【志望校】早稲田 文構
【学年】高3

【参考書名】STOCK4500
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】96%
2日で一周ペースで進めました!100問ランダムテストして4問間違えてしまったので、来週はこのペースは落とさず、覚えられない単語をより集中的に暗記します。

【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】1-22
【やってきた範囲】1-最後まで
【定着率】95%
3〜4月で、1-15くらいまで進めていたので、そこを再度解き直してから最後まで進めました。
スタサプやパワステで習ったことが多かったので、スラスラ進められました。

【参考書名】POWER STAGE
【宿題範囲】1-8復習
【やってきた範囲】1-8復習、肘井の読解のための英文法の動詞の語法の範囲を復習
【定着率】95%
比較の理解がまだ甘いので、来週の課題と共に比較も再度復習します。

【参考書名】現代文ポラリス1
【宿題範囲】13
【やってきた範囲】13
【定着率】100%

【参考書名】日東駒専産近甲龍の現代文
【宿題範囲】1-5
【やってきた範囲】1-5
【定着率】100%
東洋、駒沢の問題は解きやすいと感じたのですが、日大は2択まで絞れて間違えることが多く、ある程度全体の話の流れは掴めますが、精密な読み方がまだできてないと感じました。

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 全範囲
【やってきた範囲】書きA 全範囲
【定着率】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第1部読んでくる
【やってきた範囲】第1部を読んできました
【定着率】

【参考書名】古文単語ゴロゴ
【宿題範囲】レベルB
【やってきた範囲】レベルB
【定着率】100%

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】1-12
【やってきた範囲】1-19
【定着率】90%
とても面白く、頭に入ってきやすかったので、宿題範囲より多くこなすことができました。

【参考書名】金谷のなぜと流れがわかる本
【宿題範囲】文化史以外 3冊を1週間で読み切る(概要把握のみで暗記は次週以降)
【やってきた範囲)文化史以外3冊を一周
【定着率】

【参考書名】日本史2レベル定着トレーニング
【宿題範囲】20まででストップ
【やってきた範囲】
【定着率】

夏休みに入り、1日中勉強ができてとても幸せです…!
解く系の現代文や肘井の読解、パワステなどは朝から昼にかけてこなして、午後からは日本史や単語暗記などをこなすというように、自分に最も合った効率の良い方法を考えつつ過ごした1週間でした。
志望校と比較して、今の自分のレベルの低さが悔しくてたまらないので、残りの夏休み1週間で、正確に暗記しつつ、もっとスピードを上げて取り組んでいきます。
また、夏休みの今の自分のレベルから冬にかけての一番理想的な進度(何月に○○終わらせるなど)を、大まかで大丈夫なので教えていただけると幸いです。