【志望校】千葉大学法政経学部
【学年】高3
【参考書名】ターゲット1200
【宿題範囲】1-1700復習
【やってきた範囲】1-1700
【定着率】100%
感想:とりあえず大丈夫そうです。
【参考書名】高校英文法パターンドリル 超基礎編
【宿題範囲】37-72
【やってきた範囲】37-72
【定着率】80%
感想:関係代名詞がまだ曖昧です。
<高田メモ>
方針予定:大岩→パターンドリル→高校英文読解を一つ一つ→英文法ポラリス1→(ポラリス1ファイナル演習)→動画でわかる英文法
()内は省略する可能性あり
【参考書名】数学入門問題精講1A
【宿題範囲】基礎問に相当する範囲を復習
【やってきた範囲】基礎問に相当する範囲
【定着率】90%
感想:応用になると解けなくなったりしました
【参考書名】数学基礎問題精講
【宿題範囲】52-89講 図形の性質、図形と計量の仕上がっていないところの復習+90-122(場合の数、確率)
【やってきた範囲】52-89講で仕上がっていないところの復習+90-123
【定着率】80%
感想:「順列・組み合わせ」の正答率が低かったです
<高田メモ>
分野ごとに 入門復習→基礎問
【参考書名】古文単語帳(覚えればすぐ点になる 入試に出る古文単語300 旺文社)
【宿題範囲】81-160
【やってきた範囲】81-160
【定着率】70%
感想:やっぱり古文単語は覚えるのが難しいです
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】9-16
【やってきた範囲】9-16
【定着率】70%
感想:文法も難しいです。
【参考書名】富井の古典文法をはじめからていねいに
【宿題範囲】やさしくわかりやすい古典文法に対応する範囲を読む
【やってきた範囲】やさしくわかりやすい古典文法に対応する範囲
【定着率】70%
【参考書名】新現代文レベル別問題集1
【宿題範囲】4-9
【やってきた範囲】4-9
【定着率】100%
感想:大丈夫そうです。
今週勉強に使える時間:35時間