武田塾生配信コース

Just another WordPress site
  • 08/06 宿題結果
  • 08/13 宿題結果
  • 08/20 宿題結果
  • 08/27 宿題結果
  • 09/03 宿題結果

だいしぃ

【志望校】立教大学
【学年】高3です!

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】今までの復習+4章
95%

派生語は出来ませんでした

また、これをやってもハイトレ3は出来るようにはやりませんでした。文構造はわかっても複雑なので、左から右に解釈しながら全体の論旨を把握することが難しいです。
ハイトレ3を何回も周回して慣れるべきなのかな?と感じてきています。

共通テストで長文については余裕があると思うのですが、ハイトレ3をやる目的を教えて下さい!

そして世界史と国語に力を入れるべきだと思っているので、今の英語の力を維持しながらの宿題にして欲しいです!

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20
100%

【参考書名】ハイトレ3
【宿題範囲】1-6 復習 +7-9
ofが4つ連なっていたりした時など、文構造が複雑になって
全体的に何が言いたいのか20分の時間の中では、把握出来ないです!
あと、せっかく単語勉強したのに結局見たことない単語で詰まってしまいます!
アドバイスよろしくお願いします。

【参考書名】シャドーイング
【宿題範囲】速熟 23-28
シャドーイングだと発音するのに精一杯で、
意味と構造が浮かばないので、オーバラッピングにしてますが大丈夫ですか?

【参考書名】センター試験 過去問 現代文
【宿題範囲】4年分
評論は漢字は別ですが、問2からは一問ミスが多かったです。
しかし、小説がまだ根拠を素早く見つけることができなくて、2問ほど間違えてしまいます。
小説の文を読むのに時間がかかるので、良い読み方はありますか?

立教大学の現代文を評論を一つだけ解いてみたら7割程でした。最後の設問の正誤がミスってるので、時間内に全体を把握する力を養う方法を教えて下さい!
英語にもここに躓いています。

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】3章
要約してをコツコツやってきました。

【参考書名】漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 289-432
すみません、出来ませんでした

【参考書名】ゴロゴ
【宿題範囲】Bレベル
98%
【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】復習 25-36
主語の特定が、助詞に注意してもできないことがありました、
格助詞の、”の”と”が” 連体修飾格を主格と捉えてしまうケースがあります。

【参考書名】世界史ツインズマスター 復習
【宿題範囲】復習 49-74
96%
パノラマ世界史を暗記しようとしても、流れの把握くらいしかできなくて、困ってます。
特に、
東南アジアと中国のツインズマスターに載ってないものが全然頭に入ってこないです!

2020年05月20日(水)|未分類

ジョンジョン・フローレンス

【志望校】東京大学
【学年】高3

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1685
【やってきた範囲】1-1685
【定着率】100%
派生語とかも覚えてます。

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】苦手範囲 復習
【やってきた範囲】苦手範囲
【定着率】100%
一応、終わりました。

【参考書名】ポラリス2
【宿題範囲】12+復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
一応、終わりました。

ラスト1週間

【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】苦手範囲、1日30分
【やってきた範囲】苦手範囲
【定着率】100%

【参考書名】ゼロから覚醒!はじめよう現代文
【宿題範囲】例題1-6
【やってきた範囲】1-6
【定着率】100%
「論理でわかる」はネットでもゲットできないっぽいです。

<高田メモ>消さずに残してください
新ルートの参考書で
・ゼロから覚醒!はじめよう現代文
・論理でわかる現代文1
・現代文ポラリス1
をやろうと思います。

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】3章
【やってきた範囲】3章
【定着率】100%
意外と難しいです。

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-432
【やってきた範囲】書きA 1-432
【定着率】100%
意味はガチで覚える感じですか?

*意味も覚えてくださいね!

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】例題13-18
【やってきた範囲】例題13-18
【定着率】100%
久々に、分散登校で学校に行ったんですが、帰宅するとかなり疲れてるみたいで、眠気が強いのですが、一旦寝た方がいいでしょうか?

2020年05月20日(水)|未分類

豆腐

【志望校】名古屋大学
【学年】高2

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【やってきた範囲】1-1200
【定着率】99 %

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】テスト+5-8章
【やってきた範囲】1-4章
【定着率】100 %

【参考書名】やさしい数学ノート 数学A
【宿題範囲】29章まで復習
【やってきた範囲】29章まで
【定着率】94 %

【参考書名】ゼロから覚醒 はじめよう現代文
【宿題範囲】最後まで
【やってきた範囲】最後まで
【定着率】 100%

【参考書名】入試漢字マスター
【宿題範囲】書きA 1-432
【やってきた範囲】書きA1-432
【定着率】 94%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】 47%

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】入試にチャレンジ3-4
【やってきた範囲】入試にチャレンジ3

【定着率】 89%

【感想】
先週全然できなかったので、今週はとにかくテストまでもっていけることを意識してやりました。
先週よりは勉強時間も増え、最後まで投げ出さなかったのですが、ダラダラとしてしまう事もありました。先生の言われたとおり真剣に取り組めば終わる量だという事もよくわかりました。
来週はさらに時間の管理をしっかりとして満足のできる取り組みにしたいです。

課題を減らしてもらったのに到達できなかったものもあり、このままでは目標達成できるのか不安です。
僕の目標からするといつの段階でどこまで出来ていたらいいのかを詳しく知りたいです。

古文単語は先週出来ていたので今週勉強しなくても実力として身についているんじゃないかと思いテストしてみたら全然出来ませんでした。やはり繰り返しやる事が大切だとわかりました。

ネクステージは解説を読んでも自分で説明できるまで理解したとはいえない問題がいくつかあり、それが進みが悪い理由だと思います。大岩、肘井のやり込みが足りなかったことがここにきて出てきているように感じます。

2020年05月20日(水)|未分類

ニン

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】4章 復習
【やってきた範囲】4章
【達成度】85%

【参考書名】速読英熟語、シャドーイング
【宿題範囲】総復習、1日1文 1-6
【やってきた範囲】1〜6.
【達成度】100%

【参考書名】ポレポレ
【宿題範囲】1日4文 1-16
【やってきた範囲】1〜16
【達成度】100%

難しかったです、特にライオンマークが!ただ、復讐の時にもう一度やってみると、どうしてそれに気づかなかったんだろう、とおもえたので、今後もしっかり取り組みたいです

【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳
【宿題範囲】Lesson 1-24
【やってきた範囲】1〜13
【達成度】100%
取り組み方は、例題を一回解いて、答え合わせをして、解説を見て、もう一回解いてみると言う感じでいいですか?

【参考書名】基礎問題精講 数学Ⅲ
【宿題範囲】総復習
やれてない

【参考書名】国公立標準問題集 CanPass 数学1A2B
【宿題範囲】79-99
【やってきた範囲】79〜83
【達成度】100%

【参考書名】合格る計算!数学3
【宿題範囲】苦手範囲(特に微積)
【やってきた範囲】4〜11
【達成度】100%

【参考書名】秘伝の物理 講義+問題集
【宿題範囲】電磁気 152-178
【やってきた範囲】152〜156
【達成度】100%
全然分からなくて、だいぶ止まってしまいました
質問ができるようになったので、来週は、今週できなかった分の課題も上乗せでやっていきたいです!

【参考書名】化学 入門問題精講
【宿題範囲】1-32
【やってきた範囲】1〜32
【達成度】100%
やりやすかったです。解説も全て取り込んでいこうと思います!

今週は模試と、また体調を崩してしまい、完璧にできませんでした…

先生的には、1日に1教科の一週間分の宿題をまとめてやって、復習はいつも通りやる、と言う感じの勉強スタイルでもいいと思いますか?

勉強が最近また辛くなってきました…
また何か激励して欲しいです…

2020年05月20日(水)|未分類

ヤマ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】401-800
【やってきた範囲】401-801
【定着率】100%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】9-16章
【やってきた範囲】9-16章
【定着率】95%

【参考書名】基礎問題精講義1A
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】95%

【参考書名】現代文ポラリス1
【宿題範囲】第2回-第6回
【やってきた範囲】第2回-第5回
【定着率】90%

【参考書名】入試漢字マスター
【宿題範囲】書きA 145-288
【やってきた範囲】書きA145-288
【定着率】100%

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第2部
【やってきた範囲】第2部
【定着率】100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】121-240
【やってきた範囲】121-240
【定着率】100%

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】入試問題にチャレンジ3-4
【やってきた範囲】入試チャレンジ3-4
【定着率】100%

現代文ポラリスは1日1題で解いていたので1つ残ってしまいました。ネクステは復習もかねてだったのですが、前の復習が甘かったのか結構時間がかかってしまいました。改めて復習の大切さがわかりました。基礎問は2Bに行きたいと思ってます。
質問なのですがネクステは最終章まで全部やるのでしょうか?省いたりはしますか?

2020年05月20日(水)|未分類

新規生徒紹介

【スタジオネーム】どりりん

【学年】 既卒

【出身校の偏差値】なし(完全中高一貫制のため)

【受験をする予定の年】西暦2023年、進度によっては2022年

【志望大学、学部、学科】
第一志望 東京大学理科三類
第二志望
第三志望

【生配信コースで受講したい科目】
英語、数学、国語、物理、化学、倫理・政治経済

【センター受験科目】
英語、数学、国語、物理、化学、倫理・政治経済

【一般受験科目】
英語、数学、国語、物理、化学

【生配信コース入塾時の自分の偏差値(教科別)】
模試をまだ受けていないので過去問を解いた結果で代用します。
英語:60点くらい
数学:80点くらい
国語:35点くらい
物理:ほぼ0点
化学:ほぼ0点

【現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書】
現在使用している参考書のみ記します。
・英語
新マスター英文法(1周通読)
システム英単語(初めのほうだけ)
鉄壁(初めのほうだけ)
ビジュアル英文解釈(1周)
英文読解講座(2周目)
英文解体新書(1周)
英文解釈考(初めのほうだけ)
・数学
1対1対応の演習(パラパラ読んだだけ)
・国語
新釈 現代文(2周目)
古文研究法(初めのほうだけ)
精講 漢文(初めのほうだけ)
・物理
よくわかる物理基礎+物理(1周)
SEGハイレベル物理シリーズ(1周)
重要問題集(初めのほうだけ)
・化学
よくわかる化学基礎+化学(1周)
化学の新研究(1周通読)
重要問題集(初めのほうだけ)
・倫理・政治経済
まだ始めていない

【最後に意気込みをお願いします!】
一度きりの人生、目指すなら最高峰ということで目一杯頑張ります。
何かとサボりがちな性格のため、高田先生の管理、同じ生配信コースの同志、そしてコメント欄の皆様の監視のもとで、生配信コースをフル活用していきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

——–

さて、無料受験相談で指示して頂いた通り、東大理系の過去問を全教科解いてきました。
その結果、気づくことも多くありましたので、それと合わせて点数を共有いたします:

・英語 60点程度
時間が10分ほど余って拍子抜けしたのですが、蓋を開けてみれば半分以上落としてしまっていました。
最大の弱点はリスニングで、15問中3問しか正解できませんでした(正解した問題も、偶然当たっただけでしょう)。訓練が必要です。
また筆記では、文法と長文読解に粗が目立ちました。特に長文読解では英文を流し読みする癖がついてしまい、単語補充は正解できても文全体のコンテキストを捉える必要のある問題は解けませんでした。英文解釈の知識が血肉となっておらず、「正しくかつ速く読む」ことができないでいます。

・数学 80点程度
解いた直後はやった! 5完だ! と喜んだのですが、いざ自己採点してみるとポロポロとミスがあり結局2完3半でした。計算ミスの克服は当然ですが、それよりも時間に追われて論証に穴を空けてしまうことが気になりました。まずは満点答案を書くことを前提に、それからスピードアップする訓練をすることが重要だと感じました。英語でも同じ課題感は持っていて、「正しいことを前提に、速さを鍛える」はこの受験の大テーマかなと感じています。
また、明確な苦手分野(空間図形、複素数平面、場合の数・確率)も見つかりましたので、これらには特に注力したいところです。

・国語 35点程度
漢文が0点でした。現代文は7割、古文は少しだけ得点できましたが、確実に文章を読んで明確な根拠をもって解答をすることができていない状態です。国語の勉強の仕方全体を見直す必要、また古典を1から学ぶ必要を感じました。

・物理 ほぼ0点
全く分かりませんでした。参考書もいくつか読みましたが、全くものになっていませんでした。武田塾のルートの漆原などで基礎をまず固めるところから始めたいです。また現在重要問題集を解いていますが、もっと簡単な問題集から始めるべきと感じました。

・化学 ほぼ0点
こちらも全く歯が立ちませんでした。いきなり化学の新研究はハードルが高すぎたようです。こちらもルート通り鎌田・福間などを読んで基礎固めをしていきたいです。物理同様、重要問題集よりも簡単な問題集に戻りたいです。

以上が過去問の結果と所感になります。次に、希望する参考書についてお伝えいたします。

・英語
ボキャビルは全然できていないので、システム英単語から始めたいです。
文法は、穴があるかどうか怖いので、とりあえずネクステを極めたいです。
英文解釈は、現在『英文読解講座』を読んでいます。知的好奇心をたいへんくすぐられる良い本だと感じているのですが、このまま続けてよろしいでしょうか?
長文の参考書は一切やっていません。

・数学
1対1対応の演習を、方針が思いついたら答えを見るという方針で進めていました。しかし武田塾の方法論で今一度完璧に仕上げたいです。
数学は得点源にしたいので、ゆくゆくは新数学演習(旧版)をやりたいのですが、その間にやさ理や掌握のような中間クラスの参考書を1冊挟みたいなと考えています。

・国語
新釈現代文、古文研究法、精講漢文など古い教材を用いていますが、はっきりいってものになっていません。
現在手持ちの参考書としては、『田村の現代文講義1〜3』、『頻出古文単語400』、『ステップアップノート10 漢文 句形ドリルと演習』があります。しかし参考書選定は先生に任せたいところではあります。

・物理
所感にも書きましたが、漆原など初学者向けの講義系参考書で基礎固めをしたいです。そして簡単な問題集で成功体験を積んでいきたいです。将来的には、名門の森、難系、新・物理入門、理論物理への道標といったハイレベルな参考書も極めたいところです。

・化学
こちらも同様、鎌田・福間で基礎固めをした上で、簡単な問題集から始めたいです。将来的には、新研究、新演習、できれば100選にもチャレンジしたいです。

・倫理・政治経済
こちらは共通テストのみの科目です。この科目に関わらず、共通テストに関しては、武田塾の指導に完全に委ねたいと考えています。

以上です。コース作りの参考になれば幸いです。
勉強への投資は惜しまずにいたいので、現在持っていない参考書もどんどん指定して頂いて構いません。

どうぞよろしくお願いいたします。

2020年05月20日(水)|未分類

ダイスケ

志望校 明治大学 

参考書名    ターゲット1900
宿題範囲    1601-1900
やってきた範囲 1601〜1900
定着率     100%

参考書名    毎年でる英語長文
宿題範囲    21-26
やってきた範囲 21〜26
定着率     100%

参考書名    ネクステージ
宿題範囲    復習
やってきた範囲 復習
定着率     100%

参考書名    速読英熟語
宿題範囲    熟語復習シャドーイング34-39
やってきた範囲 熟語復習シャドーイング34〜39

参考書名    文系数学完全習得勉強
宿題範囲    例題 復習
やってきた範囲 例題復習
定着率     98%

参考書名    漢字マスター
宿題範囲    書きA
やっきた範囲  書きA
定着率     100%

参考書名    現代文ポラリス1
宿題範囲    1-6
やってきた範囲 あしたとどきます
定着率

参考書名    古文ポラリス1
宿題範囲    1回〜6回
やってきた範囲 1〜5回

参考書名    古文単語315
宿題範囲    総復習
やってきた範囲 総復習
定着率     85%

2020年05月20日(水)|未分類

うどん

【志望大学】大阪大学
【学年】2年

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】全範囲復習
【やってきた範囲】1〜80
【定着率】100%

【参考書名】センター試験
【宿題範囲】2年分
【やってきた範囲】できていない

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-400
【やってきた範囲】1-400
【定着率】100%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】語法 復習
【やってきた範囲】515-597
【定着率】97%

【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】0-11テーマ
【やってきた範囲】届いていない
 
【参考書名】論理でわかる現代文
【宿題範囲】第3章まで
【やってきた範囲】1章
【定着率】100%

【参考書名】漢字マスター
【宿題範囲】書きA 145-288
【やったきた範囲】書きA 145-288
【定着率】100%

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第4部
【やってきた範囲】できていない

【参考書名】古文単語
【宿題範囲】121-180
【やってきた範囲】
【定着率】94%

【参考書名】ステップアップノート
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】1-15
【定着率】95%

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】例題1-12
【やってきた範囲】例題1-11
【定着率】95%

先週からモチベーションも高くなってきて、凄く前向きな気持ちで勉強出来ています。しかし、分散登校が始まり、前々日から宿題を始め一夜漬けで課題を片付けるなどしていたので、思うように自主勉強が進められていません。さっさと宿題を片付けて自分の勉強に集中しようと思います。自主勉強は学校があって進められなかったので、今週はやったところは完璧にしようと心がけて復習に取り掛かりました。
ネクステージの暗記は前回教えて頂いたやり方で上手く出来ています。もう少し進めれたのではないかと反省しています。
現代文は、一章をもう一度やり直し、論理でわかる現代文の読み方など細かく確認して、自分でまとめるなどしたので読み方が備わってきました。
古文についてですが、富井の古文読解を進めるにつれて、古文単語が不安になって来ました。今週中に1日使って、古文単語をマドンナ古文を読み315でざっとさらうというやり方で古文単語を一周したいのですが、どうでしょうか。
もっといい方法などあれば教えてください。
また木曜日は学校宿題に使いたいです。
金曜日をガッツリ使っても良いでしょうか。

2020年05月20日(水)|未分類

K

【志望校】立教大学
【学年】高 3

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】14章
【定着率】70%

英文法が苦手なため時間がかかってしまいました

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-400 1日100個
【やってきた範囲】1-400
【定着率】 90%

<高田メモ>消さずに残して報告して下さい。
肘井のゼロから英文法
or
高校の英文法が1冊でしっかりわかる本
のどちらかを使用したいです。在庫切れが多いので手に入った方をやりましょう。

【高校の英文法が1冊でしっかりわかる本を購入致しました】

【参考書名】ゼロから覚醒 はじめよう現代文
【宿題範囲】例題1-6
【やってきた範囲】例題1-6
【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-144 1日36個

自粛期間だったためインターネットで購入したがまだ届いていません

明日到着予定です

*漢字の意味が横に書いているのでセットで覚えること。

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第1部

自粛期間だったためインターネットで購入したがまだ届いていません

明後日に到着予定です。

【参考書名】古文単語ゴロゴ
【宿題範囲】レベルA 1-168 1日40個
【やってきた範囲 】レベルA1-80

自粛期間だったためインターネットで購入し18日に届いたのでこの範囲しか行えませんでした。

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】1-12テーマ 1日3テーマ

自粛期間だったためインターネットで購入したがまだ届いていません

明日到着予定です。

*富井の古典文法をはじめからていねいに、をセットで読む

藤井の古典文法を初めから丁寧には既に手元にあります。

初めての週でしたが
上手く行えませんでした。
しっかりと復習もし力をつけて行けるよう頑張ります
よろしくお願い致します。

2020年05月20日(水)|未分類

さくらもち

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】1985/2021
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】31-60
【やってきた範囲】31-60
【定着率】100%

【参考書名】シャドーイング
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1-12
【定着率】100%

【参考書名】英語長文ハイパートレーニング レベル3
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1-6
【定着率】100%

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 数学1A2B
【宿題範囲】91-最後まで+総復習
【やってきた範囲】91-最後まで
【定着率】100%

*CanPassの完成度の自信があれば、国公立の文系の問題、過去問解いてみる。問題は東進のサイト参照

CanPassの1章と2章をまだやっていないので、来週それが終わってから国公立の文系の過去問を解いてみます。

CanPass数学Ⅲ 用意できました。

【参考書名】合格る計算Ⅲ
【宿題範囲】苦手範囲 特に微分積分
【やってきた範囲】微分 18-29
【定着率】100%

【参考書名】良問の風
【宿題範囲】電磁気 129-136 電磁気 復習
【やってきた範囲】129-136 電磁気 復習
【定着率】100%

【参考書名】物理のエッセンス 波動
【宿題範囲】
【やってきた範囲】1-17
【定着率】100%

【参考書名】入門問題精講 化学
【宿題範囲】1-32
【やってきた範囲】1-35
【定着率】100%

学校が始まってしまうと時間が無くなるので今までのように進めなくなるのが不安です。なので物化をなるべく進めていきたいです。

2020年05月20日(水)|未分類

おくら

【志望校】一橋大学
 【学年】既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1501-3章終わり
【やってきた範囲】1501-3章終わり
【定着率】90%

【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】0-11テーマ
いけそうならペースアップする
【やってきた範囲】0-16テーマ
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】1-60(1日15問)
【やってきた範囲】1-60
【定着率】95%

【参考書名】論理でわかる現代文 基礎編
【宿題範囲】評論①〜第3章 随想
【やってきた範囲】評論①〜第3章 随想
【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 289-432
【やってきた範囲】289-432
【定着率】100%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】211-315
【やってきた範囲】211-315
【定着率】85%

【参考書名】ステップアップノート30
【宿題範囲】1日25-30
【やってきた範囲】25-30
【定着率】100%

【参考書名】大学受験 ここがでる地理Bノート
【宿題範囲】3章1節〜Ⅲ編実践演習①
【やってきた範囲】3章1節〜Ⅲ編実践演習①
【定着率】90%

基礎問題精講の例題と演習問題の解答とでは、例題の方がより詳しいと思うのですが、最終的に記述で書くときにどちらを目指すべきでしょうか。いつも演習問題でも例題くらいの記述量で解答しています。

基礎問題精講に時間がかかってしまいます。計算スピードが遅いのは自覚しているのですが上げようとするとミスが多発してしまい、それを直すのにさらに時間がかかってしまいます。

ここがでる地理Bノートの穴埋め問題の定着率はよいのですが、村瀬の定着率がよくありません。併読するときにノートに重点をささっと書いてから地理Bノートに取り組んでいるので穴埋め問題ならできますが、いざ記述で答えるとなるとそこまで対応できるのか定着率が心配です。

2020年05月20日(水)|未分類

蘇

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-400 1日100個
【やってきた範囲】1-400
【達成率】100%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-8章
【やってきた範囲】1-8章
【達成率】100%

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】1-60 1日15問
【やってきた範囲】1-60
【達成率】100%

【参考書名】化学基礎 リードライトノート
【宿題範囲】1-3章
【やってきた範囲】1-3
【達成率】100%

シス単一週目で割と覚えているつもりでしたが2割くらい忘れていて復習の大切さを再認識しました。 基礎問はしっかりと解くことができました。
英語の進度が遅れてしまっているので、宿題を多くして欲しいです。

2020年05月20日(水)|未分類

れん

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】401-800
【やってきた範囲】401‐800
【定着率】99%

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】13講-25講
【やってきた範囲】13講‐25講
【定着率】100%

【参考書名】ゼロから覚醒 はじめよう現代文
【宿題範囲】例題3-6
【やってきた範囲】例題3‐6
【定着率】100%

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第1部
【やってきた範囲】第1部
【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター
【宿題範囲】書きA 145-288
【やってきた範囲】書きA 145‐288
【定着率】98%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1日30個 1-120
【やってきた範囲】1‐120
【定着率】97%

*ゴロ565に変えてOK
変える場合はランクAの168個覚える。

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】13-24テーマ
【やってきた範囲】出来ませんでした

【参考書名】やさしい中学数学
【宿題範囲】check51-120
【やってきた範囲】check51‐120
【定着率】100%

【感想】
○古文単語315を古文単語ゴロゴ変えてみました。今まで古文単語はなかなか覚えられなかったのですがゴロゴだと順調に覚ることが出来ました。

【質問】
○富井の古典文法とやさしくわかりやすい古典文法を取り組んでみたのですが、二冊同時並行・富井の古典文法別冊などがあるのでややこしく、どうしても僕には合ってないような気がして勉強が思うように進みませんでした。
なので、代用で武田塾の古典文法スピードインプットを使用したいと考えているのですが可能ですか?

○言葉はチカラだとゼロから覚醒始めよう現代文の復習の仕方がいまいちわからないです。
今週のこの2冊の復習はとりあえず読み終わった文章をもう一度読み直して理解し直すという復習方法で取り組みましたが他の参考書と比べて問題を解き直すとかじゃないので身についたのか不安になりました。
どのような復習方法が正しいですか?

2020年05月20日(水)|未分類

きりん

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685
【やってきた範囲】1201-1685
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
【やってきた範囲】1-60
【定着率】90%

【参考書名】漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-432
【やってきた範囲】書きA 1-432
【定着率】100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】1-315
【定着率】90%

【参考書名】ポラリス2
【宿題範囲】3-8
【やってきた範囲】3-8
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】5-10
【やってきた範囲】5-10
【定着率】100%

【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】10-22
【やってきた範囲】10-22
【定着率】100%

【参考書名】論理でわかる現代文 基礎編
【宿題範囲】最後まで
【やってきた範囲】最後まで
【定着率】100%

【参考書名】国公立標準問題集 CanPass 数学1A2B
【宿題範囲】復習+苦手範囲
【やってきた範囲】復習、まだ苦手範囲の全部はできていない
【定着率】100%

【参考書名】合格る計算 数学1A2B
【宿題範囲】苦手範囲
1日30分目安
届くのが遅くできていない

前よりもしっかり宿題に取り組めた

2020年05月20日(水)|未分類

りさ

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】801-1200
やり直し

【やって来た範囲】801-1200

【定着率】85%
苦手な単語はすぐに見返せるように、
ノートにまとめたので
今後も頻繁に見返ししっかり定着をさせながら
進めたいと思います。

【参考書名】ネクステージ

【宿題範囲】1-8章(1日2章)
やり直し

【やって来た範囲】1-8章

【定着率】95%
正答の理由を説明できるようにはなりましたが、
ルール?法則?と、慣用表現?を暗記しきれていないです。

【参考書名】やさしい中学数学

【宿題範囲】check 178-最後

【やって来た範囲】178-最後

【定着率】95%
中学の範囲は、とりあえず理解できました。

よろしくお願いします。

2020年05月20日(水)|未分類

たいよう

参考書名 システム英単語
課題範囲 1-600
実行範囲 1-600
定着率  98%

参考書名 大岩の1番はじめの英文法
課題範囲 1-25講
実行範囲 1-25講
定着率  100%

参考書名 優しい高校数学
実行範囲 3-30まで
定着率  100%

参考書名 高校の英文法が一冊でしっかりわかる本
書店に在庫がなく、月曜日に届きました
次週から取り組んでいきます!

英単語、復習範囲でしたが100%取れなかったのが悔しかったです
大岩はしっかり理解できたと思っています
数学は初見の問題に何とか自力で立ち向かおうとじっくり時間をかけて取り組みました
今週で分散登校も終わり、次週からは通常登校になる予定です
部活の予定はわかってないのですが、自分の時間を有意義に使っていきたいと思います

2020年05月20日(水)|未分類

エーゲ海の海水

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】1-1200
出来たところ 1-1200

【参考書名】速読英熟語

【宿題範囲】41-60
出来たところ 41-60

【参考書名】入門英文解釈の技術70

【宿題範囲】49-70
出来たところ 49-70

【参考書名】マーク式基礎問題集 現代文

【宿題範囲】評論・小説 7-10
出来たところ 7-10

【参考書名】漢字マスター

【宿題範囲】書きB 1-432
出来たところ 1-432

【参考書名】古文単語315

【宿題範囲】1-315
出来たところ 1-315

【参考書名】古文上達基礎編

【宿題範囲】13-24
出来たところ 13-24

先週高田先生から、宿題をする意味が志望校に受かるためというより、宿題を終わらせるためにやってのではないか。というご指摘を賜りまして、よく考えてみると確かに自分は高田先生のご指摘通りになっていると思いました。そして自分は勉強に対して非常に怠惰になっていたとも思いました。というのは自分は勉強に割ける時間を割かなかったり、自分の時間の浪費が甚だしいと思いました。このようなものは客観的に誰かに指摘されないとしっかり向き合う機会が意外とないものだと思いました。このような1度自分の勉強について考える機会を提供してくれた高田先生を裏切らないように頑張ります。
そして、改めて勉強する意味や塾に通う意味を再確認できました。ありがとうございます。

質問
次の参考書を用意しておきたいので各教科の次使う参考書を教えてください。

2020年05月20日(水)|未分類

新規生徒紹介

【スタジオネーム】シャック

【学年】 高2

【出身校の偏差値】52

【受験をする予定の年】西暦2022年

【志望大学、学部、学科】
第一志望 東京大学 教養学部
第二志望 早稲田大学 政治経済学部
第三志望 早稲田大学 社会科学部

【生配信コースで受講したい科目】
英語、数学、国語、理科、社会

【センター受験科目】
英語、数学ⅠAⅡB、国語、理科、社会

【一般受験科目】
英語、数学、国語、(理科または社会)

【生配信コース入塾時の自分の偏差値(教科別)】
英語:52
数学:52

【現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書】
[ 英語]
・システム英単語 94%
まだ所々抜けが見られます。
・速読英熟語 100%
完璧になっています。
・ポレポレ英文読解プロセス50
1周目なので完全に内容を落とし込めていません。

[ 数学]
・基礎問題精講 ⅠA,ⅡB 100%
完璧になっています。
・大学受験 合格る計算ⅠAⅡB
まだ途中です。

※科目と参考書のタイトルと現在の完成状況を書いてください。
※実際にスタジオコースで使用する参考書は、現在の成績や志望校によって持っていないものになる場合があります。
例
英語:システム英単語 改訂新版 1章90%、2章以降はやってない。
システム英単語 優しい数学ノートIA 基礎問題精講IA 初めから始める数学IAIIB 大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編

【最後に意気込みをお願いします!】
合格できるように頑張ります!

2020年05月20日(水)|未分類

新規生徒紹介

【スタジオネーム】みこと

【学年】 高校1年

【出身校の偏差値】54

【受験をする予定の年】西暦2023年

【志望大学、学部、学科】
第一志望 北海道大学 教育学部
第二志望 南山大学 人文学部(予定)
第三志望

【生配信コースで受講したい科目】
英語、国語、数学IAIIB、理科基礎、社会

【センター受験科目】
英語、国語、数学IAIIB、理科基礎、社会

【一般受験科目】
英語、国語、数学IAIIB

【生配信コース入塾時の自分の偏差値(教科別)】
模試を受けたことがないので分かりません。

【現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書】
数学:基礎問題精講IA(四訂版)
ほとんど解いていないです。

【最後に意気込みをお願いします!】
絶対合格したいです!周りより遅れている分、追い越すつもりで精一杯頑張ります!

2020年05月20日(水)|未分類

新規生徒紹介

【スタジオネーム】ライン川の鳩

【学年】 既卒

【出身校の偏差値】72前後

【受験をする予定の年】西暦2021年

【志望大学、学部、学科】
第一志望 デュッセルドルフ大学 社会学部
第二志望 ボン大学
第三志望 ケルン大学

【生配信コースで受講したい科目】国数英物理基礎世界史B

【センター受験科目】ドイツの大学に問い合わせ中

【一般受験科目】ドイツの大学のため無し

【生配信コース入塾時の自分の偏差値(教科別)】
不明(留学により模試をでうけていないため

【現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書】
現代文
きめる!センター現代文
ことばはちからダ
田村の優しく語る現代文
大学受験スーパーゼミ センター現代文 解法の新技術
                  解法の新演習
 
古典
Key&Point古文単語330
富井の古典文法をはじめから丁寧に 改訂版
古文上達
富井の古文読解をはじめから丁寧に
漢文早覚え即答法パワーアップ版
きめる!センター古文漢文

数学
やさしい数学ノート 1 А 2 B
新訂版 計算力トレーニング上・下
白チャート
青チャート

英語
DUO3.0

世界史
一度読んだら忘れない世界史
タテから見る世界史パワーアップ版
ヨコから見る世界史

物理基礎
宇宙一わかりやすい高校物理 力学 波動
宇宙一わかりやすい高校物理 電磁気

【最後に意気込みをお願いします!】
自分は自他ともに認める大馬鹿者なのでビシバシ鍛えてください
進捗は正直言ってゼロです

別件/ドイツ語の勉強もあるため、一日に共通テストの勉強は6時間程度が限界です。よろしくお願いします

2020年05月20日(水)|未分類

新規生徒紹介

【スタジオネーム】MITTO

【学年】 高校3年

【出身校の偏差値】52

【受験をする予定の年】西暦 2021年

【志望大学、学部、学科】
第一志望 北海道大学 総合理系
第二志望 立命館大学 薬学部
第三志望

【生配信コースで受講したい科目】英語

【センター受験科目】国語(現古漢)、
数Ⅰ.A.Ⅱ.B、英語(リーディング&リスニング)、
物理、化学、日本史

【一般受験科目】数学、英語、物理、化学

【生配信コース入塾時の自分の偏差値(教科別)】進研模試 国語 48.9 数学 74.2 英語 58.8
物理 72.8 化学 60.5 日本史 60.8

【現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書】
国語 使用中
<現代文>
・現代文読解力の開発講座 6割
・きめる!センター現代文(小説のみ)8割
<古文>
・古文単語330 8割
・古文上達50 4割
<漢文>
・ヤマノヤマ 7割 ・共通テスト対策

数学 使用中
1対1対応の数学 数Ⅲ両方 5割
これから
・1対1対応の数学Ⅱ ・過去問

英語 使用中
・システム英単語(1つ前の表紙のバージョン) 1.2章を周回中
これから
・Vintage

物理
・物理のエッセンス 電磁気編 3割
・良問の風(今は力学のみ) 2割
これから
・過去問

化学
・Doseries 理論・無機・有機 (辞書として使ってます)
・重要問題集(理論のみ) 1割

日本史
・山川の教科書 (辞書として)
・東進の1問1答 1割
・金谷の日本史 (流れを掴むため)
・イチから鍛える日本史 必修編 1割

【最後に意気込みをお願いします!】
よろしくお願いします

2020年05月20日(水)|未分類

ごーしゅん

①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1600
【やってきた範囲】1201-1600
【定着率】100%

②
【参考書名】Vintage
【宿題範囲】語法
【やってきた範囲】語法まで

③
【参考書名】基礎問題精講
【宿題範囲】残り全部
【やってきた範囲】残り全部
【定着率】100%

④
【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】48-69
【やってきた範囲】48-69
【定着率】100%

⑤
【参考書名】リードLightノート化学基礎
【宿題範囲】5.6章
【やってきた範囲】5.6章

—————————-

また今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

2020年05月13日(水)|未分類

ニン

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】4章
【達成率】80%

【参考書名】速読英熟語、シャドーイング
【宿題範囲】総復習、1日1文 43-50
【やってきた範囲】全部
【達成率】100%

【参考書名】基礎問題精講 数学Ⅲ
【宿題範囲】総復習
やれてない

【参考書名】国公立標準問題集 CanPass 数学1A2B
【宿題範囲】61-80
【やってきた範囲】61〜78
【達成率】100%

【参考書名】合格る計算!数学3
【宿題範囲】苦手範囲(特に微積)
【やってきた範囲】1〜4
【達成率】100%

【参考書名】国公立大学の過去問
【宿題範囲】3年分
神戸大学 70% 75% 68%
できました!

<高田メモ>消さないでください。
問題なければ、次、英作文+ポレポレに進みます。

【参考書名】秘伝の物理 講義+問題集
【宿題範囲】電磁気 151まで
【やってきた範囲】151まで
【達成率】100%

【参考書名】化学基礎 リードライトノート
【宿題範囲】総復習
総復習できました!

<高田メモ>消さないでください。
基礎はリードライトノートでやったのですが、理系の範囲はペースアップのため入門問題精講をやりたいと思います。準備してください。

英数は順調なので、理科を優先的に進めてください!!

2020年05月13日(水)|未分類

ダイスケ

参考書名    ターゲット1900
宿題範囲    1401〜1600
やってきた範囲 1401〜1600
定着率     90%

参考書名    毎年でる英語長文
宿題範囲    17〜22
やってきた範囲 17〜20
定着率     100%

参考書名    ネクステージ
宿題範囲    復習
やってきた範囲 復習
定着率     100%

参考書名    速読英熟語
宿題範囲    熟語復習シャドーイング31〜36
やってきた範囲 熟語復習シャドーイング31〜33
定着率     100%

参考書名    文系数学完全習得勉強
宿題範囲    111〜150
やってきた範囲 111〜140
定着率     100%

参考書名    漢字マスター
宿題範囲    書きA
やってきた範囲 書きA
定着率     93%

参考書名    日東駒専産近甲龍現代文 
宿題範囲    13〜16
やってきた範囲 13〜16
定着率     100%

高田メモ 次回、現代文ポラリス1を使います

参考書名    古文ポラリス1
宿題範囲    1回〜6回
やってきた範囲 まだ届いていない
定着率

参考書名    古文単語315
宿題範囲    総復習
やってきた範囲 総復習
定着率     85%

今週からオンライン授業が始まり、学校の宿題も追加されて時間があまり取れませんでした。

文系の数学重要事項完全習得編は初見では数1Aは全体的に7〜8割ほど解けたのですが数2Bでは微積とベクトルで6割ほどだったので来週は復習でおねがいします。

2020年05月13日(水)|未分類

ジョンジョン・フローレンス

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1685
【やってきた範囲】1-1685
【定着率】100%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】苦手範囲 復習
【やってきた範囲】忘れてるところ
【定着率】100%
まだ時間かかります。

【参考書名】ポラリス2
【宿題範囲】7-12
【やってきた範囲】7-11
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】忘れてるところ
【定着率】100%
あと1週間かかります。

*2週間目安!

【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】苦手範囲、1日30分
【やってきた範囲】苦手範囲
【定着率】100%

【参考書名】決める!センター現代文
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
終わりました。

<高田メモ>消さずに残してください
新ルートの参考書で
・ゼロから覚醒!はじめよう現代文
・論理でわかる現代文1
・現代文ポラリス1
をやろうと思います。

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】2章
【やってきた範囲】2章
【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-432
【やってきた範囲】1…432
【定着率】100%
ぼちぼち意味も覚えてます。

*意味も覚えてくださいね!

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】富井の古文読解をはじめから丁寧に
【宿題範囲】例題19-24、総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%
別冊回してます。

【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】例題7-12
【やってきた範囲】7-12
【定着率】100%

2020年05月13日(水)|未分類

きりん

今回は学校があったり、勉強をさぼったりして全然できませんでした。休み中はかなりやる気がでません。そしてつい昼まで寝てしまいます。

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685
やってきてません

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
やってきてません

【参考書名】漢字マスター1800+
【宿題範囲】書きA 1-432
【やってきた範囲】書きA 1-432
【定着率】100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1-315
やってきてません

【参考書名】ポラリス2
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1-2
【定着率】やってきたところまでは100%

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】49-50,1-4
【やってきた範囲】49-50,1-4
【定着率】100%

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%

【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】1日2文 1-12
【やってきた範囲】1-9
やってきたところまでは100%

【参考書名】論理でわかる現代文 基礎編
【宿題範囲】評論①〜第3章 随想
【やってきた範囲】第一章の評論1-2
やってきたところまでは100%

【参考書名】国公立標準CanPass数学
【宿題範囲】92-最後まで
【やってきた範囲】92-最後まで
やってきた範囲の復習ができてません。

2020年05月13日(水)|未分類

ロウ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】801-1000
【やった範囲】800-1000
【定着率】90%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】5-8章
【やった範囲】5ー8章
【定着率】98%

【参考書名】基礎問題精講 1A
【宿題範囲】91-120
【やった範囲】91-120
【定着率】100%

【参考書名】物理のエッセンス 力学
【宿題範囲】76-108
【やった範囲】76-108
【定着率】80%

【参考書名】リードライトノート 化学基礎
【宿題範囲】5章
【やった範囲】5章
【定着率】90%

秘伝の物理講義、問題集が手に入ったので明日から使いたいです。

2020年05月13日(水)|未分類

おくら

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1101-1500
【やってきた範囲】1101-1500
【定着率】98%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】18-19章、総復習
【やってきた範囲】18-19章、総復習
【定着率】100%

【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】0-11テーマ
【やってきた範囲】やってません。

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】121-145、総復習
【やってきた範囲】121-145、総復習
【定着率】100%

【参考書名】センター試験 過去問 数学1A
【宿題範囲】2年分、時間無制限
【やってきた範囲、得点】
2019年 93点 データの分析のデータの変換の問題を間違えてしまいました。
解説を見たら理解できたのですが、1から考えるのは厳しかったです。
2017年 93点 一応時間を計ってみたら時間内に解ききることができました。

【参考書名】ゼロから覚醒!はじめよう現代文
【宿題範囲】例題1-6
【やってきた範囲】例題1-6
【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 145-288 1日36個
【やってきた範囲】145-288
【定着率】100%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】91-210 1日30
【やってきた範囲】91-210
【定着率】95%

【参考書名】ステップアップノート30
【宿題範囲】13-24 1日3テーマ
【やってきた範囲】13-24
【定着率】100%

【参考書名】大学受験 ここが出る地理Bノート
【宿題範囲】2章1節-2編実践演習⑤
【やってきた範囲】2章1節-2編実践演習⑤
【定着率】95%

現代文に余裕がでてきたのでペースを上げてみたいです。

3日目までは順調にできたのですが、4日目になるとまだあと3日もあるという余裕からサボってしまい予定の半分しかできませんでした。次の日にの残りの分をやりましたが、その分復習の時間が減ってしまいました。今後癖になってしまいそうなので今すぐになおしたいと思います。

2020年05月13日(水)|未分類

たいよう

参考書名 システム英単語
課題範囲 800-1200
実行範囲 800-1200
定着率  97%

参考書名 大岩のはじめの英文法
課題範囲 13講-25講
実行範囲 13講-25講
定着率  100%

参考書名 優しい高校数学
課題範囲 3-11まで
実行範囲 3-11まで
定着率  100%

今週から分散登校が始まりました。
溜まっていた学校の課題に追われたり久々の学校の準備をしたりと、気持ち的にも時間的にもバタバタした1週間でした。
1つ1つ時間をかけて考えながら学習に取り組むことができなかったのが反省点です。
学校が始まって自由に使える時間が減っていきますが、学校の課題、部活と並行して学習できるよう、時間の使い方を意識していかなければなと感じました。

学校の授業の予習、特に数学や英語はどのような点に意識して行っていくべきですか?
ポイントなどあれば教えてください。

2020年05月13日(水)|未分類

エーゲ海の海水

【宿題範囲】1-1200
できた
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40
できた
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】25-48
できた
【参考書名】マーク式基礎問題集 現代文
【宿題範囲】評論・小説 7-10
できた
【参考書名】漢字マスター
【宿題範囲】書きB 1-432
できた
【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1-315
できた
【参考書名】富井の古文読解
【宿題範囲】復習
できた
【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】1-12
できた

2020年05月13日(水)|未分類

☆新規生徒紹介☆

【スタジオネーム】K

【学年】 高校三年生

【出身校の偏差値】52

【受験をする予定の年】西暦2021年

【志望大学、学部、学科】
第一志望 立教大学 経営学部 国際経営学科
第二志望 明治学院大学 経済学部 国際経営学科
第三志望 神奈川県大学 経営学部 国際経営学科

【生配信コースで受講したい科目】
国語 英語 政治・経済

【センター受験科目】
英語 国語 政治・経済

【一般受験科目】
英語 国語 政治・経済

【生配信コース入塾時の自分の偏差値(教科別)】
進研模試 国語 41.7 英語 58.5 政治・経済については未受験です

【現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書】
英語 大岩の1番初めの英文法 英語長文編 まだやったことがないです
大岩の1番初めのの英文法 超基礎文法編
1周行った
英文読解入門 基本はここだ!まだやったことがないです
速読英単語帳 0~700まで60% それ以降はやっていない
国語 古文ヤマのヤマ
定期テストの際に利用していただけなので
まだあまり使っていない
使ってみたい参考書
システム英単語帳を利用したいです。

【最後に意気込みをお願いします!】
第1志望に絶対に受かりたいので
部活もあるが、空き時間を全て勉強に使って絶対に合格できるように必死に頑張るので
よろしくお願い致します!

2020年05月13日(水)|未分類

ヤマ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-400
【やってきた範囲】1-400
【定着率】100%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-8章(できるなら12章)
【やってきた範囲】1-8章
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講義1A
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】80%

センター1A 19年65点
18年75点

【参考書名】現代文ポラリス1
【やってきた範囲】第1回
【定着率】80%

【参考書名】入試漢字マスター
【宿題範囲】書きA 1-144
【やってきた範囲】書きA 1-144
【定着率】100%

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第1部
【やってきた範囲】第1部
【定着率】100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1-120
【やってきた範囲】1-120
【定着率】95%

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】入試問題にチャレンジ1-2
【やってきた範囲】入試にチャレンジ1-2
【定着率】100%

基礎問題精巧の復習に時間がかかってしまい、ネクステ12章までは手がまわりませんでした。過去問では各問題の最後らへんの部分の正答率が結構低いです。まだまだ基礎問の復習が甘いと感じました。
次の宿題も頑張っていこうと思います!!

2020年05月13日(水)|未分類

豆腐

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【やってきた範囲】1-1200
【定着率】92%

【参考書名】肘井のゼロから英文法
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】98%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-8章
【やってきた範囲】1-4章
【定着率】テストできず

【参考書名】やさしい数学ノート 数学1
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】96%

【参考書名】やさしい数学ノート 数学A
【宿題範囲】1週間で1冊
【やってきた範囲】29章まで
【定着率】テストできず

【参考書名】ゼロから覚醒はじめよう現代文
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】第3回まで
【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター
【宿題範囲】書きA 289-432
【やってきた範囲】書きA289-432
【定着率】90%

【参考書名】古文単語 315
【宿題範囲】121-240
【やってきた範囲】121-240
【定着率】87%

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】入試問題にチャレンジ1-2
【やってきた範囲】入試にチャレンジ1-2
【定着率】92%

感想
 
先日、武田塾チャンネルの計画倒れの話の動画を見て自分と全く同じ状況だと思いました。

あれもこれもと欲張り、手を広げ過ぎて結局中途半端になってやる気が無くなってしまいました。やらなければと思えば思うほどやりたくなくなったりという時もありました。

これでは良くないので、宿題を最低限に減らしてもらって達成感を味わえるようにもっていきたいです。自分が思うには量が少なければ参考書の内容的にはやれると思います。

今週から学校のオンライン授業も始まり余裕が無くなってしまいました。

絶対になし崩しにはしたくありません。
焦りもありますが地道に頑張りたいです。

2020年05月13日(水)|未分類

さくらもち

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1685
【やってきた範囲】1­­-1685
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-30
【やってきた範囲】1-30
【定着率】100%

【参考書名】シャドーイング
【宿題範囲】1-24
【やってきた範囲】51-57
【定着率】100%
先週50までやたっので今週は51からやりました。

【参考書名】英語長文ハイパートレーニング レベル3
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】
宿題が出てからすぐ注文したのですが届いていないのでできませんでした。

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 数学1A2B
【宿題範囲】64-83
【やってきた範囲】64-90
【定着率】100%

【参考書名】合格る計算Ⅲ
【宿題範囲】
【やってきた範囲】微分 18-29
【定着率】100%

【参考書名】物理のエッセンス電磁気
【宿題範囲】電磁気 総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%

【参考書名】良問の風
【宿題範囲】電磁気 95-116
【やってきた範囲】95-128
【定着率】100%

【参考書名】化学基礎リードライトノート
【宿題範囲】6章
【やってきた範囲】6章、7章、総復習
【定着率】100%

<高田メモ>消さずに残してください
化学はペースアップのため、基礎はリードライトノートで進めたのですが、化学の範囲は新ルートの入門問題精講を使おうと思います。準備して置いてください。

化学の入門問題精講は届いたので来週からできます。

国語と社会はいつ頃までに始めた方がいいですか?

2020年05月13日(水)|未分類

うどん

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1001-1200
【やってきた範囲】1001-1200
【定着率】95%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】17-19章
【やってきた範囲】17-19章
【定着率】85%

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】121-最後
【やってきた範囲】121-最後
【定着率】92%

【参考書名】論理でわかる現代文
【宿題範囲】第3章まで
【やってきた範囲】できていない
【定着率】

【参考書名】ゼロから覚醒はじめよう現代文
【宿題範囲】5-6
【やってきた範囲】5-6
【定着率】100%

【参考書名】漢字マスター
【宿題範囲】書きA 1-144
【やってきた範囲】書きA 1-144
【定着率】100%

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第3部
【やってきた範囲】第3部
【定着率】95%

【参考書名】古文単語
【宿題範囲】121-180
【やってきた範囲】121-180
【定着率】85%

【参考書名】ステップアップノート
【宿題範囲】28-30 総復習
【やってきた範囲】28-30(総復習はまだ)
【定着率】100%

今週は先週などに比べるとしっかりできたつもりです。だんだんペースが戻ってきました。
英単語にくらべ、古文単語はやっぱり覚えにくいです。古文単語の暗記もギアを上げていきたいです。ネクステージの分量は慣れたのですが、右側の暗記があまり上手くいかないです。コツなどあれば教えてください。また、初学者が気をつけるべき勉強時のポイントなどあれば教えてください。

2020年05月13日(水)|未分類

だいしぃ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】第3章 復習
97%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60
100%
【参考書名】アップグレード
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】動詞の語法

【参考書名】ハイトレ3
【宿題範囲】1-6
毎回、単語が10個以上分からないものが出てきましたので、次の1週間はハイトレ3ではなく、単語の勉強をメインしなければならないと思いました。
また 曖昧な訳で、内容がつかめなくなることが多かったです。結果的に回答の根拠が言えなくなったりしてしまいました。
【参考書名】シャドーイング
【宿題範囲】速熟 17-22
100%

【参考書名】決める!センター現代文
【宿題範囲】復習
100%
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】2章
要約を継続してやりました!
【参考書名】漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 145-288
100%
【参考書名】ゴロゴ
【宿題範囲】Bレベル
98%
【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】復習 13-24
100%
【参考書名】世界史ツインズマスター 復習
【宿題範囲】復習 25-48
100%

2020年05月13日(水)|未分類

れん

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】1-400
【やってきた範囲】1‐400
【定着率】100%

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】0講ー12講
【やってきた範囲】0講ー12講
【定着率】100%

【参考書名】ゼロから覚醒 はじめよう現代文
【宿題範囲】例題1-6
【やってきた範囲】例題1‐2
【定着率】100%

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第1部
【やってきた範囲】やっていません

【参考書名】入試漢字マスター
【宿題範囲】書きA 1-144 1日36個
【やってきた範囲】1‐144
【定着率】100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1日30個 1-120
【やってきた範囲】やっていません

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】1-12テーマ
【やってきた範囲】やっていません

【参考書名】やさしい中学数学
【宿題範囲】check1-120
【やってきた範囲】check1‐50
【定着率】90%

感想
・参考書を準備する期間もあったのであまり進むことができない範囲もありました。

質問
・古文単語の覚え方についてなのですが、武田塾では英単語は最初1語1訳で覚えて繰り返し周回していくごとに多義語や派生語を覚えていくと書いたので英単語はまず1語1訳で覚えているのですが、古文単語も同じようにまず1語1訳で覚えて周回するごとに多義語や派生語を覚えていくやり方でやっても大丈夫でしょうか?

2020年05月13日(水)|未分類

りさ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】801-1200 1日100個
【やって来た範囲】801-1200
【定着率】70%
同じ意味や似た意味の英単語が増えてきて、暗記することが難しく感じました。少し不安が残っています…

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-8章(1日2章)
【やって来た範囲】1-8章
【定着率】75%
答えは合っていても、理由が説明出来ません。
ネクステージをやってみて、初めて、
英文法の参考書(大岩のいちばんはじめの英文法)で
勉強したことが結び付いた感覚があったので
もう一度、同じ範囲(ネクステージの1-8章)を
じっくりやりたいです。

【参考書名】やさしい中学数学
【宿題範囲】check 101-240
【やって来た範囲】101-177
【定着率】98%
英語に時間を割きすぎてしまい宿題範囲が終わりませんでした。気を付けます!

今週は、週の前半なかなか気持ちがついていかず
全体的に完成度がいまいちですが、あきらめず
頑張ろうと思います。

2020年05月13日(水)|未分類

れいか

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1400
【やってきた範囲】すべて
【定着率】71%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40
【やってきた範囲】すべて
【定着率】93%

【参考書名】シャドーイング
【宿題範囲】49-50,1-4
【やってきた範囲】すべて

【参考書名】日大レベル過去問
【宿題範囲】3年分
【やってきた範囲】2年分
【定着率】54%、54%
※時間配分は、本番通りで解きました。

<高田メモ>消さないでください。
単語が3章終わってから次の参考書に進みます。
次はレベル別英語長文5を用意してください。
→用意できました

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】1-40
【やってきた範囲】全て
【定着率】70%
※基礎問題精講で大丈夫そうです!

【参考書名】世界史用語マルチトレーニング
【宿題範囲】1-6テーマ
※コロナウイルスの影響で昨日届いたので、今週から始めます!

週末に体調を崩してしまいました。木、金曜日と頑張ったものが、土日ちゃんとできないだけでほぼ忘れてしまったので、これから体調を崩すことがないように本当に気をつけようと思いました。定着率が低くなってしまったので、今週また切り替えて頑張ります!
学校が再開したので、両立を頑張ります!!

日大レベル過去問で点数が出せませんでした(点数配分が書かれていなかったので、全問題数を100%として計算しています。)
だいたい、
・知らない熟語が関わっている問題 6問
・知っていたけど気づけなかった(知識をちゃんとアウトプットできなかった)問題 2問
・知らない単語が関わっている問題 2問
・単語の発音 3問
・ケアレスミス 2問
くらい間違えました。
やっぱり、熟語が足りていないと思いました。
長文は、解説の訳を読んだら、熟語や単語ができていないところ以外はおなじように訳せていました。復習はかなり丁寧にしました、熟語はノートにチェックして、ときどき確かめられるようにしました。

2020年05月13日(水)|未分類

☆新規生徒紹介☆

【スタジオネーム】蘇

【学年】3年

【出身校の偏差値】61〜66

【受験をする予定の年】西暦2021年

【志望大学、学部、学科】
第一志望 大阪市立大学 理学部 生物学科
第二志望 三重大学 生物資源学部 生物圏生命科学科
第三志望 兵庫県立大学 理学部 生命科学科

【生配信コースで受講したい科目】
数学(1A 2B 3)英語 物理基礎・物理 化学基礎・化学 国語(現代文 古典 漢文)倫理

【センター受験科目】
数学(1A 2B ) 英語 物理 化学 国語(現代文・古典・漢文) 倫理

【一般受験科目】
数学(1A 2B 3) 英語 物理基礎・物理 化学基礎・化学

【生配信コース入塾時の自分の偏差値(教科別)】
河合模試
英語 53 数学1A 50 2B 47
国語 45 物理 48 化学 45 政経48 (今は倫理にしようと思っています)

【現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書】
数学 基礎問題精講1A(145まで 完成度65%)
基礎問題精巧2B(157まで 完成度 70%)
基礎問題精巧Ⅲ (今後使用します)

英語 シス単(1章80%、2章1000まで60%)
ネクステ(8章まで 80%)速読英熟語(今後使います)
入門英文解釈70(今後買います)

化学 化学基礎リードライトノート(酸化還元反応、電池のみ 完成度80%)
化学リードライトノート(結晶、物質の三態と状態変化のみ 完成度80%)               
物理 物理のエッセンス力学波動(速度と加速度、いろいろな運動、波の性質、定常波 完成度 70%)

【最後に意気込みをお願いします!】
今までサボってきてしまった分入塾したからにはやるべきことを必ずこなします。

2020年05月13日(水)|未分類

ダイスケ

参考書名   ターゲット1900
宿題範囲 1200〜1400
やってきた範囲 1200〜1400
定着率      90%

参考書名 毎年でる頻出英語長文囲
宿題範囲    10〜22
やってきた範囲 10〜16
定着率     100%   

参考書名 ネクステージ
宿題範囲 復習
やってきた範囲 復習
定着率 96%

参考書名    文系数学重要事項完全習得編
宿題範囲    例題1〜40
やってきた範囲 例題1〜110
定着率    98%

参考書名    入試漢字マスター  
宿題範囲    書きA
やってきた範囲 書きA
定着率 96%

参考書名 古文単語315
宿題範囲    総復習
やってきた範囲 総復習
定着率     90%
        
参考書名    速読英熟語
宿題範囲    23〜42
やってきた範囲 23〜30
定着率     100%
シャドーイング やった

参考書名    日東駒専 産近甲龍 現代文
宿題範囲    7〜12
やってきた範囲 7〜12
定着率     100%

参考書名    センター過去問古文
宿題範囲    6年分
やってきた範囲  3年分

センター古文2013年18点 12年45点 11年31点
10年45点 09年29点 08年41点
        07年31点 06年37点 05年38点
04年45点 03年38点

センター古典を解いていて文章の場面の様子などが想像できないのであさきゆめみしなどの漫画を買おうと思ってるんですがそれで背景知識は身につきますか?

2020年05月06日(水)|未分類

ジョンジョン・フローレンス

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
【やってきた範囲】1-60
【定着率】100%

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1685
【やってきた範囲】1-1685
【定着率】100%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】苦手範囲 復習
【やってきた範囲】忘れてる範囲
【定着率】100%

【参考書名】ポラリス2
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1-6
【定着率】100%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】終わりました
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】忘れてる範囲
【定着率】100%
*2週間目安!

【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】苦手範囲、1日30分
【やってきた範囲】苦手範囲
【定着率】100%

【参考書名】マーク式基礎問題集 現代文
【宿題範囲】評論・小説1-6
【やってきた範囲】
【定着率】
「決める」を復習してました。現代文は苦手っぽいです。数学の感覚に似てます。あともう一周くらいしたいです。

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】一章
【定着率】100%
だんだん分かってきました。

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-432
【やってきた範囲】1-432
【定着率】100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】1-315
【定着率】100%

【参考書名】富井の古文読解をはじめから丁寧に
【宿題範囲】例題19-24、総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%
まだ文法の復習も繰り返しています。

【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】例題1-6
【やってきた範囲】1-6
【定着率】100%

自分は4日2日で完璧にしようとしても出来てないことが多いです。というか今までそうでした。きっと1週間の中で繰り返す回数が足りないのでしょう。だから、自分が苦手だなとか思ったらしっかり戻って繰り返すことを大切にしようと思います。でも時間はあまり無いのでこのペースについて行けるよう頑張ります。

2020年05月06日(水)|未分類

さくらもち

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685
【やってきた範囲】1-1685
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】31-60
【やってきた範囲】31-60
【定着率】100%

【参考書名】シャドーイング
【宿題範囲】46-50
【やってきた範囲】46-50
【定着率】100%

【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】26-30
【やってきた範囲】26-30
【定着率】100%

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 数学1A2B
【宿題範囲】1日4問ずつ
【やってきた範囲】47-63
【定着率】100%

【参考書名】合格る計算3
【宿題範囲】苦手分野
【やってきた範囲】微分18-20
【定着率】100%

【参考書名】物理のエッセンス電磁気
【宿題範囲】84-95、電磁気総復習
【やってきた範囲】80-95、総復習
【定着率】100%

【参考書名】化学基礎リードライトノート
【宿題範囲】5章
【やってきた範囲】5章
【定着率】100%

体調がだいぶ戻ってきました。
ただ、戻ってきたにも関わらず週の前半は自分に甘かったと思います。
厳しめに言ってもらって大丈夫なので…よろしくお願いします。
高田先生の言葉が1週間のモチベーションになってます!

2020年05月06日(水)|未分類

☆新規生徒紹介☆

【スタジオネーム】れん

【学年】 高校3年

【出身校の偏差値】40

【受験をする予定の年】西暦 2021年

【志望大学、学部、学科】
第一志望 大阪市立大学 文学部
第二志望
第三志望

【生配信コースで受講したい科目】
英語・国語・数学・日本史・現代社会・生物基礎・地学基礎

【センター受験科目】
英語・国語・数学・日本史・現代社会・生物基礎・地学基礎

【一般受験科目】
英語・国語

【生配信コース入塾時の自分の偏差値(教科別)】
個別ではわかりません。
だいたい40〜45ぐらいです。
特に数学が苦手です。

【現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書】
特にありません。

【最後に意気込みをお願いします!】
精一杯頑張るのでよろしくお願いします!

2020年05月06日(水)|未分類

ロウ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】601-800【やった範囲】601-800
【定着率】90%

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法
【宿題範囲】総復習【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】5-8章
【やった範囲】5ー8章
【定着率】65%

【参考書名】基礎問題精講 1A
【宿題範囲】61-90
【やった範囲】61-90
【定着率】100%

【参考書名】物理のエッセンス 力学
【宿題範囲】52-75
【やった範囲】52-75
【定着率】90%
> *秘伝の物理 講義+問題集でやっていく作戦もあります。

力学は今のままやってみようと思います!

【参考書名】リードライトノート 化学基礎
【宿題範囲】4章
【やった範囲】4章
【定着率】95%

よろしくお願いします。

2020年05月06日(水)|未分類

豆腐

今回はすべての課題をテストまでもっていくことが出来ませんでした。
やさしい数学Aノートに時間がかかってしまい1日の課題のペースが狂ってしまいました。その日のうちに完璧にするということが難しくなり挫折してしまいました。僕の性格上全部やりきった上で自分の満足した状態でテストしないと気が済まないためこのような状態になってしまいました。
数Aのあまりの出来なさに情けなく思いこんなことで目標達成出来るのかと不安になってしまい投げ出してしまいました。目標に対する焦りがあったため宿題の量を減らしたくなくて、無理をして結局破綻してしまったように思います。
次週の課題はもう一度今回の課題をやらせてください。絶対に完璧にします。

2020年05月06日(水)|未分類

きりん

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685
【やってきた範囲】1201-1685
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
【やってきた範囲】1-60
【定着率】100%

【参考書名】漢字マスター1800+
【宿題範囲】書きA 1-432
【やってきた範囲】書きA1-432
【定着率】98%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】1-315
【定着率】95%

【参考書名】英語ハイパートレーニング3
【宿題範囲】9-12 総復習
【やってきた範囲】9-12 総復習
【定着率】復習もこめて完璧にしました

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】43-48
【やってきた範囲】43-48
【定着率】意味もふくめてすらすら音読できるようにしました

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】13-24
【やってきた範囲】13-24
【定着率】95%

【参考書名】わかりやすい古典文法
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%

【参考書名】論理でわかる現代文 基礎編
【宿題範囲】評論①〜第3章 随想
ネットショップや近くの本屋でさがしたのですが無いことが多く今日見つけて明日には届くと思います。

【参考書名】国公立標準CanPass数学
【宿題範囲】67-99
【やってきた範囲】67-91までしかできませんでした。ちょっと怠けてしまいました!
定着率は、終わった範囲は100%にしてきました。

富井の古文読解をはじめからていねいにの別冊の随筆や日記などの代表的なもののだいたいの内容が書かれているのですがそれも覚えた方が良いですか?

2020年05月06日(水)|未分類

トージ

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】801-1200 100%
達成率 95%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】総復習
*センター試験 過去問 第2問 英文法を3年分解答
3年合計で5問ミスでした

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】総復習
90%

【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】01〜12テーマ

【参考書名】論理でわかる現代文 基礎編
【宿題範囲】評論①〜第3章 随想

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-432 100%
達成率100%

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315 100%
達成率95%

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】総復習 100%
達成率100%

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】例題13-24

新しいルートの参考書は本買えなくてやれませんでした。
ちなみにまだ早いかもしれないんですが、理科基礎は化学基礎を半分かじったぐらいでもう一つは全くやっていません。
おすすめの科目はありますか?満点狙っていきたいです。

2020年05月06日(水)|未分類

りさ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】401-800 1日100個
【やって来た範囲】401-810
【定着率】100%

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-8章(1日2章)
参考書届かず、出来ていません

【参考書名】やさしい中学数学
【宿題範囲】check 1-120
【やってきた範囲】1-100
【定着率】90%

よろしくお願いします!

2020年05月06日(水)|未分類

ニン

今週は、一週間ずっと頭痛がひどく、あまり進めませんでした…
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1〜1685、余裕があれば1686-2021
【やってきた範囲】1〜1685,4章の名詞まで
【達成率】100%

【参考書名】速読英熟語、シャドーイング
【宿題範囲】総復習、1日1文 37-42
【やってきた範囲】全て
【達成率】100%

【参考書名】基礎問題精講 数学Ⅲ
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】積分
【達成率】100%

【参考書名】国公立標準問題集 CanPass 数学1A2B
【宿題範囲】41-80
【やってきた範囲】41〜60
【達成率】100%

【参考書名】国公立 英語 過去問
【宿題範囲】3年分
神戸大学 65%
時間制限なしで解いたので、そこまで難しく感じませんでした。

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】復習
やれてない

【参考書名】秘伝の物理 講義+問題集
【宿題範囲】電磁気 119-130
【やってきた範囲】119〜125
【達成率】100%

【参考書名】化学基礎 リードライトノート
【宿題範囲】総復習
やれてない

そろそろ図書館が解放されそうなので、来週はブーストをかけていきます!

2020年05月06日(水)|未分類

たいよう

参考書名 システム英単語
課題範囲 401-800
実行範囲 401-800
定着率  97%

参考書名 大岩のいちばんはじめの英文法
課題範囲 第0講-第12講
実行範囲 第0講-第12講
定着率  100%

参考書名 やさしい高校数学 1A
宿題範囲 1-1〜3-11
実行範囲 1-1〜2-10
定着率  100%

1日勉強出来ない日があり、数学進めきることができませんでした。初見の問題に苦戦しながらでしたが、実行した範囲の定着率をあげることができたと思います。
英語はしっかりと理解しながらも早いスピードで学習できたのでよかったです。
今までの学習で復習を行う習慣がなく、やりっぱなしになりがちですが、なるべく早く復習を習慣化していきたいです。

2020年05月06日(水)|未分類

うどん

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】801-1200
【やってきた範囲】800-1000
【定着率】90%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】13-16
【やってきた範囲】13-16
【定着率】80%

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】81-120
【やってきた範囲】81-120
【定着率】95%

【参考書名】論理でわかる現代文
【宿題範囲】評論①〜第3章
【やってきた範囲】評論1だけ
【定着率】100%

【参考書名】ゼロから覚醒はじめよう現代文
【宿題範囲】5回〜6回
【やってきた範囲】やっていない

【参考書名】入試漢字マスター
【宿題範囲】書きA 289-432
【やってきた範囲】書きA 289-432
【定着率】88%

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第3部
【やってきた範囲】やっていない

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】121-240
【やってきた範囲】121-180
【定着率】70%

【参考書名】ステップアップノート
【宿題範囲】22-30
【やってきた範囲】22-27
【定着率】95%

まだまだ学習の習慣が定着しておらず、日によってバラバラです。やる範囲がバラバラになってしまい、次の日にまわすという悪循環になっています。
ネクステージは凄く楽になりました。
数学は余裕がありましたが、他が残っていたの
このような結果になりました。
古文単語や古典文法は参考書はやりやすいのですが、あまりやる気が起こらないなどの理由で中途半端になっています。現代文も同じです。
どうしたらやる気が出るか考えて、古文を読んでみたり、携帯の時間設定を厳しくして勉強を半強制的にするようにしてもイマイチやる気が出ませんでした。ですが、数学を朝にするという習慣は毎日続いており、数学が疎かになることは少ないです。次の一週間は習慣付けを意識しようと思います。また、学校が5月11日より始まる予定です。今週はたまった宿題をする予定なので、今週ほどの量の宿題をお願いします。
また、ネクステージは文法のところをやり直したいです。

2020年05月06日(水)|未分類

おくら

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】701-1100 1日100個
【やってきた範囲】701-1100
【定着率】100% 抜けを埋めることができました

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】パート1・2復習
【やってきた範囲】17章まで
【定着率】95% 間違える問題がいつも同じなので気をつけたいです

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】81-120 1日10問
【定着率】100% 特につまることなくできました

【参考書名】ゼロから覚醒!はじめよう現代文【宿題範囲】例題1-6
【やってきた範囲】明日届く予定でまだできていません。次回以降、今回の分を上乗せしていただきたいです。

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-144 1日36個
【やってきた範囲】1-144
【定着率】100%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】1-120 1日30個
【やってきた範囲】1-90
【定着率】90%

【参考書名】ステップアップノート30
【宿題範囲】1-12 1日3テーマ
【やってきた範囲】1-12
【定着率】100%

【参考書名】大学受験 ここが出る地理Bノート
【宿題範囲】1編1章-2編実践演習②
【やってきた範囲】1編1章-2編実践演習②
【定着率】90%

基礎問題精講をやるときに1問ごとに丸つけしているのですが、何問かやってからまとめて丸つけした方がいいですか。
古文単語を覚えるのが苦手なのですがなにかおすすめの方法などがありましたら教えていただきたいです。

来週からは宿題+αできるように頑張ります。
よろしくお願いします!!

2020年05月06日(水)|未分類

だいしぃ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1700 +復習
復習98% 新規95%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40
100%
【参考書名】アップグレード
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲 】6~16
100%
【参考書名】ハイトレ2 復習
【宿題範囲】復習
100%
一文しっかり、精読して音読を30回ほど訳を意識しながらやったところ、長文は得意になりました。

【参考書名】シャドーイング
【宿題範囲】速熟 13-16
1日1文きっちりやる!
100%
【参考書名】アクセス基本編
【宿題範囲】復習
<高田用メモ>※消さずに残して下さい。
アクセス基本→決める→マーク式の復習

田村→センター試験

試しにやってみたら評論は8割安定してきたので、アクセスからマーク式をカットで良いですか?
小説はまだ6~7割なので、もう一度 きめる!センター現代文やりたいです。

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】1章

1章の文を要約して、添削してもらったのを1週間続けてみたところ、全体を見る力と対比関係の意識が強まったと感じます。

【参考書名】漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-144
100%
【参考書名】ゴロゴ
【宿題範囲】Bレベル
98%
【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】復習 1-12
100%
古文上達の復習方法はどこまでやった方が良いか教えて下さい!
【参考書名】世界史ツインズマスター 復習
【宿題範囲】復習 1-24
100%

・ツインズマスターの左ページの変わりに、ムンディ先生の参考書で重要語句を蛍光ペンで塗って、赤シートで隠して流れを確認するのはありですか? 文化史はあまりないので、それはパノラマ世界史でやる感じです!

・次の英語長文参考書は、ハイトレ3で良いですか?
もしそうだったら、ハイトレ3はレベルが上がると思うので一文一文、丁寧にやりたいので一日1文でやりたいです!

・シャドーイングは30分しかやってないのですが、どの程度まで仕上げられれば良いですか?

2020年05月06日(水)|未分類

れいか

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1400
【やってきた範囲】すべて
【定着率】46%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20
【やってきた範囲】すべて
【定着率】98%

【参考書名】シャドーイング
【宿題範囲】43-48
【やってきた範囲】すべて

【参考書名】センター試験 過去問 英語
【宿題範囲】3年分
【定着率】
①71%
②71%
③73%
①、②は長文で点がとれて
③は文法で点がとれた感じだったのですが、その年の難易度の差の関係なのか、自分の実力が安定していないのかがよく分かりませんでした。

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】苦手範囲
【定着率】100%

【参考書名】日大レベルの過去問
【宿題範囲】1Aのところ
【定着率】90%

基礎問題精講を、学校の課題のⅠAの範囲と往復したりしながら頑張りました。
シスタンの定着率がかなり低くなってしまいましたが、良いやり方を見つけたので次は100%にしてきます。

2020年05月06日(水)|未分類

ロウ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】401-800
【やってきた範囲】401-600
【定着率】100%

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法
【宿題範囲】総復習

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-8章
【やってきた範囲】1ー4章
【定着率】80%

【参考書名】基礎問題精講 1A
【宿題範囲】41-80
【やってきた範囲】41-60
【定着率】100%

【参考書名】物理のエッセンス 力学
【宿題範囲】33-64
【やってきた範囲】33-51
【定着率】90%

【参考書名】リードライトノート 化学基礎
【宿題範囲】3章-4章【やってきた範囲】3章
【定着率】100%

基礎問題精巧に入る前に初めから始める数学を、エッセンスに入る前に宇宙一分かりやすい高校物理を。のように学習しています。受験期に理解した振りをして勉強してきた事を思い出してしまい、全ての事柄を把握出来ているかどうかを確認しながら勉強していると全く先へ進めず、今回のような宿題結果になってしまいました。正直悔しいです。今週の宿題は予定の半分しか出来ませんでしたが、気合を入れるのでこれまで2/3ほどの量にして欲しいです。よろしくお願いします。

2020年04月29日(水)|未分類

きりん

今週は最初の3日間やる気が全くおきず勉強にてがつきませんでした。後の3日間で無理やり勉強をしたのですがやはり終わりませんでした。

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685
【やってきた範囲】1021-1685
【定着率】95%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】31-60
【やってきた範囲】31-60
【定着率】90%

【参考書名】漢字マスター1800+
【宿題範囲】書きA 1-432
しませんでした。

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】1-315
【定着率】85%

【参考書名】英語ハイパートレーニング3
【宿題範囲】3-12
【やってきた範囲】3-8までしかしませんでした。
【定着率】一問間違えた

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】37-42
【やってきた範囲】37-42
【定着率】すらすら読んで内容を理解できる

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】1-12
【やってきた範囲】1-12
【定着率】100%

【参考書名】わかりやすい古典文法
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%

【参考書名】ゼロから覚醒はじめよう現代文
【宿題範囲】第3回-第6回
【やってきた範囲】第3回-第6回
【定着率】100%

【参考書名】国公立標準CanPass数学
【宿題範囲】43-70
【やってきた範囲】43-66までしかしなかった。
【定着率】100%

英語ハイパートレーニング3の長文が速読英熟語のシャドーイングの長文のようにすらすら読もうとすると内容が頭に入ってきません。どうしたらいいですか。

このさぼった3日間を埋めれるよう頑張ります。

2020年04月29日(水)|未分類

たいよう

参考書名 優しい中学数学
課題範囲 check1-120
実行範囲 check1-225
定着率 100%

参考書名 システム英単語
課題範囲 1-400
実行範囲 1-400
定着率 97%

休校中ということもあり、数学は一冊終わらせました。中学の復習ということもあり、スムーズに取り組めました。学校の課題とも併行して取り組むことができました。次週も頑張っていきたいと思います。

2020年04月29日(水)|未分類

あかい

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】総復習
*センター試験 過去問 数学1A 2年分
時間無制限で回答する。
【やってきた範囲】総復習 センター試験数1A 過去問2017年 67/100 2019年 65/100

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】601-1200
【やってきた範囲】601-1200
【定着率】100%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】9-16章
【やってきた範囲】9-16章
【定着率】90%

【参考書名】物理のエッセンス 力学
【宿題範囲】76-114
【やってきた範囲】76-94
【定着率】100%

【参考書名】化学入門問題精講
【宿題範囲】1-32題
*宇宙一わかりやすい高校化学 該当範囲を読む
【やってきた範囲】1-32
【定着率】100%

今週は初めて数1Aのセンターの過去問を解いて、今自分がどれぐらい解けるのかを試しましたが、センター試験の独特の問題の感じに慣れていなくて、解くのに苦労しました。大問の1番最後の所で落としがちでした。それ以外はどうすれば答えが出てくるかがすぐ出てきていたのでそこは良かったかなと思いました。

2020年04月29日(水)|未分類

ジョンジョン・フローレンス

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
【やってきた範囲】1-60
【定着率】100%

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1685
【やってきた範囲】1-1685
【定着率】100%

【参考書名】レベル別英語長文問題集 5
【宿題範囲】7-12
【やってきた範囲】7-12%
【定着率】

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】苦手範囲、1日30分
【やってきた範囲】はじめの方
【定着率】100%
結構ざっくりやってます。

【参考書名】決める!センター現代文
【宿題範囲】例題7-11
【やってきた範囲】例題7-11
【定着率】

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】第一章
【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-432
【やってきた範囲】書きA1-432
【定着率】100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】1-315
【定着率】100%

【参考書名】富井の古文読解をはじめから丁寧に
【宿題範囲】例題19-24、総復習
【やってきた範囲】19-24
【定着率】100%

【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】例題1-6
【やってきた範囲】
【定着率】
やさしくわかりやすい文法のつめがあまかったため、代わりに復習しました。

2020年04月29日(水)|未分類

« 前へ 1 … 123 124 125 126 127 … 196 次へ »

最近の投稿

  • ビー玉
  • fumifumi
  • むと
  • とみー
  • ジョージ

カテゴリー

  • 01/04 宿題結果
  • 01/05 宿題結果
  • 01/08 宿題結果
  • 01/10 宿題結果
  • 01/11 宿題結果
  • 01/12 宿題結果
  • 01/15 宿題結果
  • 01/17 宿題結果
  • 01/18 宿題結果
  • 01/19 宿題結果
  • 01/22 宿題結果
  • 01/24 宿題結果
  • 01/25 宿題結果
  • 01/26 宿題結果
  • 01/29 宿題結果
  • 01/31 宿題結果
  • 02/01 宿題結果
  • 02/02 宿題結果
  • 02/05 宿題結果
  • 02/07 宿題結果
  • 02/08 宿題結果
  • 02/09 宿題結果
  • 02/12 宿題結果
  • 02/14 宿題結果
  • 02/15 宿題結果
  • 02/16 宿題結果
  • 02/19 宿題結果
  • 02/21 宿題結果
  • 02/22 宿題結果
  • 02/23 宿題結果
  • 02/26 宿題結果
  • 02/28宿題結果
  • 03/01 宿題結果
  • 03/02 宿題結果
  • 03/05 宿題結果
  • 03/06 宿題結果
  • 03/08 宿題結果
  • 03/09 宿題結果
  • 03/12 宿題結果
  • 03/13 宿題結果
  • 03/15 宿題結果
  • 03/16 宿題結果
  • 03/19 宿題結果
  • 03/20 宿題結果
  • 03/22 宿題結果
  • 03/23 宿題結果
  • 03/26 宿題結果
  • 03/27 宿題結果
  • 03/29 宿題結果
  • 03/30 宿題結果
  • 04/02 宿題結果
  • 04/03 宿題結果
  • 04/05 宿題結果
  • 04/06 宿題結果
  • 04/09 宿題結果
  • 04/10 宿題結果
  • 04/12 宿題結果
  • 04/13 宿題結果
  • 04/14 宿題結果
  • 04/16 宿題結果
  • 04/17 宿題結果
  • 04/19 宿題結果
  • 04/20 宿題結果
  • 04/21 宿題結果
  • 04/23 宿題結果
  • 04/24 宿題結果
  • 04/26 宿題結果
  • 04/27 宿題結果
  • 04/28 宿題結果
  • 04/30 宿題結果
  • 05/01 宿題結果
  • 05/03 宿題結果
  • 05/04 宿題結果
  • 05/07 宿題結果
  • 05/08 宿題結果
  • 05/10 宿題結果
  • 05/11 宿題結果
  • 05/12 宿題結果
  • 05/14 宿題結果
  • 05/15 宿題結果
  • 05/17 宿題結果
  • 05/18 宿題結果
  • 05/19 宿題結果
  • 05/21 宿題結果
  • 05/22 宿題結果
  • 05/24 宿題結果
  • 05/25 宿題結果
  • 05/26 宿題結果
  • 05/28 宿題結果
  • 05/29 宿題結果
  • 05/31 宿題結果
  • 06/01 宿題結果
  • 06/02 宿題結果
  • 06/04 宿題結果
  • 06/05 宿題結果
  • 06/07 宿題結果
  • 06/08 宿題結果
  • 06/09 宿題結果
  • 06/11 宿題結果
  • 06/12 宿題結果
  • 06/14 宿題結果
  • 06/15 宿題結果
  • 06/16 宿題結果
  • 06/18 宿題結果
  • 06/19 宿題結果
  • 06/21 宿題結果
  • 06/22 宿題結果
  • 06/23 宿題結果
  • 06/25 宿題結果
  • 06/26 宿題結果
  • 06/28 宿題結果
  • 06/29 宿題結果
  • 06/30 宿題結果
  • 07/02 宿題結果
  • 07/03 宿題結果
  • 07/05 宿題結果
  • 07/06 宿題結果
  • 07/07 宿題結果
  • 07/09 宿題結果
  • 07/10 宿題結果
  • 07/12 宿題結果
  • 07/13 宿題結果
  • 07/14 宿題結果
  • 07/16 宿題結果
  • 07/17 宿題結果
  • 07/19 宿題結果
  • 07/20 宿題結果
  • 07/21 宿題結果
  • 07/23 宿題結果
  • 07/24 宿題結果
  • 07/26 宿題結果
  • 07/27 宿題結果
  • 07/28 宿題結果
  • 07/30 宿題結果
  • 07/31 宿題結果
  • 08/03 宿題結果
  • 08/04 宿題結果
  • 08/06 宿題結果
  • 08/07 宿題結果
  • 08/09 宿題結果
  • 08/10 宿題結果
  • 08/11 宿題結果
  • 08/13 宿題結果
  • 08/14 宿題結果
  • 08/16 宿題結果
  • 08/17 宿題結果
  • 08/18 宿題結果
  • 08/20 宿題結果
  • 08/21 宿題結果
  • 08/23 宿題結果
  • 08/24 宿題結果
  • 08/25 宿題結果
  • 08/27 宿題結果
  • 08/28 宿題結果
  • 08/30 宿題結果
  • 08/31 宿題結果
  • 09/01 宿題結果
  • 09/03 宿題結果
  • 09/04 宿題結果
  • 09/06 宿題結果
  • 09/07 宿題結果
  • 09/08 宿題結果
  • 09/11 宿題結果
  • 09/13 宿題結果
  • 09/14 宿題結果
  • 09/15 宿題結果
  • 09/18 宿題結果
  • 09/20 宿題結果
  • 09/21 宿題結果
  • 09/22 宿題結果
  • 09/25 宿題結果
  • 09/27 宿題結果
  • 09/28 宿題結果
  • 09/29 宿題結果
  • 10/02 宿題結果
  • 10/04 宿題結果
  • 10/05 宿題結果
  • 10/06 宿題結果
  • 10/09 宿題結果
  • 10/11 宿題結果
  • 10/12 宿題結果
  • 10/13 宿題結果
  • 10/16 宿題結果
  • 10/18 宿題結果
  • 10/19 宿題結果
  • 10/20 宿題結果
  • 10/23 宿題結果
  • 10/25 宿題結果
  • 10/26 宿題結果
  • 10/27 宿題結果
  • 10/30 宿題結果
  • 11/01 宿題結果
  • 11/02 宿題結果
  • 11/03 宿題結果
  • 11/06 宿題結果
  • 11/08 宿題結果
  • 11/09 宿題結果
  • 11/10 宿題結果
  • 11/13 宿題結果
  • 11/15 宿題結果
  • 11/16 宿題結果
  • 11/17 宿題結果
  • 11/20 宿題結果
  • 11/22 宿題結果
  • 11/23 宿題結果
  • 11/27 宿題結果
  • 11/28宿題結果
  • 11/29 宿題結果
  • 11/3 宿題結果
  • 11/30 宿題結果
  • 11/4 宿題結果
  • 11/5宿題結果
  • 11/6 宿題結果
  • 11/7 宿題結果
  • 11/8 宿題結果
  • 12/01 宿題結果
  • 12/04 宿題結果
  • 12/06 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/08 宿題結果
  • 12/11 宿題結果
  • 12/13 宿題結果
  • 12/14 宿題結果
  • 12/15 宿題結果
  • 12/18 宿題結果
  • 12/20 宿題結果
  • 12/21 宿題結果
  • 12/22 宿題結果
  • 12/25 宿題結果
  • 12/27 宿題結果
  • 12/28 宿題結果
  • 12/29 宿題結果
  • 2/10 宿題結果
  • 2/11宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/14 宿題結果
  • 2/16 宿題結果
  • 2/17 宿題結果
  • 2/18 宿題結果
  • 2/2 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/21 宿題結果
  • 2/23 宿題結果
  • 2/24 宿題結果
  • 2/25宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/28 宿題結果
  • 2/3 宿題結果
  • 2/4宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/7 宿題結果
  • 2/9 宿題結果
  • 3/06 宿題結果
  • 3/1 宿題結果
  • 3/10 宿題結果
  • 3/11宿題結果
  • 3/13 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/15 宿題結果
  • 3/17 宿題結果
  • 3/18宿題結果
  • 3/20 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/22 宿題結果
  • 3/24 宿題結果
  • 3/25宿題結果
  • 3/27 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/29 宿題結果
  • 3/3 宿題結果
  • 3/31 宿題結果
  • 3/4宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/8 宿題結果
  • 4/03 宿題結果
  • 4/10 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/12 宿題結果
  • 4/14 宿題結果
  • 4/15宿題結果
  • 4/17 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/19 宿題結果
  • 4/1宿題結果
  • 4/21 宿題結果
  • 4/22 宿題結果
  • 4/24 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/26 宿題結果
  • 4/28 宿題結果
  • 4/29 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/5 宿題結果
  • 4/7 宿題結果
  • 4/8宿題結果
  • 5/01 宿題結果
  • 5/08 宿題結果
  • 5/10 宿題結果
  • 5/12 宿題結果
  • 5/13宿題結果
  • 5/15 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/17 宿題結果
  • 5/19 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/20宿題結果
  • 5/22 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/24 宿題結果
  • 5/26 宿題結果
  • 5/27 宿題結果
  • 5/29 宿題結果
  • 5/3 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/31 宿題結果
  • 5/5 宿題結果
  • 5/6宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 6/05 宿題結果
  • 6/10宿題結果
  • 6/12 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/14 宿題結果
  • 6/16 宿題結果
  • 6/17宿題結果
  • 6/19 宿題結果
  • 6/2 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/21 宿題結果
  • 6/23 宿題結果
  • 6/24宿題結果
  • 6/26 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/28 宿題結果
  • 6/29 宿題結果
  • 6/30 宿題結果
  • 6/3宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/7 宿題結果
  • 6/9 宿題結果
  • 7/03 宿題結果
  • 7/10 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/12 宿題結果
  • 7/14 宿題結果
  • 7/15宿題結果
  • 7/17 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/19 宿題結果
  • 7/1宿題結果
  • 7/21 宿題結果
  • 7/22宿題結果
  • 7/24 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/26 宿題結果
  • 7/28 宿題結果
  • 7/31 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/5 宿題結果
  • 7/7 宿題結果
  • 7/8宿題結果
  • 8/08 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/11 宿題結果
  • 8/12 宿題結果
  • 8/16 宿題結果
  • 8/18 宿題結果
  • 8/19 宿題結果
  • 8/2 宿題結果
  • 8/21 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/23 宿題結果
  • 8/25 宿題結果
  • 8/26 宿題結果
  • 8/28 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/4 宿題結果
  • 8/5 宿題結果
  • 8/7 宿題結果
  • 8/8 宿題結果
  • 8/9 宿題結果
  • 9/05 宿題結果
  • 9/06 宿題結果
  • 9/1 宿題結果
  • 9/10宿題結果
  • 9/11 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/15 宿題結果
  • 9/16 宿題結果
  • 9/17宿題結果
  • 9/18 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/2 宿題結果
  • 9/20 宿題結果
  • 9/22 宿題結果
  • 9/23 宿題結果
  • 9/24宿題結果
  • 9/25 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/27 宿題結果
  • 9/29 宿題結果
  • 9/30 宿題結果
  • 9/3宿題結果
  • 9/5 宿題結果
  • 9/8 宿題結果
  • 9/9 宿題結果
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2025年9月 (38)
  • 2025年8月 (152)
  • 2025年7月 (223)
  • 2025年6月 (173)
  • 2025年5月 (151)
  • 2025年4月 (174)
  • 2025年3月 (107)
  • 2025年2月 (139)
  • 2025年1月 (186)
  • 2024年12月 (191)
  • 2024年11月 (204)
  • 2024年10月 (273)
  • 2024年9月 (228)
  • 2024年8月 (231)
  • 2024年7月 (290)
  • 2024年6月 (216)
  • 2024年5月 (242)
  • 2024年4月 (180)
  • 2024年3月 (138)
  • 2024年2月 (157)
  • 2024年1月 (158)
  • 2023年12月 (152)
  • 2023年11月 (177)
  • 2023年10月 (145)
  • 2023年9月 (124)
  • 2023年8月 (126)
  • 2023年7月 (141)
  • 2023年6月 (133)
  • 2023年5月 (127)
  • 2023年4月 (106)
  • 2023年3月 (73)
  • 2023年2月 (70)
  • 2023年1月 (72)
  • 2022年12月 (74)
  • 2022年11月 (100)
  • 2022年10月 (79)
  • 2022年9月 (81)
  • 2022年8月 (94)
  • 2022年7月 (73)
  • 2022年6月 (97)
  • 2022年5月 (65)
  • 2022年4月 (54)
  • 2022年3月 (57)
  • 2022年2月 (44)
  • 2022年1月 (49)
  • 2021年12月 (56)
  • 2021年11月 (34)
  • 2021年10月 (47)
  • 2021年9月 (68)
  • 2021年8月 (48)
  • 2021年7月 (45)
  • 2021年6月 (48)
  • 2021年5月 (21)
  • 2021年4月 (28)
  • 2021年3月 (26)
  • 2021年2月 (44)
  • 2021年1月 (53)
  • 2020年12月 (77)
  • 2020年11月 (79)
  • 2020年10月 (92)
  • 2020年9月 (132)
  • 2020年8月 (117)
  • 2020年7月 (131)
  • 2020年6月 (107)
  • 2020年5月 (78)
  • 2020年4月 (58)
  • 2020年3月 (22)
  • 2020年2月 (31)
  • 2020年1月 (51)
  • 2019年12月 (64)
  • 2019年11月 (67)
  • 2019年10月 (88)
  • 2019年9月 (55)
  • 2019年8月 (59)
  • 2019年7月 (95)
  • 2019年6月 (76)
  • 2019年5月 (83)
  • 2019年4月 (68)
  • 2019年3月 (48)
  • 2019年2月 (61)
  • 2019年1月 (66)
  • 2018年12月 (60)
  • 2018年11月 (66)
  • 2018年10月 (81)
  • 2018年9月 (71)
  • 2018年8月 (55)
  • 2018年7月 (56)
  • 2018年6月 (56)
  • 2018年5月 (74)
  • 2018年4月 (44)
  • 2018年3月 (17)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (25)
  • 2017年12月 (26)
  • 2017年11月 (28)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (24)
  • 2017年8月 (28)
  • 2017年7月 (28)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (30)
  • 2017年4月 (31)
  • 2017年3月 (23)
  • 2017年2月 (30)
  • 2017年1月 (54)
  • 2016年12月 (55)
  • 2016年11月 (73)
  • 2016年10月 (63)
  • 2016年9月 (57)
  • 2016年8月 (53)
  • 2016年7月 (52)
  • 2016年6月 (54)
  • 2016年5月 (57)
  • 2016年4月 (42)
  • 2016年3月 (35)
  • 2016年2月 (30)
  • 2016年1月 (46)
  • 2015年12月 (56)
  • 2015年11月 (69)
  • 2015年10月 (84)
  • 2015年9月 (109)
  • 2015年8月 (81)
  • 2015年7月 (63)
  • 2015年6月 (83)
  • 2015年5月 (54)
  • 2015年4月 (39)
  • 2015年3月 (24)
  • 2015年2月 (23)
  • 2015年1月 (37)
  • 2014年12月 (40)
  • 2014年11月 (44)
  • 2014年10月 (53)
  • 2014年9月 (66)
  • 2014年8月 (49)
  • 2014年7月 (50)
  • 2014年6月 (55)
  • 2014年5月 (55)
  • 2014年4月 (65)
  • 2014年3月 (38)
  • 2014年2月 (45)
  • 2014年1月 (61)
  • 2013年12月 (76)
  • 2013年11月 (73)
  • 2013年10月 (95)
  • 2013年9月 (81)

最近の投稿

  • ビー玉
  • fumifumi
  • むと
  • とみー
  • ジョージ

メタ情報

  • ログイン
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • twitter
  • facebook
  • Google +1
  • RSS
Copyright ©2025 武田塾生配信コース All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ