既卒、名古屋大経済学部志望
今週は一日に5科目やってしまうなど効率が悪く範囲まで終わらないことがあったので、明日の週から文系科目の日と理系科目の日で分けて内容が濃い勉強をしていきたい。
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1701-2027
(やった範囲)1701-2027
(定着率)100%
単語のレベルが上がっているが、答えられるまで繰り返した
<単語方針>
1-1200までをまずは完璧にします。
5/22~ 1201-1700の範囲も覚えます
7/24~ 最後まで
【参考書名】速読英熟語(旧版)
【宿題範囲】1-30章
(やった範囲)1-30章
(定着率)100%
【参考書名】vintage
【宿題範囲】15-17章
(やった範囲)15-17章
(定着率)100%
【参考書名】日大過去問
【宿題範囲】なし
【参考書名】 英文解釈ポラリス
【宿題範囲】21-56
(やった範囲)21-50
(定着率)95%
svoで関係代名詞whatの倒置が見抜けないことがあった、また強制倒置only やNo sooner の訳に時間をかけてしまったので復習で訳を再確認する。
【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳
【宿題範囲】lesson1-16
(やった範囲)lesson1-10
(定着率)100%
<今後の予定>※メモ残す
英文解釈ポラリス1→ルールズ3→キャンパス記述
▼チェックリストはこちら!
<長文を読むとき>
・長文をコピーしてSVOC振りをした?
・わからない単語をリスト化して覚えた?
・単語熟語でつまづいたりしていない?
・SVOC、名詞・形容詞・副詞のカタマリは問題なく振れている?
・thatやas、倒置など構文の重要ポイント気づけている?
・文章の言いたいこと、内容の理解は問題ない?
<長文を解くとき>
・設問の正答率は?
・長文の内容に関する設問は、根拠をもって答えられた?
・知識を問う問題は答えられた?
類義語や( )の後の形などから答えを選べた。
<音読>
・音声をつかって音読した?
・音読は1文何回した?(最低10回)
・音読するときは長文の復習ポイントの確認をしながらした?
<課題発見&振り返り>
上記を踏まえて、今の自分の課題って何だと思いますか?
①英語長文の勉強法10選
https://youtu.be/jRPtik2-yRI
②英語長文振り返りチェックリスト ※概要欄をチェック
https://youtu.be/rde-KOG7U_M?feature=shared
<英語方針予定>※報告時も残す
日大突破→ルールズ3,キャンパス、記述式トレーニング
【参考書名】文系の数学 実践力向上編
【宿題範囲】23-48
(やった範囲)23-40
(定着率)100%
<数学方針予定>※報告時も残す
入門→基礎問→重要事項→実践力向上
【参考書名】現代文 新レベル別問題集3
【宿題範囲】なし
【参考書名】現代文センター過去問
【宿題範囲】3年分 ※結果報告する!
コピー機の不具合で3年目が印刷できませんでした
2020年 評論 68% 小説 72%
2019年 評論 83% 小説 80%
【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】適宜復習
(やった範囲)かきA復習
(定着率)100%
【参考書名】古文単語330
【宿題範囲】101-200
(やった範囲)101-200
(定着率)100%
【参考書名】東進 古文レベル別問題集3
【宿題範囲】なし
【参考書名】共通テスト古文 スゴ技
【宿題範囲】5-10
(やった範囲)2.3復習&5-8
【参考書名】岡本里奈のたった3時間で漢文句法
【宿題範囲】chapter5-8
(やった範囲)チャプター5-8
<国語方針予定>
現代文:新レベル別1→船口→アクセス基本編→きめる!→新レベル別2、 3
語彙・漢字:中学語彙1700,漢字マスター1800
古文:やさわか→富井の読解→レベル別問題集2,3
【参考書名】集中講義 地理探求(全40テーマ)
【宿題範囲】21-28テーマ
やった範囲 12-16復習 21-25
【参考書名】村瀬のゼロからわかる地理B
【宿題範囲】併読
共通テストで使う科目
(社会)
政治経済 あまり進めらていません
(理科基礎)
地学基礎 きめるの地層分野を少し進めたがもう一度はじめ
から進めたい
化学基礎