【志望大学】横浜国立大学経営学部
【学年】高校2年

【来週宿題に使える時間】
24時間

内訳
木:2時間
金:2時間
土: 6時間
日:8時間
月:4時間
火:2時間

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1301-1500,1-400
【やった範囲】1301-1500
【定着率】100%
section15は忘れている単語がかなり多くて大変だったが1つ1つ覚えていった。section8くらいまでは学校の単語テストで勉強しなくても満点取れるようになってきたのでsection9以降のところもそれを目指してがんばりたい。

<高田メモ>
1500までを周回中

【参考書名】速読英熟語 全74
【宿題範囲】38-53章

【参考書名】大学入試はじめの英文読解ドリル
【宿題範囲】chapter1~3
【やった範囲】chapter1、2
【定着率】100%
音読して、正しい訳と構文が頭の中に同時に浮かぶようにしていった。考えずに出来るようにすることができた。

<高田メモ>
再開後英文法ポラリスの復習→宮下の英文法語法→大学入試はじめの英文読解ドリル→英語長文ハイトレ1

【参考書名】やさしい高校数学2B
【宿題範囲】7章 積分

【参考書名】これでわかる問題集数学2B
【宿題範囲】5章 微分積分 積分の範囲
<高田メモ>
微分まで&数列が終わっている
やさしい高校数学2B→これでわかる2Bを分野ごとに

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】61-120 土日で進める

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法 32
【宿題範囲】16-21 土日で進める

【参考書名】富井の古典文法をはじめからていねいに
【宿題範囲】やさしくわかりやすい古典文法に対応する範囲を併読