01/25 宿題結果の記事一覧

カフェモカ

【志望校】早稲田大学
【学年】高3

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】復習 1-1500
【やってきた範囲】復習1-1500
【定着率】90%

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】31章-60章
【やってきた範囲】31-60章
【定着率】95%

【参考書名】英語長文ソリューション 最新テーマ1
【宿題範囲】1-5
【やってきた範囲】1-5
【定着率】90%
精読で読む練習やってみてください。

【参考書名】超入門英文解釈の技術60
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】90%

【参考書名】英語長文ポラリス2
【宿題範囲】復習 stop

【参考書名】Vintage 復習
【宿題範囲】9-16章 復習
【やってきた範囲】9-16章 復習
【定着率】90%

<過去問>
マーチ受ける大学の英語 1年分
正解率約7割でした。

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きC 復習
【やってきた範囲】書きC 復習
【定着率】95%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%

<過去問>
マーチの過去問 国語 1年分
正解率約6割でした。

【参考書名】古文単語330
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】95%

【参考書名】古文ポラリス3
【宿題範囲】最後まで
【やってきた範囲】最後まで
【定着率】90%

【参考書名】世界史 マルチトレーニング
【宿題範囲】21-40 1日5テーマ(赤字も用語も両方暗記)
【やってきた範囲】21-40 1日5テーマ (赤字も用語も両方暗記)
【定着率】90%

<過去問>
マーチの過去問 世界史 1年分
正解率約8割でした。
2/3に國學院大学の入試があるんですけど、過去問って何年分解けば良いですか?
今日、本屋で早稲田大学文学部、文化構想学部、社会科学部、教育学部の赤本を買いました。
赤本をみてモチベが上がりました。

2023年01月25日(水)|01/25 宿題結果

キャベツの芯

【学年】高3
【志望校】立命館大学

【参考書名】英単語ターゲット1900
【宿題範囲】1-1500
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】1-60章
【定着率】100%

【参考書名】Vintage
【宿題範囲】復習 9-16章
【定着率】99%

【参考書名】英語長文ソリューション1
【宿題範囲】6-10 1日1文
【定着率】100%

このようにメモを残す・内容を正確につかむこと目標にやりましょう!

https://youtu.be/2cu47O9k8j4

メモ残してやった!メモと言うよりかは段落の要約的な感じで、国語力が必要だと思った。

<過去問>
名城大学 1年分
→振り返りをしてほしいです!

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 289-432 復習

【参考書名】古文単語 グループ30で覚える古文単語600
【宿題範囲】1-600
【定着率】100%

【参考書名】古文ポラリス2
【宿題範囲】復習
【定着率】100%

<過去問>
立命館 & 名城 国語 過去問1年分ずつ
立命は出来なかった。
名城58%
長文最後にすると、時間に焦ってしまうので文法の次にとくことにする。
会話文全部あってた!!
熟語問題で落としていたのが悔やまれる。
下にも書いたけどしっかりと考えて、反応できるようにしたい。
長文はよく分からない内容が多かったけど、段落ごとに振り返りをしてその後、
文章全体を意識してといたら内容が掴みやすくなった。
あとは設問になると、選択肢にまどわされがちだったので、
内容を忘れないようにし、文章内容を信じながら解いていきたい。

【参考書名】時代と流れで覚える世界史B用語
【宿題範囲】復習24〜46
【定着率】99%
前回課題だった文化史を重点的に復習した。

<過去問>
名城 過去問 世界史 1年分
56%
少し上がった。
他の科目にも言えるかもしれないけど、本文をしっかり読む事によって、
最初は分からなかったけどよく考えたら分かるみたいな事がよくあった。
落ち着いて、しっかりと本文を読み考える。これをしていきたい。

2023年01月25日(水)|01/25 宿題結果

Mr.

【志望校】京大
【学年】高一

【参考書名】英単語LEAP
【宿題範囲】1-4章 復習
【やってきた範囲】1-4章
【定着率】98%

【参考書名】肘井の読解のための英文法 必修編
【宿題範囲】テーマ23-33
【やってきた範囲】23-27
【定着率】98%
SVOC振りも訳もできるようになりました。テーマごとになっていて分かりやすいです。
理解できない所はなく、順調です!

【参考書名】入門問題精講 数学2B
【宿題範囲】6章 積分の範囲
【やってきた範囲】6章 途中まで
【定着率】95%

【参考書名】やさしい高校数学 数学2B
【宿題範囲】6章 積分の範囲
【やってきた範囲】6章
【定着率】100%

今年の共通テストを自分で新聞を見て解きました。そのため、宿題が少しできませんでした。
後で点数を送ります。

焦りや緊張なのか、テストになると普段なら解ける問題を間違えてしまいます。特に数学です。
普段からできる対策やテストの時に気を付けることはありますか?

2023年01月25日(水)|01/25 宿題結果

ぶっコロッケ

高2
京大志望

[システム英単語]
宿題範囲 3章
やってきた範囲 3章
90%

[速読英熟語]
宿題範囲 41〜60
やってきた範囲 やれてない

[ポラリス1] 5でストップ

[肘井の読解のための英文法]
宿題範囲 復習
やってきた範囲 復習
定着率85%
完璧に説明しきれない所があり、そこをもう少し復習します。

[速読英熟語シャドーイング 音読]
宿題範囲 31〜35
やってきた範囲 やれてない
定着率100%

[文系の数学完全事項習得編]
宿題範囲 30〜70
やってきた範囲 30〜60
間違えが多い範囲は基礎問題精巧などで確認した方が良いですか?

[古典文法]復習
宿題範囲 最初〜最後まで
やってきた範囲 最後まで

[読んで見て覚える古文単語315]
宿題範囲 1〜120
やってきた範囲 やれてない
定着率95%

[船口のゼロから覚醒 最強の現代文]
宿題範囲 ①-1〜①-5
やってきた範囲 ①-1〜①-5
定着率100%
英語が怪しいので文法からやり直してます

共通テストの結果が返ってきて、今後の計画を考えたいので、
21時30分以降で面談できたりしますか?

2023年01月25日(水)|01/25 宿題結果

としーの

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-1500 復習
【やってきた範囲】1-1200
【定着率】98%
後ろの方に行くにつれて忘れている単語があったけれどおぼえられた

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】復習 5章←徹底する!
できなかった

【参考書名】高校英文読解をひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】7-26テーマ 1日5テーマ
【やってきた範囲】7-21
【定着率】95%
この参考書の使い方は肘井の読解のための英文法とおなじかんじでいいのでしょうか

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】15-46 1日8問
【やってきた範囲】15-36
【定着率】95%
理解するのに時間がかかってしまい1日8問出来なかった

学年末テストが2週間後にあるので来週は学校の課題もがんばりたい

2023年01月25日(水)|01/25 宿題結果

睡蓮

【志望校】早稲田大学
【学年】高3

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】3章-4章
【やってきた範囲】3-4
【定着率】90%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-30章 復習(前置詞とか見といたほうが良いかも)
【やってきた範囲】1-30
【定着率】90%
早稲田は熟語がそのまま出てくることもあるので、
右下に書いてある類義語や対義語までちゃんと覚えないといけないと思った。

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-12章 1日3章(本気で復習してください!)
【やってきた範囲】1-12
【定着率】96%
以前よく間違えていた関係代名詞の分野を特に丁寧にやった。

【参考書名】早稲田の英語 合格講座 関先生
【宿題範囲】社会科学部・商学部(解き方・考え方をわかってください!)
【やってきた範囲】社会学部部・商学部
【定着率】90%

<過去問>
早稲田商 英語 30問/46問
大問1の会話文は話の流れを読みながら全て正解できた。
長文の大問については、自分の読むスピードが遅く、
大問2をやっている時にこのままでは間に合わないと思ったので、
それぞれの大問を全て読まずに、空欄部や傍線部の周辺を読んで解く方針に変えた。
そのため、空欄や傍線に関連した問題は出来ていたが、話全体を通した内容一致は出来なかった。
でも、毎回このままの方針の状態で良いとは思えないので、
次は一旦最初から読んで、大問ごとの精度を高めるやり方にしてみて、
自分がどれくらい取れて、何問間に合わないのかを確認してみて、今後の方針を決めたいと思う。

明治商 数学の復習に時間がかかり、できていないです。

【参考書名】早稲田の国語(赤い表紙)
【宿題範囲】1日1題 1-6
【やってきた範囲】1-6
【定着率】95%
基本的に傍線部分の説明を問うもので一ミスしてしまい悔しかった。
そういう時は消去法で解いてしまった問題であることが多いので、
できるだけ全問積極法で解けるようにしたい。

【参考書名】古文単語の復習・古典文法の復習
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】90%

【参考書名】古文ポラリス3
【宿題範囲】1-6 1日1題
【やってきた範囲】1-6
【定着率】90%
ちゃんと品詞分解して現代語訳する問題を安定して答えられるようになった。
内容が掴みにくい文章だと解くのが遅くなってしまうので、引っかかりがちな文法を解いた後に復習した。

【参考書名】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】復習・要約 1-4
【やってきた範囲】1-4
【定着率】95%

数学
軌跡と領域・場合の数・確率・整数・三角関数 の復習

2023年01月25日(水)|01/25 宿題結果

One

【志望校】私立理系
【学年】高2

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-600 復習
【やってきた範囲】1-600 復習
【定着率】100%
シス単の「野菜・果物や「天気」などの「ジャンル別英単語」も覚えるべきですか。

【参考書名】高校英文法基礎パターンドリル
【宿題範囲】17-32 1日4テーマ
【やってきた範囲】17-32 1日4テーマ
【定着率】100%
参考書に直接書き込んでいるのですが別のノートにした方が良いですか。

【参考書名】数学1A 入門問題精講
【宿題範囲】5章
【やってきた範囲】5章
【定着率】100%

学校から今年の共通テストの数学IAIIBをもらってはいますが
後回しにしていてできてません。するべきですか。

2023年01月25日(水)|01/25 宿題結果

ディオス

高2北大志望校
【参考書名】ターゲット英単語1900
【宿題範囲】401-800
やってきた範囲同じ 100%

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】復習 2B 1〜13定着率100%
一日目に2Bを進めてしまったのでそのまま復習までやりました。
【参考書名】英文法スクランブル
【宿題範囲】復習 定着率100%
特に文法は完成度を上げられたと思います、
語法では問題以下のまとめられている細かい知識の部分は自信がないです

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】19~42 定着率100%
先週言われた長文への武器を集めるということが目標だと意識してやりました。
例題をやるときまず最初はヒントになってしまうので題名のところは見ないようにして
復習や演習問題などでは題名をみてその武器を使う練習だと思って解きました。
例題の復習や演習問題を解くときもヒントにならないように題名は見ないほうがいいですか?
(最終的には意識せずともその武器を使えるのが理想だとは思いますが
とりあえず使い方に慣れるため題名は見てやりました)

質問
上での考え方を数学基礎問でもやってみて例題で武器を学ぶ→間違った問題は演習で使ってみる
のように解いていたのですが、例題を自分でスラスラ答えを出せるようになってから
演習問題を解いても初見では解けないことが多かったです(特に図形)
これは例題での武器の理解が足りなくただ解法暗記してしまっているからなのでしょうか?
また演習を初見で解けなくても気にしなくても良いのでしょうか??

2023年01月25日(水)|01/25 宿題結果

マエ

基礎問題精講数学1A 2B 苦手範囲復習 100%
漆原の物理、ゴールデンルート基礎編の力学、波、電磁気範囲 100%

感想
今回は後一週間で私大受験が始まるので絞って勉強しました。
数学は見てすぐに解法がわかるまで繰り返した。
残り日数ははこれを繰り返しつつ過去問を解いていきたい。
物理は東海、北里の傾向を調べたところ力学、波、電磁気が最頻出だったので
そこを重点的に周回した。漆原はある程度のスピードで解けるので
ゴールデンルートをもう少し早く解けるようにしたい。
また、数学同様残り日数は過去問を解いていきたい。
先日電話で話した国公立の後期ですがおすすめなどありましたら教えていただきたいです。

2023年01月25日(水)|01/25 宿題結果

カビゴン

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】1101-1300 1日50個
→90%
【参考書名】高校英文読解をひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】1-20テーマ 1日5テーマ
→90%

【参考書名】数学 入門問題精講 数学1A
【宿題範囲】7章
→95%

これまで英文を辞書で調べたりして、なんとなく訳していたものが、
文法事項も理解した上ですらすら訳せて英語が嫌いから楽しいと思えるようになってきた。

2023年01月25日(水)|01/25 宿題結果

ゆうた

【志望校】国公立大学
【学年】高2

【参考書名】システム英単語basic
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
【やってきた範囲】1-60
【定着率】100%

【参考書名】高校英文読解をひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】1-24 1日6テーマ(全45題)
【やってきた範囲】1-21
【定着率】100%

易しい短文で構文をとれるので、基礎的な部分を見直せました。
単語も熟語も知っているものばかりだったので気持ちよく出来ました。
ここでは構文を確実に振れるようにしたいです。

【参考書名】英語長文the rules2
【宿題範囲】4まででストップ SVOC振り+音読10回

【参考書名】やさしい高校数学2B
【宿題範囲】2章 復習 STOP

【参考書名】入門問題精講 数学2B
【宿題範囲】積分
【やってきた範囲】積分
【定着率】100%

絶対計算ミスすると思ったので、最初から丁寧に計算して取り組みました。
そして『切れ目の長さを積分すると面積が出る』、という風に
認識を改められたのでよかったです。
余談ですが、先日の進研模試で微分の問題が全て正解できました。
直近に勉強してたとは言え、成長を感じられて嬉しかったです。

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】積分
【やってきた範囲】できていません

2023年01月25日(水)|01/25 宿題結果

りー

【学年】高3
【志望校】筑波大

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】1600-最後
【定着率】99%
共テの時に触れてなかったところを詰めました。

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】1-30章 丁寧に復習
【やってきた範囲】1-30
【定着率】98%

【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】テーマ別文例 復習
【やってきた範囲】1-最後まで
【定着率】100%
丁寧に復習した。

【参考書名】英作文ポラリス2 自由英作文
【宿題範囲】1日1題
届かなかったのでハイトレの復習により時間をかけた。

<過去問>
筑波大学の英語3年分
(英作文はとばしてOK 大問12)
2022.2021 50%-55%
最初は分析をして傾向を掴むために利用した。
これを受けてとりあえず共テぼけ的なものから脱するために
ネクステと肘井の難関大編を復習しました。
並行して北大と東北大の過去問を学校でやったのでだいぶ感覚を取り戻せた。

2020 70%-75%
ちょうど上2つをやった1週間後にやりました。
だいぶ筑波大の英語を分析して感覚も戻ったので取れた。
ほとんどの問題が内容説明なので対策は割と簡単にできた。
解答の場所が名古屋大は分かりやすく根拠となる文を基本的に和訳することが多かったが
筑波大は大まかな内容を把握したり抽象的な文をわかりやすく置き換える必要があった。
言い換え表現や文の構造と指示語を的確に捉えられれば解答は外すことはないと分かった。
あとは解答の作り方とか記述の細かいところをできればもっと取れると思う。

【参考書名】文系の数学 実戦力向上編
【宿題範囲】例題 復習 今まで間違えていたもの
【やってきた範囲】1-67
【定着率】100%
記述をすることを意識してただ解答するだけにならないようにした。

【参考書名】数学ゴールデンルート 応用レベル
【宿題範囲】復習
できていない。

<過去問>
筑波大学 数学 1年分
2021
大問1 2/3
大問2 (1) ○ (2) 1/2 (3)×
2の方では4倍角の公式利用で計算ミスってて
それを利用して(3)を解く必要があったので共倒れしました。

【参考書名】グループで覚える古文単語600
【宿題範囲】1-600 復習
【やってきた範囲】1-600
【定着率】97%

【参考書名】岡本の古文の読み方/解き方が面白いほど身につく本
【宿題範囲】解き方パート 8-13
【やってきた範囲】8-13
【定着率】100%

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 現代文
【宿題範囲】1日1題 1-6
【やってきた範囲】1-4
【定着率】100%
学校で河合塾の入試問題精講?みたいな参考書で国公立の問題を解いているので
キャンパスの量を減らしました。採点者によると思いますが先生とかに見てもらって
7-8割取れているので評論はかなり良いです。

【参考書名】船口の最強の現代文記述トレーニング
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】1
【定着率】100%
来週やります。

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 古典
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1-3
【定着率】100%
古文はできて当たり前にする。
量が少ない理由は単語と文法と漢文の句形とかの復習に力を入れたからです。

<過去問>
筑波大学 国語 1年分
2022
評論 75-80%
小説 40-45%
古文 90%
漢文 60%
古文は和歌の修辞をミスしたが記述自体は完璧に書けました。
漢文はまだ記述が慣れていない。
評論はできますが小説はやっぱりやばいので学校の先生に添削してもらいつつ
まずコツをつかみたい。
全然関係ないですが国語も英語も分析したり自分で解答作成したり
2次はやっぱり共テの100倍は楽しいです。

法政大学のT日程の英語をやりましたが76%でした。8割無いと厳しいでしょうか?

2023年01月25日(水)|01/25 宿題結果

ゲン

【学年】高二
【志望校】九州大学共創学部

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1章-2章 復習
【やってきた範囲】1章
【定着率】95%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21章~40章
【やってきた範囲】21〜30章
【定着率】90%

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】復習 3-4章
【やってきた範囲】3〜4章
【定着率】95%
不可算名詞や比較級の熟語など忘れていたので、覚え直すことができた。

【参考書名】英語長文ポラリス1
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
こういう構造だからこの文法になるというのを、もう一度確認できた。
音読も真剣に取り組むことができた。

<実力チェック>
日大 文理学部 過去問2年分解いてみる。
【やってきた範囲】2019年、2020年過去問
【得点】2019年65%
2020年70%
長文の二択で迷ってしまったり、発音問題での間違いが多かった。
文法問題も、なんとなくで選んであってしまってあっていたとからもあり
根拠を持って選べなかった。
熟語の問題の正解率は良かった。

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】例題1-40 1日10問
【やってきた範囲】1〜40
【定着率】95%
あまり、躓くことなく取り組めた。

2023年01月25日(水)|01/25 宿題結果

青いセーター

【志望校】神戸大学
【学年】高二

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200 1日100語
【やってきた範囲】1〜1200
【定着率】95%
1周目で113/1200単語わからないものがありました。

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】復習 1-8章
【やってきた範囲】1〜8
【定着率】100%
1周目でほぼ全問正解できました。

【参考書名】基礎問題精講 1A2B
【宿題範囲】復習
他の宿題少なかったので月火水で1A2Bの間違えたところをしてきました。
2日間の復習はできてません。
1Aは1周目ほぼ全部解法が浮かんで解くことができました。
2Bは今のところ〜128番までで30問、解法が思いつかないものがありました。
夜続きして終わらせます。

【共通テスト2023結果】
国語97点(現代文66点 古漢31点)
数学1A 50点 選択問題2題解くの見てなくて1題しか解いてませんでした。
数学2B 44点
英語 128点(リーディング68点 リスニング60点)
化学基礎24点 生物基礎25点
日本史56点 現社64点

2023年01月25日(水)|01/25 宿題結果

ある

【学年】高一
【志望校】国公立大学(理系)

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-2章 復習
【やってきた範囲】 1-2章 復習
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1~30章
【やってきた範囲】1~30章
【定着率】96%

【参考書名】元気が出る数学IA
【宿題範囲】図形と計量 図形の性質 復習
【やってきた範囲】図形と計量 図形の性質
【定着率】95%
sinを求めろと聞かれたらcosを出すなど、
「これが聞かれたらこれ」というのが
出てくるようになってきた。
余角、補角の公式を使う問題は、
まず、問題の式の中で一番小さい角度をθとおくと
やりやすくなった。

【参考書名】青チャート
【宿題範囲】図形と計量 2週間でやってみる 1週間目
【やってきた範囲】基本例題133~141 練習133~141
【定着率】90%
元気が出るをやってからやると、
前より解きやすくなった。
でも、解けない所もやっぱり少しあった…。
※宿題はチャート式の例題ノートでやったので、
それを送ります。

【参考書名】英語長文The rules 2
【宿題範囲】8~10 1日1文
【やってきた範囲】Lesson 8 9 10
【定着率】95%
本文の内容にあってるものはどれでしょう?
という問題で、コレかコレかなというところまで
たどり着いたが、安直に「本文にこれ同じフレーズ載ってた!」
で決めたら、間違えた。悪い癖なので気をつける。

【参考書名】高校英文読解をひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】7~27テーマ 1日5テーマ
【やってきた範囲】7~11
【定着率】97%
I wore up to find that my wallet had been stolen.
を、本当は「私は起きて、財布が盗まれていることに気づいた」
なのに、「私は盗まれた財布を探すために起きた」と
訳してしまった。

ベネッセ模試を受けました。
数学は、前回よりかは空欄が減りました。
ちょっと難しいと思った問題でも、
焦らずに考えたら意外と解けたのもあったので、
あきらめないってのは、結構大きい事だなと思いました。

2023年01月25日(水)|01/25 宿題結果

りんご

[志望校]富山大
[学年]高3

【参考書名】速読英単語
【宿題範囲】復習
「やってきた範囲]復習
[定着率]94%
仲間の意味とか重要フレーズとか覚えた

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-30章 復習
「やってきた範囲]1-30
「定着率]100%
日本語から英語にする練習もした。

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】1-70
[やってきた範囲]1-70
[定着率]100%
忘れてるのがあったので、復習できてよかったです

↑本気で一度、SVOC振りから日本語訳の練習まで
やりなおしてみてください!

↓

終わり次第、
【参考書名】英語長文ソリューション
【宿題範囲】5題
[やってきた範囲]できてない
ソリューションの何編のものですか
一度やったことがあるものをもう一度やり直しますか(青いやつ)

SVOC振りや訳す練習+段落一言メモ
などやってください。

【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】Lesson 1-24 1日6題+テーマ別文例 1-30
[やってきた範囲]lesson1-24.テーマ別1-30
正直疑問文の作り方とか分かってなかった。
過去完了とか自分で作ると曖昧な感じだったから、
これで分かったと思う。

<過去問>
中京大学 過去問 2年分
英語 79%
国語 53%
政治経済 70%

富山大学のものもやりました。
英語、64%
(記述の問題△だったものは入れてない)

面談でも言ったと思いますが、、
読めない文とかはなかった。時間も大丈夫そう。
記述の和訳は硬い文章になりすぎないようにしたい。
解釈70でこれを改善できますか。
英作文は単語書けない問題あります。対策何かありますか。
速単だとやりずらいですよね。
質問あったので違うメールで送りました。

2023年01月25日(水)|01/25 宿題結果

松本

【志望校】兵庫県立大学
【学年】既卒

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-1500
【やってきた範囲】 1-1500
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20章
【やってきた範囲】 1-20章
【定着率】100%

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 英語
【宿題範囲】1-5
【やってきた範囲】 1-5
【定着率】95%

【参考書名】英作文ハイパートレーニング和文英訳編
【宿題範囲】Lesson 1-32 テーマ別文例90 1-45
暗唱できるレベルまでやりこむ。
【やってきた範囲】 やってこれてないです。

【参考書名】文系の数学 重要事項完全習得編
【宿題範囲】1日12問 例題1-48
【やってきた範囲】 1-60
【定着率】100%
※今週は、英作文ハイパートレーニングが届かず、数学を多めにやってきました。

<過去問>
兵庫県立大学 2年分
2022年度過去問  数学 8/12 
         英語 9/17 +要約・作文

2021年度過去問  数学 7/12 
         英語 11/17+要約・作文

※数学はどちらもかなり解けた。ただ空間ベクトルは全く解けなかったので、対策をしたい。
英語はどちらも要約と作文も時間通りに終わらせることができたが、
長文の内容を日本語で説明する問題がうまく解けなかったので問題を解いて慣れていきたい。

2023年01月25日(水)|01/25 宿題結果

なこ

【志望校】国公立
【学年】高一

英R:49
英L:51
国語(現、古):105(現69、古36)
数①A:19
理①(化学):24
理②(生物):23

【参考書名】英単語ターゲット1900
【宿題範囲】1001-1200
【やってきた範囲】1001-1200
【定着率】100%

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%

【参考書名】英文法ポラリス1 ファイナル演習
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%

【参考書名】肘井の読解のための英文法 必修編
【宿題範囲】テーマ9-16
【やってきた範囲】テーマ9-16
【定着率】100%

【参考書名】入門問題精講 数学1A
【宿題範囲】6章 復習
【やってきた範囲】6章 復習
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】確率の範囲
【やってきた範囲】確率の範囲
【定着率】100%

最近パッと聞いた単語で今まで「聞いたことあるけどなんだっけ」
ってなってた単語がほとんどなくなった。
長文も少しずつ文法を意識して解けるようになった。
以前は苦手だった長文の和訳も話違和感のない日本語でできるようになった。
数学も自分の1番の苦手で嫌いなとこ(場合の和とか確率)を乗り越えられたので
めちゃめちゃ達成感がある!
同日模試は武田の宿題以外はせずに受けてしまったので全てそれ相応の結果だった。
でもやっぱり自分で問題を解いていて、
生物の問題を解いてる時が一番楽しいと感じれて
文理選択のいい材料になった。

2023年01月25日(水)|01/25 宿題結果

丸竹

【参考書名】Vlntage
【宿題範囲】1-8章
【やってきた範囲】1-8章
【定着率】100%

【参考書名】シス単
【宿題範囲】1〜400
【やってきた範囲】1〜400
【定着率】100%

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】1-12章
【やってきた範囲】1-6章
【定着率】100%

Zoomの時に教材をメモし忘れてしまい、
シス単とVintage以外中古での取り寄せで間に合いませんでした。
明日には全部届く予定です。
やさしくわかりやすい古典文法だけ昨日届いたので6章まで終わっています。

感想
Vintageは独立分詞構文や独特な形の構文をおさらえて良かった。解説も理解できた。
シス単はほとんど覚えていた。
古典は助動詞の接続を中心に覚えていきたい。

2023年01月25日(水)|01/25 宿題結果

最近の投稿

  • ヤッピー
  • クッキー
  • シロタ
  • エル・プリモ
  • fumifumi

カテゴリー

  • 01/04 宿題結果
  • 01/05 宿題結果
  • 01/08 宿題結果
  • 01/10 宿題結果
  • 01/11 宿題結果
  • 01/12 宿題結果
  • 01/15 宿題結果
  • 01/17 宿題結果
  • 01/18 宿題結果
  • 01/19 宿題結果
  • 01/22 宿題結果
  • 01/24 宿題結果
  • 01/25 宿題結果
  • 01/26 宿題結果
  • 01/29 宿題結果
  • 01/31 宿題結果
  • 02/01 宿題結果
  • 02/02 宿題結果
  • 02/05 宿題結果
  • 02/07 宿題結果
  • 02/08 宿題結果
  • 02/09 宿題結果
  • 02/12 宿題結果
  • 02/14 宿題結果
  • 02/15 宿題結果
  • 02/16 宿題結果
  • 02/19 宿題結果
  • 02/21 宿題結果
  • 02/22 宿題結果
  • 02/23 宿題結果
  • 02/26 宿題結果
  • 02/28宿題結果
  • 03/01 宿題結果
  • 03/02 宿題結果
  • 03/05 宿題結果
  • 03/06 宿題結果
  • 03/08 宿題結果
  • 03/09 宿題結果
  • 03/12 宿題結果
  • 03/13 宿題結果
  • 03/15 宿題結果
  • 03/16 宿題結果
  • 03/19 宿題結果
  • 03/20 宿題結果
  • 03/22 宿題結果
  • 03/23 宿題結果
  • 03/26 宿題結果
  • 03/27 宿題結果
  • 03/29 宿題結果
  • 03/30 宿題結果
  • 04/02 宿題結果
  • 04/03 宿題結果
  • 04/05 宿題結果
  • 04/06 宿題結果
  • 04/09 宿題結果
  • 04/10 宿題結果
  • 04/12 宿題結果
  • 04/13 宿題結果
  • 04/14 宿題結果
  • 04/16 宿題結果
  • 04/17 宿題結果
  • 04/19 宿題結果
  • 04/20 宿題結果
  • 04/21 宿題結果
  • 04/23 宿題結果
  • 04/24 宿題結果
  • 04/26 宿題結果
  • 04/27 宿題結果
  • 04/28 宿題結果
  • 04/30 宿題結果
  • 05/01 宿題結果
  • 05/03 宿題結果
  • 05/04 宿題結果
  • 05/07 宿題結果
  • 05/08 宿題結果
  • 05/10 宿題結果
  • 05/11 宿題結果
  • 05/12 宿題結果
  • 05/14 宿題結果
  • 05/15 宿題結果
  • 05/17 宿題結果
  • 05/18 宿題結果
  • 05/19 宿題結果
  • 05/22 宿題結果
  • 05/24 宿題結果
  • 05/25 宿題結果
  • 05/26 宿題結果
  • 05/29 宿題結果
  • 05/31 宿題結果
  • 06/01 宿題結果
  • 06/02 宿題結果
  • 06/05 宿題結果
  • 06/07 宿題結果
  • 06/08 宿題結果
  • 06/09 宿題結果
  • 06/12 宿題結果
  • 06/14 宿題結果
  • 06/15 宿題結果
  • 06/16 宿題結果
  • 06/19 宿題結果
  • 06/21 宿題結果
  • 06/22 宿題結果
  • 06/23 宿題結果
  • 06/26 宿題結果
  • 06/28 宿題結果
  • 06/29 宿題結果
  • 06/30 宿題結果
  • 07/03 宿題結果
  • 07/05 宿題結果
  • 07/06 宿題結果
  • 07/07 宿題結果
  • 07/10 宿題結果
  • 07/12 宿題結果
  • 07/13 宿題結果
  • 07/14 宿題結果
  • 07/17 宿題結果
  • 07/19 宿題結果
  • 07/20 宿題結果
  • 07/21 宿題結果
  • 07/24 宿題結果
  • 07/26 宿題結果
  • 07/27 宿題結果
  • 07/28 宿題結果
  • 07/31 宿題結果
  • 08/03 宿題結果
  • 08/04 宿題結果
  • 08/07 宿題結果
  • 08/09 宿題結果
  • 08/10 宿題結果
  • 08/11 宿題結果
  • 08/14 宿題結果
  • 08/16 宿題結果
  • 08/17 宿題結果
  • 08/18 宿題結果
  • 08/21 宿題結果
  • 08/23 宿題結果
  • 08/24 宿題結果
  • 08/25 宿題結果
  • 08/28 宿題結果
  • 08/30 宿題結果
  • 08/31 宿題結果
  • 09/01 宿題結果
  • 09/04 宿題結果
  • 09/06 宿題結果
  • 09/07 宿題結果
  • 09/08 宿題結果
  • 09/11 宿題結果
  • 09/13 宿題結果
  • 09/14 宿題結果
  • 09/15 宿題結果
  • 09/18 宿題結果
  • 09/20 宿題結果
  • 09/21 宿題結果
  • 09/22 宿題結果
  • 09/25 宿題結果
  • 09/27 宿題結果
  • 09/28 宿題結果
  • 09/29 宿題結果
  • 10/02 宿題結果
  • 10/04 宿題結果
  • 10/05 宿題結果
  • 10/06 宿題結果
  • 10/09 宿題結果
  • 10/11 宿題結果
  • 10/12 宿題結果
  • 10/13 宿題結果
  • 10/16 宿題結果
  • 10/18 宿題結果
  • 10/19 宿題結果
  • 10/20 宿題結果
  • 10/23 宿題結果
  • 10/25 宿題結果
  • 10/26 宿題結果
  • 10/27 宿題結果
  • 10/30 宿題結果
  • 11/01 宿題結果
  • 11/02 宿題結果
  • 11/03 宿題結果
  • 11/06 宿題結果
  • 11/08 宿題結果
  • 11/09 宿題結果
  • 11/10 宿題結果
  • 11/13 宿題結果
  • 11/15 宿題結果
  • 11/16 宿題結果
  • 11/17 宿題結果
  • 11/20 宿題結果
  • 11/22 宿題結果
  • 11/23 宿題結果
  • 11/27 宿題結果
  • 11/28宿題結果
  • 11/29 宿題結果
  • 11/3 宿題結果
  • 11/30 宿題結果
  • 11/4 宿題結果
  • 11/5宿題結果
  • 11/6 宿題結果
  • 11/7 宿題結果
  • 11/8 宿題結果
  • 12/01 宿題結果
  • 12/04 宿題結果
  • 12/06 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/08 宿題結果
  • 12/11 宿題結果
  • 12/13 宿題結果
  • 12/14 宿題結果
  • 12/15 宿題結果
  • 12/18 宿題結果
  • 12/20 宿題結果
  • 12/21 宿題結果
  • 12/22 宿題結果
  • 12/25 宿題結果
  • 12/27 宿題結果
  • 12/28 宿題結果
  • 12/29 宿題結果
  • 2/10 宿題結果
  • 2/11宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/14 宿題結果
  • 2/16 宿題結果
  • 2/17 宿題結果
  • 2/18 宿題結果
  • 2/2 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/21 宿題結果
  • 2/23 宿題結果
  • 2/24 宿題結果
  • 2/25宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/28 宿題結果
  • 2/3 宿題結果
  • 2/4宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/7 宿題結果
  • 2/9 宿題結果
  • 3/06 宿題結果
  • 3/1 宿題結果
  • 3/10 宿題結果
  • 3/11宿題結果
  • 3/13 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/15 宿題結果
  • 3/17 宿題結果
  • 3/18宿題結果
  • 3/20 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/22 宿題結果
  • 3/24 宿題結果
  • 3/25宿題結果
  • 3/27 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/29 宿題結果
  • 3/3 宿題結果
  • 3/31 宿題結果
  • 3/4宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/8 宿題結果
  • 4/03 宿題結果
  • 4/10 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/12 宿題結果
  • 4/14 宿題結果
  • 4/15宿題結果
  • 4/17 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/19 宿題結果
  • 4/1宿題結果
  • 4/21 宿題結果
  • 4/22 宿題結果
  • 4/24 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/26 宿題結果
  • 4/28 宿題結果
  • 4/29 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/5 宿題結果
  • 4/7 宿題結果
  • 4/8宿題結果
  • 5/01 宿題結果
  • 5/08 宿題結果
  • 5/10 宿題結果
  • 5/12 宿題結果
  • 5/13宿題結果
  • 5/15 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/17 宿題結果
  • 5/19 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/20宿題結果
  • 5/22 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/24 宿題結果
  • 5/26 宿題結果
  • 5/27 宿題結果
  • 5/29 宿題結果
  • 5/3 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/31 宿題結果
  • 5/5 宿題結果
  • 5/6宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 6/05 宿題結果
  • 6/10宿題結果
  • 6/12 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/14 宿題結果
  • 6/16 宿題結果
  • 6/17宿題結果
  • 6/19 宿題結果
  • 6/2 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/21 宿題結果
  • 6/23 宿題結果
  • 6/24宿題結果
  • 6/26 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/28 宿題結果
  • 6/29 宿題結果
  • 6/30 宿題結果
  • 6/3宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/7 宿題結果
  • 6/9 宿題結果
  • 7/03 宿題結果
  • 7/10 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/12 宿題結果
  • 7/14 宿題結果
  • 7/15宿題結果
  • 7/17 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/19 宿題結果
  • 7/1宿題結果
  • 7/21 宿題結果
  • 7/22宿題結果
  • 7/24 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/26 宿題結果
  • 7/28 宿題結果
  • 7/31 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/5 宿題結果
  • 7/7 宿題結果
  • 7/8宿題結果
  • 8/08 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/11 宿題結果
  • 8/12 宿題結果
  • 8/16 宿題結果
  • 8/18 宿題結果
  • 8/19 宿題結果
  • 8/2 宿題結果
  • 8/21 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/23 宿題結果
  • 8/25 宿題結果
  • 8/26 宿題結果
  • 8/28 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/4 宿題結果
  • 8/5 宿題結果
  • 8/7 宿題結果
  • 8/8 宿題結果
  • 8/9 宿題結果
  • 9/05 宿題結果
  • 9/06 宿題結果
  • 9/1 宿題結果
  • 9/10宿題結果
  • 9/11 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/15 宿題結果
  • 9/16 宿題結果
  • 9/17宿題結果
  • 9/18 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/2 宿題結果
  • 9/20 宿題結果
  • 9/22 宿題結果
  • 9/23 宿題結果
  • 9/24宿題結果
  • 9/25 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/27 宿題結果
  • 9/29 宿題結果
  • 9/30 宿題結果
  • 9/3宿題結果
  • 9/5 宿題結果
  • 9/8 宿題結果
  • 9/9 宿題結果
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2025年5月 (78)
  • 2025年4月 (174)
  • 2025年3月 (107)
  • 2025年2月 (139)
  • 2025年1月 (186)
  • 2024年12月 (191)
  • 2024年11月 (204)
  • 2024年10月 (273)
  • 2024年9月 (228)
  • 2024年8月 (231)
  • 2024年7月 (290)
  • 2024年6月 (216)
  • 2024年5月 (242)
  • 2024年4月 (180)
  • 2024年3月 (138)
  • 2024年2月 (157)
  • 2024年1月 (158)
  • 2023年12月 (152)
  • 2023年11月 (177)
  • 2023年10月 (145)
  • 2023年9月 (124)
  • 2023年8月 (126)
  • 2023年7月 (141)
  • 2023年6月 (133)
  • 2023年5月 (127)
  • 2023年4月 (106)
  • 2023年3月 (73)
  • 2023年2月 (70)
  • 2023年1月 (72)
  • 2022年12月 (74)
  • 2022年11月 (100)
  • 2022年10月 (79)
  • 2022年9月 (81)
  • 2022年8月 (94)
  • 2022年7月 (73)
  • 2022年6月 (97)
  • 2022年5月 (65)
  • 2022年4月 (54)
  • 2022年3月 (57)
  • 2022年2月 (44)
  • 2022年1月 (49)
  • 2021年12月 (56)
  • 2021年11月 (34)
  • 2021年10月 (47)
  • 2021年9月 (68)
  • 2021年8月 (48)
  • 2021年7月 (45)
  • 2021年6月 (48)
  • 2021年5月 (21)
  • 2021年4月 (28)
  • 2021年3月 (26)
  • 2021年2月 (44)
  • 2021年1月 (53)
  • 2020年12月 (77)
  • 2020年11月 (79)
  • 2020年10月 (92)
  • 2020年9月 (132)
  • 2020年8月 (117)
  • 2020年7月 (131)
  • 2020年6月 (107)
  • 2020年5月 (78)
  • 2020年4月 (58)
  • 2020年3月 (22)
  • 2020年2月 (31)
  • 2020年1月 (51)
  • 2019年12月 (64)
  • 2019年11月 (67)
  • 2019年10月 (88)
  • 2019年9月 (55)
  • 2019年8月 (59)
  • 2019年7月 (95)
  • 2019年6月 (76)
  • 2019年5月 (83)
  • 2019年4月 (68)
  • 2019年3月 (48)
  • 2019年2月 (61)
  • 2019年1月 (66)
  • 2018年12月 (60)
  • 2018年11月 (66)
  • 2018年10月 (81)
  • 2018年9月 (71)
  • 2018年8月 (55)
  • 2018年7月 (56)
  • 2018年6月 (56)
  • 2018年5月 (74)
  • 2018年4月 (44)
  • 2018年3月 (17)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (25)
  • 2017年12月 (26)
  • 2017年11月 (28)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (24)
  • 2017年8月 (28)
  • 2017年7月 (28)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (30)
  • 2017年4月 (31)
  • 2017年3月 (23)
  • 2017年2月 (30)
  • 2017年1月 (54)
  • 2016年12月 (55)
  • 2016年11月 (73)
  • 2016年10月 (63)
  • 2016年9月 (57)
  • 2016年8月 (53)
  • 2016年7月 (52)
  • 2016年6月 (54)
  • 2016年5月 (57)
  • 2016年4月 (42)
  • 2016年3月 (35)
  • 2016年2月 (30)
  • 2016年1月 (46)
  • 2015年12月 (56)
  • 2015年11月 (69)
  • 2015年10月 (84)
  • 2015年9月 (109)
  • 2015年8月 (81)
  • 2015年7月 (63)
  • 2015年6月 (83)
  • 2015年5月 (54)
  • 2015年4月 (39)
  • 2015年3月 (24)
  • 2015年2月 (23)
  • 2015年1月 (37)
  • 2014年12月 (40)
  • 2014年11月 (44)
  • 2014年10月 (53)
  • 2014年9月 (66)
  • 2014年8月 (49)
  • 2014年7月 (50)
  • 2014年6月 (55)
  • 2014年5月 (55)
  • 2014年4月 (65)
  • 2014年3月 (38)
  • 2014年2月 (45)
  • 2014年1月 (61)
  • 2013年12月 (76)
  • 2013年11月 (73)
  • 2013年10月 (95)
  • 2013年9月 (81)

最近の投稿

  • ヤッピー
  • クッキー
  • シロタ
  • エル・プリモ
  • fumifumi

メタ情報

  • ログイン
  1. 武田塾生配信コース
  2. 01/25 宿題結果の記事一覧

武田塾生配信コース

Just another WordPress site
  • 04/16 宿題結果
  • 04/23 宿題結果
  • 04/30 宿題結果
  • 05/07 宿題結果
  • 05/14 宿題結果
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • twitter
  • facebook
  • Google +1
  • RSS
Copyright ©2025 武田塾生配信コース All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ