【志望校】北大
【学年】既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685 やり直し
【やってきた範囲】全て
【定着率】96%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1日5文 21-40
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】英語長文ハイパートレーニング 2
【宿題範囲】7-12
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】1日6文 総復習(70まで)
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】数学1A 予想問題集
【宿題範囲】1日1回 1-4回(全4回)
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】1日30分 苦手分野
【やってきた範囲】三角関数
【定着率】100%

【参考書名】現代文読解力 開発講座
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】きめる!共通テスト 現代文
【宿題範囲】例題7-11
【やってきた範囲】全て
【定着率】90%

*共通テスト対策終わったらCanPass 現代文

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA1-432
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】6章 残り
【やってきた範囲】全て
【定着率】80%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】古文ポラリス2
【宿題範囲】例題1-6
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

前回言われた通り音読は速読英熟語でもやると思うので、ハイトレ2の音読はさっとやるようにしました。長文の問題にも慣れてきて徐々に正答率も上がってきました。内容がわかるようになると、こんな話もあるのかと興味を持ちながら勉強できるようになり英語のモチベーションが上がりました!現役の頃、何も分からずこのハイトレ2からやっていて全然文章が読めず挫折していたので、今は成長を感じてます。基礎の大切さを知りました。

少しだけ時間があったので駿台の無料の模試?を受けてみました。ただ宿題を優先させたかったので、国語と数学1Aのみやってみました。
数学1A 60
国語 145(評34 小説26 古50 漢35)

数学はもう少し点数が伸ばせる感じです。新傾向の問題に時間をかけすぎてしまい、最後の選択問題までしっかり時間が取れませんでした。共通テスト式の問題をたくさん解いて慣れていこうと思ってます。
国語は現代文の点数がかなり微妙でした。きめる現代文の読解法をまだフル活用できていなかった感じがしました。実戦で使えるようにしっかり復習しようと思います。
古文は1、2問自信が無い感じだったんですが、以前よりも実力はついてきてると思います。
漢文っていつ頃から始めるのでしょうか?