【科目】
英語 国語 数字
宿題範囲
システム英単語4章
100%
速読英熟語 31~60
97%
やっておきたい300
22~終わり
98%
英語長文レベル別問題集4精読 速読練習 1~12
できた範囲 1~7
97%
数字ⅠA基礎問題精講
121~終わり
90%
数字ⅡB 基礎問題精講
1~40
できた範囲 1~30
100%
古文上達基礎編
42~終わり
95%
【科目】
英語、国語、世界史
①
【参考書名】志望校過去問 英語
【宿題範囲】総復習
定着率 90%
②
【参考書名】志望校過去問 国語
【宿題範囲】総復習
定着率 93%
③
【参考書名】志望校過去問 世界史
【宿題範囲】総復習
定着率 95%
【科目】
英語
㈰
【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】13-24 100%
㈪
【参考書名】やっておきたい英語長文700
【宿題範囲】1-12 90%
㈫
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】5章 87%
㈬
【参考書名】英作文ハイパートレーニング自由英作編
【宿題範囲】5-6章 90%
㈭
【参考書名】志望校過去問
【宿題範囲】2年分 初見:75%、70%
【英語・国語・小論文・日本史】
【英語】
①システム英単語ver.2
・宿題範囲~1章から3章
・できた範囲~1章から3章
・定着率~95%
②速読英熟語
・宿題範囲~1から30
・できた範囲~1から30
・定着率~98%
③英語長文ハイパートレーニング2・3
・宿題範囲~速読練習&復習
・できた範囲~速読練習&復習
【国語】
(古文)
①古文上達基礎編(Z会)
・宿題範囲~全復習
・できた範囲~全復習
【小論文・論文テスト】
①慶應商学部と文学部
・宿題範囲~各1年分
・できた範囲~各1年分
【過去問】
①志望大学の過去問 英語
・宿題範囲~過去問を4年分
・できた範囲~青学大(社会情報)、慶應大(文)、慶應大(商)
②志望大学の過去問 現代文
・宿題範囲~過去問を4年分
・できた範囲~青学大(社会情報)
③志望大学の過去問 日本史
・宿題範囲~過去問を8年分
・できた範囲~青学大(社会情報)、慶應大(文)、慶應大(商)
【科目】
英語、数学、化学
①
【参考書名】キクタン
【宿題範囲】総復習
【やった範囲】Check1
定着率80%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語総復習
定着率 できませんでした…
③
【参考書名】やっておきたい英語長文500
【宿題範囲】19-20、1-10復習
定着率90%
④
【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】総復習
【やった範囲】文例1~50
定着率 70%
⑤
【参考書名】1対1対応の演習Ⅲ・C
【宿題範囲】Ⅲは総復習、Cは残りの演習問題
定着率Ⅲ・70% C・80%
⑥
【参考書名】照井式解法カード(有機)
【宿題範囲】全範囲
定着率70%
⑦
【参考書名】照井式解法カード(無機)
【宿題範囲】全範囲
定着率85%
⑧
【参考書名】化学Ⅰ・Ⅱの新演習
【宿題範囲】146-159
【やった範囲】146~160
定着率 90%
⑨
【参考書名】志望校過去問 英語
【宿題範囲】2年分
農工大(2010)75% (2011)82% (2012)60%
⑩
【参考書名】志望校過去問 数学
【宿題範囲】2年分
農工大(2011)90% (2012)90%
⑪
【参考書名】志望校過去問 化学
【宿題範囲】2年分
農工大(2011)90% (2012)82%
>今週の新演習は復習したいです
政治経済問題集 60-80 政治部分復習 定着率95% 経済部分復習 定着率85%
過去問 2011 国語 正答率70%(古文漢文80%、現代文63%)
過去問 2010政治経済 正答率 60%
古文上達 30-45 定着率80%
【科目】
英語、世界史、国語
①
【参考書名】話題別英単語 リンガメタリカ
【宿題範囲】総復習
定着率 85%
②
【参考書名】やっておきたい英語長文700
【宿題範囲】11-16
定着率 93%
③
【参考書名】英文解釈要約精講
【宿題範囲】Part4 全範囲
定着率 90%
④
【参考書名】タテヨコ総整理世界史×文化史集中講義12
【宿題範囲】全範囲
定着率 87%
⑤
【参考書名】志望校過去問 英語
【宿題範囲】2年分
慶應 環境情報,総合政策 2010
⑥
【参考書名】志望校過去問 国語
【宿題範囲】2年分
早稲田文学部 07
⑦
【参考書名】志望校過去問 世界史
【宿題範囲】2年分
慶應文学部 06
【科目】
英語
①
【参考書名】センター試験のツボ リスニング
【宿題範囲】全範囲 90%
②
【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】1-12 100%
③
【参考書名】合格へ導く 英語長文 Rise 読解演習 4
【宿題範囲】13-15 90%
④
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】3、4章 93%
⑤
【参考書名】英作文ハイパートレーニング 自由英作編
【宿題範囲】第二部 問題1-4 85%
⑥
【参考書名】志望校過去問
【宿題範囲】1年分 初見:73%
①
参考書名 速単 上級編
宿題範囲 43-50、1-25
やってきた範囲 43-48
定着率 100%
②
参考書名 合格へ導く 英語長文 Rise 読解演習 4
宿題範囲 10-15
やってきた範囲 10-11
定着率 81%
③
参考書名 実力をつける日本史100題
宿題範囲 過去問でできなかった範囲を復習
やってきた範囲 100%
④
参考書名 志望校過去問 英語
宿題範囲 2年分
やってきた範囲 同志社2年分
⑤
参考書名 志望校過去問 国語
宿題範囲 2年分
やってきた範囲 同志社2年分
⑥
参考書名 志望校過去問 日本史
宿題範囲 2年分
やってきた範囲 同志社3年分
【科目】
英語、国語、数学、日本史
①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】1-200
100%
②
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-4章
1~3章
90%
③
【参考書名】初めから始める数学Ⅰ
【宿題範囲】基礎問題精講を解く際に参考として使用
④
【参考書名】基礎問題精講ⅠA
【宿題範囲】1-20
1~3
100%
⑤
【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第1部の通読
100%
⑥
【参考書名】こわくない 国語 古文・漢文
【宿題範囲】入門・実戦1-4
100%
⑦
【参考書名】金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本―原始・古代史
【宿題範囲】スピードマスター日本史と併用
⑧
【参考書名】スピードマスター日本史問題集
【宿題範囲】1-2テーマ
テーマ1
100%
・2012年度早稲田大学政治経済学部 国語過去問 正答率 61%
第一問 甲(漢文) 3/5 60%
乙(古文) 5/11 約50%
第二問(現代文) 7/11 63%
第三問(現代文) 9/12 75%
・同年度学部 英語 正答率 80%(自由英作文はのぞく。自由英作文は東大生にチェックしてもらい、うっかり文法ミス2つ。内容は問題なし。)
・同年度学部 政治経済 正答率 50%
・政治経済 問題集 21~60まで まだ一周しかできていません。 定着率 80%
・古文上達 19~36 一周のみ 定着率 75%
・政治経済センター問題集 経済部分 定着率90%
【科目】
英語、国語、日本史
①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】401-800
定着率 70
②
【参考書名】フォーカスファインダー
【宿題範囲】9-16章
やってきた範囲 9-14章
定着率83
③
【参考書名】入試現代文のアクセス 基本編
【宿題範囲】第1-6問
定着率87
④
【参考書名】ことばはちからダ
【宿題範囲】3章
定着率 90
⑤
【参考書名】こわくない古文・漢文
【宿題範囲】入門・実戦25-29
定着率 95
⑥
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-120
定着率 90
⑧
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】1-12テーマ
定着率83
⑨
【参考書名】スピードマスター日本史問題集
【宿題範囲】9-16
やってきた範囲 9-13
定着率 78
【科目】
英語、国語、数学、日本史
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-3章
定着率100
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語全範囲
定着率100
③
【参考書名】入試に出る 世界史B用語&問題2000
【宿題範囲】過去問でできていない範囲、苦手な範囲を解いてください。
④
【参考書名】志望校過去問 英語
【宿題範囲】2年分+今までに解いた過去問の間違えた問題の復習
定着率100
⑤
【参考書名】志望校過去問 国語
【宿題範囲】2年分+今までに解いた過去問の間違えた問題の復習
定着率85
⑥
【参考書名】志望校過去問 世界史
【宿題範囲】2年分+今までに解いた過去問の間違えた問題の復習
定着率85
【科目】
英語、数学、国語
①
【参考書名】やっておきたい英語長文300
【宿題範囲】1-12
1~9 98%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】49-60
98% シャドーイングやりました
③
【参考書名】英語長文ハイパートレーニング2
【宿題範囲】精読、速読練習1-12
構文96% シャドーイングやりました
④
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】5章
1~120 96%
⑤
【参考書名】基礎問題精講ⅠA
【宿題範囲】41-80
100%
⑥
【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】31-36
31~35 96%
【参考書名】話題別英単語 リンガメタリカ
【宿題範囲】11章
定着率 93%
②
【参考書名】やっておきたい英語長文700
【宿題範囲】8-13
やってきた範囲 8-10
定着率 93%
③
【参考書名】英文解釈要約精講
【宿題範囲】Part3 全範囲
定着率 90%
④
【参考書名】タテヨコ総整理世界史×文化史集中講義12
【宿題範囲】全範囲
定着率 84%
⑤
【参考書名】志望校過去問 英語
【宿題範囲】2年分
慶應環境情報 12/11
⑥
【参考書名】志望校過去問 国語
【宿題範囲】2年分
早稲田文学部 08
⑦
【参考書名】志望校過去問 世界史
【宿題範囲】2年分
慶應文学部 08/07
【科目】
英語、数学、化学
①
【参考書名】キクタン
【宿題範囲】総復習
【やった範囲】Check1
定着率 80%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語総復習
【やった範囲】~21
定着率60%
③
【参考書名】やっておきたい英語長文500
【宿題範囲】
【やった範囲】12~18
定着率90%
④
【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】総復習
【やった範囲】文例65
定着率90%
⑤
【参考書名】1対1対応の演習Ⅲ・C
【宿題範囲】Ⅲは総復習、Cは残りの演習問題
【やった範囲】Ⅲ:微分法・積分(計算)、C:二次曲線
定着率 70%、75%
⑥
【参考書名】照井式解法カード(有機)
【宿題範囲】全範囲
定着率80%
⑦
【参考書名】照井式解法カード(無機)
【宿題範囲】全範囲
定着率60%
⑧
【参考書名】化学Ⅰ・Ⅱの新演習
【宿題範囲】133-144
【やった範囲】133~145
定着率90%
⑨
【参考書名】志望校過去問 英語
【宿題範囲】2年分
【やった範囲】農工大(2008)78% (2009)62%
⑩
【参考書名】志望校過去問 数学
【宿題範囲】2年分
【やった範囲】農工大(2008)95% (2009)96%
⑪
【参考書名】志望校過去問 化学
【宿題範囲】2年分
【やった範囲】農工大(2008)80%(2009)81%
【科目】
英語、数学、化学
①
【参考書名】キクタン
【宿題範囲】総復習
【やった範囲】~Week8
定着率 80%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語総復習
【やった範囲】~17
定着率85%
③
【参考書名】やっておきたい英語長文500
【宿題範囲】7-12
【やった範囲】7~11
定着率90%
④
【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】総復習
【やった範囲】文例~50
定着率60%
⑤
【参考書名】数学ⅠAⅡB
【宿題範囲】総復習
【やった範囲】スタンダード、一対一など
定着率80%
⑥
【参考書名】照井式解法カード(有機)
【宿題範囲】全範囲
定着率85%
⑦
【参考書名】照井式解法カード(無機)
【宿題範囲】全範囲
定着率90%
⑧
【参考書名】化学Ⅰ・Ⅱの新演習
【宿題範囲】120-132
【やった範囲】120~130
定着率80%
⑨
【参考書名】志望校過去問 英語
【宿題範囲】2年分
⑩
【参考書名】志望校過去問 数学
【宿題範囲】2年分
⑪
【参考書名】志望校過去問 化学
【宿題範囲】2年分
>志望校過去問は私立試験があった(2/3,5)ので解いてません
>無事私立試験が終わったので数学ⅠAⅡBはひとまず中止して前やっていた一対一の数ⅢCに戻りたいです
【科目】
英語、国語、日本史
①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】1-400
定着率 85
②
【参考書名】フォーカスファインダー
【宿題範囲】1-8章
定着率 90
③
【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】4-5問
定着率 95
④
【参考書名】入試現代文のアクセス 基本編
【宿題範囲】例題A-D
定着率 95
⑤
【参考書名】ことばはちからダ
【宿題範囲】2章
定着率 90
⑥
【参考書名】こわくない古文・漢文
【宿題範囲】入門・実戦13-24
定着率95
⑦
【参考書名】スピードマスター日本史問題集
【宿題範囲】1-8
定着率 85
【科目】
英語、数学、化学、生物
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1451-1685
やった範囲 1451-1685
定着率 97%
②
【参考書名】基礎英文解釈の技術100
【宿題範囲】81-100
やった範囲 81-100
定着率 100%
③
【参考書名】速読英熟語(熟語&シャドーイング)
【宿題範囲】熟語:21-40、シャドーイング7-12
やった範囲 熟語21-40 シャドーイング7-10
定着率100%
④
【参考書名】基礎問題精講ⅡB
【宿題範囲】1-80
やった範囲1-80
定着率 90%
⑤
【参考書名】生物の必修整理ノート
【宿題範囲】第3編第1章-2章
やった範囲 上範囲
定着率 85%
⑥
【参考書名】化学 基礎問題精講
【宿題範囲】必修基礎問17-30、実戦基礎問5-10
やった範囲 上範囲
定着率88%
1月29日~2月4日分宿題
【科目】
英語、国語、世界史
①
【参考書名】話題別英単語 リンガメタリカ
【宿題範囲】8-11章
やってきた範囲 8-10
定着率 90%
②
【参考書名】やっておきたい英語長文700
【宿題範囲】5-10
やってきた範囲 5-7
定着率 95%
③
【参考書名】英文解釈要約精講
【宿題範囲】Part2全範囲
定着率 87%
④
【参考書名】タテヨコ総整理世界史×文化史集中講義12
【宿題範囲】7-12講
定着率 90%
⑤
【参考書名】志望校過去問 英語
【宿題範囲】2年分
慶應総合政策 12/11
⑥
【参考書名】志望校過去問 国語
【宿題範囲】2年分
早稲田文学部 09
⑦
【参考書名】志望校過去問 世界史
【宿題範囲】2年分
慶應文学部 10/09
【英語・国語・小論文・日本史】
【英語】
①システム英単語ver.2
・宿題範囲~4章から5章
・できた範囲~4章から5章
・定着率~90%
②速読英熟語&シャドーイング
・宿題範囲~熟語は31から60、シャドーイングは37から48
・できた範囲~熟語は31から60、シャドーイングは37から48
・定着率~90%
③英語長文ハイパートレーニング3
・宿題範囲~4から8
・できた範囲~4から8
【国語】
(古文)
①古文上達基礎編
・宿題範囲~32から43
・できた範囲~32から43
・定着率~90%
【小論文・論文テスト】
①慶應商学部と慶應文学部
・宿題範囲~各1年分
・できた範囲~各1年分
【過去問】
①志望大学の過去問 英語
・宿題範囲~過去問を4年分
・できた範囲~法政(人間環境)、法政(社会)
②志望大学の過去問 現代文
・宿題範囲~過去問を4年分
・できた範囲~法政(人間環境)、法政(社会)
③志望大学の過去問 日本史
・宿題範囲~過去問を8年分
・できた範囲~法政(人間環境)、法政(社会)、青学(社会情報)
①
参考書名 速単 上級編
宿題範囲 31-50
やってきた範囲 31-42
定着率 80%
②
参考書名 英作文ハイパートレーニング 自由英作文編
宿題範囲 14-18問
やってきた範囲 やってません
定着率
③
参考書名 合格へ導く 英語長文 Rise 読解演習 4
宿題範囲 7-12
やってきた範囲 7-9
定着率 100%
④
参考書名 実力をつける日本史100題
宿題範囲 過去問でできなかった範囲を復習
やってきた範囲 復習
定着率 100%
⑤
参考書名 志望校過去問 英語
宿題範囲 2年分
立命館2年、両方95/120くらい
⑥
参考書名 志望校過去問 国語
宿題範囲 2年分
立命館2年、60/100、54/100
⑦
参考書名 志望校過去問 日本史
宿題範囲 2年分
立命館1年 同志社1年 64/120 118/150
【科目】
英語
①
【参考書名】センター試験のツボ リスニング
【宿題範囲】全範 85%
※センター過去問だけで対応できるようであれば飛ばしても構いません。
②
【参考書名】センター試験過去問 リスニング
【宿題範囲】3年分 出来ませんでした
③
【参考書名】英語長文レベル別問題集5
【宿題範囲】全範囲 100%
④
【参考書名】合格へ導く 英語長文 Rise 読解演習 4
【宿題範囲】10-12 90%
⑤
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】3,4章 92%
⑥
【参考書名】ポレポレ
【宿題範囲】15-28 95%
⑦
【参考書名】志望校過去問
【宿題範囲】1年分 初見:68%~7割弱
⑧
【参考書名】英作文ハイパートレーニング 自由英作文編
【宿題範囲】第1部、第2部1-3 80%(誰かに採点してもらってないのでもっと低い可能性があります。)