【学年】高1
【志望校】京都大学
【今週勉強に使える時間】20時間
□英語
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】801-1200
やってきた範囲 800-1200
定着率 93%
問題なく4日進んで2日復習できた
【参考書名】英熟語ターゲット1000
【宿題範囲】1-250
やってきた範囲 1-250
定着率 90%
問題なく4日進んで2日復習できた
【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】ファイナル演習のできなかった分野を復習する
やってきた範囲 1-5章
定着率 95%
黒ポラリスで間違えた範囲を重点的に復習した
【参考書名】英文法ポラリス1 ファイナル演習編
【宿題範囲】Chapter1
※各unitと分野ごとの初見正答率と分析、どう復習したかまで詳細に報告する
やってきた範囲 chapter1
正答率 92%
初見正答率は65%で熟語などの暗記ができていなかった。そこから、黒ポラリスで間違えた範囲を白ポラリスに戻って間違えた範囲を重点的的に復習した
<高田メモ 英語方針>
文法ポラ1→ファイナル演習(9/18時点ここ)→動画でわかる英文法
1月25日の英検2級対策を12月頃に始める
□数学
【参考書名】入門問題精講 数学1A
【宿題範囲】苦手分野を中心に総復習
やってきた範囲 全範囲
定着率 90%
問題なく4日進んで2日復習できた
【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】苦手分野を中心に総復習
やってきた範囲 全範囲
定着率68%
予想以上に間違えたところが多く2日復習出来なかった
今週の前半で復習して大学入試数学落とせない必須101題に入りたい