11/09 宿題結果の記事一覧

カフェモカ

【志望校】早稲田大学
【学年】高3

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】復習 1-1500
【やってきた範囲】復習 1-1500
【定着率】95%

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】31-60章
【やってきた範囲】31-60章
【定着率】90%
学校で熟語のまとめテストがありました。
空欄補充問題で正解を選択できても熟語の意味をすぐに思い出せなかったので
繰り返し復習しようと思いました。

【参考書名】肘井の読解のための英文法 難関大編
【宿題範囲】1-12 1日3テーマ
【やってきた範囲】1-12 1日3テーマ
【定着率】90%

【参考書名】英文法Vintage
【宿題範囲】9-16章 やり込み
【やってきた範囲】9-16章 やり込み
【定着率】90%

<高田メモ>
1-3章は初見3割
間違えたところはVintageに戻って復習
全10章終わった後Vinatgeを徹底的にやりこみましょう!
次週、英文法ファイナル標準のやりなおしなども考えてます!
文法はがちがちに固めましょう!

【参考書名】入試現代文のアクセス発展編
【宿題範囲】7-12 1日1題
【やってきた範囲】7-12 1日1題
【定着率】90%

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 145-288 復習
【やってきた範囲】書きB 145-288 復習
【定着率】95%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】2章
【やってきた範囲】2章
【定着率】100%

【参考書名】古文単語330
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】1-315
【定着率】95%

【参考書名】古文ポラリス1
【宿題範囲】1-6 1日1文
【やってきた範囲】1-6 1日1文
【定着率】90%

【参考書名】世界史 マルチトレーニング
【宿題範囲】23-30 復習 1日2テーマ(赤字も用語も両方暗記)
【やってきた範囲】23-30 復習 1日2テーマ(赤字も用語も両方暗記)
【定着率】85%

英語を最優先に進めてください!

効率の良い休憩の取り方教えて下さい。
隙間時間におすすめの勉強ありますか?
内職におすすめの教科は何ですか?
集中力が切れてきた時の対処法教えて下さい。

2022年11月09日(水)|11/09 宿題結果

ぶっコロッケ

高2
京大志望

[システム英単語]
宿題範囲 3章の復習
やってきた範囲 3章の復習
75%

[速読英熟語]
宿題範囲 60 50〜60復習
やってきた範囲 50〜60復習
定着率95%

[the rules2]
宿題範囲 10〜12
やってきた範囲 10〜12
定着率100%
音読とsvocをしっかり出来ていて、一つ一つこだわってやれました。

[速読英熟語シャドーイング 音読]
宿題範囲 1日1文
やってきた範囲 16〜18
定着率100%

[基礎問題精巧]
宿題範囲 51〜80
やってきた範囲 51〜75
定着率95%
模試の数学が思ったより出来なかったので、初見でどう解くかを考えながらやりました。

東進の模試を受けてみて、長文の読むスピードが遅く、大問2つをしっかりと解けなかったです。
数学では出来る苦手な所多くが出て、苦手な問題は分からなかったので、
入試に通用するレベルまで仕上がって無かったと分かりました。
リスニングでは前より読めてあと少しで全文聞けるくらいまでになりました。
今週はこれらの反省から勉強しようと思いました。

2022年11月09日(水)|11/09 宿題結果

ニカニカ

【参考書名】英単語ターゲット1900
【宿題範囲】401-800 1日100語
【やってきた範囲】401-700←復習を含め、宿題を終わらせた範囲
【定着率】85% ←確認のテスト※を行い、その際の正解率

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】41-60章 1日5章
【やってきた範囲】41-60章 ←復習を含め、宿題を終わらせた範囲
【定着率】70% ←確認のテスト※を行い、その際の正解率

【参考書名】Vintage
【宿題範囲】9-12章 1日2章
【やってきた範囲】9-12章←復習を含め、宿題を終わらせた範囲
【定着率】60% ←確認のテスト※を行い、その際の正解率

【参考書名】文系の数学 重要事項完全習得編
【宿題範囲】65-84 1日8題
【やってきた範囲】65-84←復習を含め、宿題を終わらせた範囲
【定着率】75% ←確認のテスト※を行い、その際の正解率

【参考書名】漆原の明快解法講座
【宿題範囲】33-48 1日8題
【やってきた範囲】33-48←復習を含め、宿題を終わらせた範囲
【定着率】80% ←確認のテスト※を行い、その際の正解率
明快解放講座解く前に漆原の物理基礎物理力学熱力学が面白いほどわかる本を解きながら進めています

2022年11月09日(水)|11/09 宿題結果

モモ

【学年】高二
【志望校⠀】南山大学

【参考書名】システム英単語 中学版
【宿題範囲】1401-最後
【やってきた範囲⠀】⠀1401-最後
【定着率⠀】90%

【参考書名】中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】復習
【定着率】100%

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】第8講~第16講
【やってきた範囲⠀】8講~11講
【定着率】95%

【参考書名】文章の流れがわかる読解トレーニング
【宿題範囲】1-2章
【やってきた範囲】できていません

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-144復習
【やってきた範囲】1-144復習
【定着率】100 %

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】1-150
【やってきた範囲⠀】1~100
【定着率⠀】90%
この宿題って復習ってことですよね?

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】10-16
【やってきた範囲】10~11
【定着率】100%
修学旅行と家族旅行明けの勉強だったので少したるんでしまった部分はあると思いますが、
学校の課題も部活もあり、この宿題量だといちばん重要な英語を完全にこなすことが難しくなってきているので、
一旦国語の宿題を中断したりしてもらうことってできますかね?
それだと受験まで間に合いませんかね?知りたいです!

2022年11月09日(水)|11/09 宿題結果

としにゃん

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1685
やった範囲 1-1685
【定着率】95%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1章-60章
やった範囲 1-60章
【定着率】95%
【参考書名】共通テスト英語リーディング スパート模試
【宿題範囲】2回分
やった範囲 検証してやり直し
時間内 82%
時間無視 91%

時間かかっているところをどうすれば時間内に解けたか、
検証してやりなおすところまでやってください。

・2択まで絞れて悩むことがあったので悩み過ぎずに、
どちらかわからなければ可能性が高そうな方に丸をする。
・スピードを意識しつつ雑にならないように精読をする
少し勘に頼った部分があるので正確には7割後半ぐらいになると思う。

【参考書名】数学1A予想問題集(黄色が表紙のもの)
【宿題範囲】2週間で終わらせるペースで
できてないです

【参考書名】化学 基礎問題精講
【宿題範囲】必修問題復習 芳香族残り
*宇宙一わかりやすい高校化学 併読
やった範囲 芳香族以降
【定着率】95%

センター試験化学 1年分
できてないです

【参考書名】生物の必修整理ノート
【宿題範囲】3編1-2章
やった範囲1-2章
【定着率】90%

他教科で必要な科目と対策したい教科があれば教えてください。
日本史をやったほうがいいのかなと思っています。

化学
芳香族以降がだいぶまともになってきました。

生物
少し覚えきれてないところがあります。100%にできるようにやっていきたい。

2022年11月09日(水)|11/09 宿題結果

睡蓮

【志望校】一橋大学
【学年】高3

【参考書名】船口の最強の現代文記述トレーニング
【宿題範囲】7+復習
【やってきた範囲】7+復習
【定着率】95%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】1-315
【定着率】96%

【参考書名】漢文ステップアップノート10
【宿題範囲】6-10
【やってきた範囲】6-10
【定着率】94%

【参考書名】蔭山の共通テスト政治経済・倫理
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】政治分野
【定着率】90%

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】3章-4章
【やってきた範囲】3-4
【定着率】99%

【参考書名】速読英熟語(熟語)
【宿題範囲】1-60
【やってきた範囲】1-60
【定着率】100%

【参考書名】肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本 難関大学編
【宿題範囲】復習 21-最後
【やってきた範囲】21-最後
【定着率】100%

【参考書名】一橋大学の英語
【宿題範囲】復習 3年分+模試の過去問1年(河合や駿台からでているもの)
2019 7/8
2018 6/6
2017 3/4
河合 英作文・リスニング 8/12
ハイパートレーニングでやった通り、英作文を書く前に日本語で整理したあと、英語に直すようにしました。
前より話をきれいな流れにできるようになりましたが、まだ訓練がいるなと思いました。

【参考書名】英作文ハイパートレーニング 自由英作文
【宿題範囲】1日2題 7-最後まで
【やってきた範囲】7-最後
【定着率】90%

【参考書名】キムタツの東大リスニング
【宿題範囲】似ているタイプの問題を演習
【やってきた範囲】1-4
【定着率】89%
初見の時は、平均8割くらいの正答率でした。
穴埋めする問題で聞き取れる時とそうでない時があって、そこが課題だと思いました。
その部分は何度も聞いて、解答との違いを比べて、何が聞けていなかったのかを紙にまとめました。

昨日、4回目のコロナワクチンを打ちました。今日は熱が出て、解熱剤を飲んで勉強しています。
パワーください。

2022年11月09日(水)|11/09 宿題結果

さくらんぼ

【志望校】国公立
【学年】高3

【参考書名】英単語LEAP
【宿題範囲】3章 復習
【やった範囲】3章 復習
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語のみ 31-60章
【やった範囲】熟語のみ31-60章
【定着率】100%

【参考書名】1か月で攻略 共通テスト英語リーディング
【宿題範囲】DAY17-20+復習
【やった範囲】DAY17-20+復習
【定着率】100%

【参考書名】共通テスト英語リーディング スパート模試
【宿題範囲】2回分
【やった範囲】出来ませんでした
今日やろうと思っていたのですが、熱が出てしまって出来ませんでした。

【参考書名】1か月で攻略!共通テスト英語リスニング
【宿題範囲】DAY1-8
【やった範囲】DAY1-8
【定着率】100%

<国語について>
共通テストのいままでの問題のやりなおし
【やった範囲】出来ませんでした

【参考書名】ベストセレクション 古文単語325
【宿題範囲】 全範囲 復習
【やった範囲】全範囲復習
【定着率】100%

【参考書名】センター試験過去問 漢文
【宿題範囲】3年分
【やった範囲】3年分
2022年 38/50
2019年 46/50
2018年 39/50

【参考書名】マーク式 試験場であわてない基礎問題集
【宿題範囲】苦手分野+センター試験過去問を縦に解く
【やった範囲】出来ませんでした
社会と理科基礎に時間がかかって、出来ませんでした。
この問題集は苦手な範囲だけやればいいですか?
センターを縦に解くとは、苦手な大問を解くということですか?

【参考書名】蔭山の共通テスト 倫理+倫理 集中講義
【宿題範囲】2週間で対策 分野ごとに交互に取り組む
【やった範囲】蔭山の共通テスト 倫理+倫理 集中講義
前回のテストが半分くらい間違えた所を中心に全体的に復習し直しました。

社会の復習は時間をかけて徹底的にやればまだまだ伸びそう!

【参考書名】きめる!共通テスト 理科基礎
【宿題範囲】科目1つ分、最初から最後まで読み切ることを目標
【やった範囲】きめる!共通テスト生物基礎
最初から最後まで読み切りました。

国語は時間が余ったら大丈夫です。
社会を頑張りたいです!!

体調を崩してしまったので、早く回復できるようにします。
出来そうなときはベッドで出来る勉強をして、ちょっとでも遅れないように頑張ります。

2022年11月09日(水)|11/09 宿題結果

カビゴン

【参考書名】システム英単語 中学版
【宿題範囲】

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】第13講~第25講

【参考書名】やさしい中学数学
【宿題範囲】161-最後 
→70%

金曜日から昨日まで大会があり、英語にはほとんど手がつけられず、
数学も中途半端になってしまいました。すいません…
これからは、定期テストが控えているので武田塾の課題との両ができるよう、うまくやっていきたい。

2022年11月09日(水)|11/09 宿題結果

ゆうた

【志望校】国公立大学
【学年】高2

【参考書名】システム英単語basic
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
【やってきた範囲】1-60
【定着率】100%

【参考書名】英語長文the rules1
【宿題範囲】5-7 SVOC振り+音読10回
【やってきた範囲】5-7 SVOC振り+音読10回
【定着率】100%

今まで発音や読み方に気を取られていて、
文章の意味を掴みながら音読するのがあまり上手く出来なかったのですが、
少しずつわかってくるようになりました。
音読で詰まるところがあると、実はそこの文章の構造がよくわかっていなかったことに気づけたりもしました。

【参考書名】やさしい高校数学2B
【宿題範囲】1章の範囲 復習
【やってきた範囲】1章の範囲 復習
【定着率】100%

【参考書名】入門問題精講 数学2B
【宿題範囲】1章の範囲の問題を解く
【やってきた範囲】1章の範囲の問題を解く
【定着率】100%

やり方に問題は無かったのですが、ほとんどが計算ミスでした。
他には、数1でやった因数分解の自分の不慣れな所で間違えたり、
通分してるときに通分してることを忘れて約分してしまったり等…。

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】1章の範囲の問題を解く
【やってきた範囲】出来ていません

2022年11月09日(水)|11/09 宿題結果

健康ハナ子

【志望校】私立文系
【学年】既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】801-1200 復習
【やってきた範囲】801-1200
【定着率】100%

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】3章
【定着率】100%

【参考書名】肘井の読解のための英文法 必修編
【宿題範囲】復習 1-11テーマ
【やってきた範囲】1-11
【定着率】100%

【参考書名】きめる!共通テスト現代文
【宿題範囲】5-8 1日1題
解き方を完コピできるように。
【やってきた範囲】5-6
【定着率】80%

例題6に苦戦しました。
資料を見比べて解答するタイプの問題に慣れていないこともあってか、
内容がまったく入ってきませんでした。
資料と文の共通点、具体、抽象、言い換え、
そういうのを、本気で見つけ出す気で読み進めないと、
何にも理解できないことを、痛切に感じています。
具体、抽象、言い換えに、反応できるようにする。
どんな形の文章に対しても、ひるまず、基本に忠実に立ち向かえるようにする。
例題6の解き方を暗記します。

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 145-288 復習
【やってきた範囲】145-288
【定着率】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】2章 復習
【やってきた範囲】2章
【定着率】100%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】復習 1-315
【やってきた範囲】1-163
【定着率】100%

【参考書名】古文上達基礎編45
【宿題範囲】1日2文 25-36
【やってきた範囲】25-31
【定着率】90%

このやり方を完コピして、全文に主語振りできるようになってください。

https://youtu.be/S1f8leu3x6Y

主語の特定の精度が上がったので、
文章の大まかな内容の理解はできるようになった。
ただ、細かい訳になると、訳の解釈が違っていて、得点にならないことがある。記述でも、選択でもある。
細かいニュアンスは、単語なのか、文法なのか、古文常識なのか。
全部だと思う。ただ、わかっているのに、外れてしまう問題は無くしたい。
話の内容がわかっているのに、はずれてしまうのは、ほんとにくやしい。

【参考書名】時代と流れで覚える日本史B用語
【宿題範囲】47-58 復習+金谷の読み込み\
【やってきた範囲】47-58
【定着率】100%

先日、河合塾のweb模試を受けました。
自己採点をお知らせいたします。

国語 126/200 内漢文10点
日本史 74/100
英語 36/100
リスニング 36/100
合計 272/500

英語をなんとかしなくてはいけない。
反省です。

これからは、もっと英語に比重を置いて勉強します。

2022年11月09日(水)|11/09 宿題結果

りー

【学年】高3
【志望校】名古屋大

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200復習
【やってきた範囲】1-850の多義語
【定着率】92%

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】31-60章
【やってきた範囲】31-60
【定着率】95%

【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】音読 41-46 1日1文
やれていない

<過去問演習>
名古屋大学 英語 過去問1年分
オープン過去問2年分をやった。
1年分を学校の先生に添削してもらったものを報告します。
受験素人の自分はよくわからないですが、よくわからない採点をしてもらった。
大問1.選択0/3 0%
  和訳問題 0%直訳
  内容説明 70% 直訳に一部なってて引かれた
  和訳   20% otherwiseのif notの用法を使えなくてだめだった。 
  内容説明 0% 抽象度に負けた。

大問2.内容説明 0% 単語ミス
   和訳   30% 構文○ 単語の直訳で減点1つ。evenをSの後ろで訳してないと言われたが
   その通りに訳しているという謎な減点1つ。
   内容説明 50% andの並列を後ろから訳したら減点されたのですが
   前から訳すルールってありましたっけ?あと直訳と誤訳で減点。
   内容説明 20% 直訳で減点。
選択問題 2/4 50%

直訳の減点が多い。それなしでも大問1はできていない。
客観的に見てもらうとこんなに悲惨なのかと感じた。
たぶんかなり厳しめにつけられてるのだと思う。

【参考書名】肘井の読解のための英文法 難関大編
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】ランダム
【定着率】100%

【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】テーマ別文例 1-90暗唱
やれていない

【参考書名】英作文ハイパートレーニング 自由英作文編
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】-15
【定着率】100%

【参考書名】文系の数学 実戦力向上編
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】-85
【定着率】100%
復習のスピードがめっちゃ遅くなってしまった。

【参考書名】数学ゴールデンルート 応用レベル
【宿題範囲】初見できなかった問題 1-20
【やってきた範囲】1-20
【定着率】95%
1-20はかなりできているが20-40に苦戦したので来週頑張る。

【参考書名】グループで覚える古文単語600
【宿題範囲】1-600 復習
【やってきた範囲】1-600
【定着率】99%

【参考書名】岡本の古文の読み方/解き方が面白いほど身につく本
【宿題範囲】復習
やれていない

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 現代文
【宿題範囲】3日で1文 8まででstop

【参考書名】船口の最強の現代文記述トレーニング
【宿題範囲】復習
やれていない

【参考書名】センター試験 漢文過去問
【宿題範囲】3年分
2019 42/50
2018 50/50
2017 45/50
全部満点とりたかった。

【参考書名】共通テスト日本史これだけ!①②
【宿題範囲】文化史固める
【やってきた範囲】②全部
【定着率】100%

<過去問>
センター試験過去問 日本史
1年分
共通テスト演習駿台 76/100
センター2014 72/100
センターの方が問われる知識が多くてわからない。

<共通テストのみの科目>
蔭山の共通テスト 政治経済
+共通テスト集中講義 政治経済
センター2014 81/100
共通テスト演習駿台 86% 43/50 (倫.政経の政経のみ)
       (全体) 77/100
実戦終わってから政経:日本史:数学=5:3:2でやった。
ちょっと偏りすぎたので数学もう少しやりたい。
でも政経はかなりできるようになった。
日本史も結構仕上げた自信があったけど最近やってなかった江戸が悲惨だった。あと文化。

実戦終わりました。いろんな意味で終わったのでオープン頑張ります。
数学:文系の数学青レベルの微積の問題でて余裕だと思ったら問題読み間違えて終わった。
証明問題が2つ出て少し驚いた。切り替えます。
英語:半分くらい。英作で的外れなこと書いた。いつもより全然できなかった。
国語:現代文は満点に近いくらいの解答に仕上げれた。
古文は6割くらい。漢文難しかった。

共通テスト対策について
国語は古文漢文をやる時間を2次対策にあてたいのですが共テ対策した方がいいですか?
あとはやめに理科基礎と倫理をやりたいです。いつからやりますか?

2022年11月09日(水)|11/09 宿題結果

としーの

【学年】高1
【志望校】一橋大学

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1301-1500 復習
【やってきた範囲】1301-1500
【定着率】90%
隙間時間で単語をしていった
アプリを使ってアクセントもしっかり分かるようになった

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】復習
復習は出来ませんでした
【参考書名】英文法ポラリス ファイナル演習
【宿題範囲】1週間でできるだけ進める 300問
【やってきた範囲】100問
点数は先々週に1回やったけれど6/10ほどだった

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】56-87 復習 2周目
【やってきた範囲】56-77
【定着率】90%
解答の書き方など見直しながら自分で解けるようにした

今週はスマホの使用時間を減らせるように意識してしたけれど少ししか減らなかった
来週は親に管理してもらうなどして減らしていきたい

2022年11月09日(水)|11/09 宿題結果

キャベツの芯

【志望校】同志社大学
【学年】高3

【参考書名】英単語ターゲット1900
【宿題範囲】1-600 復習
【定着率】100%
派生語など一緒に覚え始めた方がいいですか?

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】21-40章 1日5章
【定着率】97%

【参考書名】Vintage
【宿題範囲】復習
【やってきた所】8〜16章
【定着率】99%

【参考書名】肘井の読解のための英文法 必修編
【宿題範囲】復習
【定着率】100%

【参考書名】英語長文The rules①
【宿題範囲】1-6 1日1文 SVOC振り+音読10回
【やってきた所】なし
1文やってみたのですが、かなり苦労して「なんでそうなるの?」っていうことが多かったです。
そのため解釈にもどり復習をしっかりし、固める1週間にしました。
明日からもう一度チャレンジしてみます!

【参考書名】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】1-4 要約もする
【定着率】100%
めちゃくちゃ内容濃くてびっくりしました。
感動ものです。100字以内っていうのが難しい。。

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 361-432 1日36個
【定着率】99%
前回のところの復習もした。

【参考書名】古文単語 グループ30で覚える古文単語600
【宿題範囲】201-400
【定着率】98%

【参考書名】古文上達基礎編45
【宿題範囲】1日2題 25-36
【定着率】100%

【参考書名】時代と流れで覚える世界史B用語
【宿題範囲】1-16 復習 1日4章
【定着率】96%

やはり忘れている所がかなりあった(7割ぐらい)。
何度も周回する必要がありそうです。

—————–

今日内職ばれて、少し怒られた。
でも全く先生の言葉は刺さらなかったし、反省してない。
明日からまたしよう。

物が落ちると結構気にしちゃうのですが、どう思いますか?

2022年11月09日(水)|11/09 宿題結果

Mr.

【参考書名】英単語LEAP
【宿題範囲】401-800 1日100個
【やってきた範囲】401-700
【定着率】100%
知らない単語が増えてきたので、来週から量を少し減らしてほしいです。

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】第13講~第25講 1日3講
【やってきた範囲】第13講〜第21講
【定着率】95%

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】例題33-64 1日8問
【やってきた範囲】33-56
【定着率】100%

テストがあったので、その日の宿題ができませんでした。

2022年11月09日(水)|11/09 宿題結果

ワゾースキー

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【やってきた範囲】1-1200
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40章
【やってきた範囲】21-40
【定着率】100%

【参考書名】1か月で攻略 共通テスト英語リーディング
【宿題範囲】DAY19-20 1日1題
【やってきた範囲】19-20
【定着率】100%

【参考書名】共通テストスパート模試
【宿題範囲】2回分
【やってきた範囲】2回分
【定着率】100%
第1回: 59/100 第2回:68/100
もりてつ先生の本をやった後からでは初めて共通テのリーディングを解いたが、
前にやったときよりかは第1,2問のスピードが上がった。
だけど時間に縛られると「型の解き方」から外れてしまい、
余計時間がかかってしまい正答率も落ちているので、まだまだ型が染み付いてはないなと思った。

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】1日1文 7-12
【やってきた範囲】7-12
【定着率】100%

【参考書名】共通テスト短期攻略 数学1A 基礎編
【宿題範囲】二次関数 強化
【やってきた範囲】2次関数
【定着率】100%

【参考書名】きめる共通テスト物理基礎
【宿題範囲】全分野 復習
【やってきた範囲】全分野
【定着率】100%

【参考書名】きめる共通テスト化学基礎
【宿題範囲】全範囲読み切る
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】蔭山の共通テスト現代社会
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全範囲復習
【定着率】100%
<過去問>
センター試験 現代社会 1年分
*18 : 72/100
平均が少し高かった年みたいなので、正直もう少し取りたいところではあった。

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】1-315
【定着率】100%

【参考書名】センター試験 古文
【宿題範囲】2年分
【やってきた範囲】2年分
【定着率】100%
1回目: 32/50 2回目:26/50
理想の回答時間はどれくらいですか?
主語を補えないとストーリーに血迷ってしまうから主語の入れ方をもう一回復習した。

【参考書名】きめる!共通テスト現代文
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%

2022年11月09日(水)|11/09 宿題結果

りんご

[志望校]北海道大学
[学年]高3

【参考書名】速読英単語
【宿題範囲】全範囲
[やってきた範囲]全範囲
[定着率]100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】51章~60章
[やってきた範囲]51-60
[定着率]100%

<共通テスト 予想問題>
予想問題 英語リーディング 1年分
制限あり/制限なしでそれぞれ
時間制限あり 76点
時間制限なし 85点

40min(学校でやった)
84点 7分オーバー
みんな簡単とか言ってたので参考にならないかもしれないです

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】49-50
[やってきた範囲]49-50
Okです

【参考書名】1か月で攻略 共通テスト 英語リスニング
【宿題範囲】DAY1-8
[やってきた範囲]てきてない

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】苦手分野 復習
[やってきた範囲]微分積分
[定着率]90%

予想問題集
ベクトル 60%

【参考書名】時代と流れで覚える日本史B用語
【宿題範囲】復習
[やってきた範囲]復習
[定着率]95%
面談で言おうとしたこと⤵︎
共テで、牛馬や為替とかのジャンルが苦手
あと地図の問題はどこまで覚えればいいのかわからない
この参考書に書いてないことは、ほぼ共テにはでないことですか、

【参考書名】共通テストこれだけ日本史B 講義編①②
【宿題範囲】文化史のところのみ暗記+不安な時代
[やってきた範囲]できなかった
前回のweb玉塾の動画もぜひ参照ください。

<過去問>
センター試験 日本史 1年分
できませんでした

【参考書名】蔭山の共通テスト政治経済/倫理 集中講義
【宿題範囲】復習
[やってきた範囲]苦手なとこ
[定着率]100%

倫理一通りやってきました。

<過去問>

センター試験 過去問 倫理1年分 政治経済1年分
倫理 できませんでした
政経 74点
年代並べ替えが毎回できない

理科基礎のきめるシリーズは準備お願いし
す。

学校で共通テストパックの購入希望があります。どれか買った方がいいでしょうか。
市販と内容違うそうです。

kパック(河合)
青パック(駿台)
トライアル(Z会)
白パック(代ゼミ)
プレパック(ラーンズ)
あと、プレパックのだと1月7日に本番みたいに学校で解くみたいのがあります。

2022年11月09日(水)|11/09 宿題結果

ゲン

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-2章 復習
【やってきた範囲】1〜2章
【定着率】95%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】16章~35章
【やってきた範囲】16から35章
【定着率】95%

【参考書名】英語長文the rules2
【宿題範囲】1日1文 1-4 SVOC振り+音読10回

【参考書名】やさしい高校数学 数学2B
【宿題範囲】先週の続き

【参考書名】入門問題精講 数学2B
【宿題範囲】例題1-20 1日5題

期末テスト期間で他の宿題はできなかった。

2022年11月09日(水)|11/09 宿題結果

ある

【学年】高一
【志望校】国公立大学 医学部

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-2章 復習
【やってきた範囲】 1-2章 復習
【定着率】95%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41章-60章
【やってきた範囲】41章-60章
【定着率】96%

【参考書名】青チャート
【宿題範囲】確率 *図形と測量の範囲がまだ残っていたのでそっちをしました。
【やってきた範囲】図形と測量
【定着率】95%
立体が出てくると、ちょっと解きにくくなるなあと感じた。
その原因は、おそらく図形が想像しにくいからだと思う。
解説と問題とを照らし合わせながらゆっくり考えて、
パターンを覚えて、こういう問題に慣れておかなきゃなと思った。

【参考書名】英語長文The rules 1
【宿題範囲】1-4  1日1文(SVOC振り+音読10回)
【やってきた範囲】1-4  1日1文(SVOC振り+音読10回)
【定着率】95%
二週目なので、一週目で知ったルールを思い出しながら解いた。
自分の知識だけで解いていた以前より、長文を解く精度?みたいなのが
格段に上がったような気がした。

〈模試の振り返り〉
・数学IA
100分を大問一個につき20分を目処に取り組んだ。余った16分は見直しに回した。
選択問題は、図形と測量を選んだ。
思っていたよりかは解答できたけれど、やはり少し難しかった。
大問1、大問2は最初の方にやった確率と計算問題だったので、
割とすらすら解けた。(あってるかはわかりませんが…)
でも、大問3から「あれ?」みたいなのが少し出てきた。
大問3は二次不等式の問題で、
特に(4)条件をもとにaの範囲を求めるという問題だと分かったけれど、
上手く解けなかった。
大問4は三角形の面積を求める材料が導けなくて、そこが空白になってしまった。

・英語
英語はそんなに困らなかった。
リスニングが、学校でやっているテキストの形式と全く同じでびっくりした。
最初の語句問題も思っていたよりできたし、その後の英作も、
長文もしっかり解けたので、英語は数学よりかは少し自信がある。
でも、こうもあんまり解けすぎると逆に怖いので、見直しはとてもしっかりやった。
するとやっぱり最初の語句問題で間違いが見つかったので、見直しは大事だなと思った。

・国語
難しかった。
選択は、現・古型を選んだ。
現代文に時間をかけすぎて、古典に裂く時間が少なくなってしまった。
先に古典をやったらよかったなあと後悔。でも、古典も結構難しくて、
国語は全体的にあまり自信がない。

2022年11月09日(水)|11/09 宿題結果

なこ

【学年】高一 

【参考書名】ターゲット1900
【やってきた範囲】1-200
【定着率】100%

【参考書名】大岩第
【やってきた範囲】0〜12講     
【定着率】100%

【参考書名】入門問題精講 数学1A 
【やってきた範囲】第1章 
【定着率】100%

英単語は1日50個ずつ確実に覚えられた。
大岩の英文法を見て、今まであやふやにしていたところもしっかりと理解できた。
苦手だった継続の完了形も理解し解けるようになった。
自分の文法の知識が定着していなかったことがよく分かった。
これからは気を緩めず、苦手なリーディングを定着させていきたい。

2022年11月09日(水)|11/09 宿題結果

松本

【志望校】国公立大学
【学年】既卒

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】 1-1500
【やってきた範囲】 1-1500
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40章
【やってきた範囲】21-40章
【定着率】95%

【参考書名】1か月で攻略 共通テスト英語リーディング
【宿題範囲】DAY11-20 復習
【やってきた範囲】DAY11-20 復習
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】1日1文 19-24
【やってきた範囲】19-24
※少しずつ慣れてきた。

【参考書名】関正生のリスニング プラチナルール
【宿題範囲】 19-24  1日3テーマ
【やってきた範囲】19-24
【定着率】100%

【参考書名】マーク式基礎問題集 試験場であわてない 数学1A・2B
【宿題範囲】苦手分野
※やってこれてないです。

【参考書名】共通テスト/センター試験 過去問 現代文(評論・小説)
【宿題範囲】2年
※やってこれてないです。

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】 全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】漢文ステップアップノート10
【宿題範囲】1-5章
【やってきた範囲】1-5章
【定着率】95%

【参考書名】蔭山の共通テスト 現代社会
【宿題範囲】復習+過去問
やってこれてないです。

【参考書名】きめる!共通テスト 物理基礎
【宿題範囲】復習 
センター試験過去問 物理基礎1年分
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】きめる!共通テスト 理科基礎もう一つ
【宿題範囲】できるところまで進める
【やってきた範囲】化学基礎 物質の構成粒子・化学結合
【定着率】100%
※去年までなかなか理解できていなかった分野を、かなり深く理解できたのでよかった。

今週は、マーク模試があってあまり宿題をこなせませんでした。
マーク模試では、自己採点だけど英語で初めて160点を取れて、
国語でも150点近く取れたので良かったです。

逆に数学では、1・Aは81点取れたけど、
2・Bでミスが多くて55点しか取れなかった。しっかりと復習をしたい。  

勉強をしてた現社、物理基礎は68点、37点でした。
まだ勉強をしてない地理、化学基礎は38点、19点でした。

2022年11月09日(水)|11/09 宿題結果

マエ

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】67-105 100%

【参考書名】化学基礎問題精講
【宿題範囲】例題1-32 98%

【参考書名】物理 明解解法講座
【宿題範囲】73-96 95%

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】401〜800

【参考書名】肘井英文法
【宿題範囲】13〜24

【参考書名】ポラリス
【宿題範囲】81〜160

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1〜16

感想
数学2Bは軌跡、指数対数関数の部分は抜けている知識が多かったので良い復習になった。
微積は抜けがなかったので安心した。

化学基礎問題精講は入門をやってから入ったが、とても難しく感じた。
まだ慣れていないのを実感した。化学の暗記のポイントなどありましたら教えていただきたいです。

今回の宿題の範囲を誤解してしまい、
実践問題含めて一日8問解いてしまったので必修基礎問25までしか解けていません。
次からは必修問題のみ進めていきます。

すみません、センター解く時間が取れませんでした。

物理は今回で全範囲が終わり、電気関連が一番苦手だと感じた。
イメージがつきにくくかなり苦戦しました。問題を解く上でコツなどありましたら教えていただきたいです。
物理は今回で全範囲が終わりましたがもう共通テストに少しは対応できるでしょうか。

英語は、肘井英文法に苦戦しました。識別編が難しかった。
ポラリスは明らかに解くスピードが速くなり、30分で20問解蹴るくらいになった。
速読英熟語は知っている単語が入っていれば多少イメージができるものも多々あり単語よりかはきつくはない。

最近1か月前に受けた模試などが返却され、
先生曰く「この時期の模試の結果で不安になる生徒が多い」らしいが
自分は今までやってこなかったのでまだ取れていなくて当たり前だと思えるのでメンタル的にみて強みだと感じた

2022年11月09日(水)|11/09 宿題結果

てつ

【志望校】国公立大学
【学年】高2

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】501-700
【やってきた範囲】501-700
【定着率】100%
システム英単語は章末にあるジャンルも覚えるべきですか?

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】前回の復習+4章
【やってきた範囲】前回の復習+4章
【定着率】95%

【参考書名】入門問題精講
【宿題範囲】2章
【やってきた範囲】2章
【定着率】90%

【参考書名】基礎問題精講
【宿題範囲】1章 残り
【やってきた範囲】1章 残り
【定着率】95%

学校の宿題を短縮させて、
武田塾の方の時間がたくさん取れたので良かった。

2022年11月09日(水)|11/09 宿題結果

最近の投稿

  • しょー
  • 新規生徒紹介
  • エル・プリモ
  • いちにぃ
  • イトウ

カテゴリー

  • 01/04 宿題結果
  • 01/05 宿題結果
  • 01/08 宿題結果
  • 01/10 宿題結果
  • 01/11 宿題結果
  • 01/12 宿題結果
  • 01/15 宿題結果
  • 01/17 宿題結果
  • 01/18 宿題結果
  • 01/19 宿題結果
  • 01/22 宿題結果
  • 01/24 宿題結果
  • 01/25 宿題結果
  • 01/26 宿題結果
  • 01/29 宿題結果
  • 01/31 宿題結果
  • 02/01 宿題結果
  • 02/02 宿題結果
  • 02/05 宿題結果
  • 02/07 宿題結果
  • 02/08 宿題結果
  • 02/09 宿題結果
  • 02/12 宿題結果
  • 02/14 宿題結果
  • 02/15 宿題結果
  • 02/16 宿題結果
  • 02/19 宿題結果
  • 02/21 宿題結果
  • 02/22 宿題結果
  • 02/23 宿題結果
  • 02/26 宿題結果
  • 02/28宿題結果
  • 03/01 宿題結果
  • 03/02 宿題結果
  • 03/05 宿題結果
  • 03/06 宿題結果
  • 03/08 宿題結果
  • 03/09 宿題結果
  • 03/12 宿題結果
  • 03/13 宿題結果
  • 03/15 宿題結果
  • 03/16 宿題結果
  • 03/19 宿題結果
  • 03/20 宿題結果
  • 03/22 宿題結果
  • 03/23 宿題結果
  • 03/26 宿題結果
  • 03/27 宿題結果
  • 03/29 宿題結果
  • 03/30 宿題結果
  • 04/02 宿題結果
  • 04/03 宿題結果
  • 04/05 宿題結果
  • 04/06 宿題結果
  • 04/09 宿題結果
  • 04/10 宿題結果
  • 04/12 宿題結果
  • 04/13 宿題結果
  • 04/14 宿題結果
  • 04/16 宿題結果
  • 04/17 宿題結果
  • 04/19 宿題結果
  • 04/20 宿題結果
  • 04/21 宿題結果
  • 04/23 宿題結果
  • 04/24 宿題結果
  • 04/26 宿題結果
  • 04/27 宿題結果
  • 04/28 宿題結果
  • 04/30 宿題結果
  • 05/01 宿題結果
  • 05/03 宿題結果
  • 05/04 宿題結果
  • 05/07 宿題結果
  • 05/08 宿題結果
  • 05/10 宿題結果
  • 05/11 宿題結果
  • 05/12 宿題結果
  • 05/14 宿題結果
  • 05/15 宿題結果
  • 05/17 宿題結果
  • 05/18 宿題結果
  • 05/19 宿題結果
  • 05/21 宿題結果
  • 05/22 宿題結果
  • 05/24 宿題結果
  • 05/25 宿題結果
  • 05/26 宿題結果
  • 05/28 宿題結果
  • 05/29 宿題結果
  • 05/31 宿題結果
  • 06/01 宿題結果
  • 06/02 宿題結果
  • 06/04 宿題結果
  • 06/05 宿題結果
  • 06/07 宿題結果
  • 06/08 宿題結果
  • 06/09 宿題結果
  • 06/11 宿題結果
  • 06/12 宿題結果
  • 06/14 宿題結果
  • 06/15 宿題結果
  • 06/16 宿題結果
  • 06/18 宿題結果
  • 06/19 宿題結果
  • 06/21 宿題結果
  • 06/22 宿題結果
  • 06/23 宿題結果
  • 06/25 宿題結果
  • 06/26 宿題結果
  • 06/28 宿題結果
  • 06/29 宿題結果
  • 06/30 宿題結果
  • 07/02 宿題結果
  • 07/03 宿題結果
  • 07/05 宿題結果
  • 07/06 宿題結果
  • 07/07 宿題結果
  • 07/10 宿題結果
  • 07/12 宿題結果
  • 07/13 宿題結果
  • 07/14 宿題結果
  • 07/17 宿題結果
  • 07/19 宿題結果
  • 07/20 宿題結果
  • 07/21 宿題結果
  • 07/24 宿題結果
  • 07/26 宿題結果
  • 07/27 宿題結果
  • 07/28 宿題結果
  • 07/31 宿題結果
  • 08/03 宿題結果
  • 08/04 宿題結果
  • 08/07 宿題結果
  • 08/09 宿題結果
  • 08/10 宿題結果
  • 08/11 宿題結果
  • 08/14 宿題結果
  • 08/16 宿題結果
  • 08/17 宿題結果
  • 08/18 宿題結果
  • 08/21 宿題結果
  • 08/23 宿題結果
  • 08/24 宿題結果
  • 08/25 宿題結果
  • 08/28 宿題結果
  • 08/30 宿題結果
  • 08/31 宿題結果
  • 09/01 宿題結果
  • 09/04 宿題結果
  • 09/06 宿題結果
  • 09/07 宿題結果
  • 09/08 宿題結果
  • 09/11 宿題結果
  • 09/13 宿題結果
  • 09/14 宿題結果
  • 09/15 宿題結果
  • 09/18 宿題結果
  • 09/20 宿題結果
  • 09/21 宿題結果
  • 09/22 宿題結果
  • 09/25 宿題結果
  • 09/27 宿題結果
  • 09/28 宿題結果
  • 09/29 宿題結果
  • 10/02 宿題結果
  • 10/04 宿題結果
  • 10/05 宿題結果
  • 10/06 宿題結果
  • 10/09 宿題結果
  • 10/11 宿題結果
  • 10/12 宿題結果
  • 10/13 宿題結果
  • 10/16 宿題結果
  • 10/18 宿題結果
  • 10/19 宿題結果
  • 10/20 宿題結果
  • 10/23 宿題結果
  • 10/25 宿題結果
  • 10/26 宿題結果
  • 10/27 宿題結果
  • 10/30 宿題結果
  • 11/01 宿題結果
  • 11/02 宿題結果
  • 11/03 宿題結果
  • 11/06 宿題結果
  • 11/08 宿題結果
  • 11/09 宿題結果
  • 11/10 宿題結果
  • 11/13 宿題結果
  • 11/15 宿題結果
  • 11/16 宿題結果
  • 11/17 宿題結果
  • 11/20 宿題結果
  • 11/22 宿題結果
  • 11/23 宿題結果
  • 11/27 宿題結果
  • 11/28宿題結果
  • 11/29 宿題結果
  • 11/3 宿題結果
  • 11/30 宿題結果
  • 11/4 宿題結果
  • 11/5宿題結果
  • 11/6 宿題結果
  • 11/7 宿題結果
  • 11/8 宿題結果
  • 12/01 宿題結果
  • 12/04 宿題結果
  • 12/06 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/08 宿題結果
  • 12/11 宿題結果
  • 12/13 宿題結果
  • 12/14 宿題結果
  • 12/15 宿題結果
  • 12/18 宿題結果
  • 12/20 宿題結果
  • 12/21 宿題結果
  • 12/22 宿題結果
  • 12/25 宿題結果
  • 12/27 宿題結果
  • 12/28 宿題結果
  • 12/29 宿題結果
  • 2/10 宿題結果
  • 2/11宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/14 宿題結果
  • 2/16 宿題結果
  • 2/17 宿題結果
  • 2/18 宿題結果
  • 2/2 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/21 宿題結果
  • 2/23 宿題結果
  • 2/24 宿題結果
  • 2/25宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/28 宿題結果
  • 2/3 宿題結果
  • 2/4宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/7 宿題結果
  • 2/9 宿題結果
  • 3/06 宿題結果
  • 3/1 宿題結果
  • 3/10 宿題結果
  • 3/11宿題結果
  • 3/13 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/15 宿題結果
  • 3/17 宿題結果
  • 3/18宿題結果
  • 3/20 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/22 宿題結果
  • 3/24 宿題結果
  • 3/25宿題結果
  • 3/27 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/29 宿題結果
  • 3/3 宿題結果
  • 3/31 宿題結果
  • 3/4宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/8 宿題結果
  • 4/03 宿題結果
  • 4/10 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/12 宿題結果
  • 4/14 宿題結果
  • 4/15宿題結果
  • 4/17 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/19 宿題結果
  • 4/1宿題結果
  • 4/21 宿題結果
  • 4/22 宿題結果
  • 4/24 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/26 宿題結果
  • 4/28 宿題結果
  • 4/29 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/5 宿題結果
  • 4/7 宿題結果
  • 4/8宿題結果
  • 5/01 宿題結果
  • 5/08 宿題結果
  • 5/10 宿題結果
  • 5/12 宿題結果
  • 5/13宿題結果
  • 5/15 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/17 宿題結果
  • 5/19 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/20宿題結果
  • 5/22 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/24 宿題結果
  • 5/26 宿題結果
  • 5/27 宿題結果
  • 5/29 宿題結果
  • 5/3 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/31 宿題結果
  • 5/5 宿題結果
  • 5/6宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 6/05 宿題結果
  • 6/10宿題結果
  • 6/12 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/14 宿題結果
  • 6/16 宿題結果
  • 6/17宿題結果
  • 6/19 宿題結果
  • 6/2 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/21 宿題結果
  • 6/23 宿題結果
  • 6/24宿題結果
  • 6/26 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/28 宿題結果
  • 6/29 宿題結果
  • 6/30 宿題結果
  • 6/3宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/7 宿題結果
  • 6/9 宿題結果
  • 7/03 宿題結果
  • 7/10 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/12 宿題結果
  • 7/14 宿題結果
  • 7/15宿題結果
  • 7/17 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/19 宿題結果
  • 7/1宿題結果
  • 7/21 宿題結果
  • 7/22宿題結果
  • 7/24 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/26 宿題結果
  • 7/28 宿題結果
  • 7/31 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/5 宿題結果
  • 7/7 宿題結果
  • 7/8宿題結果
  • 8/08 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/11 宿題結果
  • 8/12 宿題結果
  • 8/16 宿題結果
  • 8/18 宿題結果
  • 8/19 宿題結果
  • 8/2 宿題結果
  • 8/21 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/23 宿題結果
  • 8/25 宿題結果
  • 8/26 宿題結果
  • 8/28 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/4 宿題結果
  • 8/5 宿題結果
  • 8/7 宿題結果
  • 8/8 宿題結果
  • 8/9 宿題結果
  • 9/05 宿題結果
  • 9/06 宿題結果
  • 9/1 宿題結果
  • 9/10宿題結果
  • 9/11 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/15 宿題結果
  • 9/16 宿題結果
  • 9/17宿題結果
  • 9/18 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/2 宿題結果
  • 9/20 宿題結果
  • 9/22 宿題結果
  • 9/23 宿題結果
  • 9/24宿題結果
  • 9/25 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/27 宿題結果
  • 9/29 宿題結果
  • 9/30 宿題結果
  • 9/3宿題結果
  • 9/5 宿題結果
  • 9/8 宿題結果
  • 9/9 宿題結果
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2025年7月 (42)
  • 2025年6月 (173)
  • 2025年5月 (151)
  • 2025年4月 (174)
  • 2025年3月 (107)
  • 2025年2月 (139)
  • 2025年1月 (186)
  • 2024年12月 (191)
  • 2024年11月 (204)
  • 2024年10月 (273)
  • 2024年9月 (228)
  • 2024年8月 (231)
  • 2024年7月 (290)
  • 2024年6月 (216)
  • 2024年5月 (242)
  • 2024年4月 (180)
  • 2024年3月 (138)
  • 2024年2月 (157)
  • 2024年1月 (158)
  • 2023年12月 (152)
  • 2023年11月 (177)
  • 2023年10月 (145)
  • 2023年9月 (124)
  • 2023年8月 (126)
  • 2023年7月 (141)
  • 2023年6月 (133)
  • 2023年5月 (127)
  • 2023年4月 (106)
  • 2023年3月 (73)
  • 2023年2月 (70)
  • 2023年1月 (72)
  • 2022年12月 (74)
  • 2022年11月 (100)
  • 2022年10月 (79)
  • 2022年9月 (81)
  • 2022年8月 (94)
  • 2022年7月 (73)
  • 2022年6月 (97)
  • 2022年5月 (65)
  • 2022年4月 (54)
  • 2022年3月 (57)
  • 2022年2月 (44)
  • 2022年1月 (49)
  • 2021年12月 (56)
  • 2021年11月 (34)
  • 2021年10月 (47)
  • 2021年9月 (68)
  • 2021年8月 (48)
  • 2021年7月 (45)
  • 2021年6月 (48)
  • 2021年5月 (21)
  • 2021年4月 (28)
  • 2021年3月 (26)
  • 2021年2月 (44)
  • 2021年1月 (53)
  • 2020年12月 (77)
  • 2020年11月 (79)
  • 2020年10月 (92)
  • 2020年9月 (132)
  • 2020年8月 (117)
  • 2020年7月 (131)
  • 2020年6月 (107)
  • 2020年5月 (78)
  • 2020年4月 (58)
  • 2020年3月 (22)
  • 2020年2月 (31)
  • 2020年1月 (51)
  • 2019年12月 (64)
  • 2019年11月 (67)
  • 2019年10月 (88)
  • 2019年9月 (55)
  • 2019年8月 (59)
  • 2019年7月 (95)
  • 2019年6月 (76)
  • 2019年5月 (83)
  • 2019年4月 (68)
  • 2019年3月 (48)
  • 2019年2月 (61)
  • 2019年1月 (66)
  • 2018年12月 (60)
  • 2018年11月 (66)
  • 2018年10月 (81)
  • 2018年9月 (71)
  • 2018年8月 (55)
  • 2018年7月 (56)
  • 2018年6月 (56)
  • 2018年5月 (74)
  • 2018年4月 (44)
  • 2018年3月 (17)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (25)
  • 2017年12月 (26)
  • 2017年11月 (28)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (24)
  • 2017年8月 (28)
  • 2017年7月 (28)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (30)
  • 2017年4月 (31)
  • 2017年3月 (23)
  • 2017年2月 (30)
  • 2017年1月 (54)
  • 2016年12月 (55)
  • 2016年11月 (73)
  • 2016年10月 (63)
  • 2016年9月 (57)
  • 2016年8月 (53)
  • 2016年7月 (52)
  • 2016年6月 (54)
  • 2016年5月 (57)
  • 2016年4月 (42)
  • 2016年3月 (35)
  • 2016年2月 (30)
  • 2016年1月 (46)
  • 2015年12月 (56)
  • 2015年11月 (69)
  • 2015年10月 (84)
  • 2015年9月 (109)
  • 2015年8月 (81)
  • 2015年7月 (63)
  • 2015年6月 (83)
  • 2015年5月 (54)
  • 2015年4月 (39)
  • 2015年3月 (24)
  • 2015年2月 (23)
  • 2015年1月 (37)
  • 2014年12月 (40)
  • 2014年11月 (44)
  • 2014年10月 (53)
  • 2014年9月 (66)
  • 2014年8月 (49)
  • 2014年7月 (50)
  • 2014年6月 (55)
  • 2014年5月 (55)
  • 2014年4月 (65)
  • 2014年3月 (38)
  • 2014年2月 (45)
  • 2014年1月 (61)
  • 2013年12月 (76)
  • 2013年11月 (73)
  • 2013年10月 (95)
  • 2013年9月 (81)

最近の投稿

  • しょー
  • 新規生徒紹介
  • エル・プリモ
  • いちにぃ
  • イトウ

メタ情報

  • ログイン
  1. 武田塾生配信コース
  2. 11/09 宿題結果の記事一覧

武田塾生配信コース

Just another WordPress site
  • 06/04 宿題結果
  • 06/11 宿題結果
  • 06/18 宿題結果
  • 06/25 宿題結果
  • 07/02 宿題結果
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • twitter
  • facebook
  • Google +1
  • RSS
Copyright ©2025 武田塾生配信コース All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ