【志望校】関関同立
【学年】高2
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1001~1200
【やってきた範囲】1001~1200
【定着率】97%
【参考書名】肘井のゼロから英文法
【宿題範囲】41~77
【やってきた範囲】41~77
【定着率】90%
【感想】
単語では50個をしっかりと覚えきることができました。
英文法も各テーマごとの説明ができるようにしました。
単語のテストをしている時に少し詰まることがあったのでそれを無くしたいです。
【志望校】関関同立
【学年】高2
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1001~1200
【やってきた範囲】1001~1200
【定着率】97%
【参考書名】肘井のゼロから英文法
【宿題範囲】41~77
【やってきた範囲】41~77
【定着率】90%
【感想】
単語では50個をしっかりと覚えきることができました。
英文法も各テーマごとの説明ができるようにしました。
単語のテストをしている時に少し詰まることがあったのでそれを無くしたいです。
【学年】高3
【志望大学】早稲田
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-3章
【やってきた範囲】全て
【定着率】99%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40
【やってきた範囲】全て
【定着率】98%
【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】14-19
【やってきた範囲】14~16
1日30分くらいかけて徹底的に!
まず日大の過去問を1年分解いてください。
問題なければ下のソリューション②に取り込んでください。
【参考書名】英語長文Solution②
【宿題範囲】1-5
【やってきた範囲】1~4
【定着率】100%
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】復習 9-16
【やってきた範囲】9~12
【定着率】テスト出来ず
【参考書名】現代文プラチナルール
【宿題範囲】テーマ 1-8
【やってきた範囲】全て
【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 217-366
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
【参考書名】古文ポラリス1
【宿題範囲】9-11
【やってきた範囲】9
【定着率】100%
【参考書】古文単語315
【宿題範囲】1~315
【やってきた範囲】全て
【定着率】98%
ソリューション2をやってみて苦戦したポイントをまとめると
①知らない単語がある
②選択肢に捻りがあると感じるものもあった
③日本語訳の解答を確認しても内容把握が難しい問題があった
④和訳問題が綺麗な日本語にまとめられない
といった状況ですが、手も足も出ないということでは無く大体戦える感じです。
今回の宿題範囲のネクステージは特に苦手なところなので来週も同じ範囲をやって確実にしたい。
現代文プラチナルールはしっかり復習することが出来ました。
現代文の問題毎の解き方がしっかり身に付いたので8章の実践問題で選択肢を迷わず選び取れました。
古文が疎かになってしまったので来週は古文にも力を入れたいです。
【志望校】国公立
【学年】既卒
【参考書名】システム英単語
【やった範囲】401-803
【定着率】95%
【参考書名】肘井のゼロから英文法面白いほどわかる本
【やった範囲】41-77
【定着率】100%
【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【やった範囲】64-120
【定着率】85%
【参考書名】物理のエッセンス 力学
【やった範囲】38-74
【定着率】90%
【参考書名】生物基礎 必修整理ノート
【やった範囲】第2編 1・2章
【定着率】90%
英単語について、先週はノート1ページ分まで覚えていない単語を書き出していましたが、今回はほとんど使わずに済みました。
Stage.1後半のミニマルフレーズでは、日本語の文章から英文に言い直していく作業もしてみました。
基礎問題精講について、書く字が乱雑で振り返りづらくなっていることを今更痛感しました。
定着効率を下げないためにも、他教科も同様、(当たり前ですが)小さな所から意識していこうと思います。
物理について、物理法則の章に入ってから、前回までの学習内容への理解が徐々に深まってきたと感じます。
問題を解くときの視点を増やすことにも意識を向けようと思います。
【志望校】岡山大学 医学部
【学年】高2
【参考書名】システム英単語 Basic
【宿題範囲】全範囲 復習
やった範囲 全範囲
【定着率】90%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40章 復習
やった範囲 21-40章
【定着率】95%
【参考書名】英語長文ポラリス1
【宿題範囲】1-6
①長文を読みながら問題を解く
②復習 読めなかった単語や構文をチェック
③完璧に訳せるようになるまで音読
やった範囲 1-4
【定着率】100%
【参考書名】やさしい高校数学 数学1A
【宿題範囲】復習 場合の数・確率
やった範囲 場合の数・確率
【定着率】95%
【参考書名】基礎問題精講 数学1A(2周目)
【宿題範囲】場合の数・確率〜149
やった範囲 場合の数・確率〜149
【定着率】95%
やはりまだ場合の数・確率の部分で『これどうやって使うんだっけ?』や『あーそうだった』というまだ自分の中で覚え切れていない公式があるので
5月の模試までには『これどうやって使うんだっけ?』や『あーそうだった』という部分がなくなるようにやっていきたいと思います。
【参考書名】システム英単語 中学版
【宿題範囲】801-1600 1日200
定着率 98%
【参考書名】中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】41-80(レッスン)
定着率 98%
【参考書名】やさしい中学数学
【宿題範囲】171-225(全225)
定着率 95%
感想
100%まで持っていこうという気持ちが足りてないため、定着率が伸びないと思います。
忙しさを理由に甘えてしまってる部分もあるため、隙間時間を有効活用出来る様にしたいです。
【志望校】国公立
【学年】既卒
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【やってきた範囲】1-1200
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60 熟語のみ
【やってきた範囲】41-50
【定着率】96%
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】不安なところ 復習
【やってきた範囲】1-8章
【定着率】97%
【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】テーマ1-11
【やってきた範囲】テーマ1-13
【定着率】100%
【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】不安なところ 復習
【やってきた範囲】1-5章
【定着率】100%
【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】31-70
【やってきた範囲】31-60
【定着率】97%
【参考書名】生物基礎問題精講
【宿題範囲】7-14,実践4-6
【やってきた範囲】7-23,実践4-9(第3章まで)
【定着率】95%
【参考書名】現代文プラチナルール
【宿題範囲】4-6テーマ(全8テーマ)
【やってきた範囲】4-8テーマ
【定着率】100%
【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】241-315
【やってきた範囲】241-315
【定着率】98%
【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】復習(チャレンジ 9まで)
【やってきた範囲】チャレンジ6-9
【定着率】9章85%、残りの章100% ※9章は復習不足です。今日9章集中します。
先週もアドバイスをいただき、ありがとうございます!
先生のおすすめである現代社会を選択することに決めました。
今週は問題を解くことが辛い日があり、その日はゆっくりと宿題を進めてしまいました。
そのため、復習にあてる時間が切迫してしまいました。
来週は張り切って宿題をしていきます!
【志望校】防衛大学校
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】801-1200
【やってきた範囲】800-1200
【定着率】100%
【参考書名】肘井のゼロから英文法
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全部
【定着率】100%
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-8章 1日2章
【やってきた範囲】1-8章
【定着率】82%
【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】121-240
【やってきた範囲】121-240
【定着率93%】
【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】入試問題にチャレンジ1-2
【やってきた範囲】1-2
【定着率】100%
【参考書名】ゼロから覚醒はじめよう現代文
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%
【参考書名】現代文の文章の流れがわかる読解トレーニング
【宿題範囲】1-3章
【やってきた範囲】1-3章の4まで
【定着率】100%
【参考書名】漢字マスター1800
【宿題範囲】289-432
【やってきた範囲】289-432
【定着率】100%
【参考書名】日本史用語レベル2定着トレーニング
【宿題範囲】テーマ9-16
【やってきた範囲】9-16
【定着率】96%
現代文文章の流れがわかるトレーニングは3章の8講までが宿題でしたが、4講まで終わりました。
理解して暗記していますが、ただの暗記になってしまい、これから実践的な問題に取り掛かったときにきちんと活かせるかが不安です。
【学年】高3
【志望大学】早稲田大学
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-3章
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】11-15
【やってきた範囲】9~13
【参考書名】日東駒専 産近甲龍の英語
【宿題範囲】11-16(最後まで)
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
*できるだけ復習に力を入れましょう!
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】復習 1-8
【やってきた範囲】全て
【定着率】98%
【参考書名】現代文プラチナルール
【宿題範囲】テーマ1-4
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA
【やってきた範囲】1~216
【定着率】100%
【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
【参考書名】古文ポラリス1
【宿題範囲】6-8
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
現代文プラチナルールをやっていて、最初は意識していたはずの現代文の問題を解く手順のようなものを、
最近の自分は全く無視してやってしまっていたということに気づきました。
この参考書で現代文の解き方を正しく学んで、解き方のフォームを頭に叩きこみたいと思います。
【志望校】防衛大学校
【学年】既卒
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲 401-800
【やってきた範囲】401-800
【定着率】100%
【参考書名】肘井のゼロから英文法
【宿題範囲】41-80
【やってきた範囲】1-77
【定着率】100%
【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】121-240
【やってきた範囲】121-240
【定着率】100%
【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】入試問題にチャレンジ1-2
【やってきた範囲】入試問題にチャレンジ1.2
【定着率】100%
【参考書名】ゼロから覚醒はじめよう現代文
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%
【参考書名】漢字マスター1800
【宿題範囲】145-288
【やってきた範囲】145-288
【定着率】100%
【参考書名】日本史用語レベル2定着トレーニング
【宿題範囲】テーマ9-16
【やってきた範囲】テーマ9-16
【定着率】60%
現代文について、解き方が自分の中で定着している感じがあります。
もう一週やって良かったと思っています。
日本史については、文章中の赤字の暗記が複雑になるにつれ、定着していませんでした。
暗記なので必ずできるようにします。
肘井の英文法について、77講で完結しているのですが、よろしかったですか?
【志望校】関関同立
【学年】高2
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】801~1200
【やってきた範囲】801~1000
【定着率】100%
【参考書名】肘井のゼロから英文法
【宿題範囲】1~40テーマ
【やってきた範囲】1~40テーマ
【定着率】95%
大岩の復習
【感想】
今週は部活や土日の忙しさもあり、英単語に関して50個ペースになってしまいました。
明日からは隙間時間を上手に勉強に活かせたらなと思いました。
大岩の復習などもしていたこともあってか、肘井のゼロから英文法は内容の理解のスピードがとても早くなった気がします。
肘井のゼロから英文法の右側の問題の答えはノートに書くべきでしょうか。
僕は書く時間が勿体ないと思い書いていなく、間違えたところにチェックをつけています。
【志望校】岡山大学 医学部
【学年】高2
【参考書名】システム英単語 Basic
【宿題範囲】全範囲 復習
やった範囲 1-650
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20章 復習
やった範囲 1-20
【定着率】100%
【参考書名】英語長文ポラリス1
【宿題範囲】1-6
①長文を読みながら問題を解く
②復習 読めなかった単語や構文をチェック
③完璧に訳せるようになるまで音読
届くのが遅くまだやっていません。
【参考書名】やさしい高校数学 数学1A
【宿題範囲】復習
やった範囲 確率 図形 二次関数
【定着率】100%
【参考書名】基礎問題精講 数学1A(2周目)
【宿題範囲】121-149
やった範囲 121-129
【定着率】100%
復習を優先させてください。
完成度をあげましょう!
数学のリアルな手応えが知りたいです。
前回から復習を通して成長したのかどうかも含めて教えてください。
やさしい数学1Aの二次関数と図形の性質は問題を見てすぐに解法がわかるまでになりました。
確率は問題を見てすぐに解法が思いつくものもあれば少し考えないと解法が思い付つかないものもあります。
二次関数と図形の性質の公式はすんなり出てくるのですが、確率はたまに公式がごっちゃになってしまうことがあります。
基礎問題精講1Aは確率のところが範囲になっていたので、そこを重点的にやりました。
やはりここも公式がごっちゃになったり、解法がすぐに思いつかない問題があります。
公式をしっかりと定着させて、スラスラと解けるようにやっていきたいと思います。
【参考書名】システム英単語 中学版
【宿題範囲】1-800 1日200
やってきた範囲 1-800
定着率 98%
【参考書名】中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】1-40(レッスン)
やってきた範囲 1-40
定着率98%
【参考書名】やさしい中学数学
【宿題範囲】121-225(全225)
やってきた範囲 121-171
定着率93%
前回ご指摘頂き、もう一度自分の勉強方法を見直し1週間取り組みました。
頻回に間違えるところもありそこはノートにまとめていきたいと思います。
仕事が遅くなってしまいなかなか夜に勉強できない事が多かったため、
隙間時間と朝勉強を取り入れて定着率を100にできるようにしたいです。
【志望校】国公立
【学年】既卒(社会人)
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】601-1200
【やってきた範囲】601-1200
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40 熟語のみ
【やってきた範囲】21-40
【定着率】90%
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】17-19章復習
【やってきた範囲】17-19章
【定着率】17章95%、18章100%、19章97%
【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】全範囲 復習
【やってきた範囲】6章、7章、8章
【定着率】6章90%、7章100%、8章100%
【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】1-40
【やってきた範囲】1-30
【定着率】100%
【参考書名】生物基礎問題精講
【宿題範囲】1-14,実践1-6
【やってきた範囲】1-6,実践1-3 (1章まで)
【定着率】100%
【参考書名】現代文プラチナルール
【宿題範囲】1-4テーマ
【やってきた範囲】1~3
【定着率】100%
【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】241-315
【やってきた範囲】241-315
【定着率】85% ※古文単語が覚え辛く、これからも根気強く覚えていきます。
【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】チャレンジ1-5
【定着率】97%
前回までとても焦って、周りが見えていない状態でした。
先生の指摘がなければ、今も焦りすぎて何も頭に入らない落ちる受験生の典型だったと思います。
これからは今取り組んでいることを確実に勉強していきます!ありがとうございます!
全範囲復習は、現段階の状態では1週間で雑になってしまうため、前半後半と2週に分けて集中して取り組んでいこうと思います。
社会の勉強は全くしたことがないため心配で、日本史Aを宿題に加えていただくことはできますか?
時間のあるうちに少しずつでも日本史に慣れるために始めていきたいです。
【志望校】国公立
【学年】既卒
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-400 1日100個
【やった範囲】1-400
【定着率】93%
【参考書名】肘井のゼロから英文法面白いほどわかる本
【宿題範囲】1-40テーマ
【やった範囲】1-40
【定着率】100%
【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【やった範囲】41-63
【定着率】95%
【参考書名】物理のエッセンス 力学
【宿題範囲】力学1-37
【やった範囲】1-37
【定着率】70%
【参考書名】生物基礎 必修整理ノート
【宿題範囲】第1編 1章 2章
【やった範囲】第1編 1章 2章
【定着率】90%
数学について、図形の性質で使う定義をほぼ忘れていたので時間をかけました。
解説の中で、詳しい内容について触れていない部分があったので、その都度教科書を使いました。
英単語について、先週のご指摘を踏まえ、答えられなかった単語のみをノートに書き出しました。
必修整理ノートは、まずは解いてみて忘れていた部分をチェックし、
赤シートを使って、各テーマの概要を、重要語句を交えて説明するようにしました。
章末の練習問題のみノートを使いました。
物理は全く出来なかったわけではないのですか、復習が足りていません。
【志望校】防衛大学校
【学年】既卒
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-400
【やってきた範囲】1-400
【定着率】100%
【参考書名】肘井のゼロから英文法
【宿題範囲】1-40
【やってきた範囲】1-40
【定着率】100%
【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1-120
【やってきた範囲】1-120
【定着率】100%
【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】入試問題にチャレンジ1-2
【やってきた範囲】やってない
【定着率】0%
【参考書名】ゼロから覚醒はじめよう現代文
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】80%
【参考書名】漢字マスター1800
【宿題範囲】1-144
【やってきた範囲】1-144
【定着率】100%
【参考書名】日本史用語レベル2定着トレーニング
【宿題範囲】テーマ1-8
【やってきた範囲】テーマ1-8
【定着率】85%
古典文法について、参考書を手に入れてなくて全くできませんでした。
現代文について、現代文の解き方のルールやフォームを理解し、実際の問題で意識するようにしたのですが、間違える問題もあり、完璧に解き方のプロセスのフォームが固まっていません。
今回全範囲終わらせた後、また復習したのですが、計画はどのようにすれば良いのでしょうか。
今回の古典文法のように大幅に遅れをとってしまった場合又、定着率が低かった場合、今考えてくださっている勉強計画に間に合うか不安です。
テストについて、今現代文については問題の解き方を自分で説明できるようにすること、それ以外の科目は全ての問題をもう一度解き直しているのですが、教えて頂いているランダムに選出するやり方が不安でこのやり方ではやっておらず、やはり時間がかかってしまうため、従った方が良いですか。
また定着率は何問中何問でだいたいの数値を出しているのですが、問題を数えるのに時間がかかるため、大体の数値で良いのか教えてほしいです。
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-3章
【やってきた範囲】全て
【定着率】99%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60
【やってきた範囲】全て
【定着率】99%
【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】5-10
【やってきた範囲】5~8
【参考書名】日東駒専 産近甲龍の英語
【宿題範囲】1日1文 4-10
【やってきた範囲】全て
【定着率】86%
*スピードも意識して取り組む
<高田メモ>
日大の過去問 1年分
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】復習 17-19(厳しければ 16まで)
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
【参考書名】ゼロから覚醒 始めよう現代文
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA
【やってきた範囲】やれず
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】全て
【定着率】96%
【参考書名】古文 ポラリス 1
【宿題範囲】3-6
【やってきた範囲】3~5
【定着率】100%
<高田メモ>
英語クリアしたら社会始めましょう!
日東駒専産近甲龍の英語をやっていて出題形式などには慣れてきました。
長文はほぼ制限時間内に全問正解出来る時もありますが悪いときは6割くらいの時もある感じです。
だいたい8割くらいは取れるようになってきました。
この問題集は知識のアウトプットにはためになると思いますが、解説があまり詳しくないため自分で分からない所がそのままになっている気がしますが問題演習だと割り切って進めています。(間違えを特定出来るものに関しては復習しています)
ネクステージは一通りやってみて知識がついたように感じます。
より知識を確かなものにしたいのでこのまま復習を続けていきたいです。
ゼロから覚醒をやっていてやり方がいつのまにか自己流になっていたことに気づきました。
以前のやり方が甘かったために正しいやり方を問題演習に生かすことが出来ていなかったと分かりました。
しばらくの間はこのやり方を忘れないように毎回問題を解く前にポイントをおえてから取り組みたいです。
【志望校】関関同立
【学年】高2
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】401〜800
【やってきた範囲】401〜800
【定着率】88%
【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法
【宿題範囲】13講〜25講
【やってきた範囲】13講〜25講
【定着率】93%
【感想】
学校が始まって中々やる時間が減ってしまったがなんとか隙間時間をぬってやることができました。
ですが単語に関しては前回よりも定着率が下がっていたのでもう一度復習して完璧にしたいと思います。
分詞構文の接続詞が省略された時の訳すのが難しかったです。
【スタジオネーム】たなこう
【学年】既卒
【出身校の偏差値】58
【受験予定の年】2022
【志望大学】国公立
【受講したい科目】国(現古漢)、数、英、地理B、物理生物
【センター受験科目】国数英社(地B)理(物生)
【一般試験科目】数(III含む)、英、物理生物
【生放送コース入塾時の自分の偏差値(教科別)】英51.3 国54.9 数46.0 地46.7 物41.8 生56.2
【現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書】DataBase4500、NewAngle総合英語、古文単語330、現代文キーワード読解、セミナー物理+物理基礎、リードα生物+生物基礎
【最後に】地道に取り組んでいこうと思います。宜しくお願いします。
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-400 1日100個
【やってきた範囲】やっていない
【参考書名】肘井のゼロから英文法面白いほどわかる本
【宿題範囲】1-40テーマ
【やっていた範囲】やっていない
【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】例題1-40 1日10問
【やってきた範囲】1-40
【定着率】90%
【参考書名】漆原の物理が面白いほどわかる本
【やってきた範囲】1~5章
【定着率】100%
【参考書名】生物基礎の必修整理ノート
【宿題範囲】第1編 1,2章
【やってきた範囲】やっていない
システム英単語・英文法・必修整理ノートについて、入手に時間がかかり取り組めませんでした。申し訳ございません。
物理は漆原~の方を使いましたが、これからは物理のエッセンスを使っていこうと思います。
英単語の覚え方について質問があります。覚える際、ノートを使っても良いのでしょうか。
定着しやすい反面、時間がかかりすぎます。
【志望校】岡山大学 医学部
【学年】高2
【参考書名】システム英単語 Basic
【宿題範囲】全範囲 復習
やった範囲 全範囲
【定着率】95%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】51-60章 復習
やった範囲 51-60
【定着率】95%
【参考書名】英語長文Solution ①
【宿題範囲】8-10 復習
①長文を読みながら問題を解く
②復習 読めなかった単語や構文をチェック
③完璧に訳せるようになるまで音読
やった範囲 8-10
【定着率】100%
【参考書名】やさしい高校数学 数学1A
【宿題範囲】復習
やった範囲 二次関数 確率 図形 偏差
【定着率】95%
【参考書名】基礎問題精講 数学1A(2周目)
【宿題範囲】91-120
やった範囲 91-120
【定着率】90%
ちょっと定着率が下がってる感じがするのでしっかりと復習をして定着率を上げていきたい。
東京農工大学獣医学部
既卒
【参考書名】システム英単語 中学版
【宿題範囲】1-800 1日200
定着率87%
【参考書名】中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】1-40(レッスン)
定着率85%
【参考書名】やさしい中学数学
【宿題範囲】1-120(全225)
定着率93%(コンパス使用するところは、実際にできず確認のみです)
今回復習するのが一回になってしまいました。
4日で分割して、宿題を行いましたが、仕事がある日にやはり、I日の復習が間に合わず次の日に持ち越される事がありました。
中学レベルなのでギリギリ間に合ってる部分はあるのかなと感じました。
単語がやはり、形容詞などになると覚えられずに間違っていました。
また、最初ノートにまとめてましたが、まとめてるとすごく時間がかかってしまったので、ひたすら読んで問題を解くようにしたんですが、どうしたらもっと効率よく勉強できるか知りたいです。