6/13 宿題結果の記事一覧

熱男(あつお)

> 【参考書名】システム英単語Basic
> 【宿題範囲】501-700
> やってきた範囲 501-700
定着率 88%

> 【参考書名】高校基礎パターンドリル
> 【宿題範囲】36-55(1日5テーマ)
やってきた範囲 36-55
定着率 100パーセント

> 【参考書名】基礎問題精講1A
> 【宿題範囲】88-107
やってきた範囲 88-100
定着率  90パーセント
>  今週は数学の基礎問題精巧がなかなか理解出来ず時間が足りなかった。まだ質問ができる塾など検討中です!質問ができるいい環境を身に付けたいです!明日から沖縄へ修学旅行にいきます。3泊4日で月曜日までたぶん課題ができません。修学旅行に課題を持って行ってまでやるべきですか?沖縄は初めてなので3泊4日は楽しんでいきたいです!

2018年06月13日(水)|6/13 宿題結果

ユンユン

課題ほぼ手付かずです。

週末にネクステできるだけ進めようと思います。すみませんでした

2018年06月13日(水)|6/13 宿題結果

西郷どん

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1001-1200,1-200(1日100個)

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】61-100(1日10問)

【参考書名】Vintage
【宿題範囲】9-16(1日2章)

【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第1部、第2部1-3(3日で第1部を読む、第2部は一日一文)

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第1章
読んでテーマ・語句を理解する

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-144(1日36個)

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】1-120(1日30個)

【参考書名】古典文法ステップアップノート
【宿題範囲】1-12(1日3テーマ)

今週は何もできませんでした。

今週は部活が終わり、いつもよりも宅習時間を増やせると思ったのですが、朝夕の強制課外が思いのほか長く、部活していた頃と帰宅時間が1時間くらいしかかわらず、がっかりしました。

学校の課外と授業は予習前提で進められるので、バンバン周りの人が当てられていって、内職もやりにくいです。

 

土日には進研マーク模試があり土日は潰れて、

自己採点の結果も周りの人は点数が上がっていたけれども、自分は前の時とほぼ変わらなかったので落ち込みました。

 

先生がみんなに今回の進研マーク模試の点数から、去年の先輩で頑張った人はセンターまでで何点、点数をあげたという話をしていましたが、自分はその人よりもさらに1.5倍くらいの点数をあげないといけないので、もう無理なんじゃないかと思い始めてしまっています。

2018年06月13日(水)|6/13 宿題結果

ズラタン

>> 参考書名】ターゲット1900
>> 【宿題範囲】1500-1900
>> 【やってきた範囲】1500-1900
>> 【定着率】80%

>> 【参考書名】速読英熟語
>> 【宿題範囲】1-30
>> 【やってきた範囲】全部
>> 【定着率】94%
>>

>> 【参考書名】ネクスて
>> 【宿題範囲】1-19、25
>> 【やってきた範囲】全部
>> 【定着率】100%

>> 【参考書名】英文解釈70
>> 【宿題範囲】14-54
>> 【やってきた範囲】
>> 【定着率】

[参考書名]  英語レベル別問題4
[宿題範囲]  1-6
[やってきた範囲]1-2
[100%]

英語長文に関してなんですけど、スタディサプリで英語長文を勉強しようと思います。

>> 【参考書名】決めるセンター現代文
>> 【宿題範囲】総復習
>> 【やってきた範囲】総復習
>> 【定着率  100%

>> 【参考書名】入試現代文キーワード読解
>> 【宿題範囲】第6章
>> 【やってきた範囲】全部
>> 【定着率】100%

>> 【参考書名】入試漢字マスター1800
>> 【宿題範囲】書きB289-432
>> 【やってきた範囲】全部
>> 【定着率】100%

>> 【参考書名】富井の古文読解
>> 【宿題範囲】13-24
>> 【やってきた範囲】13-24
>> 【定着率】100%

>> 【参考書名】古文上達基礎編
>> 【宿題範囲】1-12
> [やってきた範囲]  なし

2018年06月13日(水)|6/13 宿題結果

新規生徒紹介

【スタジオネーム】
地学マスター

【学年】
高校3年

【出身校の偏差値】
55

【受験をする予定の年】
西暦 2019年

【志望大学、学部、学科】

第一志望 九州大学 経済学部経済工学科

第二志望 首都大学東京 経済経営学部

第三志望

【スタジオコースで受講したい科目】
国語 数学 物理 化学 地理

【センター受験科目】
国語 数学 物理 化学 地理 英語

【一般受験科目】
現代文 数学 英語

【スタジオコース入塾時の自分の偏差値(教科別)】
国語48
数学53
物理55
化学48
地理47
英語48

【現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書】
現代文 入試現代文へのアクセス 基本編  第5問まで終わっている

古文    富井の古典文法をはじめからていねいに 助動詞まで読んだ

富井の古文読解をはじめからていねいに やってない

古典文法基礎ドリル やってない

古文単語330

古文上達

漢文   早覚え即答法 10のいが読み公式 いが読み公式は軽く読んだ

漢文 句形ドリルと演習 やってない

数学  はじめからはじめるIAII3よんだ

基礎問題精講 2b  あまり進んでない

理系数学のプラチカ あまりやってない

物理  宇宙1 電磁気、熱、原子

エッセンス 2冊

リードα 定期考査前に基本問題をやっている

良問の森 やってない

化学  宇宙1 3冊

リードライトノート やってない

重要問題集 やってない

地理  地理bの点数が面白いほど取れる本

英語  大岩のはじめの英文法 文法編 長文編

ネクステージ

ビジョンクエスト

ユメタン①②

ユメジュク 試験前のみ

速読英単語

速読英熟語 教科担当に買わされたがやってない

長文レベル別問題集3 3までやった

基本はここだ やってない

【最後に意気込みをお願いします!】

今年の1年は今後の人生を決める大切な1年になると思うので、第1志望校に合格するために毎週の宿題を完璧にこなしていきたいと思います。

よろしくお願いします。

2018年06月13日(水)|6/13 宿題結果

医療系大学進学でキャリアアップ

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】1-1200

【やってきた範囲】1-1200
【定着率】100%

 
 
【参考書名】ネクステージ

【宿題範囲】12-19章(1日2章)

【やってきた範囲】12-14章
【定着率】100%

 
【参考書名】直接書き込むやさしい数学1ノート
【宿題範囲】25-40(1日4テーマ)
【やってきた範囲】25-29
【定着率】100%



思うように勉強時間がとれません。
スマホとのつながりを絶たないといけないと実感しています。
勉強時間の確保に努めます。
休日にも学習時間あまりとれませんでした。
最初に受験相談した時の気持ちをわすれずにひとつひとつこなして、出された宿題範囲をすべて終わわせることが
できるよう頑張ります。

2018年06月13日(水)|6/13 宿題結果

ジョンジョン・フローレンス

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】1051〜1250
【やってきた範囲】1051〜1250
【定着率】100%

【参考書名】高校英文法基礎パターンドリル
【宿題範囲】54〜64、1〜10復習
【やってきた範囲】54〜64、1〜10
【定着率】94%、90%

【参考書名】直接書き込むやさしい数学ノートI
【宿題範囲】43〜47、1〜20復習
【やってきた範囲】43〜47、1〜20
【定着率】92%、94%

凡ミスが目立ちました。問題を解く回数をとりあえず増やして、間違えたところの傾向とかを考えてみるようにします。
あと、京大の教育学部は心理学を学ぶには最高の環境と聞きました。実際はどうなんですか?

すいません。追加です。
先日定期テストがあったのですが、ちょっと不思議なことがありました。知り合いの野球部で、優秀な人が2人いて、部活動の中では一番時間がないはずなのに片方は全教科90点以上くらいで、もう一方の友達は40点とかの教科もありました。なぜほとんど同じ条件でこのようなことが起こるのですか?

2018年06月13日(水)|6/13 宿題結果

桃太郎

【参考書名】ターゲット
【宿題範囲】1-1500
やってない

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-30章
やってない

【参考書名】アップグレード
【宿題範囲】1-24,33 復習
やってない

【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】14-26(1日2文)
【やった範囲】14から30
正答率100
初見で話の内容と論理展開を把握し最後まで読めたのは、14.16.19.21.23.24.28.29.30でした。
今週長文頑張ろうとスイッチが入ってしまい申し訳ないです。第1段落の内容が把握できれば、全体の方針は掴めるので、抽象か具体例の文どちらかの単語を知らなくて読めなくても、推測で各段落の話は把握でき、最後までよめました。よって第1段落の文が読めたかどうかが鍵のようでした。構文が確信を持って触れない文が2.3文で、知らない単語がかなり増えたと感じました。このレベルだと1日2文が適量だと感じました。全文すらすら読める状態にはなっています。参考までに、毎年出るの長文は日大レベルの語彙で読めるものなのでしょうか?

【参考書名】シャドーイング(速読英熟語)
【宿題範囲】1-6(1日1文)
【やった範囲】やってない

【参考書名】標準問題精講ⅠA
【宿題範囲】30-54(1日6問)
【やった範囲】30から80
1日復習期間が取れてないのでもう一度出してください

【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】27-38
【やった範囲】27から45
正答率100
話の内容把握の問題は9割分かり、主語の人物の当て方もこのレベルなら大丈夫で、和歌の技法の暗記がすこしきついです。本文の前の確認事項のページの内容はどういう風に勉強するのが正しいのでしょうか?また、和歌問題の勉強はどこまで追求すべきですか?

【参考書名】古文単語
【宿題範囲】1-315
【やった範囲】敬語の範囲のみ
古文上達であやしかったのでやりました。
完成度100

【参考書名】マーク式問題集
【宿題範囲】評論・小説 1-6
やってない

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】2章
やってない

【参考書名】漢字マスター
【宿題範囲】書きB 145-288
やってない

【参考書名】センター試験地理Bの超重要問題の解き方 系統地理
【宿題範囲】1-12回(1日3回)
【やった範囲】1から8
正答率100
地形図の記号はどこまで覚えれば良いのでしょうか?

【参考書名】受験スイッチが入る政治経済基礎作り
【宿題範囲】1-12(1日3テーマ)
【やった範囲】1から4
復習日が取れてないので、もう一度お願いします

まとめ 今週非常にバランス悪くてと思います。クオリティ落とさずにやると古文と英語長文だけで1日9時間(英語長文6時間半)かかかってしまいやりすぎてしまったとおもいます。唯一1日文が平気になったのが良かったことです。
英語と古文のインプット教材はどの程度ペースを落として良いのでしょうか?
古文と英語長文の次の参考書は古文は日東駒専、英語はレベル別の5で良いでしょうか?
また、毎年出ると、古文上達のこれからの扱い方はどのようにしていけば良いでしょうか?

 

古文上達の和歌の右側のページの序詞などは暗記しなければいけませんか?

2018年06月13日(水)|6/13 宿題結果

かみん

【参考書名】速読英単語
【宿題範囲】1051-1450
【やってきた範囲】1051-1450
【定着率】55%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】19,25,1-4
【やってきた範囲】19
【定着率】確認テスト未

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】66-105
【やってきた範囲】66-71
【定着率】確認テスト未

【参考書名】リードLightノート 化学基礎
【宿題範囲】3章-4章
【やってきた範囲】0
【定着率】0

すみません。今週はまた睡眠のリズムが狂ってしまいました。現在通っているところでは、徐々に改善するだろうと言われていますので、恐らく良くはなっていると思います(実感はありませんが)。

2018年06月13日(水)|6/13 宿題結果

ヤマカズ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20
【やってきた範囲】1-5
【定着率】100%
手に入るのが遅くなりました

【参考書名】入門英文解釈
【宿題範囲】46-70
【やってきた範囲】46-70
【定着率】100%

【参考書名】きめる!センター現代文
【宿題範囲】例題2-7
【やってきた範囲】例題2-7
【定着率】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第1章
【やってきた範囲】第1章
【定着率】96%

【参考書名】富井古文読解
【宿題範囲】19-24
【やってきた範囲】19-24
【定着率】86%
なかなかビジュアル古文読解が覚えれないんですけど、これは演習しながらいつも見て、それを回数増やしたらきっと覚えると思うのでそういう感じでいいですか?

【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】1-8
【やってきた範囲】1-4
【定着率】100%
手に入るのが遅くなりました

【参考書名】読んで覚える古典単語
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】81%
復習出来ませんでした。

【参考書名】スピマス
【宿題範囲】24-30
【やってきた範囲】24-30
【定着率】83%

【参考書名】入試漢字マスター
【宿題範囲】書きA1-432
【やってきた範囲】書きA1-432
【定着率】100%

参考書が手にいるのが遅くなりました。なるべくルート見て先買うようにします。
今週は完成度が高いのと引くいのが目立ちました。
100%をひとつでも増やせるようにがんばります

2018年06月13日(水)|6/13 宿題結果

108ミリメートル

宿題報告
ー英語ー
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】80%

【参考書名】システム英単語ベーシック
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20
【やってきた範囲】1-20
【定着率】90%

ー数学ー
【参考書名】基礎問題精講ⅠA
【宿題範囲】81-120
【やってきた範囲】81-120
【定着率】100%

【参考書名】初めから始める数学Ⅰ
【宿題範囲】基礎問題精講1Aの課題の範囲
【やってきた範囲】基礎問題精講1Aの課題の範囲
【定着率】100%

ー物理ー
【参考書名】リードLightノート物理
【宿題範囲】5-8章
【やってきた範囲】5-8章
【定着率】95%

【参考書名】宇宙一わかりやすい高校物理力学・波動 【宿題範囲】リードLightノート物理の課題の範囲
【やってきた範囲】リードLightノート物理の課題の範囲
【定着率】95%

ー化学ー
【参考書名】リードLightノート化学
【宿題範囲】第7章-第8章
【やってきた範囲】第7章-第8章
【定着率】100%

【参考書名】宇宙一わかりやすい高校理論化学
【宿題範囲】リードLightノート化学の課題の範囲
【やってきた範囲】リードLightノート化学の課題の範囲
【定着率】100%

何とか物理は解けるようになりましたが、理解するのに時間がかかりました。物理はかなり鬼門ですね・・・

2018年06月13日(水)|6/13 宿題結果

宮城

科目    英語 数学 物理
参考書名】シス単
【宿題範囲】401~1200
【やってきた範囲】401~1200
【定着率】85%

【参考書名】ネクステ
【宿題範囲】9~16章
【やってきた範囲】9~16章
【定着率】95%

【参考書名】基礎問2B
【宿題範囲】153~167 総復習
【やってきた範囲】153~167 総復習
【定着率】100%

【参考書名】良問の風
【宿題範囲】1~26
【やってきた範囲】1~26
【定着率】100%

シス単のやり方が甘くなったので、シス単だけ今週も同じ範囲を出して欲しいです。

良問の風で一問あたりにかける時間の目安を教えて欲しいです。難しめの問題にあたると一問に30分ほど掛けてしまいます。このままでいいでしょうか?

あと、今週も理系科目を先にやってしまったので、今週は英語を優先してやります。

センター数学    1回目 60点

2回目  84点

1回目を解いた時は、制限時間に終われなくて最後の大門までたどり着けませんでした。2回目で時間を意識して解いたら最後の大門まで解けたのですが、計算ミスと難しい問題で落としました。基礎問2Bの内容はもうおさえているので、数3に入っても大丈夫です。あと、センター数学の対策はいつ頃から始めますか?

2018年06月13日(水)|6/13 宿題結果

カフェイン

勉強方法の確認もお願いします。
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-600
【やってきた範囲】1-600
【定着率】98%
朝起きたら1日の範囲分の単語をチェックし、間違えたものをルーズリーフにまとめて覚えています。
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20
【やってきた範囲】1-20
【定着率】95%
単語と同じようにやりました。
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-12章
【やってきた範囲】1-12章
【定着率】99%
宿題範囲を見開き1ページごとに解き答え合わせ、間違えたものをその時に理解して覚え直し、1日の範囲 が終わったら間違えたものをもう一回解いて終わりにしています。

解答の根拠を持って解くということを意識して勉強できました。
1周したことがあったのに3割ほど間違えてしまったので、復習から始めてよかったです。
【参考書名】きめる!センター現代文
【宿題範囲】例題1-6
【やってきた範囲】例題1-6
【定着率】100%
その日の問題を一度自力で解いてみて、その後解説に記されている通りに解きなおして終わりにしました。
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第1章
【やってきた範囲】第1章
文章を読んできました。
【参考書名】読んでみて覚える古文単 語315
【宿題範囲】1-120
【やってきた範囲】1-120
【定着率】92%
英単語、熟語と同じようにやりました。
単語の二つ目、三つ目の意味を忘れてしまうことがありました。
【参考書名】古典文法ステップアップノート
【宿題範囲】1-12
【やってきた範囲】1-12
【定着率】100%
まずステップアップノートの範囲を望月の実況中継を読んでから解き、間違えたところをもう一度解きなおして終わりにしました。
【参考書名】受験スイッチが入る政治経済 基礎づくり
【宿題範囲】1-12
【やってきた範囲】1-12
【定着率】100%
ステップアップノートと同じようにやりました。
私は今回の宿題に、一日に平均して英語2時間40分、現代文40分、古文50分、政経2時間程の時間がかかりました。
これは武田塾的には順調だと言えるペースなのでしょうか?かけすぎですか?
そして、1日の宿題が終わって時間が余った日、もっと勉強をしたいと思うのですが、開放感に浸ってしまい、ついスマホなどをいじって勉強しないでしまいます。
何かいい方法はありませんか?また、そのように時間が余った日、どのような勉強をすればいいのでしょうか?
特に、復習日は単語、熟語、文法全て4日のうちに間違えたもののみを復習し、満足してしまいます。

2018年06月13日(水)|6/13 宿題結果

おーの

勉強をすること自体が久しぶりだったので、効率的に覚える方法やとりあえずこなすということに関するブランクを大きく感じた一週間でした。また、5月の入塾前に行った自学自習の甘さを自覚する事もできたと思います。
後半では体調を崩してしまいあまり集中できなかった節もありますので、次週以降は少しでも効率を上げて宿題をこなしたいと思っています。各教科のコメントについては、全て読んでいると放送の流れが悪くなってしまうかと思うので、必要に応じて後ほどメールでご返答いただければと思います。
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【やってきた範囲】1-1200
【定着率】80%
大半の英語は覚えているものの900~1200では不明な単語が増えたため、定着率が全体の80%となりました。
暗記方法にも問題があり、とても手間のかかる方法を取ったために一日300個の英単語がとても重く感じました。
確実に覚えていきたいとも思っていますので、次週は今週覚えきれなかった分+通常ペースの宿題でお願いします。
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20
【やってきた範囲 1-20
【定着率】60%
例文を元に熟語の日本語訳をすることはできるようになりましたが、それを使って英作文をすることにはいささか不安が残ります。既知の熟語+新しく学習した熟語の和訳で60%という数字にしました。
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-12章
【やってきた範囲】なし
【定着率】なし
購入が遅れた為学習できていません。
【参考書名】きめる!センター現代文
【宿題範囲】例題1-6
【やってきた範囲】1-5
【定着率】100%
目標回答時間が20分なのを見て後回しにしたのを忘れて、例題6をやったつもりでいました。現代文に関してはあまり苦労を感じないので、実際にセンター演習や、MARCH,関関同立レベルの現代文をやってみるのはどうでしょうか?
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第1章
【やってきた範囲】第一章
【定着率】100%
現状特に問題ありません。
【参考書名】漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-144
【やってきた範囲】書きA 1-144
【定着率】90%
単純に漢字だけは覚えましたが、今後現代文で実際に使っていくことによって100%になるかと思います。
【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】1-120
【やってきた範囲】1-120
【定着率】75%
例文を見れば意味がわかる状態までは持っていけましたが、実際にこれが過去問などで出題された時に使えるかと言われるとまだ疑問があります。英作文のように古典文法による作文はないので、地道に意味を覚えていきたいと思います。
【参考書名】古典文法ステップアップノート
【宿題範囲】1-12
【やってきた範囲】1-8
【定着率】70%
既知の内容であったためにある程度定着させられましたが、チュウちゃんマークで注意された点の定着はあまり芳しくありません。宿題のカリキュラムについてご相談があるので、後述の「ご相談」を御覧ください。
【参考書名】スピードマスター
【宿題範囲】1-8
【やってきた範囲】1,2
【定着率】50%
効率が悪い方法を取ってしまったため、期間内には終わらなくなりました。
太字のみを覚えるだけではスピード・チェックには対抗できず、ページのすべてを覚えようとしているのですが、太字(付随する年号)だけを覚える方向に転換したほうがいいでしょうか?
~宿題報告はここまで~
ご相談
古文の「ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル」について数点ご相談したいことがあります。
一点目ですが、来週の課題として6~18章で出していただくことはできますでしょうか?
8章では助動詞「つ」「ぬ」について学習をしているのですが、同章の練習ドリル大問2の①では「らし」が終止形接続の助動詞で有ることを根拠に「ぬ」と答えよ、と指示しています。
「らし」について学ぶのは17章で、8章までの知識で答えるのは困難であると考えます(6章の『助動詞入門』では終止形接続の助動詞が紹介されていますが、「らし」がそうであるとは紹介されていません。)。そこで、6~18章のポイントをすべて確認した後に基本ドリル→練習ドリルを進めたいと考えています。
もう一点ですが、同参考書、8章の練習ドリル大問1の③では「殺し給ひてよ」から「てよ」を抜き出すということを解答では意味しているのですが、残った「かし」についての説明が不十分であると考えました。僕は「殺し給ひて/よかし」という品詞分解をしたのですが、もし「かし」が念押しの終助詞であることを知っていればこうは分解しなかったかと思います。
前述の問題でも同様に解説に対して疑問が起こってしまっているので、この教材の解説、ひいてはこの本全体への信頼感が揺らいでいます。より詳しい解説を交えた参考書として別にご提案いただける教材はありませんか?
もしこの本を使うということであれば、どういった進め方が良いかご教授いただけませんでしょうか。

2018年06月13日(水)|6/13 宿題結果

さとみ

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】801-1200
【進捗】100% 【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-30
【進捗】100%
【定着率】90%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】49-70
【進捗】100%
【定着率】90%

【参考書名】センター試験過去問
【宿題範囲】現代文6年分
【進捗】100%
2014 90点
2013 86点
2012 98点
2011 92点
2010 88点
2018 90点

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第2章
【進捗】100%
【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 145-288
【進捗】100%
【定着率】85%

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315
【進捗】100%
【定着率】80%

【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】25-36
【進捗】100%
【定着率】90%

【参考書名】基礎問題精講ⅡB
【宿題範囲】41-70
【進捗】100%
【定着率】85%

課題外でセンター試験の過去問2014をして、86%くらいでした。(配点がわからなかった、、すみません(>_<;))

古文は定着率は悪くは無いと思いますが、苦手科目なのもあってまだまだ自信がつきません。その分現代文は盲目的に解いていた頃よりもだいぶ手応えのある解き心地になってきています。センター過去問だけだとまだ点数はそんなに変わらないかも知れません。(現役の時も苦手ではなかったので)来週は2次の問題をといてみようとおもいます。

2018年06月13日(水)|6/13 宿題結果

最近の投稿

  • ヤッピー
  • クッキー
  • シロタ
  • エル・プリモ
  • fumifumi

カテゴリー

  • 01/04 宿題結果
  • 01/05 宿題結果
  • 01/08 宿題結果
  • 01/10 宿題結果
  • 01/11 宿題結果
  • 01/12 宿題結果
  • 01/15 宿題結果
  • 01/17 宿題結果
  • 01/18 宿題結果
  • 01/19 宿題結果
  • 01/22 宿題結果
  • 01/24 宿題結果
  • 01/25 宿題結果
  • 01/26 宿題結果
  • 01/29 宿題結果
  • 01/31 宿題結果
  • 02/01 宿題結果
  • 02/02 宿題結果
  • 02/05 宿題結果
  • 02/07 宿題結果
  • 02/08 宿題結果
  • 02/09 宿題結果
  • 02/12 宿題結果
  • 02/14 宿題結果
  • 02/15 宿題結果
  • 02/16 宿題結果
  • 02/19 宿題結果
  • 02/21 宿題結果
  • 02/22 宿題結果
  • 02/23 宿題結果
  • 02/26 宿題結果
  • 02/28宿題結果
  • 03/01 宿題結果
  • 03/02 宿題結果
  • 03/05 宿題結果
  • 03/06 宿題結果
  • 03/08 宿題結果
  • 03/09 宿題結果
  • 03/12 宿題結果
  • 03/13 宿題結果
  • 03/15 宿題結果
  • 03/16 宿題結果
  • 03/19 宿題結果
  • 03/20 宿題結果
  • 03/22 宿題結果
  • 03/23 宿題結果
  • 03/26 宿題結果
  • 03/27 宿題結果
  • 03/29 宿題結果
  • 03/30 宿題結果
  • 04/02 宿題結果
  • 04/03 宿題結果
  • 04/05 宿題結果
  • 04/06 宿題結果
  • 04/09 宿題結果
  • 04/10 宿題結果
  • 04/12 宿題結果
  • 04/13 宿題結果
  • 04/14 宿題結果
  • 04/16 宿題結果
  • 04/17 宿題結果
  • 04/19 宿題結果
  • 04/20 宿題結果
  • 04/21 宿題結果
  • 04/23 宿題結果
  • 04/24 宿題結果
  • 04/26 宿題結果
  • 04/27 宿題結果
  • 04/28 宿題結果
  • 04/30 宿題結果
  • 05/01 宿題結果
  • 05/03 宿題結果
  • 05/04 宿題結果
  • 05/07 宿題結果
  • 05/08 宿題結果
  • 05/10 宿題結果
  • 05/11 宿題結果
  • 05/12 宿題結果
  • 05/14 宿題結果
  • 05/15 宿題結果
  • 05/17 宿題結果
  • 05/18 宿題結果
  • 05/19 宿題結果
  • 05/22 宿題結果
  • 05/24 宿題結果
  • 05/25 宿題結果
  • 05/26 宿題結果
  • 05/29 宿題結果
  • 05/31 宿題結果
  • 06/01 宿題結果
  • 06/02 宿題結果
  • 06/05 宿題結果
  • 06/07 宿題結果
  • 06/08 宿題結果
  • 06/09 宿題結果
  • 06/12 宿題結果
  • 06/14 宿題結果
  • 06/15 宿題結果
  • 06/16 宿題結果
  • 06/19 宿題結果
  • 06/21 宿題結果
  • 06/22 宿題結果
  • 06/23 宿題結果
  • 06/26 宿題結果
  • 06/28 宿題結果
  • 06/29 宿題結果
  • 06/30 宿題結果
  • 07/03 宿題結果
  • 07/05 宿題結果
  • 07/06 宿題結果
  • 07/07 宿題結果
  • 07/10 宿題結果
  • 07/12 宿題結果
  • 07/13 宿題結果
  • 07/14 宿題結果
  • 07/17 宿題結果
  • 07/19 宿題結果
  • 07/20 宿題結果
  • 07/21 宿題結果
  • 07/24 宿題結果
  • 07/26 宿題結果
  • 07/27 宿題結果
  • 07/28 宿題結果
  • 07/31 宿題結果
  • 08/03 宿題結果
  • 08/04 宿題結果
  • 08/07 宿題結果
  • 08/09 宿題結果
  • 08/10 宿題結果
  • 08/11 宿題結果
  • 08/14 宿題結果
  • 08/16 宿題結果
  • 08/17 宿題結果
  • 08/18 宿題結果
  • 08/21 宿題結果
  • 08/23 宿題結果
  • 08/24 宿題結果
  • 08/25 宿題結果
  • 08/28 宿題結果
  • 08/30 宿題結果
  • 08/31 宿題結果
  • 09/01 宿題結果
  • 09/04 宿題結果
  • 09/06 宿題結果
  • 09/07 宿題結果
  • 09/08 宿題結果
  • 09/11 宿題結果
  • 09/13 宿題結果
  • 09/14 宿題結果
  • 09/15 宿題結果
  • 09/18 宿題結果
  • 09/20 宿題結果
  • 09/21 宿題結果
  • 09/22 宿題結果
  • 09/25 宿題結果
  • 09/27 宿題結果
  • 09/28 宿題結果
  • 09/29 宿題結果
  • 10/02 宿題結果
  • 10/04 宿題結果
  • 10/05 宿題結果
  • 10/06 宿題結果
  • 10/09 宿題結果
  • 10/11 宿題結果
  • 10/12 宿題結果
  • 10/13 宿題結果
  • 10/16 宿題結果
  • 10/18 宿題結果
  • 10/19 宿題結果
  • 10/20 宿題結果
  • 10/23 宿題結果
  • 10/25 宿題結果
  • 10/26 宿題結果
  • 10/27 宿題結果
  • 10/30 宿題結果
  • 11/01 宿題結果
  • 11/02 宿題結果
  • 11/03 宿題結果
  • 11/06 宿題結果
  • 11/08 宿題結果
  • 11/09 宿題結果
  • 11/10 宿題結果
  • 11/13 宿題結果
  • 11/15 宿題結果
  • 11/16 宿題結果
  • 11/17 宿題結果
  • 11/20 宿題結果
  • 11/22 宿題結果
  • 11/23 宿題結果
  • 11/27 宿題結果
  • 11/28宿題結果
  • 11/29 宿題結果
  • 11/3 宿題結果
  • 11/30 宿題結果
  • 11/4 宿題結果
  • 11/5宿題結果
  • 11/6 宿題結果
  • 11/7 宿題結果
  • 11/8 宿題結果
  • 12/01 宿題結果
  • 12/04 宿題結果
  • 12/06 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/08 宿題結果
  • 12/11 宿題結果
  • 12/13 宿題結果
  • 12/14 宿題結果
  • 12/15 宿題結果
  • 12/18 宿題結果
  • 12/20 宿題結果
  • 12/21 宿題結果
  • 12/22 宿題結果
  • 12/25 宿題結果
  • 12/27 宿題結果
  • 12/28 宿題結果
  • 12/29 宿題結果
  • 2/10 宿題結果
  • 2/11宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/14 宿題結果
  • 2/16 宿題結果
  • 2/17 宿題結果
  • 2/18 宿題結果
  • 2/2 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/21 宿題結果
  • 2/23 宿題結果
  • 2/24 宿題結果
  • 2/25宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/28 宿題結果
  • 2/3 宿題結果
  • 2/4宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/7 宿題結果
  • 2/9 宿題結果
  • 3/06 宿題結果
  • 3/1 宿題結果
  • 3/10 宿題結果
  • 3/11宿題結果
  • 3/13 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/15 宿題結果
  • 3/17 宿題結果
  • 3/18宿題結果
  • 3/20 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/22 宿題結果
  • 3/24 宿題結果
  • 3/25宿題結果
  • 3/27 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/29 宿題結果
  • 3/3 宿題結果
  • 3/31 宿題結果
  • 3/4宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/8 宿題結果
  • 4/03 宿題結果
  • 4/10 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/12 宿題結果
  • 4/14 宿題結果
  • 4/15宿題結果
  • 4/17 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/19 宿題結果
  • 4/1宿題結果
  • 4/21 宿題結果
  • 4/22 宿題結果
  • 4/24 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/26 宿題結果
  • 4/28 宿題結果
  • 4/29 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/5 宿題結果
  • 4/7 宿題結果
  • 4/8宿題結果
  • 5/01 宿題結果
  • 5/08 宿題結果
  • 5/10 宿題結果
  • 5/12 宿題結果
  • 5/13宿題結果
  • 5/15 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/17 宿題結果
  • 5/19 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/20宿題結果
  • 5/22 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/24 宿題結果
  • 5/26 宿題結果
  • 5/27 宿題結果
  • 5/29 宿題結果
  • 5/3 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/31 宿題結果
  • 5/5 宿題結果
  • 5/6宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 6/05 宿題結果
  • 6/10宿題結果
  • 6/12 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/14 宿題結果
  • 6/16 宿題結果
  • 6/17宿題結果
  • 6/19 宿題結果
  • 6/2 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/21 宿題結果
  • 6/23 宿題結果
  • 6/24宿題結果
  • 6/26 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/28 宿題結果
  • 6/29 宿題結果
  • 6/30 宿題結果
  • 6/3宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/7 宿題結果
  • 6/9 宿題結果
  • 7/03 宿題結果
  • 7/10 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/12 宿題結果
  • 7/14 宿題結果
  • 7/15宿題結果
  • 7/17 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/19 宿題結果
  • 7/1宿題結果
  • 7/21 宿題結果
  • 7/22宿題結果
  • 7/24 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/26 宿題結果
  • 7/28 宿題結果
  • 7/31 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/5 宿題結果
  • 7/7 宿題結果
  • 7/8宿題結果
  • 8/08 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/11 宿題結果
  • 8/12 宿題結果
  • 8/16 宿題結果
  • 8/18 宿題結果
  • 8/19 宿題結果
  • 8/2 宿題結果
  • 8/21 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/23 宿題結果
  • 8/25 宿題結果
  • 8/26 宿題結果
  • 8/28 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/4 宿題結果
  • 8/5 宿題結果
  • 8/7 宿題結果
  • 8/8 宿題結果
  • 8/9 宿題結果
  • 9/05 宿題結果
  • 9/06 宿題結果
  • 9/1 宿題結果
  • 9/10宿題結果
  • 9/11 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/15 宿題結果
  • 9/16 宿題結果
  • 9/17宿題結果
  • 9/18 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/2 宿題結果
  • 9/20 宿題結果
  • 9/22 宿題結果
  • 9/23 宿題結果
  • 9/24宿題結果
  • 9/25 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/27 宿題結果
  • 9/29 宿題結果
  • 9/30 宿題結果
  • 9/3宿題結果
  • 9/5 宿題結果
  • 9/8 宿題結果
  • 9/9 宿題結果
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2025年5月 (78)
  • 2025年4月 (174)
  • 2025年3月 (107)
  • 2025年2月 (139)
  • 2025年1月 (186)
  • 2024年12月 (191)
  • 2024年11月 (204)
  • 2024年10月 (273)
  • 2024年9月 (228)
  • 2024年8月 (231)
  • 2024年7月 (290)
  • 2024年6月 (216)
  • 2024年5月 (242)
  • 2024年4月 (180)
  • 2024年3月 (138)
  • 2024年2月 (157)
  • 2024年1月 (158)
  • 2023年12月 (152)
  • 2023年11月 (177)
  • 2023年10月 (145)
  • 2023年9月 (124)
  • 2023年8月 (126)
  • 2023年7月 (141)
  • 2023年6月 (133)
  • 2023年5月 (127)
  • 2023年4月 (106)
  • 2023年3月 (73)
  • 2023年2月 (70)
  • 2023年1月 (72)
  • 2022年12月 (74)
  • 2022年11月 (100)
  • 2022年10月 (79)
  • 2022年9月 (81)
  • 2022年8月 (94)
  • 2022年7月 (73)
  • 2022年6月 (97)
  • 2022年5月 (65)
  • 2022年4月 (54)
  • 2022年3月 (57)
  • 2022年2月 (44)
  • 2022年1月 (49)
  • 2021年12月 (56)
  • 2021年11月 (34)
  • 2021年10月 (47)
  • 2021年9月 (68)
  • 2021年8月 (48)
  • 2021年7月 (45)
  • 2021年6月 (48)
  • 2021年5月 (21)
  • 2021年4月 (28)
  • 2021年3月 (26)
  • 2021年2月 (44)
  • 2021年1月 (53)
  • 2020年12月 (77)
  • 2020年11月 (79)
  • 2020年10月 (92)
  • 2020年9月 (132)
  • 2020年8月 (117)
  • 2020年7月 (131)
  • 2020年6月 (107)
  • 2020年5月 (78)
  • 2020年4月 (58)
  • 2020年3月 (22)
  • 2020年2月 (31)
  • 2020年1月 (51)
  • 2019年12月 (64)
  • 2019年11月 (67)
  • 2019年10月 (88)
  • 2019年9月 (55)
  • 2019年8月 (59)
  • 2019年7月 (95)
  • 2019年6月 (76)
  • 2019年5月 (83)
  • 2019年4月 (68)
  • 2019年3月 (48)
  • 2019年2月 (61)
  • 2019年1月 (66)
  • 2018年12月 (60)
  • 2018年11月 (66)
  • 2018年10月 (81)
  • 2018年9月 (71)
  • 2018年8月 (55)
  • 2018年7月 (56)
  • 2018年6月 (56)
  • 2018年5月 (74)
  • 2018年4月 (44)
  • 2018年3月 (17)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (25)
  • 2017年12月 (26)
  • 2017年11月 (28)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (24)
  • 2017年8月 (28)
  • 2017年7月 (28)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (30)
  • 2017年4月 (31)
  • 2017年3月 (23)
  • 2017年2月 (30)
  • 2017年1月 (54)
  • 2016年12月 (55)
  • 2016年11月 (73)
  • 2016年10月 (63)
  • 2016年9月 (57)
  • 2016年8月 (53)
  • 2016年7月 (52)
  • 2016年6月 (54)
  • 2016年5月 (57)
  • 2016年4月 (42)
  • 2016年3月 (35)
  • 2016年2月 (30)
  • 2016年1月 (46)
  • 2015年12月 (56)
  • 2015年11月 (69)
  • 2015年10月 (84)
  • 2015年9月 (109)
  • 2015年8月 (81)
  • 2015年7月 (63)
  • 2015年6月 (83)
  • 2015年5月 (54)
  • 2015年4月 (39)
  • 2015年3月 (24)
  • 2015年2月 (23)
  • 2015年1月 (37)
  • 2014年12月 (40)
  • 2014年11月 (44)
  • 2014年10月 (53)
  • 2014年9月 (66)
  • 2014年8月 (49)
  • 2014年7月 (50)
  • 2014年6月 (55)
  • 2014年5月 (55)
  • 2014年4月 (65)
  • 2014年3月 (38)
  • 2014年2月 (45)
  • 2014年1月 (61)
  • 2013年12月 (76)
  • 2013年11月 (73)
  • 2013年10月 (95)
  • 2013年9月 (81)

最近の投稿

  • ヤッピー
  • クッキー
  • シロタ
  • エル・プリモ
  • fumifumi

メタ情報

  • ログイン
  1. 武田塾生配信コース
  2. 6/13 宿題結果の記事一覧

武田塾生配信コース

Just another WordPress site
  • 04/16 宿題結果
  • 04/23 宿題結果
  • 04/30 宿題結果
  • 05/07 宿題結果
  • 05/14 宿題結果
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • twitter
  • facebook
  • Google +1
  • RSS
Copyright ©2025 武田塾生配信コース All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ