東京農工大学 獣医学部志望
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】401-800
全範囲 100%
【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】12-22 テーマ
12-20テーマ 97%
【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】33-64 1日8問
全範囲 99%
英語の文で、単語単語は分かるのに、文章になるととたんにつまづいてしまう事が多いです。
苦手意識が強いのでどうしても頭に入るまでが苦労してしまいます。
東京農工大学 獣医学部志望
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】401-800
全範囲 100%
【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】12-22 テーマ
12-20テーマ 97%
【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】33-64 1日8問
全範囲 99%
英語の文で、単語単語は分かるのに、文章になるととたんにつまづいてしまう事が多いです。
苦手意識が強いのでどうしても頭に入るまでが苦労してしまいます。
【志望校】岡山大学 医学部
【学年】高2
【参考書名】システム英単語 Basic
【宿題範囲】全範囲 復習
やった範囲 全範囲
【定着率】98%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60章 熟語のみ
やった範囲 41-60章
【定着率】95%
【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】18-20
やった範囲 18-20
【定着率】90%
<過去問>
日大の過去問 英語 1年分 解く
2019年 日本大学 医学部
正答率 60%
【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】分野ごとに固める。
今週やる分野:対数関数 やり直し
【定着率】75%
【参考書名】やさしい高校数学ⅡB
【宿題範囲】分野ごとに固める。
今週やる分野:対数関数 やり直し
【定着率】85%
対数関数はわかるような感じはありますが、まだ問題を見たらパッと解ける感じでは無いです。
英語の過去問では、日本語訳がわからない部分があり、そのせいで問題が解けていないところが多かったように思います。
文法はそれなりにわかっているんじゃないかなって言う感じです。
【学年】高3
【志望校】早稲田
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-800 復習
徹底的にやる!
【やってきた範囲】 1-800 復習
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-30章
【やってきた範囲】 1-30章
【定着率】100%
【参考書名】英語長文Solution②
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】取りかかれませんでした
【定着率】0%
【参考書名】英語長文ハイパートレーニング3
【宿題範囲】 4-9 1日1文
【やってきた範囲】 4-9
【定着率】100%
<高田メモ>
次、「英語長文ポラリス2」を準備してください。
【参考書名】Vintage
【宿題範囲】復習 語法
【やってきた範囲】 語法
【定着率】100%
【参考書名】私大攻略の政治経済 step1-2のみ
【宿題範囲】政治分野 復習
【やってきた範囲】 政治分野
【定着率】100%
【参考書名】政治経済の集中講義
【宿題範囲】政治分野 復習
【やってきた範囲】政治分野
【定着率】100%
【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315 1日30個
【やってきた範囲】 取りかかれませんでした
【定着率】0%
【参考書名】古文読解多読トレーニング
【宿題範囲】1-12
【やってきた範囲】 1-2
【定着率】80%
<過去問>
日東駒専 産近甲龍の実際に受ける大学を2年分
実際に解いてみる
==>取りかかれませんでした
【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 復習
【やってきた範囲】 書きA 復習
【定着率】100%
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第3部
【やってきた範囲】 第3部
【定着率】100%
<振り返り>
英語:
自分で弱点だと思っていた語彙がだいぶ強化されたように思います。(長文を解いていて)
長文問題をこなしていくうちに、英文の題意をつかむこと力も養えていると思います。
復習して、1文1文を丁寧に読むことを続けたいです。
国語:
過去問を解く時間がありませんでした。来週こそは!
古文:
富井の古典文法の別冊を見ながら解釈しています。
政経:
1周目でつまづいたところを中心に復習しました。苦手な需要・供給曲線のエリアは動画をみたりしています。
全般:
最近、家での勉強時間が減ってしまっています。学校の自習室を使ってみようと思います。
(同級生が頑張っている姿を刺激として、緊張感をもって取りくめればと思います。)
心を勉強にもっていく、自分を律する方法についてアドバイスいただけると嬉しいです。
【志望校】国立
【学年】既卒
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【やってきた範囲】 1-1200
【定着率】95%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20
【やってきた範囲】1-20
【定着率】95%
【参考書名】英語長文ハイパートレーニング レベル2
【宿題範囲】1日1文 9-12
【やってきた範囲】9-12
【定着率】95%
【参考書名】英語長文ポラリス1
【宿題範囲】1日1文 1-3
【やってきた範囲】1-2
【定着率】95%
【参考書名】合格る計算数学Ⅲ
【宿題範囲】微積
【やってきた範囲】微積31-32
【定着率】95%
【参考書名】国公立標準問題集CanPass 数学1A
【宿題範囲】71-94
【やってきた範囲】71-90
【定着率】90%
【参考書名】化学 基礎問題精講
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】なし
【定着率】
【参考書名】生物 基礎問題精講
【宿題範囲】必修 30-43 実戦12-17
【やってきた範囲】必修 30-43 実戦12-17
【定着率】90%
英語
ハイパートレニングは文意を掴みやすい文章でした。
内容理解や正誤問題よりも、語彙の意味のとり違いによる間違いが多かったです。
ポラリスは今までの長文の問題よりも、1文1文が重めに感じました。
なんとなくで読めてしまうところも、丁寧に意味を理解して読みたいと思います。
数学
問題文を読んだときに、指針や方針を立てることは出来てきたかなと思います。
解を求めるときに、解き方は分かるけれども最後の答えまで行きつかないことがあるので、計算の工夫や方針の見直しをうまく出来るようにしたいです。
理科
問題を通してアウトプットの練習をしているので、出てきた問題の知識は覚えきれるようにしたいと思います。
【学年】高3
【志望大学】早稲田大学
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】5章
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】42-47
【やってきた範囲】42~45
【参考書名】速読英熟語 熟語
【宿題範囲】1-20
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】苦手範囲 復習
【やってきた範囲】11~12
【定着率】100%
<過去問>
マーチ1年分
【参考書名】ポレポレ 英文読解プロセス50
【宿題範囲】17-28
【やってきた範囲】やれず
*世界史を優先してペースを落として大丈夫です
【参考書名】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】6-9
【やってきた範囲】6~7
【定着率】100%
【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】201-315
【やってきた範囲】やれず
【参考書名】古文ポラリス2
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】やれず
【参考書名】世界史マルチトレーニング
【宿題範囲】19-26 問題のみ 年号無視 順番だけ暗記
【やってきた範囲】全て
【定着率】96%
*講義系の参考書としてパノラマ世界史を使用
世界史は覚えきれないところもありますが概ね順調です。定着率100%を目指して頑張ります。
英語は復習しかやれておらず進めれていないので不安です。
現代文読解力開発講座は2周目なのにも関わらず結構時間かかってしまうので思うようにすすみませんでした。
古文は全然手をつけていないので解く感覚を忘れてそうなので心配です。
マーチ過去問
南山大学を受けようと思っているのでやってみました。
南山大学総合政策2019
【得点率】66%
【出来なかった点とその分析】
・mightを選ぶところをmustを選んでしまった
→助動詞の訳があやふやな所があったので復習します。
・複合関係詞の訳が苦手だとわかったので復習します
・set fire(火をつける)とcatch fire(火がつく)の違いを知らなかった
・support oneself(自立する)を知らなかった。
・containとconsistが似ている意味なので選びきれずcontainを選んでしまったがよく見たらofが後ろにあった。
・be impressed by をしっかり覚えきれていなかった
→be impressed in という表現はないのにあると思いこんでしまっていた。
・conditionとstiuationを両方とも状況という訳で捉えていた
→conditionは対象の範囲が狭くてstiuationは対象が広いということを知った。
・否定を伴うanywhereとeverywhereの違い
→否定anywhere(どこにも~ない)
否定everywhere(どこにでも~というわけではない)
・swimming( )とあってpracticeかlessonのどちらを入れればいいか分からなかった
→lessonは可算名詞のため冠詞のaが必要だった
【感想】
時間は余裕があり、長文問題は大丈夫でしたが文法に癖があり苦戦しました。
マーチの文法問題は間違えを分析した時にどこを調べればいいか検討がついたりするのですが、ここのは何が間違っていたのか分かりづらくて分析に手間取りました。
自分が今回よく間違えた問題は、選択肢で意味的にはどちらも入りそうな単語なのにその違いが分からないというものが多かったです。
この大学を受けるなら過去問をよく解いてなれる必要がありそうです
【志望校】早稲田大学
【学年】 既卒
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】3-4
【やってきた範囲】3-4
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20
【やってきた範囲】1-20
【定着率】100%
【参考書名】solution②
【宿題範囲】7-12
【やってきた範囲】7-12
【定着率】100%
【参考書名】Next Stage
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%
【参考書名】ハイレベル数学
【宿題範囲】37-48
【やってきた範囲】37-48
【定着率】85%
【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】1-315
【定着率】100%
【参考書名】現代文ポラリス1
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】92%
【参考書名】多読トレーニング
【宿題範囲】27-38
【やってきた範囲】27-38
【定着率】100%
【参考書名】物理エッセンス 原子
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%
【参考書名】良問の風 原子
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】83%
国語に関しては、難なく進めることが出来ました。古文に関しては、復習の質が少し上がった様な気がしました。
以前は、文法の設問で点を落としてしまった事がありましたが、1週間に2度SPEEDインプットを一周しているおかげで正答率を上げることが出来ました。
しかし、古文に目を向きすぎて、現代文の復習を少し疎かにしてしまった所が主な反省点です。
数学に関しては、先日試しにセンター数学I・A、II・Bを解きました。
結果両方8割超えることが出来たので良かったです。
また、ハイレベル数学も本題のみならず、例題もキチンと解くようにしており、数学の取り組み方の強度を高めることが高める事が出来ました。
英語に関して、先週と変わらずに良い仕上がりになってきました。
実は、英文法に関しては、緑の英文法ファイナルを全て終わらせてしまったのですが、次は何に進めば良いのでしょうか?
物理に関しては、良問の風といった入試演習を難なく進める事が出来ました。
現役時代は入試ギリギリに原子を終わらせたので、今週の原子の演習問題ももしっかりと余裕を持って取り組む事が出来たので良かったです。
本格的に秋に入り、学習の取り組み方も演習メインになりました。
予習・復習と言った勉強に対する”強度”をさらに高めて行きたいと思っています。
高田先生は現役時代、この様な時期の際、志望校合格に向けてどの様なモチベーションの保ち方をしていましたか?
〈志望校〉東京医科歯科大学
〈学年〉高校1年生
〈参考書名〉数学1・A基礎問題精講
〈宿題範囲〉1-20
〈やってきた範囲〉1-20
〈定着率〉70%
〈参考書名〉肘井学のゼロから英文法
〈宿題範囲〉1-20
〈やってきた範囲〉1-20
〈定着率〉80%
〈参考書名〉システム英単語
〈宿題範囲〉1-120
〈やってきた範囲〉1-120
〈定着率〉70%
【志望校】国公立
【学年】既卒
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】復習
【やった範囲】1200-1685
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60章 1日5テーマ
【やった範囲】41-60章
【定着率】100%
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】復習
【やった範囲】63-70
【定着率】100%
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】復習 18-19章
【やった範囲】18-19章
【定着率】93%
【参考書名】英語長文ポラリス1
【宿題範囲】10-12
【やった範囲】10-12
【定着率】95%
【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】復習 138-167
【やった範囲】138-145
【定着率】95%
【参考書名】基礎問題精講 数学3
【宿題範囲】83-115 1日8題
【やった範囲】83-114
【定着率】93%
【参考書名】物理のエッセンス 電磁気 編
【宿題範囲】復習
【やった範囲】33-52
【定着率】99%
【参考書名】良問の風 物理 電磁気
【宿題範囲】電磁気 復習
【やった範囲】111-122
【定着率】98%
【参考書名】生物 基礎問題精講
【宿題範囲】必修 43-59 実践21まで
【やった範囲】必修 43-50 実践17-20
【定着率】96%
生物基礎問題精講について、解いて復習する時、必修整理ノートの内容と比べてどこが今までやってきたものと同じなのか筋を把握しながら覚えないと煩雑になりがちだと思いました。
【志望校】早稲田
【学年】高3
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】
【定着率】できていません
【参考書名】古文読解多読トレーニング
【宿題範囲】25-30
【やってきた範囲】25-26
【定着率】95%
【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-432 復習
【やってきた範囲】
【定着率】できていません
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第1部
【やってきた範囲】第1部
【定着率】100%
【参考書名】イチから鍛える日本史 必修編
【宿題範囲】5-12テーマ
【やってきた範囲】5-8テーマ
【定着率】96%
【参考書名】日本史2レベル定着トレーニング
【宿題範囲】8-15 復習
【やってきた範囲】8-13
【定着率】97%
<過去問> 日東駒専の過去問 国語
できていません
先週から英語が長文に入り、時間がかかって国語と日本史に使える時間が少なくなってしまいました。
教科ごとの勉強時間の割り当て方が難しいです。
【学年】高2
【志望校】関関同立
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】51~60
【やってきた範囲】51~60
【定着率】100%
【参考書名】入門英文解釈70
【宿題範囲】1-24 1日6文
【やってきた範囲】1~12
【定着率】96%
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】601-1200
【やってきた範囲】601~800
【定着率】100%
【感想】
コロナウイルスのワクチン接種をした影響で少し体調を崩してしまい、宿題を全て終える事ができませんでした。
入門英文解釈は、肘井の読解の英文法をやることで基礎的な事が固まって進めやすく感じました。
熟語は、ひたすら丁寧に繰り返してやるというのを意識したので定着率が上がりました。
【志望校】国公立
【学年】高2
【参考書名】英単語LEAP
【宿題範囲】601-1000
【やってきた範囲】601-700
【定着率】84%
同じ意味の単語が多かったのに、区別して覚えることが出来ませんでした。
また、新しい単語が多かったので、覚えるのに時間がかかってしまいました。
なので、新しい単語を覚えるコツを教えて欲しいです。
【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】6-17講
【やってきた範囲】6-12
【定着率】90%
じっくり読み込めたのでよかったです。
【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】91-122 間違えた問題 やり直し いけそうなら149までで数学1A終わらせる
【やってきた範囲】91-122
【定着率】94%
確率もしっかり考えて問題を解くことが出来てよかったです。
先週、先々週は、モチベーションが下がってしまったり、学校の宿題があったりして、武田塾の宿題をすることができなかったが、今週は武田塾の宿題をすることができてよかったです。
しかし、宿題の全範囲をすることができていないので、頑張りたいです。
【志望校】防衛大学校
【学年】既卒
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1685
【やってきた範囲】1-1685
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1日5テーマ 1-20
【やってきた範囲】1-20
【定着率】100%
【参考書名】やっておきたい英語長文300
【宿題範囲】1-12
【やってきた範囲】1-12
【定着率】100%
<過去問>
日東駒専の過去問 2年分 解く
一年目日大文理学部正解数30/35(発音除く)
2年目日大文理学部正解数28/35(発音除く)
《追加参考書》
短期で攻める整序問題200範囲自由
今までの長文のSVOC振りも有効かも
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】復習 17-19章
【やってきた範囲】17-19章
【定着率】100%
【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】1-315
【定着率】100%
【参考書名】古文ポラリス1
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1-6
【定着率】100%
【参考書名】きめる!共通テスト 現代文
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】できませんでした
【参考書名】センター試験 過去問 現代文
【宿題範囲】3年分
【やってきた範囲】2年分
評論34/50小説37/50
評論31/50小説36/50
【参考書名】入試漢字マスター 1800
【宿題範囲】書きA
【やってきた範囲】書きA
【定着率】100%
【参考書名】日本史用語レベル2定着トレーニング
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】1-30
【定着率】90%
【参考書名】イチから鍛える日本史 必修編
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】できませんでした
シス単
多義語を復習した。
英単語の動画を見て訳が出てくる速度が大事だと改めて思い、速度を意識した。
速熟
自分はスクランブル語法の熟語と速熟が曖昧だったため、スペルも含めて紛らわしいものに注意して取り組んだ
日大
長文でsvocとパラグラフごとの内容を簡潔に頭の中でまとめることを意識すると内容が入ってきやすかった。
設問が傍線部や段落指定といった決まったところではなくて、本文全体や内容から解く問題は防衛大や過去問の自分の頑張らないといけないところなので、どこにその内容が書いてあったかを覚えていけるように、工夫した。
本文を理解するのに必死で設問を解く為に読んでいる感じがしなくて、常に設問を意識しながら読むようにしたい。
文章形式の文法問題に苦戦していて、内容と文法事項両方から考えるようにしたい。
見たことある熟語と繋がりだけで判断しないようにしっかり考えたい。
古文ポラリス
自分は軽く読んでしまう癖があるので、とにかく主語の省略と同時の主語に気をつけて読んだ。
以前より読めて良かった。
ポラリスの論旨の展開というところでめちゃめちゃ理解できたのが良かった。
古文においても内容の展開を抑えることが大事だとわかった。
現代文について後ほど送らせて下さい。
【志望校】早稲田大学
【学年】高二
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1201-1400 復習 1日50個
【やった範囲】1201-1400
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】1-20 1日3テーマ 復習
【やった範囲】1-20
【定着率】100%
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】復習 5-12章 やり直し
【やった範囲】5-9
【定着率】できてないです。
【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】13-18テーマ
【やった範囲】13-18
【定着率】85%
【参考書名】きめる!共通テスト現代文
【宿題範囲】1-4
【やった範囲】1-2
【定着率】100%
【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-432 1日36個
【やった範囲】1-216
【定着率】100%
【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】1-120 1日30個 やり直し
【やった範囲】1-60
【定着率】100%
【参考書名】富井の古文読解はじめからていねいに
【宿題範囲】1-12
【やった範囲】1-6
【定着率】85%
【参考書名】数学 基礎問題精講2B
【宿題範囲】復習 57-68 1日6題にしました。
【やった範囲】57-80
【定着率】100%
1日6題だったので、足りない分の問題は追加しました。
国語は土日だけでやるように進めていますが、古文単語、現代文、古文読解、漢字のなかで毎日やったほうがいいものはありますか?
現在、英文法をネクステで進めていますがポラリスに変えることは出来ますか?理由としては、ネクステが自分に合わず難しい気がしてるからと、武田塾のYouTubeでおすすめをしていたからです。
今からでもまだ間に合うのであればポラリスの方に変えたいと思っています。
【志望校】国公立
【学年】既卒
※英語、国語はできていません。
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】3-4章
【やってきた範囲】1.2章
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】なし
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】不安なところ 復習
【やってきた範囲】なし
【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】17-19
【やってきた範囲】なし
【参考書名】共通テスト 実戦模試(Z会)リスニング
【宿題範囲】1回分
【やってきた範囲】なし
【参考書名】共通テスト 実戦模試(Z会)リーディング
【宿題範囲】1回分
【やってきた範囲】なし
【参考書名】国公立標準問題集CanPass 数学1A2B
【宿題範囲】47-70
【やってきた範囲】47-最後
【定着率】90%
【参考書名】生物 必修整理ノート
【宿題範囲】復習(全20)
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】95%
【参考書名】現代文ポラリス1
【宿題範囲】10-11 復習
【やってきた範囲】なし
【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】101-200 復習
【やってきた範囲】なし
【参考書名】古文読解多読トレーニング
【宿題範囲】16-18
【やってきた範囲】なし
【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 復習
【やってきた範囲】なし
【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】なし
【参考書名】漢文はや覚え即答法
【宿題範囲】いがよみ復習 これだけ漢字 41-92
【やってきた範囲】なし
次週から宿題の進みは復帰します!
今週までの報告。
3週間の間、主に地学、数学、生物を重視しましたが、一日のほとんどの時間を取られて他の教科に手を付けられませんでした。
時には、数学のゴールが見えず辛い時もあり、思うように進まなかった日もありましたが、なんとか目標は終わらせることができました!
お休みを頂き有難うございました。
生物は問題集を始めたいです。