武田塾生配信コース

Just another WordPress site
  • 06/04 宿題結果
  • 06/11 宿題結果
  • 06/18 宿題結果
  • 06/25 宿題結果
  • 07/02 宿題結果

卵かけご飯

(志望校)東京大学
(学年)高一

(参考書名)基礎問題精巧数ⅠA
(宿題範囲)苦手な分野
(やってきた範囲)苦手な分野
(定着率)100%

(参考書名)肘井のゼロから英文法
(宿題範囲)復習
(やってきた範囲)復習
(定着率)100%

(参考書名)英文法レベル別問題集
(宿題範囲)1~6
(やってきた範囲)1~6
(定着率)93%

(参考書名)ターゲット1900
(宿題範囲)601~800
(やってきた範囲)601~800
(定着率)100%

(感想)焼き肉友達と言ってたので遅れました!すみません!センター2017数1とセンター2020の数Aの合計点が77点でした(時間無制限)来週から数II・Bにはいっても差支えは無いと思います。肘井のゼロから英文法に関しても復習が完璧になってたのでもう終わっても大丈夫かと思います。

2020年08月05日(水)|未分類

きくらげ

【志望校】広島大学
【学年】高3

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1~200
【やってきた範囲】1~200
【定着率】90%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1~10
【やってきた範囲】やってない
参考書の準備ができていません。近々用意出来そうです。

【参考書名】NextStage
【宿題範囲】1~8章復習
【やってきた範囲】1~8章
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精巧lA
【宿題範囲】例題1~20
【やってきた範囲】例題1~20
【定着率】100%

【参考書名】ゼロから覚醒始めよう現代文
【宿題範囲】例題1~3
【やってきた範囲】例題1~3
【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1~72
【やってきた範囲】書きA 1~72
【定着率】100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1~60
【やってきた範囲】1~60
【定着率】100%

【参考書名】ステップアップノート古典文法
【宿題範囲】1~6
【やってきた範囲】1~6
【定着率】90%

2020年08月05日(水)|未分類

ダイスケ

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1501-1900
やってきた範囲 1501〜1900
定着率 100%

【参考書名】やっておきたい英語長文500
【宿題範囲】復習
やってきた範囲 1〜3
定着率 100%

*マーチの過去問を東進のサイト・赤本などで解いてみる

【参考書名】共通テスト実戦対策問題集 リスニング
【宿題範囲】1−2回
やってきた範囲 1〜2
定着率 100%

【参考書名】文系数学 実践力向上編
【宿題範囲】例題 73-90 例題総復習
やってきた範囲  73〜90
定着率 80%

【参考書名】現代文ポラリス1
【宿題範囲】総復習
やってきた範囲 1〜2
定着率 100%

【参考書名】日東駒専 産近甲龍の現代文
【宿題範囲】10-16
やってきた範囲 10〜11
定着率 100%

【参考書名】古文ポラリス1
【宿題範囲】復習 13-16
やってきた範囲 13〜16
定着率  100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1-315
やってきた範囲 1〜315
定着率  100%

明治大学全学部統一2016年 
数学 68%
正八面体の問題で多く失点しました。図形ができないことがわかったのでそこの分野を復習します。4次関数の問題では全て正解できました。

英語 65%
文法問題は正答率はたかかったです。
長文では知らない単語が多少あり、文量が多くかんじました。

法政大学全学部統一2016年
英語 71%
文法問題はほぼ正解できました。
長文では大問4の文脈判断の空所補充問題で多く失点しました。

法政大学の長文は明治大学よりスラスラ読めました。明治大学では所々つっかかってしまうことがありました。単語もむずかしくかんじました。

2020年08月05日(水)|未分類

ジョンジョン・フローレンス

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】 総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
新しい版にしたので、ところどころ覚え直してます。

【参考書名】ポレポレ 英文読解プロセス50
【宿題範囲】23-35 1日3文
【やってきた範囲】23-35
【定着率】100%
千葉大学:2018年度、役8割

【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1
【定着率】100%

【参考書名】国公立標準問題集1A2B
【宿題範囲】苦手分野
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
高知大学 2019:約8割、2018 :約8割、比較的解きやすかったかなと思います。

【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】苦手範囲、1日30分 
【やってきた範囲】第6章
【定着率】100%

【参考書名】大学入学共通テスト 現代文
      実践対策問題集
【宿題範囲】2日で1回分 7-10回
【やってきた範囲】7-8
【定着率】7割、7割

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第2部
【やってきた範囲】第2部
【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 145-288
【やってきた範囲】書きB 145-288
【定着率】100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】古文読解多読トレーニング
【宿題範囲】28-30
【やってきた範囲】28-30
【定着率】100%
今更ですが、全文訳を読んでおいたほうがいい古典などはありますか。

2020年08月05日(水)|未分類

ニン

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】四章 形容詞 動詞
【達成度】90%

【参考書名】速読英熟語、シャドーイング
【宿題範囲】STOP

【参考書名】ポレポレ
【宿題範囲】1日3文37-46
【やってきた範囲】37〜40
【達成度】100%

【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳
【宿題範囲】STOP

【参考書名】基礎問題精講 数学Ⅲ
【宿題範囲】総復習
やっていない

【参考書名】国公立標準問題集 CanPass 数学3
【宿題範囲】総復習(2週間かける)
【やってきた範囲】微分まで
【達成度】100%
申し訳ありません、全範囲できませんでした

【参考書名】合格る計算!数学3
【宿題範囲】苦手範囲(特に微積) 重要!!
やっていない

【参考書名】良問の風 全範囲 復習
【宿題範囲】力学2週間かけて復習 2週間目
【やってきた範囲】全範囲
【達成度】83%
100%にできませんでした、来週、少し力学も自分で復習します

【参考書名】化学 重要問題集 A問題
【宿題範囲】6-7章 A問
【やってきた範囲】6〜7
【達成度】100%
化学は結構順調です、わからないところも、学校の先生に聞きに行ってます!

最近、勉強が楽しくないです、全然解けなくて楽しくないわけではなく、単純に勉強自体がしんどくなってきてしまいました、、先生はこんな時ありましたか?あったとしたらどうやって乗り切ってましたか?
勉強しようとするたびに、ため息が出てます…
勉強を楽しむコツ、教えてください!

名古屋大学のオープン模試受けてきました、英語がとてもできました。数学と理科科目は、まあまあでした
自己採点のためのメモを残す余裕がなかったので、自己採点できませんでした

2020年08月05日(水)|未分類

北海学園

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】301-700 100%

【参考書名】ターゲット1000
【宿題範囲】801-1000 100%

【参考書名】肘井の読解のための英文法

【宿題範囲】1-11テーマ 100%
【参考書名】英文法レベル別問題集(3)
【宿題範囲】総復習 100%

【参考書名】文系数学 実践力向上編
【宿題範囲】例題60まで STOP

【参考書名】基礎問題精巧ⅡB
【宿題範囲】例題43-82 43-62まで100%

【参考書名】論理でわかる現代文 基礎編
【宿題範囲】総復習 100%

【参考書名】現代文ポラリス1
【宿題範囲】4-6 4まで100%

【参考書名】マドンナ古文単語
【宿題範囲】全範囲 復習 100%

【参考書名】古典文法ステップアップノート
【宿題範囲】総復習 100%

*次回、富井の古文読解をはじめからていねいに
をやります!

【参考書名】スピードマスター日本史
【宿題範囲】13-16 100%

数学が嫌いでなかなか進みません。

2020年08月05日(水)|未分類

ZAI

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】 1201-最後 復習

【やってきた範囲】1201-最後

【定着率】96%

【参考書名】肘井のゼロから英文法が面白いほどわかる本
【宿題範囲】41-77テーマ

【やってきた範囲】41-77

【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】1-32 1日8問

【やってきた範囲】1-32

【定着率】85%

基礎問1Aは完璧になったので復習は大丈夫です。

2020年08月05日(水)|未分類

さくらもち

志望校:国公立大学
学年:高校3年

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】4章
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】3-20
【やってきた範囲】3-20
【定着率】100%

【参考書名】英語プラチナルール リスニング
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】24-26
【定着率】100%

【参考書名】国公立標準問題集 CanPass 英語
【宿題範囲】8-13
【やってきた範囲】8-9
【定着率】100%

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 数学3
【宿題範囲】18-33(1日4問)
【やってきた範囲】18-25
【定着率】100%

【参考書名】合格る計算 数学3
【宿題範囲】微積 1日30分
【やってきた範囲】積分 34-40
【定着率】100%

【参考書名】良問の風 熱
【宿題範囲】熱力学 復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%

【参考書名】物理のエッセンス 原子
【宿題範囲】1-40 全範囲
【やってきた範囲】1-20
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講 化学
【宿題範囲】必修 56まで/実践 24まで
【やってきた範囲】必修45まで、実践25まで
【定着率】100%

週の前半は前回の共通テスト模試で微積が弱いと気づいたので、基礎問題精講で復習をしました。

今週は上手くできませんでしたが、来週からは気持ちを切り替えて頑張ります。

2020年08月05日(水)|未分類

ライン川の鳩

【志望大】デュッセルドルフ大学 【学年】 既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-2章
【やった範囲】 1-2章
【定着率】97%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1日5文 21-40 復習のみ
【やった範囲】 1日5文 21-40 復習のみ
【定着率】97%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】49-70 復習
【やった範囲】 49-70 復習
【定着率】 85%
ある程度しっかりと文法が理解できてきたとは思うのですが、かえって訳に悩むようになった気がします。 これは文法をちゃんと理解して活用できていないからなのでしょうか?

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】1-6 1日1文
【やった範囲】 1-6 1日1文
【定着率】問題部分なし

【参考書名】共通テスト現代文 実戦対策問題集
【宿題範囲】7-10(全10題)
【やった範囲】 7-10(全10題)
【定着率】テスト部分なし 低め
ゼロ覚で習ったはずの心情の読み取り方が恐ろしいほど定着していませんでした。 復習としてもう1周この1冊をやっておきたいです。

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 1-432 復習
【やった範囲】 書きB 1-432 復習
【定着率】100%

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第3部
【やった範囲】 第3部
【定着率】問題部分なし

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】苦手範囲の復習
【やった範囲】 苦手範囲の復習
【定着率】95%
かなり馬鹿なことを聞いている気もしますが、数学全体が理解しやすくなるコツとかありますか?やはり武田塾の基本勉強方法が肝要ですか?

2020年08月05日(水)|未分類

ゆうと

高校二年生
マーチ志望
【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】1401-最後まで 多義語のぞく

やってきた範囲 システム英単語basic 1401-最後まで
実施率 100%
定着率 85%
【参考書名】肘井のゼロから英文法が面白いほどわかる本
【宿題範囲】1-77テーマ 復習

やってきた範囲 肘井のゼロから英文法が面白いほどわかる本

実施率 100%
定着率 90%
*高田メモ

終わったら英文法レベル別問題集3
をやります。

【参考書名】現代文ポラリス1
【宿題範囲】例題7-12

やれませんでした

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 289-432

実施率100%

定着率100%
【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第2部
実施率100%
定着率100%

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】入試問題にチャレンジ5 やり直し

やってきた範囲 古典文法スピードインプット 入試問題にチャレンジ5
実施率 100%
定着率 60%
書いてあることが自分の中でイマイチ整理し切れていないような感じがします。
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】51-120

やってきた範囲読んでみて覚える古文単語315

実施率 50%
定着率 50%
【参考書名】金谷のなぜと流れがわかる本
【宿題範囲】中世

実施率 100%
定着率 70%
夏休みに入って部活が多くなり疲れて帰ってきて昼寝してしまってなかなかメリハリのある生活が送れませんでした。勉強時間もうまく確保できなかったので計画を立ててきちんと勉強時間を確保していきたいです。

2020年08月05日(水)|未分類

ヤマ

【志望校】北大
【学年】既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685 やり直し
【やってきた範囲】全て
【定着率】96%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1日5文 1-20
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】英語長文ハイパートレーニング 2
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】1日6文 総復習
【やってきた範囲】1〜42
【定着率】100%

*高田メモ
英語長文ポラリス1をやる

【参考書名】大学入学共通テスト 数学1A 実戦対策問題集
【宿題範囲】5-7章(全7章)
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】1日30分 苦手分野
【やってきた範囲】2b分野
【定着率】100%

【参考書名】現代文読解力 開発講座
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】1〜4
【定着率】100%

【参考書名】きめる!共通テスト 現代文
【宿題範囲】例題1-6
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

*共通テスト対策終わったらCanPass 現代文

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA1-432
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】6章
【やってきた範囲】6章半分
【定着率】100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】古文読解多読トレーニング
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】26〜30
【定着率】90%

【参考書名】古文ポラリス1
【宿題範囲】例題11-14(全14題)
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

全統共通テスト模試を申し込むつもりなんですが、自分の実力的に全統記述を受けるべきかどうか迷ってます。

ハイトレ2は、問題を解く→英文解釈→答え確認→スラッシュリーディング確認→1、2回音読でやっています。どのくらい音読をすれば良いかいまいちわからないです。また、テーマを掴みやすい長文掴みにくい長文がそれぞれありました。やはり多読して慣れていくしかないのでしょうか。正答率は平均的に6割〜7割くらいです。

今週で、数学1Aの共通テスト対策問題集を終わらせてみて、基礎問をやっていたので、ほとんどの問題は初見で正解することができました。思ったより簡単だったのであっさり終わってしまい、これだけで良いのか少し不安があります。

2020年08月05日(水)|未分類

シャック

【学年】高校2年
【志望校】東京大学

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】4章
【定着度】100%

【参考書名】英作文ハイパートレーニング和文英訳編
【宿題範囲】テーマ別文例90 1-20 1日5文
【やってきた範囲】テーマ別文例90 1-20 1日5文
【定着度】100%

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】44-50
【やってきた範囲】44-50
【定着度】100%

【参考書名】英語長文リスニングプラチナルール
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着度】100%

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 数学1A2B/基礎問
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着度】100%

【参考書名】合格る計算1A2B
【宿題範囲】苦手範囲 1日30分
【やってきた範囲】苦手範囲1日30分
【定着度】100%

【参考書名】共通テスト対策 現代文 実戦対策問題集
【宿題範囲】7-10(全10題)
【やってきた範囲】7-10
【定着度】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第1部
【やってきた範囲】第1部
【定着度】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 1-144
【やってきた範囲】書き B 1-144
【定着度】100%

【参考書名】読んで見て覚える古文単語
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】1-315
【定着度】100%

*過去問の結果
【英語】
千葉︰75%
神戸︰76%
・徐々に記述が書けるようになってきたという感覚がありました。
【数学】
岡山︰75%
静岡︰41%
・静岡大学の問題では一見解けそうなものの計算が難しかったり、解き方が普段とやや違っており沢山間違えてしまいました。
・解き方が分からない問題はほぼ無くなってきているので次は得点できるようにしたいと思います。

・数学の苦手分野について、細野の空間ベクトルを入れてほしいです。
・2週間ほどしかありませんが夏休みに入ったので普段よりも宿題を頑張りたいと思います。

2020年08月05日(水)|未分類

蘇

【学年】三年
【志望校】大阪市立大

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685 復習
【やってきた範囲】1201-1685
【完成度】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】51-60 熟語のみ
【やってきた範囲】51-60
【完成度】90%

【参考書名】ネクステージ 復習
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】語法
【完成度】90%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】全範囲 復習
【やってきた範囲】全範囲
【完成度】85%
*高田メモ 消さずに残してください。
次回、英語長文ハイパートレーニング 2やります

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】101-132 1日8問
【やってきた範囲】101-132
【完成度】70%
復習が疎かになってしまいましたもう一回やらせてください。

【参考書名】世界史用語マルチトレーニング
【宿題範囲】7-18 1日3テーマ 問題の用語のみ暗記する
【やってきた範囲】7-18
【完成度】80%

世界史はとりあえず今は語句だけで後々通史もやるということでしょうか?

2020年08月05日(水)|未分類

きりん

国公立志望
高校三年

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1685
1-1685までやってきて100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
1-60までやってきて100%

【参考書名】決める共通テスト 英語リーディング
【宿題範囲】2週間で仕上げる(1週間目)
チャプター2をやってきて後はチャプター3のみ

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】7-12
7-9までしかできずやってきた範囲はリスニングでやった。

【参考書名】英語リスニング プラチナルール
【宿題範囲】5-10
5-8までしかできなかった。やってきた範囲は何度もシャドーイングした。

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 1-144
書きB1-144までやって100%

【参考書名】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】2周目 4-8
4-7までしかできなかった。やってきた範囲は100%

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315
1-315までやって100%

【参考書名】古文ポラリス2
【宿題範囲】例題3-6
例題3-5までやって100%

【参考書名】合格る計算 数学1A2B
【宿題範囲】苦手範囲
苦手範囲をやってきて100%

【参考書名】数学 重要問題集
【宿題範囲】Aレベル 36題(9題×4日)
Aレベル18題しかできなかった。やってきた範囲は100%

【参考書名】日本史スピードマスター問題集
【宿題範囲】9-12
9-11までしかできなかった。やってきた範囲は100%
人物の名前が覚えずらい。特に親とその子供と孫の名前が似ていて誰が誰だかわからなくなる。

家で勉強していると学校で自習するよりも集中力が下がって勉強の効率も下がってしまう。

2020年08月05日(水)|未分類

どりりん

【志望校】東大理三
【学年】社会人

【参考書名】鉄壁 英単語
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】一冊全部
【定着率】97%
熟語と難単語を中心に復習してきましたが、まだ穴があります。
100%にできなくて悔しいです。

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20 熟語のみ
【やってきた範囲】1-20
【定着率】94%
あまり復習の時間を取れませんでした。
100%にできる量だったと思います。

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】文法、語法
【定着率】96%
こちらも復習不十分です。

*英文法の講義の本、併読すべき
【参考書名】深めて解ける! 英文法 INPUT
【やってきた範囲】PART01
【定着度】読めばわかるという程度
セルフレクチャーの要領でやっていますが、説明のためにはどうしても例文を使わざるを得ないため、例文をいちいち暗記しています。そこに時間がかかって進みが遅いという状況です。

【参考書名】基礎英文解釈の技術100
【宿題範囲】21-44
【やってきた範囲】13-44
【定着率】100%
解説が頭に染み込んでいかず困っています。おそらく、今まで大学入試を超えるレベルの解釈本をなまじ読んできたせいで、英文を読む時の癖が中途半端に残っていて、癖で読めてしまうからだと思っています。
将来的には透視図をやりたいと思っているのですが、一旦基礎100の考え方を身につけるのはよいことでしょうか? 先に進む時に基礎100の癖が抜けずに困ったりしないか心配です。

【参考書名】青チャート
【宿題範囲】1週間目 4/4(4週間で1周完了させる)
【やってきた範囲】細野に集中するためストップ

*細野の本当によくわかる本 確率
本を見て合いそうであれば1週間で仕上げる。青チャートより優先してOK

【参考書名】細野真宏の確率が本当によくわかる本
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】やれていません
つい後回しにしてしまいました。

【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】電磁気 もう1週間
【やってきた範囲】電磁気全範囲
【定着率】100%
すみません、もう一週時間を下さい! 基礎概念の理解が不十分なまま答えだけは出せてるレベルは危険な気がしています。

*漆原の物理が面白いほどわかる本を並行

【参考書名】漆原晃の物理基礎・物理が面白いほどわかる本 電磁気編
【宿題範囲】該当範囲を読む
【やってきた範囲】一冊全部
【定着率】読んでなるほどと思った程度
セルフレクチャーできるまで鍛えたいですが、その域に達していません。

<高田メモ>消さずに残してください。
エッセンス→良問→名門→重要問題集

【参考書名】リードライトノート化学基礎
【宿題範囲】6章
【やってきた範囲】やれていません
化学をサボり続けている現状に危機感があります。

*鎌田の理論化学の講義

【参考書名】鎌田の理論化学の講義
【宿題範囲】読み込む
【やってきた範囲】全範囲
【定着度】まだよく理解していない
とりあえず読みはしたが……という程度です。

【高田先生へ】

・勉強状況
非常にまずい状況だと思っています。一日で最高3時間くらいしか勉強できていない日が続いています。このままのペースでは理三はおろか普通の地方国公立の医学部にも受からないでしょう。
自分の怠惰に絶望する毎日です。こんな自分をなんとか変えたいです。

・質問
1. 現在の課題点として、絶対的に勉強時間が取れていない(質がどうのこうの言えるレベルでではない)というのがあります。大雑把に見積もって、宿題を完璧にこなすには1日8〜10時間くらいは勉強する必要があると思いますが、現在その半分もできていないです。
そこで宿題ができるレベルまで勉強時間を増やしていきたいのですが、宿題に合わせて一気に勉強時間を伸ばすか、宿題が不完全でもちょっとずつ着実に伸ばしていくかで迷っています。先生はどちらが良いと思いますか?
2. 講義系参考書がなかなか頭に入ってきません。加齢のせいだとは思いたくないですが、現役時代よりも読解力が落ちているのは認めざるを得ません……。
講義系参考書の読み方のセオリーのようなものはあるでしょうか? 今は人に説明することだけは意識して取り組んでいます。

・余談
うちの会社はお盆休みが無いようです。ショック。

2020年08月05日(水)|未分類

みおぺこ

【志望校】早稲田 文構
【学年】高3

【参考書名】STOCK4500
【宿題範囲】1001-最後まで
【やってきた範囲】1001-最後まで
【定着率】100%

【参考書名】肘井のゼロから英文法が面白いほどわかる本
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%

【参考書名】POWER STAGE
【宿題範囲】15-19
【やってきた範囲】15-19
【定着率】100%

【参考書名】現代文ポラリス1
【宿題範囲】7-12
【やってきた範囲】7-12
【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 全範囲
【やってきた範囲】書きA 全範囲
【定着率】100%

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第4部 復習
【やってきた範囲】第4部 復習
【定着率】100%

【参考書名】古文単語ゴロゴ
【宿題範囲】レベルB
【やってきた範囲】レベルB
【定着率】85%

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】入試問題にチャレンジ9
【やってきた範囲】入試問題にチャレンジ9、1-9復習
【定着率】90%

【参考書名】日本史2レベル定着トレーニング
【宿題範囲】17-20
【やってきた範囲】17-20
【定着率】85%

パワステの範囲を前回と同じにしていただいたので、全体的にいつもより定着率を上げることができました。
STOCKは1日今週の範囲を約一周して、合計6周することができ、古典文法も9だけでなく、得意でない敬語と識別に時間をかけることができました。
ただ、日本史の流れがまだ曖昧なところが多く、定着率が低くなってしまったので、夏休みで出来るところまで固めたいです。
明後日から2週間夏休みがあり、1日中勉強できるので、もっとスピードと定着率をあげて取り組んでいきます。

2020年08月05日(水)|未分類

たけちゃん

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】1201-最後まで 多義語以外
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%

【参考書名】Vintage
【宿題範囲】7章-14章
【やってきた範囲】5章-10章
【定着率】70%

範囲ずれてました。

ビンテージの方が解説が細かくていいと思って選んだのですが、逆にたくさん書かれすぎて覚えづらいかもしれません。
ネクステージと見比べたらネクステの方が少し薄く、解説もシンプルでやりやすそうだなと感じたのでネクステに乗り換えるのもありですか?

進む日は完璧にしたつもりだけど復習日になるとたくさん忘れていて復習が終わらなかった。

暗記する量が今までで一番多く、1日の量も多いのでとても大変。

自分は問題というより左のページを理解して音読し、唱えながら覚えているがそれでも覚えられない。何かコツはありますか。

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-144 復習
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%

【参考書名】論理でわかる現代文
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%

ゼロから覚醒と論理でわかるの2冊のやり方を組み合わせて模試などの初見問題も解いていくのか。

2冊の読解と問題の解放手順を全て完璧に頭に入れておくべきか。

*高田メモ
次回、現代文ポラリス1やります。

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第1部 文章を読んでくる
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%
 
【参考書名】読んでみて覚える古文単語
【宿題範囲】281-315
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%

単語の語源は無理に覚えずに理解する程度で大丈夫か。

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】入試問題にチャレンジ7-8
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%

敬語の範囲は読んでみてと被っているが、どちらを優先して覚えたらいいか。

この参考書はシス単みたいに2周以上するか。2周だけだと全部覚えられるか心配。

【参考書名】やさしい高校数学
【宿題範囲】3-11 できる範囲まで解く
【やってきた範囲】3-7~3-21
【定着率】100%

理想は1日どのくらい進むのがよいか。

【全体】
夏休みに入りました。だらけそうだなと思っていたのですが、夏休み前から勉強習慣がついていたので夏休みもうまく勉強できている気がします。

動画で寝る前にも1日やったことができてるか確認するとよく言っていますが、それは全部の参考書でするべきですか。また、どのようにやるのですか。パラパラと見返すだけでよいのか。全てとか直すのか。どちらでしょうか。

また、何時間かけるべきですか。全部やるとなると時間がかかると思います。

2020年08月05日(水)|未分類

MITTO

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】401-800
やった範囲401-800
達成度:99%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60
やった範囲:41-60
達成度:98%

【参考書名】英語長文ハイパートレーニング レベル3
【宿題範囲】11-12
やった範囲11-12
達成度:100%

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 英語
【宿題範囲】1-4
やった範囲:1-4
達成度:75%
英作文や他教科との兼ね合いで1日1題で構いませんか?

【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】Lesson 1-24
やった範囲:1-24
達成度:30%

※どの前置詞、冠詞を使えば良いかとか語法とかのそれぞれのテーマ以外のところで結構、間違えました。

【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】13-18

2020年08月05日(水)|未分類

れん

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】49-70
【やってきた範囲】49‐70
【定着率】100%

【参考書名】入試現代文のアクセス 基本編
【宿題範囲】例題11-12
【やってきた範囲】例題11‐12
【定着率】100%

【参考書名】現代文ポラリス1
【宿題範囲】例題1-4
【やってきた範囲】例題1‐4
【定着率】100%

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第3部
【やってきた範囲】第3部
【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター
【宿題範囲】書きB 289-432
【やってきた範囲】書きB 289‐432
【定着率】90%

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】1-12
【やってきた範囲】1‐6
【定着率】100%

【参考書名】やさしい高校数学 数学1A
【宿題範囲】3-11まで
【やってきた範囲】3‐11
【定着率】85%

【参考書名】ゴロゴ
【宿題範囲】ランクB 復習
【やってきた範囲】ランクB 復習
【定着率】100%

【参考書名】生物基礎の必修整理ノート
【宿題範囲】3編1章-3編2章
【やってきた範囲】3編1章-3編2章
【定着率】100泊

【参考書名】金谷のなぜと流れがわかる本
【宿題範囲】古代を通して読む
【やってきた範囲】
【定着率】

【参考書名】日本史2レベル定着トレーニング
【宿題範囲】3-8 1日2テーマ
【やってきた範囲】3‐8
【定着率】100%

2020年08月05日(水)|未分類

いくら

【志望校】東北大学
【学年】高校1年

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】301-500
【やってきた範囲】201-500
【定着率】95%

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】9-16講
【やってきた範囲】1-12講
【定着率】85%

【参考書名】やさしい高校数学
【宿題範囲】4-17〜6-16
【やってきた範囲】4-17〜6-02
【定着率】90%

2020年08月05日(水)|未分類

たいよう

筑波大学医学部志望 1年

参考書名 システム英単語
課題範囲 1200-1600
実行範囲 1200-1600
定着率  90%

参考書名 読解のための英文法
課題範囲 1-11
実行範囲 1-11
定着率  100%

参考書名 基礎問題精巧
課題範囲 1-32
実行範囲 1-32
定着率  100%

形としては夏休みになりました
夏休みといっても普通に授業や部活があるので帰るのは20:00を過ぎます
部活も練習が濃くなってなかなかにハードです
時間を見つけてしっかり勉強したいです
数学、少しずつではありますが力がついてきた気がします
このまま頑張っていきます

今週は、木曜日、土日が試合で時間がなさそうなので課題少なめで調節してもらいたいです

2020年08月05日(水)|未分類

おくら

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-2章
【やってきた範囲】1-2章
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40 復習
【やってきた範囲】21-40
【定着率】100%

【参考書名】基礎英文解釈の技術100
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%

【参考書名】英語長文ポラリス2
【宿題範囲】1-12
【やってきた範囲】1-6
【定着率】100%
入手が遅く、全部終わりませんでした。

*次、CanPass 英語

【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】7-12
【やってきた範囲】7-12
【定着率】100%
いきなり文章を見ずに聞き取るとよくわからなかったので、初めの2.3回は文章を見ながらシャドーイングをして、4回目くらいからは文章を見ずにしているのですが、このやり方で大丈夫でしょうか??

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 数学1A2B
【宿題範囲】総復習 あと2週間
【やってきた範囲】1週間分
【定着率】100%
前回解けなかった問題が解けるようになっていたのでうれしいです。細かい計算で間違えてしまうのでもっと鍛えていきます。
次の参考書を教えていただきたいです!

【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】1日30分 苦手分野
【やってきた範囲】1日30分
【定着率】100%

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 現代文
【宿題範囲】例題1-6
【やってきた範囲】1-6
【定着率】100%
記述問題に苦手意識がありましたが、実際に解いてみると思っていたよりも書けました。
初見で8割いくかいかないかぐらいだったのですが、やはり目標は8割くらいでしょうか?

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 1-432
【やってきた範囲】1-432
【定着率】96%

【参考書名】読んで覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】1-315
【定着率】100%

【参考書名】古文ポラリス1
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1-5
【定着率】100%
作品の時代とジャンルをまだ正確に覚えられておらず、文学史の問題でミスをしてしまいました。
富井の別冊を使ってもう一度復習しようと思います。
次の参考書を教えていただきたいです!

【参考書名】センター試験地理B 超重要問題の解き方
【宿題範囲】地誌全範囲 復習
【やってきた範囲】地誌全範囲
【定着率】100%
次の参考書や、今後の見通しについて教えていただきたいです!

今週から図書館で勉強することにしたのですが、家よりも集中できて無駄な時間が少なくてすみました。
高田先生が思う、いま浪人生が注意すべきこと、心がけるべきことがありましたら教えていただきたいです!!

2020年08月05日(水)|未分類

としにゃん

【志望校】岡山大学
【学年】高1

【参考書名】システム英単語 中学版
【宿題範囲】801ー1600
【定着率】92%

【参考書名】中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】続きから40
【定着率】100%
あと40残っています

【参考書名】やさしい中学数学
【宿題範囲】41ー80
【定着率】100%

2020年7月30日(木) 10:32 高田史拓武田塾教務 :

【参考書名】システム英単語 中学版
【宿題範囲】801-1600

【参考書名】中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】続きから40 テーマ(全120テーマ)

*あと何題残っていますか?終わったら教えてください。
終わったら「大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編」に入ります。

【参考書名】やさしい中学数学
【宿題範囲】41-80テーマ(全120テーマ)

2020年08月05日(水)|未分類

みこと

【志望校】北海道大学
【学年】高1

【参考書名】やさしい高校数学1A
【宿題範囲】6-16まで復習
【やってきた範囲】1.2.3.5章
【定着率】100%

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%

【参考書名】英文法レベル別問題集3
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】5.6.10章
【定着率】100%

【参考書名】肘井のゼロから英文法が面白いほどわかる本
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%

私の学校でコロナに感染した疑いがある子が出たらしく、夏休みを前伸ばしして今週から学校が休みになりました。本来であれば月曜日からの三日間テストをするはずだったのですが、夏休みを挟んで8月の終わりに延期になってしまいました。順調に勉強してきたので悔しいです。
でも、これから夏休みで時間はあるので、止まっていた塾の宿題をどんどん進めていけたらとおもいます。予定していたのとかけ離れた夏休みのスタートですが、気を緩めずにやっていきます。

2020年08月05日(水)|未分類

豆腐

【志望大学】名古屋大学
【学年】高2

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】97%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】総復習 6-16
【やってきた範囲】できず
【定着率】

【参考書名】やさしい高校数学1A
【宿題範囲】 3-12 〜 6-16
【やってきた範囲】1-1〜3ー11
【定着率】100%

【参考書名】現代文ポラリス1
【宿題範囲】7-12 +前回の復習
【やってきた範囲】7-8
【定着率】90%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】98%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全て
【定着率】97%

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】入試問題にチャレンジ8-9 復習
【やってきた範囲】8
【定着率】100%

【感想】
僕は最初の週以外、出された宿題の範囲を全てこなした事がありません。
なのでこの夏休みで毎回出された宿題を確実にこなす習慣を作っていこうと思います。
しかし、思うだけでは出来た試しがないので今回は宣言をしようと思います。
これを夏休みの間に出来なかったら志望大学を変える。
この宣言をすることによって自分の志望大学に対する本気度を試したいです。

夏休みに入ったら頑張ろうと思っていたのに開放感から全然出来なくなってしまい、このままではいつもの夏と同じになってしまうという危機感からこのように宣言することにしました。

数学は前の範囲に不安があったので前回の範囲をもう一度やりました。
毎回完璧になるのに2週間かかってしまうので日々の完成度が低いという事だと気付きました。
1日でもっとやり込んで完成度を高めて復習の2日にもっていきたいです。

2020年08月05日(水)|未分類

ケメ

【志望校】国公立大学
【学年】高3

①
【参考書名】
やさしい中学数学

【宿題範囲】
全範囲 復習

【やってきた範囲】
100%

【定着率】
100%

②
【参考書名】
システム英単語 中学版

【宿題範囲】
1-800 1日200個

【やってきた範囲】
100%

【定着率】
ほぼ100%

③
【参考書名】
中学英語をひとつひとつわかりやすく

【宿題範囲】
1-80 復習 1日20テーマ

【やってきた範囲】
100%

【定着率】
ほぼ100%

出来れば数学を高校範囲に進めたいです。
家に「初めから始める数学1」と「入門問題精講」と「基礎問題精講」があります。

2020年08月05日(水)|未分類

だいしぃ

【立教大学社学部、文学部 高3】
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1〜4章 復習
100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】 1〜60
100%

【参考書名】大学入学共通テスト 英語リーディング
【宿題範囲】4-7章(全7章)
100%
復習も先週終わってやることがなかったので
毎年出る英語長文を1と30のみやってみましたが、
MARCHレベルの長文が読めなくなったという感じはしませんでした。

【参考書名】速読英熟語のシャドーイング
【宿題範囲】速熟 28-33
【やってきた範囲】28-30
100%

【参考書名】関正生の英語リスニング プラチナルール
【宿題範囲】例題1-12
【やってきた範囲】例題1-17
100%

【参考書名】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】復習

【参考書名】現代文ポラリス2
【宿題範囲】最後まで
100%
【参考書名】GMARCH 関関同立の現代文
【宿題範囲】1-3
【やってきた範囲】1-7
こちらの要約をやりたいので、キーワード読解の方はストップしても良いでしょうか?

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】2章

【参考書名】漢字マスター1800
【宿題範囲】書き B 1-144
100%

【参考書名】古文単語
【宿題範囲】総復習
98%

【参考書名】古文ポラリス1
【宿題範囲】例題7-12
【やってきた範囲】7-14
100%

【参考書名】世界史 マルチトレーニング
【宿題範囲】56 最後まで
83%
・文化史がレイアウト的に単調すぎて飽きてしまうので、
復習は文化史の参考書別に購入してやりたいです。

・ヒストリアは最低何月から始めれば良いですか?

2020年08月05日(水)|未分類

新規生徒紹介

【スタジオネーム】ケル

【学年】 既卒

【出身校の偏差値】59

【受験をする予定の年】西暦2021年

【志望大学、学部、学科】
第一志望 早稲田大学教育学部
第二志望 早稲田大学人間科学部
第三志望 中央大学商学部

【生配信コースで受講したい科目】国語(現代文、古文、漢文)、英語、日本史B

【センター受験科目】国語(現代文、古文、漢文)、英語、日本史B

【一般受験科目】国語(現代文、古文、漢文)、英語、日本史B

【生配信コース入塾時の自分の偏差値(教科別)】
科目   偏差値
国語   51.8
英語 47.7
日本史B 48.7 (2020年センター試験の結果)

【現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書】
・現代文 ことばはちからだ(始めたばかり)、田村のやさしく語る現代文(第二講までやってしばらくやってない)、入試現代文のアクセス基本編(未使用)
・古文 こわくない古文漢文(もうすぐ終わりそう)、古文単語ゴロゴプレミアム(A、Bのみ335番まで進んだがあやしい単語がある)、古典文法スピードインプット(未使用、こわくない古文漢文が終わり次第使用する予定)、富井の古文読解を始めからていねいに(未使用)、古文読解多読トレーニング(未使用)
・漢文 漢文速覚え速答法(未使用)
・日本史 金谷のなぜと流れがわかる本(石川を挫折してやり始め2冊目まで読んだ)、日本史用語2レベル定着トレーニング(金谷を読み終えたら使う予定)、石川の日本史実況中継(3週間使うも2冊目の途中で断念)
・英語 速読英熟語(音読は1日2テーマ、熟語はもうすぐ終わりそう)、大学入試世界一わかりやすい英文読解の特別講座(使い始めて2日目)、ターゲット1900(1500まで終了)、やっておきたい英語長文300(未使用)、話題別英単語リンガメタリカ(未使用)、パス単準1級(未使用)

以前使っていた参考書
・現代文 現代文読解ドリル(2週間前くらいに終了)
・日本史B 東進一問一答(挫折)
・英語 大岩の一番初めの英文法超基礎編(5月前半に終了)、ターゲット1200(5月前半に終了)、基本はここだ(6月後半に終了)、ネクステの文法語法(2日前に終了)、英検2級出る順合格問題集(英検対策のため使用し一次試験合格)

【最後に意気込みをお願いします!】
第一志望に絶対合格したいです!

2020年08月05日(水)|未分類

北海学園

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1日150個 801-1400 100%

【参考書名】ターゲット1000
【宿題範囲】1日50個 401-600 100%

【参考書名】肘井のゼロから英文法が面白いほどわかる本
【宿題範囲】全範囲復習 100%

【参考書名】英文法レベル別問題集(3)
【宿題範囲】1章-STAGE2 中間テスト 100%

*高田メモ 消さずに残してください
次回、レベル別3終わったら「肘井の読解のための英文法」入ります。

【参考書名】文系数学 実践力向上編
【宿題範囲】例題60まで STOP 100%

【参考書名】基礎問題精巧ⅡB
【宿題範囲】例題1-42 100%

【参考書名】ゼロから覚醒!はじめよう現代文
【宿題範囲】全範囲 復習 100%

【参考書名】論理でわかる現代文 基礎編
【宿題範囲】評論①~第三章随想 100%

【参考書名】マドンナ古文単語
【宿題範囲】121-240 1日30個 100%

【参考書名】古典文法ステップアップノート
【宿題範囲】13-24テーマ もう一度同じ範囲 100%

【参考書名】スピードマスター日本史
【宿題範囲】9-12章 1日1章 100%

模試で古典が死ぬほど出来ません。

2020年07月22日(水)|未分類

ダイスケ

早稲田大学 明治大学 高校3年

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1685-1900
やってきた範囲 1685〜1900
定着率 100%

【参考書名】やっておきたい英語長文500
【宿題範囲】12-17
やってきた範囲 12〜15
定着率 100%

【参考書名】英語リスニング プラチナルール
【宿題範囲】13-18
やってきた範囲 13〜17
定着率     100%

【参考書名】文系数学 実践力向上編
【宿題範囲】例題25-48
やってきた範囲 25〜48
定着率   90%

【参考書名】現代文ポラリス1
【宿題範囲】総復習
やってきた範囲 1〜2
定着率 100%

【参考書名】日東駒専 産近甲龍の現代文
【宿題範囲】1-6
やってきた範囲 1〜2
定着率     100%

【参考書名】古文ポラリス1
【宿題範囲】復習 6〜
やってきた範囲 6〜7
定着率 100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1-315
やってきた範囲 1〜315
定着率 100%

今週はいつもより宿題の進みが遅かったので明日から4連休なので今週の遅れを取り戻します。

やっておきたい500では記号問題は正答率がたかいのですが記述でおとすことがおおくなってきました。

数学では復習をしっかりやりました。わからなかった問題はその日のうちにできるようにしました。

単語帳では覚えてるのに長文を読んでいるときに単語帳に載ってる単語がわからない時があります。

2020年07月22日(水)|未分類

たぬき

【志望校】早稲田大学
【学年】既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】全て
【定着率】100

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20
【やってきた範囲】全て
【定着率】100

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】32-50
【やってきた範囲】全て
【定着率】100

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】17-19章 残り
【やってきた範囲】やってない
【定着率】

【参考書名】英語長文ハイパートレーニング レベル2
【宿題範囲】11-12
【やってきた範囲】全て
【定着率】100

【参考書名】英語長文ポラリス1
【宿題範囲】1-10
【やってきた範囲】やってない
【定着率】

【参考書名】日本史スピードマスター問題集
【宿題範囲】25-30
【やってきた範囲】全て
【定着率】100

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】161-315
【やってきた範囲】全て
【定着率】96

【参考書名】古典文法ステップアップノート30
【宿題範囲】23-26
【やってきた範囲】やってない
【定着率】

【参考書名】漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 109-288
【やってきた範囲】やってない
【定着率】

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第1部 復習
【やってきた範囲】やってない
【定着率】

【定着率】参考書名】論理でわかる現代文
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】全て
【定着率】100

英語長文の:コロン、;セミコロン、-ダッシュの意味が全くわかりません。

あと、言葉は力だはどこを覚えたらいいのでしょうか?

2020年07月22日(水)|未分類

きりん

国公立大志望
高校3

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1685
1-1685までやって100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
1-60までやって100%

【参考書名】英語長文ポラリス1+イチから鍛える 復習
【宿題範囲】7-12
いちから鍛えるを復習して、ポラリス1を7-12までやって100%
英語長文のポラリス1の次の参考書は何ですか。事前に買っておきたいです。

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】1-6
1-4までで3周目なので長文を見ずにリスニングのようにしてやったけどかなり難しくてこずった。

【参考書名】英語リスニング プラチナルール
【宿題範囲】1-6テーマ
今日届いた。

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 145-288
書きB 145-288までやって100%

【参考書名】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】例題7-10
例題7-9までで最後の例題10ができなかった。復習時に解説で言っていたことを思いだしながら要約することができた。

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315
1-315までやって95% まだ覚えずらい単語がいくつかある。

【参考書名】古文ポラリス1
【宿題範囲】例題9-12
9-12までやって100%

【参考書名】合格る計算 数学1A2B
【宿題範囲】苦手範囲
苦手範囲をやった。

【参考書名】数学 重要問題集
【宿題範囲】Aレベル 36題(9題×4日)
日曜日に届いたので18題までしかやれてない。定着率は100%

【参考書名】日本史スピードマスター問題集
【宿題範囲】6-9
6-8までやった。復習が少し甘かったので今回の範囲の復習をもう一度したい。
金谷のなぜと流れがわかる本と同時へいこうでやっていたり暗記の速度が遅かったりして時間をとられてしまう。

この夏休みにがっつり勉強して先に進みたい!

2020年07月22日(水)|未分類

りさ

【志望校】私立歯学部
【学年】既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】801-1200
【やってきた範囲】801-1200
【定着率】100%
一冊の参考書をこんなに繰り返し学習したことがなかったので、繰り返すことによる定着率の高さを感じました。

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-8章 復習
【やってきた範囲】1-8章
【定着率】98%

【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】1-11テーマ
【やってきた範囲】1-11
【定着率】95%
文章を訳す?意味を考えることは、ほぼ100%間違いなく出来るのですが、赤い文字の”役割”について説明するようにと言われると出来ないな…という感じです。

よろしくお願いします。

2020年07月22日(水)|未分類

ライン川の鳩

【志望大】デュッセルドルフ大学 【学年】 既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】2章 復習
【やった範囲】 2章 復習
【定着率】 85%
予想以上に忘れていました。 もう1週お願いします

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1日5文 1-20 復習のみ
【やった範囲】 1日5文 1-20 復習のみ
【定着率】 98%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】1-24 復習
【やった範囲】 1-24 復習
【定着率】 95%
覚えたはいいもののうまく活用できている自信がないのですが、
こういった暗記系の物は知識としてストックしておくことに意味があるのでしょうか。それとも単に理解しきれていないからこう思うのでしょうか。

【参考書名】レベル別英語長文4
【宿題範囲】1-12 1日2文
【やった範囲】 1-12
【定着率】 6-0型だったのでやっていません
今までSVOCや構文をほとんど意識せず読んでいたことをこの本の解説で学びました。やはり長文を読む際に構文などは意識して読み進めるべきなのでしょうか?

【参考書名】きめる!大学入学共通テスト 現代文
【宿題範囲】第7回〜第11回
【やった範囲】 第7回〜第11回
【定着率】 講義型なのでなし

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 1-432 復習
【やった範囲】書きB 1-432 復習
【定着率】 98%

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第1部
【やった範囲】 第1部
【定着率】 100%

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】97-136
【やった範囲】 97-136
【定着率】 85%
現役時代苦手だった条件付き確率とデータの分析に苦しめられました。

先週メールにも書いたのですが整数の性質 三角比の復習を優しい数学と基礎問精講でやりたかったです。以前、宿題以外にやったものは追加で書いても良いとおっしゃっていましたが、こういったやっておきたい復習はルートと並行して進めてやったときに追加で宿題報告に乗せるべきなのでしょうか?

2020年07月22日(水)|未分類

ヤマ

【志望校】北大
【学年】既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685 やり直し
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1日5文 21-40
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】1日6文 25-48
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 数学1A2B
【宿題範囲】1-24 1日6問
まだ手元にないです!

日本大学 過去問 1年分 83%

【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】1日30分 苦手分野
【やってきた範囲】ベクトル数列
【定着率】100%

【参考書名】現代文読解力 開発講座
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】1〜6
【定着率】100%

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 現代文
【宿題範囲】例題1-6
数学と同じくまだ手元にないです!

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA1-432
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】5章
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】古文読解多読トレーニング
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】1〜15
【定着率】90%

【参考書名】古文ポラリス1
【宿題範囲】例題1-6
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

日大の過去問解いてきました。結構取れたと思います。今まで微積がかなり苦手だったのですが、微積範囲が満点でした!ただ図形と式の範囲などのミスが少しあったので、復習をしようと思います。
canpassはまだ手元にないので前の参考書の復習をしました。
古文についてなのですが、復習の時に動詞に対しての主語は完璧に全て確認すべきなのでしょうか。古文の復習について教えてほしいです。

メールでも送ったのですが、数学の共通テスト対策はcanpassが終わってからですか?自分的には共通テストは失敗できないので、先に実力をつけておきたい気持ちはあります!自分勝手な意見申し訳ないです!

2020年07月22日(水)|未分類

たいよう

筑波大学医学部志望 1年

参考書名 システム英単語
課題範囲 601-1200
実行範囲 601-1200
定着率  95%

参考書名 英文法レベル別問題集
課題範囲 7ー最後
実行範囲 7ー最後
定着率  98%

参考書名 優しい高校数学
課題範囲 最後まで
実行範囲 最後まで
定着率  100%

先日大学のパンフレットを取り寄せて読んでいたとき、興味を惹く学部がありました
同志社のスポーツ科学です
僕は肩を15回脱臼して、手術をしたことからスポーツ医療を目指し始めたので、同志社もおもしろそうだなーと感じています
1つの目標として掲げて、しっかりと学力をつけていきたいです
夏休みの部活予定が出ました
お盆以外の休みが少なく、忙しくなりそうです
メリハリをつけて勉強していかなきゃなと思いました

先週定期テストの結果を送信しました
また確認お願いします

2020年07月22日(水)|未分類

ジョンジョン・フローレンス

高3、東大志望

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】 総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】ポレポレ 英文読解プロセス50
【宿題範囲】1-12 1日3文
【やってきた範囲】1-9
【定着率】100%
*1日 国公立の過去問やる日をつくる
自信があれば千葉大
自信がなければ山形大や福島大など

忘れてたのでこれからやろうと思います。

【参考書名】国公立標準問題集1A2B
【宿題範囲】苦手分野
【やってきた範囲】苦手範囲
【定着率】100%
*国公立過去問 2年分
香川大学 2019 約6割
2018 約7割

【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】苦手範囲、1日30分
【やってきた範囲】第5章
【定着率】100%

【参考書名】きめる!共通テスト対策 現代文
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】大学入学共通テスト 現代文 実践対策問題集
【宿題範囲】2日で1回分 1-3回
【やってきた範囲】1-3
【定着率】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第7部
【やってきた範囲】第7部
【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 289-432
【やってきた範囲】書きB 282-432
【定着率】100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】古文読解多読トレーニング
【宿題範囲】19-24
【やってきた範囲】19-24
【定着率】100%

2020年07月22日(水)|未分類

どりりん

【志望校】東大理三
【学年】社会人

【参考書名】鉄壁 英単語
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】96%
完璧ではないがまぁまぁ覚えたかなという感じです。

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】文法・語法
【定着率】98%
上と同様です。

*英文法の講義の本、併読すべき

【参考書名】成川の深めて解ける! 英文法INPUT
【やってきた範囲】読めていません

【参考書名】基礎英文解釈の技術100
【宿題範囲】13-36
【やってきた範囲】13-20
【定着率】100%
文構造の理解と訳はできるのですが、基礎100に書かれているアタマの使い方をそのまま実践できるかというと怪しいです。
初見で解ける問題だとしても、一回で済ませてしまうのではなく、反復して習熟させるプロセスが必要のように思います。この点どうお考えでしょうか?

【参考書名】青チャート
【宿題範囲】1週間目 4/4(4週間で1周完了させる)
【やってきた範囲】細野に集中するためストップ

*細野の本当によくわかる本 確率
本を見て合いそうであれば1週間で仕上げる。青チャートより優先してOK

【参考書名】細野真宏の確率が本当によくわかる本
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】Section1-2まで
【定着率】100%
上の質問とかぶるのですが、問題が解けはするが、うーん、と考えてようやく答えをひねり出せるという感じで、習熟した感じがしません。
何度も繰り返すべき参考書のように感じます。

【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】電磁気 もう1週間
【やってきた範囲】電磁気全範囲
【定着率】100%
すみません、もう一週やっていいでしょうか? 理解がまだまだです。電磁気ばかりやっていますが……

*漆原の物理が面白いほどわかる本を並行

【参考書名】漆原晃の物理基礎・物理が面白いほどわかる本 電磁気編
【宿題範囲】該当範囲を読む
【やってきた範囲】全範囲
【定着度】読んでなるほどなぁと納得した程度

<高田メモ>消さずに残してください。
エッセンス→良問→名門→重要問題集

【参考書名】リードライトノート化学基礎
【宿題範囲】6章
【やってきた範囲】やれていません

*鎌田の理論化学の講義

【参考書名】鎌田の理論化学の講義
【宿題範囲】読み込む
【やってきた範囲】前半
【定着度】ざっと見た程度

【高田先生へ】

・勉強状況
精神的不調があり(今は回復しました)、思うように勉強ができませんでした。どうしても勉強に身が入らない時は、勉強法の本などを読んでこれからの作戦をイメージしていました。
明日からの4連休はそれらを活かすこの上ないチャンスだと思うので、自分の限界を試すつもりで頑張ります。

・質問
模試の申し込みがどんどん始まっていますが、今受けるべきでしょうか? 受けるべきだとしたら、どの模試がよいでしょうか?

・余談
武田塾の6日勉強して1日に確認テスト、結果を反映させて宿題を出す、という一連の流れが、ビジネスでよく使われるPDCAサイクルに似ているなと思いました。
受験勉強でも社会人の知恵は役に立つと思われるので、自分の持てるものを総動員して臨みたいと思います。

2020年07月22日(水)|未分類

イクラ

【志望校】東北大学工学部
【学年】高1

【参考書】やさしい高校数学 3ー11まで 95%
シス単basic 200まで 85%
大岩の一番はじめの英文法 2講まで 95%

テストは終わりましたが、その分勉強時間が減りがちだったので英文法が進みませんでした。
テスト勉強の際気をつける事はなんでしょう?

2020年07月22日(水)|未分類

ぺんぎん

【志望校】国公立大医学部
【学年】既卒

【やってきた範囲】今までの復習のみ

今週は体調がすごく悪く、食事もまともに取れなかった日もあり、勉強時間も少ししか取れなかったため、新たな範囲は進めず、復習のみ行いました。体調に関しては新たな病気の疑いが浮上してまだ検査中でもあり、自分でどうにかなるものでもないですが、食事、睡眠等の生活習慣を整えることを第一優先にしつつ、少しずつ勉強を進めたいです。

2020年07月22日(水)|未分類

蘇

【学年】三年
【志望校】大阪市立大学

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685 復習
【やってきた範囲】1201-1685
【完成度】95%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】11-30 熟語のみ
【やってきた範囲】11-30
【完成度】90%

【参考書名】ネクステージ 復習
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習(語法)
【完成度】100%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】40-70
【やってきた範囲】40-50
【完成度】

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】81-100
【やってきた範囲】できていない

【参考書名】化学基礎 入門問題精講
【宿題範囲】無機化学
【やってきた範囲】できていない

【参考書名】良問の風
【宿題範囲】1-24
【やってきた範囲】できていない

今週ラストのテストであまりできていません。次回から通常のペースで大丈夫です。
あと、先程送った相談についてのメールをご確認いただきたいです。

2020年07月22日(水)|未分類

さくらもち

今日で定期テストが終わりました。
先日受けた駿台共通テスト模試の自己採点をしました。

数ⅠA 31%
全体的にかなり忘れている部分が多かったです。
特に数と式の文章題ができませんでした。

数IIB 36%
(ベクトル60%)
ベクトルから先に解き始めました。時間が無く、最後の数列をほぼ解くことができませんでしたが時間があっても多分解けなかったかなと思っています。
微積は時間をとってやったのですが最初の方の問題しか合っていませんでした。

英語リーディング 51%

化学 28%
理論化学がまだ定着してないと感じました。

物理 29%
力学が特に弱いと感じました。

現代文 70%
日本史 57%

理系の演習量が少ないと感じています。土曜も授業がある上、夏休みが1週間しかなく、圧倒的に時間が足りません。
そのため学校の日本史と古文漢文の授業を切ってしまおうと思うのてすが、古文漢文を切ると全然分からなくなりそうで不安です。

明日から全力でやります。

2020年07月22日(水)|未分類

豆腐

【志望大学】名古屋大学
【学年】高2

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全部
【定着率】98%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】やれませんでした
【定着率】%

【参考書名】やさしい高校数学1A
【宿題範囲】1-1 〜 3-11
【やってきた範囲】やれませんでした
【定着率】%

【参考書名】現代文ポラリス1
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】やれませんでした
【定着率】%

【参考書名】漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 復習
【やってきた範囲】全部
【定着率】99%

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲 全部
【定着率】97%

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】入試チャレンジ 6-9復習
【やってきた範囲】6-7
【定着率】78%

【感想】今回は最小限の労力で定期テストを乗り越えることが出来ました。これからもっと定期テストに割く時間を減らすことを意識して取り組もうと思います。
スピードインプットの8.9がまだ宿題として出されていなかったのですが復習とまとめてやるということですか?
進研模試があるのですが結果はどのように捉えればいいのですか?

2020年07月22日(水)|未分類

MITTO

北大志望 高3

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685
やった範囲:1201-1685
達成度:100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20
やった範囲:1-20
達成度:100%

【参考書名】大学入学共通テスト 英語リーディングの点数が面白いほどわかる本
【宿題範囲】2週間で仕上げる。1週間目
達成度:100%

【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】7-12
やった範囲:7-12

自習してる時には高得点取れるのに、演習や模試では点数が取れない時にはどうすれば良いでしょうか?

2020年07月22日(水)|未分類

シャック

こんばんは。
今週の宿題結果を送信させていただきます。

シャック
【学年】高校2年
【志望校】東京大学

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】2章
【やってきた範囲】2章
【定着度】100%

【参考書名】英作文ハイパートレーニング和文英訳編
【宿題範囲】全範囲 復習
【やってきた範囲】全範囲 復習
【定着度】100%

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】32-37
【やってきた範囲】32-37
【定着度】100%

【参考書名】英語長文リスニングプラチナルール
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着度】100%

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 数学1A2B
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着度】100%

【参考書名】合格る計算1A2B
【宿題範囲】苦手範囲 1日30分
【やってきた範囲】苦手範囲 1日30分
【定着度】100%

【参考書名】現代文ポラリス1
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着度】100%

【参考書名】きめる!共通テスト対策 現代文
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着度】100%

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第4部
【やってきた範囲】第4部
【定着度】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 復習
【やってきた範囲】書きA 復習
【定着度】100%

【参考書名】読んで見て覚える古文単語
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】1-315
【定着度】100%
*過去問の結果
〈 英語〉
大阪府立︰70%
首都大︰70%
・選択肢のある問題はほぼ全て取れているにも関わらず、記述式の問題はかなり落としていました。
・和文英訳の問題も全くできませんでした。

〈 数学〉
福島︰77%
山形︰60%
・答えを見たら分かるものの、解いている段階では思いつかないといったことで失点をしてしまいました。
・確率、ベクトルの範囲での失点が多いので、この範囲を重点的に復習しようと思いました。

2020年07月22日(水)|未分類

みこと

【志望校】北海道大学
【学年】高1

【参考書名】やさしい高校数学1A
【宿題範囲】3-12〜6-16までを3週間で進める 3週間目
【やってきた範囲】3-12〜6-16
【定着率】100%

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】総復習 STOP

【参考書名】英文法レベル別問題集3
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%

【参考書名】肘井のゼロから英文法が面白いほどわかる本
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%

今週からテスト勉強を始めました。今年初めての定期テストですが、塾に入って勉強の習慣が身についているので、去年までの進み具合との違いに驚いています。 宿題を休んでしまう分、しっかり高得点を取ります。頑張ります。

英文法ですが、テストが終わるまで2週あるので、次週レベル別問題集を総復習してから1週間間を空けて肘井の読解のための英文法を始めてもいいですか?

2020年07月22日(水)|未分類

としにゃん

宿題の到達度です。

【参考書名】システム英単語 中学版
【宿題範囲】1-800 1日200個

到達度、50%
本を取り寄せましたので、あまりできませんでした

【参考書名】中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】1-40

到達度、100%
p.1〜 p.40

【参考書名】やさしい中学数学
【宿題範囲】1-40

到達度、100%
p.1〜 p.40

以上です。

2020年07月22日(水)|未分類

たけちゃん

【志望校】一橋大学
【学年】2年

定期テストがあり思った以上に時間がなく少ししかできませんでした。復習もできていないので来週も同じ宿題でお願いしたいです。4連休後にも定期テストがあるので全部はできないかもしれないです。

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】1201-最後まで 多義語以外

【参考書名】ネクステージ or Vintage
【宿題範囲】1章-8章

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 289-432

【参考書名】論理でわかる現代文
【宿題範囲】全範囲復習 残り

【参考書名】ゼロから覚醒始めよう現代文
【宿題範囲】後半部分 復習

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】総復習
 
【参考書名】読んでみて覚える古文単語
【宿題範囲】241-280

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】入試問題にチャレンジ6-7

【参考書名】やさしい高校数学
【宿題範囲】2-7〜3-11 できる範囲まで解く

2020年07月22日(水)|未分類

そわんそわん

①

【参考書名】中学版システム英単語

【宿題範囲】1-200 1日100個

【やってきた範囲】1-1695

【定着率】75%

②

【参考書名】中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。

【宿題範囲】1-40テーマ できるところまで

【やってきた範囲】1-40

【定着率】90%

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんばんは。八月三日と八月四日に会社で前期試験があり、勉強時間を
試験一週間前からはほとんど全てそちらに割かなければいけないので、
試験一週間前からの宿題は少なくして頂けると助かります。

2020年07月22日(水)|未分類

れん

【志望校】大阪市立大学
【学年】高3

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%

【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】1-24
【やってきた範囲】1‐24
【定着率】100%
・入門英文解釈の技術70の次に使う参考書を教えてほしいです。

【参考書名】入試現代文のアクセス 基本編
【宿題範囲】例題3-8
【やってきた範囲】例題3‐8
【定着率】100%

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第1部
【やってきた範囲】第1部
【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター
【宿題範囲】書きB 1-144
【やってきた範囲】書きB 1‐144
【定着率】92%

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】41-80
【やってきた範囲】41‐60
【定着率】60%

【参考書名】ゴロゴ
【宿題範囲】ランクB 復習
【やってきた範囲】ランクB 復習
【定着率】100%

【参考書名】生物基礎の必修整理ノート
【宿題範囲】2編1章-2章
【やってきた範囲】2編1章のみ
【定着率】100%

【参考書名】金谷のなぜと流れがわかる本
【宿題範囲】古代を通して読む
【やってきた範囲】できていません
【定着率】

【参考書名】日本史2レベル定着トレーニング
【宿題範囲】1-8 1日2テーマ
【やってきた範囲】できていません
【定着率】

数学にかなり時間が取られてしまい基礎問題精巧にでは分からない問題ほとんどで解説を見ても理解できない問題が多々あります。二次試験でも使う英語と現代文にもっと時間を回したいのと、もう一度基礎から固め直したいので、やさしい高校数学を完璧にして→共通テスト対策で進もうと考えています。共通テストは6割を目標にしてなんとか数学の負担を最小限にしたいと思います。

2020年07月22日(水)|未分類

K

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】801-1200
やってきた範囲 すべて
定着率90%
【参考書名】肘井のゼロから英文法が面白いほどわかる本
【宿題範囲】総復習
やってきて範囲 すべて
定着率90%
*高田メモ 余裕があれば下記の本を用意してください

【参考書名】英語レベル別問題集3
【宿題範囲】3章〜9章
やってきた範囲 すべて
定着率80%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 289-432
行えていない

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第4部
やってきた範囲 第4部
定着率95%
【参考書名】論理でわかる現代文
【宿題範囲】3章-4章
やってきた範囲 すべて
 
【参考書名】古文単語ゴロゴ
【宿題範囲】レベルAの復習
やってきた範囲 すべて
定着率95%
【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】1-12
やってきた範囲 すべて
定着率100%
古文は二周目なので以前にくらべると力が付いたと実感できているのでこのまま継続していきたいとおもいます!

2020年07月22日(水)|未分類

れいか

【学年】高3
【志望大学】国公立大学

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】3章 復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%

【参考書名】シャドーイング
【宿題範囲】3-8
【やってきた範囲】すべて

【参考書名】日大レベル 過去問
【宿題範囲】1年分
*アウトプットの訓練のためしばらく続けましょう!
【定着率】71%

【参考書名】英語長文ハイパートレーニング レベル3
【宿題範囲】1-5
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】苦手範囲 復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】83%
全ての問題が、理解はできていますが、「解ける」までいっていません。解く回数がまだ足りないのだと思います。

<高田メモ>次回
日大レベルの過去問 文系 1年分
東進のサイトから解いてもらいます。

【参考書名】世界史用語マルチレーニング
【宿題範囲】19-24
【やってきた範囲】17-22
アメリカの分野全体を一度にしたくて、少し戻らせて頂きました。

学校で全員統一して買った英単語帳(LEAPという単語帳です)があるのですが、それを先生が勧めていて、それ以外使うな!という感じです。なので、学校ではシス単に、先生に勧められている単語帳のカバーを被せて使っています。

数学の時間は、基礎問題精巧の問題をコピーしたものを用意しておいてひたすら解いています。

最近日が経つのが本当にはやくて焦っています。気づけば7月で、自分の実力はまだまだだと思っているので、緊張感を持って頑張りたいです。

2020年07月22日(水)|未分類

おくら

【志望校】京都大学
 【学年】既卒

 【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】3章
【やってきた範囲】3章
 【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60
【やってきた範囲】41-60
 【定着率】80%

【参考書名】基礎英文解釈の技術100
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】1-60復習
 【定着率】95%

【参考書名】英語長文ハイパートレーニング レベル3
【宿題範囲】1-12 
【やってきた範囲】1-7
 【定着率】100%
1日1問しかできませんでした。設問には答えられましたが、熟語がまだまだ覚えきれておらず想像で意味を考える場面が何度もありました。
構造は大体とれました。

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 数学1A2B
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】1-30
 【定着率】100%
1周目の完成度が思っていたよりも低かったせいか、解き方が思い浮かばないものがあり、途中で挫折しCanPassを始めるまでのエネルギーが起こせず結局3日間サボってしまい、あまり進みませんでした。

【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】1日30分 苦手分野
【やってきた範囲】三角関数、積分など
 【定着率】100%

【参考書名】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】2周目 5-8
【やってきた範囲】5-8
 【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 289-432
【やってきた範囲】289-432
 【定着率】100%

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】1-315
 【定着率】100%

【参考書名】古文読解多読トレーニング
【宿題範囲】29-30+総復習
 【やってきた範囲】29-30、1-15復習
 【定着率】100%
あと一週間ほどやりたいです。

【参考書名】センター試験 地理B 超重要問題の解き方
【宿題範囲】地誌 1-12
【やってきた範囲】地誌44-55
 【定着率】100%
地誌編の問題番号は、系統地理編の続きで44-74でした!

特に午後なのですが、ダラダラと勉強し時間だけが過ぎてしまったこともあったので、今まで以上に質を重視していきたいと思います!

2020年07月22日(水)|未分類

ZAI

高校2年
東京大学

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】1-600 復習
【やってきた範囲】1-600
【定着率】100%

【参考書名】大岩の一番初めの英文法
【宿題範囲】1-600 復習
【やってきた範囲】1-600
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】121-145
【やってきた範囲】121-145
【定着率】100%

2020年07月22日(水)|未分類

ユウト

今週の宿題を送ります。
スタジオネーム ユウト
 高校2年生
 マーチ志望
今週はテストがあったので古典文法のみ進めました

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】1401-最後まで 多義語のぞく
復習
やっていない

【参考書名】肘井のゼロから英文法が面白いほどわかる本
【宿題範囲】1-77テーマ 復習
やっていない

【参考書名】現代文ポラリス1
【宿題範囲】例題7-12
やっていない

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 289-432
やっていない

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第1部
やっていない

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】入試問題にチャレンジ3-4
実施率 100%
定着率 94%

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】51-120
やっていない

【参考書名】金谷のなぜと流れがわかる本
【宿題範囲】中世
やっていない

今週は【古典文法】のみ進めて下さい
範囲をわかるように次回分書いておきました。

2020年07月22日(水)|未分類

みおぺこ

【志望校】早稲田 文構
【学年】高3

【参考書名】STOCK4500
【宿題範囲】1551-最後まで
【やってきた範囲】1551-最後まで
【定着率】90%

【参考書名】肘井のゼロから英文法が面白いほどわかる本
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%

【参考書名】POWER STAGE
【宿題範囲】7-14
【やってきた範囲】7-14
【定着率】80%

【参考書名】論理でわかる現代文
【宿題範囲】4章+復習
【やってきた範囲】4章+復習
【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 全範囲
【やってきた範囲】書きA 全範囲
【定着率】100%

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第3部
【やってきた範囲】第3部
【定着率】100%

【参考書名】古文単語ゴロゴ
【宿題範囲】レベルA
【やってきた範囲】レベルA
【定着率】100%

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】入試問題にチャレンジ7-8
【やってきた範囲】入試問題にチャレンジ7-8
【定着率】100%

【参考書名】日本史2レベル定着トレーニング
【宿題範囲】前回の復習+13-16
【やってきた範囲】前回の復習+13-14
【定着率】90%

1日のうちのほとんどをPOWER STAGEに費やし、そのほかの参考書はほとんど内職でなんとか賄っている形になっています…。そのため、日本史の暗記が大幅に遅れてしまいました……。
木金土日が休日なので、しっかり4日間で全て終わらせ、月火で隅から隅まで復習できるよう、頑張ります。

2020年07月22日(水)|未分類

ケメ

すみませんが風邪がなかなか治らなくて出来ませんでした。
今週からは大丈夫です。
先週と同じ内容でお願いします。

①
【参考書名】
やさしい中学数学
【宿題範囲】
全範囲 復習
【やってきた範囲】
出来ませんでした。

②
【参考書名】
システム英単語 中学版
【宿題範囲】
1-800 1日200個
【やってきた範囲】
出来ませんでした。

③
【参考書名】
中学英語をひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】
1-80 復習 1日20テーマ
【やってきた範囲】
出来ませんでした。

2020年07月22日(水)|未分類

卵かけご飯

(志望校)東京大学
(学年)高1

(参考書名)基礎問題精巧
(宿題範囲)71~100
(やってきた範囲)71~100
(定着率)100%

(参考書名)肘井のゼロから英文法が面白いほどわかる本
(宿題範囲)41~77
(やってきた範囲)41~77
(定着率)100%

(参考書名)ターゲット1900
(宿題範囲)401~600
(やってきた範囲)401~600
(定着率)100%

(感想)今週は一日ごとの宿題が早めに終わったら前の範囲の復習などをすることが出来ました。質問沢山あるんですけども、肘井のゼロから英文法が終わった後は何の参考書をやりますか?あと肘井のゼロから英文法のイントロダクションの部分は覚えた方がいいですか?あと基礎問題精巧の復習日で何も考えずただ手を動かしてるだけで正解に辿り着いてしまうのですがこの状態は大丈夫なんですか?正直初見の問題が来ても正解する自信がありません。教えてください高田先生。

2020年07月22日(水)|未分類

野中

高校二年生
難関私立大志望

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-200 1日50個 
【やった範囲】1~200
【理解度】100

【参考書名】肘井のゼロから英文法が面白いほどわかる本
【宿題範囲】1-40テーマ
【やった範囲】1~40
【理解度】100

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】例題1-40 1日10テーマ
【やった範囲】1~40
【理解度】100

【参考書名】物理のエッセンス 力学
【宿題範囲】1日8問 1-32
【やった範囲】1~32
【理解度】100

2020年07月22日(水)|未分類

だいしぃ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1〜4章 復習
90%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】 1〜60
95%

【参考書名】英語リーディングの点数が面白いほどとれる本
【宿題範囲】2週間で終わらせる。2週間目
終了しました。センター試験の物語文が場面を想像できずに、どうしようも無くなることがありました。対処法を教えて下さい!
また、これからは最後まで共通テスト対策ですよね?

【参考書名】速読英熟語のシャドーイング
【宿題範囲】速熟 16-21
やってきました

【参考書名】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】復習
STOP
【参考書名】現代文ポラリス2
【宿題範囲】4-9
全体の主張を掴むために3回読んで理解できるのが現状です!
設定の2倍の時間はかかりますが、なんとか6〜8割とれる感じです。
時間の短縮は慣れなのでしょうか?

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】1章
やる時間ありませんでした

【参考書名】漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-432
やる時間ありませんでした。
書きB以降に進まないのは、漢字に時間をかけられないからですよね?

【参考書名】古文単語
【宿題範囲】総復習
92%

【参考書名】中堅私大古文演習
【宿題範囲】15から最後まで
終了しました。
【参考書名】世界史 マルチトレーニング

【宿題範囲】13-24
90%(年号を含めない ステップ1でテスト)
立教大学の過去問みたところ、本文の赤字(MARCHレベル)はできなくても、日大レベルの穴埋め単語を仕上げれば対処できそうな感じがするのですが、どうなんでしょうか?

先週にやった単元も一部4割ほど忘れていましたが、やり方間違っていますかね?

2020年07月22日(水)|未分類

« 前へ 1 … 112 113 114 115 116 … 190 次へ »

最近の投稿

  • しょー
  • 新規生徒紹介
  • エル・プリモ
  • いちにぃ
  • イトウ

カテゴリー

  • 01/04 宿題結果
  • 01/05 宿題結果
  • 01/08 宿題結果
  • 01/10 宿題結果
  • 01/11 宿題結果
  • 01/12 宿題結果
  • 01/15 宿題結果
  • 01/17 宿題結果
  • 01/18 宿題結果
  • 01/19 宿題結果
  • 01/22 宿題結果
  • 01/24 宿題結果
  • 01/25 宿題結果
  • 01/26 宿題結果
  • 01/29 宿題結果
  • 01/31 宿題結果
  • 02/01 宿題結果
  • 02/02 宿題結果
  • 02/05 宿題結果
  • 02/07 宿題結果
  • 02/08 宿題結果
  • 02/09 宿題結果
  • 02/12 宿題結果
  • 02/14 宿題結果
  • 02/15 宿題結果
  • 02/16 宿題結果
  • 02/19 宿題結果
  • 02/21 宿題結果
  • 02/22 宿題結果
  • 02/23 宿題結果
  • 02/26 宿題結果
  • 02/28宿題結果
  • 03/01 宿題結果
  • 03/02 宿題結果
  • 03/05 宿題結果
  • 03/06 宿題結果
  • 03/08 宿題結果
  • 03/09 宿題結果
  • 03/12 宿題結果
  • 03/13 宿題結果
  • 03/15 宿題結果
  • 03/16 宿題結果
  • 03/19 宿題結果
  • 03/20 宿題結果
  • 03/22 宿題結果
  • 03/23 宿題結果
  • 03/26 宿題結果
  • 03/27 宿題結果
  • 03/29 宿題結果
  • 03/30 宿題結果
  • 04/02 宿題結果
  • 04/03 宿題結果
  • 04/05 宿題結果
  • 04/06 宿題結果
  • 04/09 宿題結果
  • 04/10 宿題結果
  • 04/12 宿題結果
  • 04/13 宿題結果
  • 04/14 宿題結果
  • 04/16 宿題結果
  • 04/17 宿題結果
  • 04/19 宿題結果
  • 04/20 宿題結果
  • 04/21 宿題結果
  • 04/23 宿題結果
  • 04/24 宿題結果
  • 04/26 宿題結果
  • 04/27 宿題結果
  • 04/28 宿題結果
  • 04/30 宿題結果
  • 05/01 宿題結果
  • 05/03 宿題結果
  • 05/04 宿題結果
  • 05/07 宿題結果
  • 05/08 宿題結果
  • 05/10 宿題結果
  • 05/11 宿題結果
  • 05/12 宿題結果
  • 05/14 宿題結果
  • 05/15 宿題結果
  • 05/17 宿題結果
  • 05/18 宿題結果
  • 05/19 宿題結果
  • 05/21 宿題結果
  • 05/22 宿題結果
  • 05/24 宿題結果
  • 05/25 宿題結果
  • 05/26 宿題結果
  • 05/28 宿題結果
  • 05/29 宿題結果
  • 05/31 宿題結果
  • 06/01 宿題結果
  • 06/02 宿題結果
  • 06/04 宿題結果
  • 06/05 宿題結果
  • 06/07 宿題結果
  • 06/08 宿題結果
  • 06/09 宿題結果
  • 06/11 宿題結果
  • 06/12 宿題結果
  • 06/14 宿題結果
  • 06/15 宿題結果
  • 06/16 宿題結果
  • 06/18 宿題結果
  • 06/19 宿題結果
  • 06/21 宿題結果
  • 06/22 宿題結果
  • 06/23 宿題結果
  • 06/25 宿題結果
  • 06/26 宿題結果
  • 06/28 宿題結果
  • 06/29 宿題結果
  • 06/30 宿題結果
  • 07/02 宿題結果
  • 07/03 宿題結果
  • 07/05 宿題結果
  • 07/06 宿題結果
  • 07/07 宿題結果
  • 07/10 宿題結果
  • 07/12 宿題結果
  • 07/13 宿題結果
  • 07/14 宿題結果
  • 07/17 宿題結果
  • 07/19 宿題結果
  • 07/20 宿題結果
  • 07/21 宿題結果
  • 07/24 宿題結果
  • 07/26 宿題結果
  • 07/27 宿題結果
  • 07/28 宿題結果
  • 07/31 宿題結果
  • 08/03 宿題結果
  • 08/04 宿題結果
  • 08/07 宿題結果
  • 08/09 宿題結果
  • 08/10 宿題結果
  • 08/11 宿題結果
  • 08/14 宿題結果
  • 08/16 宿題結果
  • 08/17 宿題結果
  • 08/18 宿題結果
  • 08/21 宿題結果
  • 08/23 宿題結果
  • 08/24 宿題結果
  • 08/25 宿題結果
  • 08/28 宿題結果
  • 08/30 宿題結果
  • 08/31 宿題結果
  • 09/01 宿題結果
  • 09/04 宿題結果
  • 09/06 宿題結果
  • 09/07 宿題結果
  • 09/08 宿題結果
  • 09/11 宿題結果
  • 09/13 宿題結果
  • 09/14 宿題結果
  • 09/15 宿題結果
  • 09/18 宿題結果
  • 09/20 宿題結果
  • 09/21 宿題結果
  • 09/22 宿題結果
  • 09/25 宿題結果
  • 09/27 宿題結果
  • 09/28 宿題結果
  • 09/29 宿題結果
  • 10/02 宿題結果
  • 10/04 宿題結果
  • 10/05 宿題結果
  • 10/06 宿題結果
  • 10/09 宿題結果
  • 10/11 宿題結果
  • 10/12 宿題結果
  • 10/13 宿題結果
  • 10/16 宿題結果
  • 10/18 宿題結果
  • 10/19 宿題結果
  • 10/20 宿題結果
  • 10/23 宿題結果
  • 10/25 宿題結果
  • 10/26 宿題結果
  • 10/27 宿題結果
  • 10/30 宿題結果
  • 11/01 宿題結果
  • 11/02 宿題結果
  • 11/03 宿題結果
  • 11/06 宿題結果
  • 11/08 宿題結果
  • 11/09 宿題結果
  • 11/10 宿題結果
  • 11/13 宿題結果
  • 11/15 宿題結果
  • 11/16 宿題結果
  • 11/17 宿題結果
  • 11/20 宿題結果
  • 11/22 宿題結果
  • 11/23 宿題結果
  • 11/27 宿題結果
  • 11/28宿題結果
  • 11/29 宿題結果
  • 11/3 宿題結果
  • 11/30 宿題結果
  • 11/4 宿題結果
  • 11/5宿題結果
  • 11/6 宿題結果
  • 11/7 宿題結果
  • 11/8 宿題結果
  • 12/01 宿題結果
  • 12/04 宿題結果
  • 12/06 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/08 宿題結果
  • 12/11 宿題結果
  • 12/13 宿題結果
  • 12/14 宿題結果
  • 12/15 宿題結果
  • 12/18 宿題結果
  • 12/20 宿題結果
  • 12/21 宿題結果
  • 12/22 宿題結果
  • 12/25 宿題結果
  • 12/27 宿題結果
  • 12/28 宿題結果
  • 12/29 宿題結果
  • 2/10 宿題結果
  • 2/11宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/14 宿題結果
  • 2/16 宿題結果
  • 2/17 宿題結果
  • 2/18 宿題結果
  • 2/2 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/21 宿題結果
  • 2/23 宿題結果
  • 2/24 宿題結果
  • 2/25宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/28 宿題結果
  • 2/3 宿題結果
  • 2/4宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/7 宿題結果
  • 2/9 宿題結果
  • 3/06 宿題結果
  • 3/1 宿題結果
  • 3/10 宿題結果
  • 3/11宿題結果
  • 3/13 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/15 宿題結果
  • 3/17 宿題結果
  • 3/18宿題結果
  • 3/20 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/22 宿題結果
  • 3/24 宿題結果
  • 3/25宿題結果
  • 3/27 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/29 宿題結果
  • 3/3 宿題結果
  • 3/31 宿題結果
  • 3/4宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/8 宿題結果
  • 4/03 宿題結果
  • 4/10 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/12 宿題結果
  • 4/14 宿題結果
  • 4/15宿題結果
  • 4/17 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/19 宿題結果
  • 4/1宿題結果
  • 4/21 宿題結果
  • 4/22 宿題結果
  • 4/24 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/26 宿題結果
  • 4/28 宿題結果
  • 4/29 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/5 宿題結果
  • 4/7 宿題結果
  • 4/8宿題結果
  • 5/01 宿題結果
  • 5/08 宿題結果
  • 5/10 宿題結果
  • 5/12 宿題結果
  • 5/13宿題結果
  • 5/15 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/17 宿題結果
  • 5/19 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/20宿題結果
  • 5/22 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/24 宿題結果
  • 5/26 宿題結果
  • 5/27 宿題結果
  • 5/29 宿題結果
  • 5/3 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/31 宿題結果
  • 5/5 宿題結果
  • 5/6宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 6/05 宿題結果
  • 6/10宿題結果
  • 6/12 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/14 宿題結果
  • 6/16 宿題結果
  • 6/17宿題結果
  • 6/19 宿題結果
  • 6/2 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/21 宿題結果
  • 6/23 宿題結果
  • 6/24宿題結果
  • 6/26 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/28 宿題結果
  • 6/29 宿題結果
  • 6/30 宿題結果
  • 6/3宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/7 宿題結果
  • 6/9 宿題結果
  • 7/03 宿題結果
  • 7/10 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/12 宿題結果
  • 7/14 宿題結果
  • 7/15宿題結果
  • 7/17 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/19 宿題結果
  • 7/1宿題結果
  • 7/21 宿題結果
  • 7/22宿題結果
  • 7/24 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/26 宿題結果
  • 7/28 宿題結果
  • 7/31 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/5 宿題結果
  • 7/7 宿題結果
  • 7/8宿題結果
  • 8/08 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/11 宿題結果
  • 8/12 宿題結果
  • 8/16 宿題結果
  • 8/18 宿題結果
  • 8/19 宿題結果
  • 8/2 宿題結果
  • 8/21 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/23 宿題結果
  • 8/25 宿題結果
  • 8/26 宿題結果
  • 8/28 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/4 宿題結果
  • 8/5 宿題結果
  • 8/7 宿題結果
  • 8/8 宿題結果
  • 8/9 宿題結果
  • 9/05 宿題結果
  • 9/06 宿題結果
  • 9/1 宿題結果
  • 9/10宿題結果
  • 9/11 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/15 宿題結果
  • 9/16 宿題結果
  • 9/17宿題結果
  • 9/18 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/2 宿題結果
  • 9/20 宿題結果
  • 9/22 宿題結果
  • 9/23 宿題結果
  • 9/24宿題結果
  • 9/25 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/27 宿題結果
  • 9/29 宿題結果
  • 9/30 宿題結果
  • 9/3宿題結果
  • 9/5 宿題結果
  • 9/8 宿題結果
  • 9/9 宿題結果
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2025年7月 (42)
  • 2025年6月 (173)
  • 2025年5月 (151)
  • 2025年4月 (174)
  • 2025年3月 (107)
  • 2025年2月 (139)
  • 2025年1月 (186)
  • 2024年12月 (191)
  • 2024年11月 (204)
  • 2024年10月 (273)
  • 2024年9月 (228)
  • 2024年8月 (231)
  • 2024年7月 (290)
  • 2024年6月 (216)
  • 2024年5月 (242)
  • 2024年4月 (180)
  • 2024年3月 (138)
  • 2024年2月 (157)
  • 2024年1月 (158)
  • 2023年12月 (152)
  • 2023年11月 (177)
  • 2023年10月 (145)
  • 2023年9月 (124)
  • 2023年8月 (126)
  • 2023年7月 (141)
  • 2023年6月 (133)
  • 2023年5月 (127)
  • 2023年4月 (106)
  • 2023年3月 (73)
  • 2023年2月 (70)
  • 2023年1月 (72)
  • 2022年12月 (74)
  • 2022年11月 (100)
  • 2022年10月 (79)
  • 2022年9月 (81)
  • 2022年8月 (94)
  • 2022年7月 (73)
  • 2022年6月 (97)
  • 2022年5月 (65)
  • 2022年4月 (54)
  • 2022年3月 (57)
  • 2022年2月 (44)
  • 2022年1月 (49)
  • 2021年12月 (56)
  • 2021年11月 (34)
  • 2021年10月 (47)
  • 2021年9月 (68)
  • 2021年8月 (48)
  • 2021年7月 (45)
  • 2021年6月 (48)
  • 2021年5月 (21)
  • 2021年4月 (28)
  • 2021年3月 (26)
  • 2021年2月 (44)
  • 2021年1月 (53)
  • 2020年12月 (77)
  • 2020年11月 (79)
  • 2020年10月 (92)
  • 2020年9月 (132)
  • 2020年8月 (117)
  • 2020年7月 (131)
  • 2020年6月 (107)
  • 2020年5月 (78)
  • 2020年4月 (58)
  • 2020年3月 (22)
  • 2020年2月 (31)
  • 2020年1月 (51)
  • 2019年12月 (64)
  • 2019年11月 (67)
  • 2019年10月 (88)
  • 2019年9月 (55)
  • 2019年8月 (59)
  • 2019年7月 (95)
  • 2019年6月 (76)
  • 2019年5月 (83)
  • 2019年4月 (68)
  • 2019年3月 (48)
  • 2019年2月 (61)
  • 2019年1月 (66)
  • 2018年12月 (60)
  • 2018年11月 (66)
  • 2018年10月 (81)
  • 2018年9月 (71)
  • 2018年8月 (55)
  • 2018年7月 (56)
  • 2018年6月 (56)
  • 2018年5月 (74)
  • 2018年4月 (44)
  • 2018年3月 (17)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (25)
  • 2017年12月 (26)
  • 2017年11月 (28)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (24)
  • 2017年8月 (28)
  • 2017年7月 (28)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (30)
  • 2017年4月 (31)
  • 2017年3月 (23)
  • 2017年2月 (30)
  • 2017年1月 (54)
  • 2016年12月 (55)
  • 2016年11月 (73)
  • 2016年10月 (63)
  • 2016年9月 (57)
  • 2016年8月 (53)
  • 2016年7月 (52)
  • 2016年6月 (54)
  • 2016年5月 (57)
  • 2016年4月 (42)
  • 2016年3月 (35)
  • 2016年2月 (30)
  • 2016年1月 (46)
  • 2015年12月 (56)
  • 2015年11月 (69)
  • 2015年10月 (84)
  • 2015年9月 (109)
  • 2015年8月 (81)
  • 2015年7月 (63)
  • 2015年6月 (83)
  • 2015年5月 (54)
  • 2015年4月 (39)
  • 2015年3月 (24)
  • 2015年2月 (23)
  • 2015年1月 (37)
  • 2014年12月 (40)
  • 2014年11月 (44)
  • 2014年10月 (53)
  • 2014年9月 (66)
  • 2014年8月 (49)
  • 2014年7月 (50)
  • 2014年6月 (55)
  • 2014年5月 (55)
  • 2014年4月 (65)
  • 2014年3月 (38)
  • 2014年2月 (45)
  • 2014年1月 (61)
  • 2013年12月 (76)
  • 2013年11月 (73)
  • 2013年10月 (95)
  • 2013年9月 (81)

最近の投稿

  • しょー
  • 新規生徒紹介
  • エル・プリモ
  • いちにぃ
  • イトウ

メタ情報

  • ログイン
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • twitter
  • facebook
  • Google +1
  • RSS
Copyright ©2025 武田塾生配信コース All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ