定着率】100%

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】 書きA 1-432 復習
【やってきた範囲】 書きA 1-432 復習
【定着率】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第3章
【やってきた範囲】第3章
【定着率】100%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】98%

【参考書名】古文ポラリス1
【宿題範囲】1日1文 13
【やってきた範囲】1日1文 13
【定着率】90%

【参考書名】センター試験 過去問 古文
【宿題範囲】4年分
【やってきた範囲】令和4年度・令和3年度
令和4年度 45点
令和3年度 35点
※令和4年度の問題は解いたことがあったので
点数が高かったです。

模試が近いので頑張りたい。

2022年08月03日(水)|08/03 宿題結果

ある

【学年】高一
【志望校】国公立大学 医学部

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】401-800復習
【やってきた範囲】401-800復習
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40章 復習
【やってきた範囲】21-40章 復習
【定着率】90%

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】113-140
【やってきた範囲】113-140
【定着率】90%
データーの分析(8章)のところが意外と難しくて少し手こずりましたが、
なんとか解けるようになりました。

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】例題1-20
【やってきた範囲】例題1-20
【定着率】98%
肘井の読解のための英文法で学んだことを思い出しながら解きました。

夏休み明けの宿題考査の勉強で青チャートも並行してやってます。
8月からも気を緩めずにやっていかなくては。
と思っています。

2022年08月03日(水)|08/03 宿題結果

最近の投稿

  • ヤッピー
  • クッキー
  • シロタ
  • エル・プリモ
  • fumifumi

カテゴリー

  • 01/04 宿題結果
  • 01/05 宿題結果
  • 01/08 宿題結果
  • 01/10 宿題結果
  • 01/11 宿題結果
  • 01/12 宿題結果
  • 01/15 宿題結果
  • 01/17 宿題結果
  • 01/18 宿題結果
  • 01/19 宿題結果
  • 01/22 宿題結果
  • 01/24 宿題結果
  • 01/25 宿題結果
  • 01/26 宿題結果
  • 01/29 宿題結果
  • 01/31 宿題結果
  • 02/01 宿題結果
  • 02/02 宿題結果
  • 02/05 宿題結果
  • 02/07 宿題結果
  • 02/08 宿題結果
  • 02/09 宿題結果
  • 02/12 宿題結果
  • 02/14 宿題結果
  • 02/15 宿題結果
  • 02/16 宿題結果
  • 02/19 宿題結果
  • 02/21 宿題結果
  • 02/22 宿題結果
  • 02/23 宿題結果
  • 02/26 宿題結果
  • 02/28宿題結果
  • 03/01 宿題結果
  • 03/02 宿題結果
  • 03/05 宿題結果
  • 03/06 宿題結果
  • 03/08 宿題結果
  • 03/09 宿題結果
  • 03/12 宿題結果
  • 03/13 宿題結果
  • 03/15 宿題結果
  • 03/16 宿題結果
  • 03/19 宿題結果
  • 03/20 宿題結果
  • 03/22 宿題結果
  • 03/23 宿題結果
  • 03/26 宿題結果
  • 03/27 宿題結果
  • 03/29 宿題結果
  • 03/30 宿題結果
  • 04/02 宿題結果
  • 04/03 宿題結果
  • 04/05 宿題結果
  • 04/06 宿題結果
  • 04/09 宿題結果
  • 04/10 宿題結果
  • 04/12 宿題結果
  • 04/13 宿題結果
  • 04/14 宿題結果
  • 04/16 宿題結果
  • 04/17 宿題結果
  • 04/19 宿題結果
  • 04/20 宿題結果
  • 04/21 宿題結果
  • 04/23 宿題結果
  • 04/24 宿題結果
  • 04/26 宿題結果
  • 04/27 宿題結果
  • 04/28 宿題結果
  • 04/30 宿題結果
  • 05/01 宿題結果
  • 05/03 宿題結果
  • 05/04 宿題結果
  • 05/07 宿題結果
  • 05/08 宿題結果
  • 05/10 宿題結果
  • 05/11 宿題結果
  • 05/12 宿題結果
  • 05/14 宿題結果
  • 05/15 宿題結果
  • 05/17 宿題結果
  • 05/18 宿題結果
  • 05/19 宿題結果
  • 05/22 宿題結果
  • 05/24 宿題結果
  • 05/25 宿題結果
  • 05/26 宿題結果
  • 05/29 宿題結果
  • 05/31 宿題結果
  • 06/01 宿題結果
  • 06/02 宿題結果
  • 06/05 宿題結果
  • 06/07 宿題結果
  • 06/08 宿題結果
  • 06/09 宿題結果
  • 06/12 宿題結果
  • 06/14 宿題結果
  • 06/15 宿題結果
  • 06/16 宿題結果
  • 06/19 宿題結果
  • 06/21 宿題結果
  • 06/22 宿題結果
  • 06/23 宿題結果
  • 06/26 宿題結果
  • 06/28 宿題結果
  • 06/29 宿題結果
  • 06/30 宿題結果
  • 07/03 宿題結果
  • 07/05 宿題結果
  • 07/06 宿題結果
  • 07/07 宿題結果
  • 07/10 宿題結果
  • 07/12 宿題結果
  • 07/13 宿題結果
  • 07/14 宿題結果
  • 07/17 宿題結果
  • 07/19 宿題結果
  • 07/20 宿題結果
  • 07/21 宿題結果
  • 07/24 宿題結果
  • 07/26 宿題結果
  • 07/27 宿題結果
  • 07/28 宿題結果
  • 07/31 宿題結果
  • 08/03 宿題結果
  • 08/04 宿題結果
  • 08/07 宿題結果
  • 08/09 宿題結果
  • 08/10 宿題結果
  • 08/11 宿題結果
  • 08/14 宿題結果
  • 08/16 宿題結果
  • 08/17 宿題結果
  • 08/18 宿題結果
  • 08/21 宿題結果
  • 08/23 宿題結果
  • 08/24 宿題結果
  • 08/25 宿題結果
  • 08/28 宿題結果
  • 08/30 宿題結果
  • 08/31 宿題結果
  • 09/01 宿題結果
  • 09/04 宿題結果
  • 09/06 宿題結果
  • 09/07 宿題結果
  • 09/08 宿題結果
  • 09/11 宿題結果
  • 09/13 宿題結果
  • 09/14 宿題結果
  • 09/15 宿題結果
  • 09/18 宿題結果
  • 09/20 宿題結果
  • 09/21 宿題結果
  • 09/22 宿題結果
  • 09/25 宿題結果
  • 09/27 宿題結果
  • 09/28 宿題結果
  • 09/29 宿題結果
  • 10/02 宿題結果
  • 10/04 宿題結果
  • 10/05 宿題結果
  • 10/06 宿題結果
  • 10/09 宿題結果
  • 10/11 宿題結果
  • 10/12 宿題結果
  • 10/13 宿題結果
  • 10/16 宿題結果
  • 10/18 宿題結果
  • 10/19 宿題結果
  • 10/20 宿題結果
  • 10/23 宿題結果
  • 10/25 宿題結果
  • 10/26 宿題結果
  • 10/27 宿題結果
  • 10/30 宿題結果
  • 11/01 宿題結果
  • 11/02 宿題結果
  • 11/03 宿題結果
  • 11/06 宿題結果
  • 11/08 宿題結果
  • 11/09 宿題結果
  • 11/10 宿題結果
  • 11/13 宿題結果
  • 11/15 宿題結果
  • 11/16 宿題結果
  • 11/17 宿題結果
  • 11/20 宿題結果
  • 11/22 宿題結果
  • 11/23 宿題結果
  • 11/27 宿題結果
  • 11/28宿題結果
  • 11/29 宿題結果
  • 11/3 宿題結果
  • 11/30 宿題結果
  • 11/4 宿題結果
  • 11/5宿題結果
  • 11/6 宿題結果
  • 11/7 宿題結果
  • 11/8 宿題結果
  • 12/01 宿題結果
  • 12/04 宿題結果
  • 12/06 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/08 宿題結果
  • 12/11 宿題結果
  • 12/13 宿題結果
  • 12/14 宿題結果
  • 12/15 宿題結果
  • 12/18 宿題結果
  • 12/20 宿題結果
  • 12/21 宿題結果
  • 12/22 宿題結果
  • 12/25 宿題結果
  • 12/27 宿題結果
  • 12/28 宿題結果
  • 12/29 宿題結果
  • 2/10 宿題結果
  • 2/11宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/14 宿題結果
  • 2/16 宿題結果
  • 2/17 宿題結果
  • 2/18 宿題結果
  • 2/2 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/21 宿題結果
  • 2/23 宿題結果
  • 2/24 宿題結果
  • 2/25宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/28 宿題結果
  • 2/3 宿題結果
  • 2/4宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/7 宿題結果
  • 2/9 宿題結果
  • 3/06 宿題結果
  • 3/1 宿題結果
  • 3/10 宿題結果
  • 3/11宿題結果
  • 3/13 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/15 宿題結果
  • 3/17 宿題結果
  • 3/18宿題結果
  • 3/20 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/22 宿題結果
  • 3/24 宿題結果
  • 3/25宿題結果
  • 3/27 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/29 宿題結果
  • 3/3 宿題結果
  • 3/31 宿題結果
  • 3/4宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/8 宿題結果
  • 4/03 宿題結果
  • 4/10 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/12 宿題結果
  • 4/14 宿題結果
  • 4/15宿題結果
  • 4/17 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/19 宿題結果
  • 4/1宿題結果
  • 4/21 宿題結果
  • 4/22 宿題結果
  • 4/24 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/26 宿題結果
  • 4/28 宿題結果
  • 4/29 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/5 宿題結果
  • 4/7 宿題結果
  • 4/8宿題結果
  • 5/01 宿題結果
  • 5/08 宿題結果
  • 5/10 宿題結果
  • 5/12 宿題結果
  • 5/13宿題結果
  • 5/15 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/17 宿題結果
  • 5/19 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/20宿題結果
  • 5/22 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/24 宿題結果
  • 5/26 宿題結果
  • 5/27 宿題結果
  • 5/29 宿題結果
  • 5/3 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/31 宿題結果
  • 5/5 宿題結果
  • 5/6宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 6/05 宿題結果
  • 6/10宿題結果
  • 6/12 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/14 宿題結果
  • 6/16 宿題結果
  • 6/17宿題結果
  • 6/19 宿題結果
  • 6/2 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/21 宿題結果
  • 6/23 宿題結果
  • 6/24宿題結果
  • 6/26 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/28 宿題結果
  • 6/29 宿題結果
  • 6/30 宿題結果
  • 6/3宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/7 宿題結果
  • 6/9 宿題結果
  • 7/03 宿題結果
  • 7/10 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/12 宿題結果
  • 7/14 宿題結果
  • 7/15宿題結果
  • 7/17 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/19 宿題結果
  • 7/1宿題結果
  • 7/21 宿題結果
  • 7/22宿題結果
  • 7/24 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/26 宿題結果
  • 7/28 宿題結果
  • 7/31 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/5 宿題結果
  • 7/7 宿題結果
  • 7/8宿題結果
  • 8/08 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/11 宿題結果
  • 8/12 宿題結果
  • 8/16 宿題結果
  • 8/18 宿題結果
  • 8/19 宿題結果
  • 8/2 宿題結果
  • 8/21 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/23 宿題結果
  • 8/25 宿題結果
  • 8/26 宿題結果
  • 8/28 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/4 宿題結果
  • 8/5 宿題結果
  • 8/7 宿題結果
  • 8/8 宿題結果
  • 8/9 宿題結果
  • 9/05 宿題結果
  • 9/06 宿題結果
  • 9/1 宿題結果
  • 9/10宿題結果
  • 9/11 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/15 宿題結果
  • 9/16 宿題結果
  • 9/17宿題結果
  • 9/18 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/2 宿題結果
  • 9/20 宿題結果
  • 9/22 宿題結果
  • 9/23 宿題結果
  • 9/24宿題結果
  • 9/25 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/27 宿題結果
  • 9/29 宿題結果
  • 9/30 宿題結果
  • 9/3宿題結果
  • 9/5 宿題結果
  • 9/8 宿題結果
  • 9/9 宿題結果
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2025年5月 (78)
  • 2025年4月 (174)
  • 2025年3月 (107)
  • 2025年2月 (139)
  • 2025年1月 (186)
  • 2024年12月 (191)
  • 2024年11月 (204)
  • 2024年10月 (273)
  • 2024年9月 (228)
  • 2024年8月 (231)
  • 2024年7月 (290)
  • 2024年6月 (216)
  • 2024年5月 (242)
  • 2024年4月 (180)
  • 2024年3月 (138)
  • 2024年2月 (157)
  • 2024年1月 (158)
  • 2023年12月 (152)
  • 2023年11月 (177)
  • 2023年10月 (145)
  • 2023年9月 (124)
  • 2023年8月 (126)
  • 2023年7月 (141)
  • 2023年6月 (133)
  • 2023年5月 (127)
  • 2023年4月 (106)
  • 2023年3月 (73)
  • 2023年2月 (70)
  • 2023年1月 (72)
  • 2022年12月 (74)
  • 2022年11月 (100)
  • 2022年10月 (79)
  • 2022年9月 (81)
  • 2022年8月 (94)
  • 2022年7月 (73)
  • 2022年6月 (97)
  • 2022年5月 (65)
  • 2022年4月 (54)
  • 2022年3月 (57)
  • 2022年2月 (44)
  • 2022年1月 (49)
  • 2021年12月 (56)
  • 2021年11月 (34)
  • 2021年10月 (47)
  • 2021年9月 (68)
  • 2021年8月 (48)
  • 2021年7月 (45)
  • 2021年6月 (48)
  • 2021年5月 (21)
  • 2021年4月 (28)
  • 2021年3月 (26)
  • 2021年2月 (44)
  • 2021年1月 (53)
  • 2020年12月 (77)
  • 2020年11月 (79)
  • 2020年10月 (92)
  • 2020年9月 (132)
  • 2020年8月 (117)
  • 2020年7月 (131)
  • 2020年6月 (107)
  • 2020年5月 (78)
  • 2020年4月 (58)
  • 2020年3月 (22)
  • 2020年2月 (31)
  • 2020年1月 (51)
  • 2019年12月 (64)
  • 2019年11月 (67)
  • 2019年10月 (88)
  • 2019年9月 (55)
  • 2019年8月 (59)
  • 2019年7月 (95)
  • 2019年6月 (76)
  • 2019年5月 (83)
  • 2019年4月 (68)
  • 2019年3月 (48)
  • 2019年2月 (61)
  • 2019年1月 (66)
  • 2018年12月 (60)
  • 2018年11月 (66)
  • 2018年10月 (81)
  • 2018年9月 (71)
  • 2018年8月 (55)
  • 2018年7月 (56)
  • 2018年6月 (56)
  • 2018年5月 (74)
  • 2018年4月 (44)
  • 2018年3月 (17)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (25)
  • 2017年12月 (26)
  • 2017年11月 (28)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (24)
  • 2017年8月 (28)
  • 2017年7月 (28)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (30)
  • 2017年4月 (31)
  • 2017年3月 (23)
  • 2017年2月 (30)
  • 2017年1月 (54)
  • 2016年12月 (55)
  • 2016年11月 (73)
  • 2016年10月 (63)
  • 2016年9月 (57)
  • 2016年8月 (53)
  • 2016年7月 (52)
  • 2016年6月 (54)
  • 2016年5月 (57)
  • 2016年4月 (42)
  • 2016年3月 (35)
  • 2016年2月 (30)
  • 2016年1月 (46)
  • 2015年12月 (56)
  • 2015年11月 (69)
  • 2015年10月 (84)
  • 2015年9月 (109)
  • 2015年8月 (81)
  • 2015年7月 (63)
  • 2015年6月 (83)
  • 2015年5月 (54)
  • 2015年4月 (39)
  • 2015年3月 (24)
  • 2015年2月 (23)
  • 2015年1月 (37)
  • 2014年12月 (40)
  • 2014年11月 (44)
  • 2014年10月 (53)
  • 2014年9月 (66)
  • 2014年8月 (49)
  • 2014年7月 (50)
  • 2014年6月 (55)
  • 2014年5月 (55)
  • 2014年4月 (65)
  • 2014年3月 (38)
  • 2014年2月 (45)
  • 2014年1月 (61)
  • 2013年12月 (76)
  • 2013年11月 (73)
  • 2013年10月 (95)
  • 2013年9月 (81)

最近の投稿

  • ヤッピー
  • クッキー
  • シロタ
  • エル・プリモ
  • fumifumi

メタ情報

  • ログイン
  1. 武田塾生配信コース
  2. 08/03 宿題結果の記事一覧

武田塾生配信コース

Just another WordPress site
  • 04/16 宿題結果
  • 04/23 宿題結果
  • 04/30 宿題結果
  • 05/07 宿題結果
  • 05/14 宿題結果
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • twitter
  • facebook
  • Google +1
  • RSS
Copyright ©2025 武田塾生配信コース All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ