武田塾生配信コース

Just another WordPress site
  • 06/04 宿題結果
  • 06/11 宿題結果
  • 06/18 宿題結果
  • 06/25 宿題結果
  • 07/02 宿題結果

らいみ

神奈川大学志望 高3
【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】801-1200
やってきた範囲 801-1200
定着度 100%

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】21-25講
やってきた範囲 21-25
定着度 100%
【参考書名】肘井のゼロから英文法
【宿題範囲】1-30講
やっていません。

【参考書名】ゼロから覚醒!始めよう現代文
【宿題範囲】総復習
やってきた範囲 総復習

定着度 100%
【参考書名】論理でわかる現代文 基礎編
【宿題範囲】評論①~第3章随想
やってきた範囲 評論①
定着率 100パーセント

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第3章
やってきた範囲 第三章
定着度100%
前回の宿題で、定着できなかった第二章をもう一度読み返しました。

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 245-388
やってきた範囲 245-388
定着度 100%

【参考書名】日本史 2レベル定着トレーニング
【宿題範囲】19-30(空欄のみ)
やってきた範囲 19-30
定着度100%

肘井のゼロから英文法と、倫理でわかる現代文ができなかったので、次回までに宿題の範囲を完璧にして終わらせたいです。

2020年09月09日(水)|未分類

みこと

【志望校】北海道大学
【学年】高1

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】例題37-60 1日6問
【やってきた範囲】例題37-60
【定着率】100%

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1日5文 11-30 熟語のみ
【やってきた範囲】11-30
【定着率】100%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】1-16 1日4文
【やってきた範囲】1-16
【定着率】100%

これまで総復習を何回かやってきましたが、英単語はどこまでできたら完璧ですか?テスト終わりに抜けてしまった分も今ではかなり頭に入っています。また、英熟語の暗記もあるのでそっちに集中したいなと思っているのですが、どうでしょうか?

2020年09月09日(水)|未分類

さくらもち

【学年】高3
【志望校】(千葉大)

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】3章
【やってきた範囲】1-3章
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60
【やってきた範囲】41-60
【定着率】100%

【参考書名】プラチナルール
【宿題範囲】24〜 復習
【やってきた範囲】24~36
【定着率】100%

【参考書名】国公立標準問題集 CanPass 英語
【宿題範囲】総復習 STOP
【やってきた範囲】13~20(最後まで)
【定着率】100%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】1-24 復習
【やってきた範囲】1-30
【定着率】100%

<過去問>
国公立大学 過去問1-2年 STOP

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 数学3
【宿題範囲】40-55
やってません

【参考書名】基礎問題精講 数3 積分
【宿題範囲】復習必要であれば
【やってきた範囲】91-112
【定着率】100%

【参考書名】合格る計算 数学3
【宿題範囲】微積 1日30分
【やってきた範囲】積分32-37
【定着率】100%

【参考書名】良問の風
【宿題範囲】総復習 4週間(1週間目)
【やってきた範囲】力学 慣性力~万有引力(最後まで)
電磁気 電場と電位 コンデンサー
【定着率】100%

<高田メモ>
終わったら、重要問題集やります!

【参考書名】基礎問題精講 化学
【宿題範囲】総復習 2週間かける 3週間目
【やってきた範囲】必修35-45
実践17-25
【定着率】100%

物理の苦手だった部分もコツを大分掴み、概念がわかるようになってきました。全て順調です。

2020年09月09日(水)|未分類

だいしぃ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1〜4章 復習
98%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】 1〜60
100%
【参考書名】共通テストの点数が面白いほどとれる本 英語リーディング
【宿題範囲】2週間で終える 1週間目
100%

【参考書名】速読英熟語のシャドーイング
【宿題範囲】速熟 1-6
100%
【参考書名】関正生の英語リスニング プラチナルール
【宿題範囲】復習 1-12(全36テーマ)
100%
体感として大分聞き取れるようになってきたと思います。
<現代文過去問>
マーチの過去問 3年分
立教2005 3回→全て7割ほど

語彙力が欠けていて、空欄に入る微妙な違いのワード2つで
迷うことが多かったので、語彙力強化の意識をもって勉強します。
正誤問題で満点をとる事が出来ていないので、細かい点まで理解し、より一文の役割を把握して読解しようと思います。

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】7章
100%

【参考書名】漢字マスター1800
【宿題範囲】共通テスト対策
半分100%
【参考書名】古文単語
【宿題範囲】総復習
98%
【参考書名】首都圏難関私大古文演習
【宿題範囲】7-12
100%
【参考書名】世界史 マルチトレーニング
【宿題範囲】総復習

【参考書名】イチから鍛える世界史 必修編
【宿題範囲】21-32題
【やってきた範囲】21-40
100%

2020年09月09日(水)|未分類

北海学園

高3 中央大

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1‐750(復習) 100%

【参考書名】ターゲット1000
【宿題範囲】 1‐500(復習) 100%

【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】総復習 (100%になるようにもう一度)100%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】1-24 1日6問 (100%になるようにもう一度)100%

【参考書名】文系数学 実践力向上編
【宿題範囲】例題60まで STOP

【参考書名】基礎問題精巧ⅡB
【宿題範囲】例題145-167 日本史選択しました。

【参考書名】きめる!共通テスト 現代文
【宿題範囲】例題5‐8 0%

【参考書名】マドンナ古文単語
【宿題範囲】全範囲100%

【参考書名】富井の古文読解をはじめから丁寧に
【宿題範囲】全範囲復習 100%

【参考書名】古文読解 多読トレーニング
【宿題範囲】1‐24問 このときあ用意出来ませんでした。

【参考書名】スピードマスター日本史
【宿題範囲】29‐30 100%
「決める共通テスト対策」を用意しておいてください。

宿題提出し忘れてました。
英語でレベル別5などはしなくてもいいですか?

2020年09月02日(水)|未分類

みこと

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】例題25-48 1日6問
【やってきた範囲】例題25-36
【定着率】100%

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1日5文 1-20 熟語のみ
【やってきた範囲】1-10
【定着率】100%

【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%

<高田メモ>
入門英文解釈の技術70を次回やります。

定期テストがあったため、総復習以外の部分は半分ずつやりました。
また、昨日今日とそのテストが返されました。英語はかなりできたのですが、数学は思っていた点数が取れず計算ミスやケアレスミスが目立ちました。
最近模試の募集が始まり受けようかなと思っているので、その模試までに直せていけたらと思います。
提出が遅くなって申し訳ありません。

2020年09月02日(水)|未分類

ジョンジョン・フローレンス

【学年】高3
【志望校】東大

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】 総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】ポレポレ 英文読解プロセス50
【宿題範囲】11-34
【やってきた範囲】11-34
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】20-25
【やってきた範囲】20-25
【定着率】100%

【参考書名】国公立標準問題集1A2B
【宿題範囲】苦手分野
【やってきた範囲】苦手分野
【定着率】100%

【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】苦手範囲、1日30分 
【やってきた範囲】苦手範囲
【定着率】100%
横浜国立大学、約7割、完答できる問題はいくつかありました。確率の復習を頑張ろうと思います。
共通テストの問題は忘れてました。

【参考書名】河合塾マーク式総合問題集 現代文
【宿題範囲】第1回〜第3回
【やってきた範囲】
【定着率】
すいません、マーク式総合問題集2020のことでしょうか。

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第6部
【やってきた範囲】第6部
【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 1-432
【やってきた範囲】1-432
【定着率】100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】古文ポラリス1
【宿題範囲】14 総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】古文ポラリス2
【宿題範囲】1-5
【やってきた範囲】1-5
【定着率】100%

【参考署名】世界史2レベル定着トレーニング
【宿題範囲】23-30
【やってきた範囲】23-30
【定着率】100%

今はあまり考える必要はないかもしれませんが
自分の大学の志望理由は、上京するためなので
それを見据えて、科目を選択していったり、志望校を考えていきたいと思います。

2020年09月02日(水)|未分類

武田塾検証チャンネル

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1601-1900 復習
【やってきた範囲】1601-1900
【定着率】80%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】9-16章 復習
【やってきた範囲】9-19章
【定着率】85%

【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】12-22テーマ
【やってきた範囲】やってきていないです。
【定着率】

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20章
【やってきた範囲】1-20章
【定着率】90%

【参考書名】現代文ポラリス1
【宿題範囲】1-6 STOP

【参考書名】古文単語ゴロゴ
【宿題範囲】レベルB 復習 STOP

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】入試問題にチャレンジ5-6 STOP

先週は提出できずすみません。
教科を減らしてもらったのですが、ちゃんとこなせず、、
生活習慣も良くない状況が続いているのでなんとか持ち直したいです。

質問
速読英熟語のシャドーイングはどのタイミングから入ってきますでしょうか

2020年09月02日(水)|未分類

きりん

三年
東北大学志望

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1685
1-1685までやって定着率100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
1-60までやって100%

【参考書名】共通テスト実践対策問題集 英語リーディング
【宿題範囲】第4章〜最後まで
第4章-最後まで
実践問題集の最後の模擬テストでは約8割少しいかないくらいだったが80分ではおわらなかった。第五問や六問は5分くらいオーバーしていまう。それ以外の第問は4-5分すぎるものもあるが時間内に終わるものもある。ミスしたところは後で何で間違えたか確認したらちゃんと文をみていなかったり凡ミスで間違えたりするのが多かった。文や設問が分からなかったり読めないという事はなかった。

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】20-23
20-23までやって100%

【参考書名】英語リスニング プラチナルール
【宿題範囲】18-20
18-20までやって100%

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 1-432
書きB 1-432までやって100%

【参考書名】国公立標準問題集 現代文
【宿題範囲】3-6 1日1文
3-6までやって100%
問題の記述を回答のように書けるようになるまでやったことで解答の書き方が少しずつ分かってきた。

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315
1-315までやって100%

【参考書名】古文ポラリス2
【宿題範囲】総復習
総復習やってきて100%

【参考書名】合格る計算 数学1A2B
【宿題範囲】苦手範囲
苦手範囲やってきて100%

【参考書名】数学 重要問題集
【宿題範囲】Aレベル 36題(9題×4日)
Aレベル23題までやって100%

【参考書名】日本史スピードマスター問題集
【宿題範囲】17-20
17-20までやって100%

科学のことでなんですが、生物基礎と物理基礎を選びたいのいっていたのですが、化学基礎と地学基礎に変えたいです。

2020年09月02日(水)|未分類

バラマンディ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-300 1日100語
(やってきた範囲)1-300
(定着率)100%

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】1-15 1日5題
(やってきた範囲)1-15
(定着率)100%

【参考書名】英語長文ポラリス1
【宿題範囲】7-12
(やってきた範囲)7-12
(定着率)90%

【参考書名】論理でわかる現代文
【宿題範囲】最後まで
(やってきた範囲)最後まで
(定着率)100%

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第1部
(やってきた範囲)第1部
(定着率)100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-144 1日36個
(やってきた範囲)1-144
(定着率)100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1-120 1日30個
(やってきた範囲)1-120
(定着率)100%

【参考書名】スピードリーディング古文トレーニング
【宿題範囲】1-10 1日2個
(やってきた範囲)1-10
(定着率)80%

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】1-30 1日10問
(やってきた範囲)1-30
(定着率)100%

(気になってる事)スピードリーディング古文トレーニングで文を読んでる時に、どうしてもわからない話の筋が所々出てきます。例えば、神が急に出てくる内容。初見そういった文を見たときにどうしても話の
内容が理解しかねます!
そのような文が出てきた時はどうしたらいいですか?
古文の文を何度も読んで慣れていくしかないですか?

2020年09月02日(水)|未分類

みおぺこ

【志望校】早稲田 文構
【学年】高3

【参考書名】STOCK4500
【宿題範囲】1-500
【やってきた範囲】1-500
【定着率】100%

【参考書名】POWER STAGE
【宿題範囲】18-19
【やってきた範囲】18-19
【定着率】100%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】全復習
【やってきた範囲】全復習
【定着率】100%

【参考書名】日大過去問
【宿題範囲】 2年分
【やってきた範囲】1年分(N方式を解きました)
【定着率】英語66% 日本史47% 国語70%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】共通テスト対策全範囲
【やってきた範囲】共通テスト対策範囲の3分の2
【定着率】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第3部読んでくる
【やってきた範囲】第3部を読みました
【定着率】

【参考書名】古文単語ゴロゴ
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】95%

【参考書名】古文多読トレーニング
【宿題範囲】15-24
【やってきた範囲】15-20
【定着率】

【参考書名】金谷のなぜと流れがわかる本
【宿題範囲】該当範囲
【やってきた範囲】今回はスタサプを使いました
【定着率】

【参考書名】日本史2レベル定着トレーニング
【宿題範囲】定期テスト範囲
【やってきた範囲】12-16、23-27(定期テスト範囲)の基礎用語、発展用語
【定着率】基礎用語100%、発展用語98%

英語の暗記量を減らしていただいたおかげで、多くの時間を日本史にあてることができました。
日本史では、用語の出題方法を予想したり、その用語に付随してくる用語を思い出してみたりなど、テストを想定して暗記するだけで理解度が全然違いました…!これからもこの考え方で暗記をしていきます。
また、日大の日本史は、室町~終戦までは7割取れたのですが、近現代~鎌倉の知識(特に文化史)がほとんど抜けていたので、全体で5割をきってしまう結果になってしまいました。
日大の英語は、アクセント問題が40%、単語補充問題が33%だったため(おそらく文法の能力が足りない)、下がってしまいました。長文問題は、75%でした。全体の2割ほど、なんとなくこれかなという感覚で解いてしまっていたので、明確な根拠を持って解けるように、特に文法の復習をしていきます。

日大過去問は、日大のホームページで解いて(データベースに答えが見つからなかったので…)、解説は載っていないのですが、答えのみわかっている状態での過去問の復習方法などありましたら教えていただきたいです。

2020年09月02日(水)|未分類

ロウ

【志望校】国公立
【学年】既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60
【やった範囲】41-60
【定着率】90%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】総復習

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】49-70
【やった範囲】49-70
【定着率】90%

<高田メモ>
英語長文ハイパートレーニング レベル2
をこのあとやるのですが、しばらく英文解釈の参考書を繰り返してやるようにしましょう。

【参考書名】基礎問題精講3
【宿題範囲】総復習

日大の理系数学の問題を3年分解いてくる
東進のサイトから問題をみれる。

☆3年分ときました。
時間を気にせず、6.5-7.5割でした。
1a2bが抜けてしまっている感じです。

【参考書名】合格る計算 数学Ⅲ
【宿題範囲】1日30分計算練習 特に微積

【参考書名】良問の風 波動
【宿題範囲】68-94
【やった範囲】68-94
【定着率】80%
まだ詰めが甘い気がします。

<高田メモ>
エッセンスではなく、秘伝の物理に取り組んでくれた

【参考書名】基礎問題精講 化学
【宿題範囲】総復習 2週間で
【やった範囲】半分
【定着率】100%

<高田メモ>
総復習が終われば、重要問題集 化学に取り組みます。

2020年09月02日(水)|未分類

ニン

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】3章
【やってきた範囲】3章
【達成度】100%

【参考書名】速読英熟語、シャドーイング
【宿題範囲】STOP

【参考書名】ポレポレ
【宿題範囲】1日3文 25-36 復習
【やってきた範囲】25〜36
【達成度】100%

【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳
【宿題範囲】STOP

【参考書名】基礎問題精講 数学Ⅲ
【宿題範囲】総復習
やってない

【参考書名】国公立標準問題集 CanPass 数学3
【宿題範囲】総復習
微積

*数学 国公立過去問 2年分解いておく
埼玉大学 2017 7割(一問全部できた、他の問題は最後の小門以外できた。
     2016 7.5割(二問完全解答、他の問題は一問が4分の2、ほかが最後の小門以外正解でした。

かなりできました、うれしかったです、落ち着いてやることが大事だなと、改めて実感しました、解けない、と思っても、もう一度自分の回答を見直して、間違えを見つけるならヒントを得るなりして、分からない時にその場で立ち止まらないことが大事だと実感しました。

【参考書名】合格る計算!数学3
【宿題範囲】苦手範囲(特に微積) 重要!!

【参考書名】良問の風 全範囲 復習
【宿題範囲】電磁気 2週間かけて復習 2週間目
もう1周
まだ完璧にできませんでした、もう一周お願いしたいです。

【参考書名】化学 重要問題集 A問題
【宿題範囲】14-15章 A問
【やってきた範囲】14〜15
【達成度】100%

鎌田の有機化学の講義 別冊を全て覚える。
半分覚えられた。

来週は2日間文化祭があるので、少しだけ量を調整して欲しいです、少しで大丈夫です!

2020年09月02日(水)|未分類

野中

高校二年生
難関私立大志望

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1001~1200、1~300(復習)
【やった範囲】1001~1200
【定着率】90%

【参考書名】英文法レベル別問題集3
【宿題範囲】4~9章
【やった範囲】4~6章
【定着率】90%

【参考書名】基礎問題精講 数学ⅠA
【宿題範囲】全範囲復習
【やった範囲】全範囲
【定着率】85%

【参考書名】基礎問題精講 数学ⅡB
【宿題範囲】1‐42(例頼のみ)
【やった範囲】やってない

【参考書名】物理のエッセンス 力学
【宿題範囲】97-114
【やった範囲】97~105
【定着率】85%

2020年09月02日(水)|未分類

豆腐

【志望大学】早稲田大学
【学年】高2

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】601-1200
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】5-12章
【やってきた範囲】やっていません
【定着率】%

【肘井のゼロから英文法】
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
*レベルが合っていないようであれば、
肘井のゼロから英文法が面白いほどわかる本の復習
レベル別問題集3をやりたいです。
無理してやる本ではないです!!!!!

【参考書名】やさしい高校数学1A
【宿題範囲】最後まで
【やってきた範囲】やっていません

【参考書名】日東駒専・産近甲龍の現代文
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】やっていません
【定着率】%
代わりにポラリスをやりました。

【参考書名】現代文ポラリス
【やってきた範囲】1-3
【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 217-432
【やってきた範囲】すべて
【定着率】98%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】1-160
【定着率】100%

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】全範囲復習
【やってきた範囲】1-4
【定着率】100%

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】1-12テーマ

【やってきた範囲】1-12
【定着率】100%

【感想】
今回、ネクステージを進めようか迷いましたが戻った方がいいと思い、ゼロから英文法をやりました。
ゼロから英文法をやってみると案の定理解があやふやだったり抜けているところがみつかりました。
これからも少し迷ったら基礎に戻ってやることにします。

今回ポラリスをやりましたが、注文していた日東駒専〜が届いたので次回はやります。

富井の古文読解初めてやりました、主語を特定することをやっていますが自分なりに覚えたつもりですが実践で使えるか不安です。
この参考書を使うにあたって意識したり気をつけることを教えてください。

僕はこの夏休みに志望校についていろいろ自分の中で考えて名古屋大学から早稲田大学に変えました。

2020年09月02日(水)|未分類

ゆうと

マーチ志望
高校二年生

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】951‐最後まで 多義語除く 
やってきた範囲 システム英単語ベーシック951-1050
定着率 90%
覚えられてないところが思ったより多くて時間がかかってあまり進められませんでした。

【参考書名】英文法レベル別問題集3
【宿題範囲】7章‐最後まで
やってきた範囲英文法レベル別問題集3 七章-最後まで
定着率 90%
最初の解説の部分は覚えたのですが、解説の部分の文法はまだ甘いところがあります。

*高田メモ
終わり次第、肘井の読解のための英文法をスタートします。

【参考書名】日東駒専 産近甲龍の現代文
【宿題範囲】1‐6問
やれませんでした。

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】共通テスト対策全範囲 
やってきた範囲 入試漢字マスター1800共通テスト全範囲
定着率 93%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】1‐4~2章全範囲
やってきた範囲現代文キーワード読解1-4~二章
定着率 90%
2週間で一章読み切るような感じでした。

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】入試問題にチャレンジ8‐9
やってきた範囲 古典文法スピードインプット 入試問題にチャレンジ 8-9
定着率 85%
敬語のところからは覚えやすかったのですが、それより前がかなり甘いと思うので総復習ですやっていきたいです。

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】241‐315
読んでみて覚える古文単語315 241-300
定着率 85%

【参考書名】金谷のなぜと流れがわかる本
【宿題範囲】近世(定着率100%になるようもう一度)
やってきた範囲 金谷のなぜと流れがわかる本 近世
定着率 80%

読むのに時間がかかってしまい、なかなか100%にするということが難しいです。徐々にわかるところは読んでいて増えているのですが、それでも完成度があまり仕上がりません。

まだイマイチ勉強第一という感じになれません。どうすればいいでしょうか?

2020年09月02日(水)|未分類

たいよう

筑波大学医学部志望 1年

参考書名 システム英単語
課題範囲 3章
実行範囲 3章

定着率  85%

参考書名 入門英文解釈
課題範囲 1-20
実行範囲 1-16
定着率  100%

参考書名 速読英熟語
課題範囲 25-36 熟語
実行範囲 25-36 熟語
定着率  100%

参考書名 基礎問題精巧
課題範囲 86-105

実行範囲 86-100
定着率  100%

今週は毎日体育祭練習で体力的にハードで寝てしまうこともあった
雨が降らなけば今週末で忙しい日も終わる予定だからあとちょっと頑張ろう

休み明けテストが返ってきました
英語  70点
平均点 42.1点

国語  78点(クラス1位)
平均点 42.3点

数学  72点
平均点 43.7点

でした
結構難易度が高く設定されていたようですが、いつもと同じくらいの点数が取れていました
今回、目標の50位以内達成できるかもしれません
60点に満たないことも覚悟していた数学ですが、思っていたよりも点数が取れていて少し安心しました
少しずつではありますがじわじわと力がついてきたように感じます
この感じでもっと力をつけて、今年中に1桁乗れるように頑張ります

今週末、体育祭と試合が重なっていてなかなか時間がなさそうなので課題の調節お願いします

2020年09月02日(水)|未分類

MITTO

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685
やった範囲:1201-1685
達成度:100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20
やった範囲:1-20
達成度:100%

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 英語
【宿題範囲】9-12
やった範囲:9-12
達成度:95%

【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】テーマ別文例90 1-20 1日5文
やった範囲:1-20
達成度:100%

※テーマ別文例90を行う4週間?は竹岡先生の参考書も使いたいです。
今回の宿題は結構、余裕があると感じたので、並行しても大丈夫かなと思いました。
ある程度は前に進めてますし、英作文の対策しているとこの本の恩恵を感じることがあるので
出来れば使いたいです。
(ハイパートレーニング自由英作文編の時は使わないつもりです。)

【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】25-30

【参考書名】共通テスト対策 実戦模試
【宿題範囲】1回分
達成度:100%(初回は78点)

2020年09月02日(水)|未分類

としにゃん

【志望校】岡山大学
【学年】高1

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】1‐400
やった範囲1〜300
【定着率】100%

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】20~25講+1‐13復習
やった範囲20〜25講+1〜5復習
【定着率】100%

【参考書名】やさしい高校数学ⅠA
【宿題範囲】3‐12~6‐16(2週間で)
やった範囲3-12〜3-21
【定着率】100%

今週で学園祭が終わるので今までの遅れた分を取り返しで行きます。
もし時間があれば古典もやりたいのですがどのような参考書がおすすめでしょうか?僕は読解の仕方がいまいちわかりません。読解程ではありませんが文法も苦手です。

2020年09月02日(水)|未分類

蘇

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1685 復習
【やってきた範囲】1-1685
【完成度】95%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60 熟語のみ
【やってきた範囲】41-60
【完成度】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-6 シャドーイング
【やってきた範囲】1-6
【完成度】100%
シャドーイングのやり方

【参考書名】英語長文ポラリス1
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【完成度】100%
過去問
日本大学の過去問 2年分
東進のサイトから入手してやる
2019年度50問中33問正解
2020年度50問中40問正解

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【完成度】100%

【参考書名】共通テスト数学1・A予想問題集
【宿題範囲】試行調査2回
次回、予想問題2回
まだ買えてないですすみません。

【参考書名】世界史用語マルチトレーニング
【宿題範囲】総復習 1日3テーマ(全58テーマ)
*パノラマ世界史 を該当範囲を読むようにしてください。
【やってきた範囲】1-21
【完成度】100%

【参考書名】センター試験 過去問 世界史
【宿題範囲】6年分
【やってきた範囲】4年分
【完成度】2020年度 52点
2019年度 58点
2018年度72点
2017年度60点
2016年度からはまだできていません

前回言ってくださった通り復習に力を入れました。いままで「その日したことを完璧にする」というのをすこし怠ってしまったことがありました。
世界史は文化や並び替えの問題が苦手でした。

2020年09月02日(水)|未分類

ダイスケ

今週の宿題です。

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】801-1200
やってきた範囲 801〜1200
定着率 100%

【参考書名】やっておきたい英語長文500
【宿題範囲】13-17
やってきた範囲 13〜17
定着率 100%

【参考書名】共通テスト実践対策問題集 英語リスニング
【宿題範囲】模試にチャレンジ
やってきた範囲 やってない
定着率     

【参考書名】文系数学 実戦力向上編
【宿題範囲】例題 総復習 残り半分
やってきた範囲 残り半分
定着率 100%

数学重要問題集の前に細野の確率と細野のベクトル追加でやっても大丈夫ですか?

<高田メモ>
数学重要問題集を準備してください。

【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】苦手範囲を1日30分
やってきた範囲 1日30分 
定着率     100%

【参考書名】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】例題2-5 要約もする
やってきた範囲 2〜4
定着率 100%

【参考書名】古文ポラリス2
【宿題範囲】7-9
やってきた範囲 7〜9
定着率 100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1-315
やってきた範囲 1〜315
定着率 100%

<過去問>
マーチの英語 2年分
マーチの数学 2年分

明治大学経営学部
2015 2016年
英語57% 英語58%
数学58% 数学47%

経営学部の英語は時間が全然足りなく文章が専門的で頭に入ってきませんでした。内容一致は正答率が高いのですが、文中の空欄補充の問題が弱いです。単語の前の前置詞を覚えます。
数学はベクトルと確率が弱いことに気づきました。細野の参考書をやって強化したいです。
9月中に安定させれるよう頑張ります。
対策したいので次の1週間は過去問なしでお願いします。
早稲田は10月からでも間に合いますか?

2020年09月02日(水)|未分類

シャック

【学年】高校2年
【志望校】東京大学

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-2章
【やってきた範囲】1-2章
【定着度】100%

【参考書名】英作文ハイパートレーニング和文英訳編
【宿題範囲】テーマ別文例90 81-90 1-10復習 1日5文
【やってきた範囲】テーマ別文例90 81-90
【定着度】100%

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】47-50
【やってきた範囲】47-50

【参考書名】Z会 共通テスト実戦模試 英語リスニング
【宿題範囲】第1回〜第2回
【やってきた範囲】第1回~第2回
【定着度】100%

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 数学1A2B
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着度】100%

【参考書名】合格る計算1A2B
【宿題範囲】苦手範囲 1日30分
【やってきた範囲】苦手範囲 1日30分
【定着度】100%

【参考書名】細野の確率が面白いほどわかる本
【宿題範囲】2週間で仕上げる
【やってきた範囲】1冊の半分
【定着度】100%

【参考書名】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】例題7-10 復習
【やってきた範囲】例題7-10 復習
【定着度】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第5部
【やってきた範囲】第5部
【定着度】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 復習
【やってきた範囲】書きB 復習
【定着度】100%

【参考書名】読んで見て覚える古文単語
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】1-315
【定着度】100%

【参考書名】古文読解多読トレーニング
【宿題範囲】25まででSTOP

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】1-12テーマ
【やってきた範囲】1-12テーマ
【定着度】100%

*過去問の結果
〈 英語〉
北海道︰72%
九州︰85%
・記述が解答通りに書けるようになってきたので良かったと思います。
〈 数学〉
千葉︰72% (1完2半)
神戸︰100% (3完)
・先週までやっていた細野のベクトルのおかげでベクトルの問題で落とさなくなりました。
・確率の問題も得点できるようになってきたので良かったと思います。

2020年09月02日(水)|未分類

どりりん

【志望校】東大理三
【学年】社会人

【参考書名】鉄壁 英単語
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】一冊全部
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20 熟語
【やってきた範囲】1-20
【定着率】98%

*英文法の講義の本、併読すべき

【参考書名】河合塾 共通テスト総合問題集
【宿題範囲】6回分
【やってきた範囲】英語リーディング 6回分
【結果】
第1回:85点
第2回:88点
第3回:100点
第4回:95点
第5回:98点
試行調査:95点
速読を意識して英文を読んでいった結果、10〜20分ほど時間が余るようになりました。答えの根拠をチェックする作業もやっています。
鉄壁で初めて見た単語を見かけてニヤリとすることも多く、成長を感じます。
成績ですが、第3回あたりでコツを掴んだ感覚がありますが、なかなか安定して満点を取れません。
間違えた原因として、
1. 情報の解釈の間違い
2. 情報の取りこぼし
3. 知識不足、ケアレスミス
があります。2は本文の読みの精度を上げることで、3は今後の勉強で解決すると思いますが、1が問題です。「これはopinionじゃなくてfactでしょ!」とか、「本文で述べられてないからバツと書いてるけど、それを言ったら正解の選択肢だって述べられてないじゃん!」といった、解説を読んでも納得の行かない箇所があり困っています。

【参考書名】青チャート
【宿題範囲】1週間目 4/4(4週間で1周完了させる)
 →細野に集中するためストップ

*細野の本当によくわかる本 確率
本を見て合いそうであれば1週間で仕上げる。青チャートより優先してOK

【参考書名】細野真宏の確率が本当によくわかる本
【宿題範囲】全範囲 復習
【やってきた範囲】Section1-4
【定着率】100%
あと1日あれば完璧に仕上げきれたかなという感触です。
最後のSection5も加えて、あと一週間最後の復習の期間をください!

【参考書名】物理のエッセンス 原子
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】原子全範囲
【定着率】100%
典型問題の解き方は抑えられたかなと思います。

*漆原の物理が面白いほどわかる本を並行

【参考書名】漆原晃の物理基礎・物理が面白いほどわかる本 波動編
【宿題範囲】該当範囲を読む
【やってきた範囲】原子
【定着度】基本的な内容なら説明できるかな……?

<高田メモ>消さずに残してください。
エッセンス→良問→名門→重要問題集

【参考書名】リードライトノート化学
【宿題範囲】1章-2章
【やってきた範囲】1-2章
【定着率】100%

*鎌田の理論化学の講義

【参考書名】鎌田の理論化学の講義
【宿題範囲】読み込む
【やってきた範囲】通読
【定着度】低め
何回か通読しましたが、いまいち理解が深まった感じがしません。
読み込みの深さが足りないのか、問題演習をしていないからなのか……。

【高田先生へ】

今週は(特に後半は)、比較的充実した勉強ができた気がします。サボり続けていた場合の数・確率にも向き合えました。
とはいえまだまだ無駄時間はあるのでもう一段階ストイックにやっていきます。
進める4日間での復習が急ぎ足になってしまうので、少し復習時間の割合を増やします。

こういうことを言うのは受かった後にすべきかもしれませんが、武田塾に入ったのは私にとってプラスでした。もし適切なナビゲートがなければ、趣味の勉強ばかりして成績の伸びない参考書オタクで終わっていた可能性が高いです。今は日々成長し続けているのがわかって、理三合格に着々と近づいている実感を持てています。

私は今、22時まで勉強して、23時に寝ています。22時にその日の勉強の記録、反省点とその解決策の洗い出し、次の日の目標設定をしています。残りの一時間は質の良い睡眠のためリラックスする時間として、趣味の英語の本を読んだり仕事で使う技術書を眺めたりと自由に過ごしています。
以前は寝る直前まで勉強していましたが、疲れを溜めないことを考えて今のルーティーンにしています。
寝る直前まで勉強して少しでも勉強時間を増やすか、調子の維持を優先して休む時間を作るか、どちらのほうが良いか迷っています。

2020年09月02日(水)|未分類

さくらもち

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-2章
【やってきた範囲】1-3章
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40
【やってきた範囲】21-40
【定着率】100%

【参考書名】きめる!共通テスト 英語リスニング
【宿題範囲】2週間で終わらせる
プラチナルールの2周目がまだ終わっていないので、終わってから入ります。

【参考書名】プラチナルール
【宿題範囲】
【やってきた範囲】15-23 復習
【定着率】100%

【参考書名】国公立標準問題集 CanPass 英語
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】6-12 復習
【定着率】100%

<過去問>
国公立大学 過去問1-2年
やってません

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 数学3
【宿題範囲】36-55
【やってきた範囲】36-39(微分最後まで)
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講 数3 積分
【宿題範囲】
【やってきた範囲】83-90
【定着率】100%

【参考書名】合格る計算 数学3
【宿題範囲】微積 1日30分
【やってきた範囲】24-27(微分)、30-31(積分)
【定着率】100%

【参考書名】良問の風 原子
【宿題範囲】総復習 4週間(1週間目)
【やってきた範囲】12-33
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講 化学
【宿題範囲】総復習 2週間かける 2週間目
【やってきた範囲】必修15-34 実践4-13
【定着率】100%

2週間では終わらなさそう・・・。あと何週間必要か教えてください。

来週いっぱいで終わりそうです!

<高田メモ>
次は重要問題集を使います。準備しておいてください。

Canpassの英語をやっていて、今は構文にまだまだ穴があることに気づきました。なので、解釈70をCanpassと並行しながら2、3週間やっていきたいのですがどうでしょうか。

物理について、力学の理解を深めるために良問の風と並行してエッセンスもやっているのですが、もっと理解深めていきたいのであと1週間で重要問題集の力学の部分だけ進めるのは大丈夫でしょうか。

2020年09月02日(水)|未分類

きくらげ

【志望校】広島大学
【学年】高3

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】201~700(復習)
【やってきた範囲】201~700(復習)
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】35~45
【やってきた範囲】35~50
【定着率】100%

【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】4~15テーマ
【やってきた範囲】4~15テーマ
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講ⅠA
【宿題範囲】141~149 +総復習
【やってきた範囲】141~149+総復習
【定着率】100%

【参考書名】論理でわかる現代文基礎編
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%

【参考書名】現代文ポラリス1
【宿題範囲】第5回~第10回
【やってきた範囲】第5回~第10回
【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 全範囲
【やってきた範囲】書きA 全範囲
【定着率】100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】単語全範囲
【やってきた範囲】単語全範囲
【定着率】100%

【参考書名】古文読解多読トレーニング
【宿題範囲】7~18問
【やってきた範囲】7~18問
【定着率】100%

2020年09月02日(水)|未分類

おくら

【志望校】京都大学
【学年】既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】4章
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-30
【やってきた範囲】1-30
【定着率】100%

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 英語
【宿題範囲】15-20
【やってきた範囲】15-20
【定着率】100%
だいぶ読めるようになりました。正確に訳すことを意識したいです。

【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】31-36
【やってきた範囲】31-36
【定着率】100%

【参考書名】数学 重要問題集
【宿題範囲】Aレベル 36題 全4週間 1週間目
【やってきた範囲】Aレベル 36題
【定着率】100%
プラチカよりもかなり解きやすく、初見でほぼ全部解けました。

<過去問>*継続してやりましょう
国公立の過去問を1年分解いてください。
・岡山
・広島
・金沢
・熊本
など中堅国公立の問題を東進のサイトから解いてください。

【やってきた範囲】できていません。今日中に解きます。

共通テスト予想問題を1年分取り組んでください。
『Z会 共通テスト実戦模試』1回分

【やってきた範囲】1回分
【正当率】71%
時間が足りないということもあり、実力不足を痛感しました。もっと形式に慣れるために演習を積み重ねていかなければと思いました。

【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】1日30分
【やってきた範囲】微分、積分
【定着率】100%

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 現代文
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】1-10
【定着率】100%
あと1週間やりたいです。

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 1-432
【やってきた範囲】1-432
【定着率】100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】復習 1-315 
【やってきた範囲】1-315
【定着率】100%

【参考書名】古文ポラリス2
【宿題範囲】10-14(全14テーマ)
【やってきた範囲】10-14
【定着率】100%

【参考書名】実力をつける地理100題
【宿題範囲】13-24 1日3題
【やってきた範囲】13-24
【定着率】100%

*村瀬のゼロからわかる地理B を併読する。

9月になったので、倫理・政経と漢文の共通テスト対策を始めていただいても大丈夫でしょうか??
前回の理科基礎がぼろぼろだったので、2週間後の共通テスト模試の前にどこかで復習したいと思っていいます。
ペースに余裕があれば、少し宿題を減らしていただきたいです。

「今理科基礎始めたら危険」などアドバイスがありましたら教えていただきたいです!

このペースでいくと何月頃から過去問に入る予定でしょうか??そろそろ準備しようと思うので教えていただきたいです!

2020年09月02日(水)|未分類

ライン川の鳩

【志望大】デュッセルドルフ大学 【学年】 既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-2章
【やった範囲】1-2章
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1日5文 41-60
【やった範囲】1日5文 41-60
【定着率】90%

【参考書名】きめる!共通テスト 英語
【宿題範囲】2週間で仕上げる 1週間目
【やった範囲】2週間で仕上げる 1週間目
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】24-30 1日1文
【やった範囲】24-30 1日1文
【定着率】100%

【参考書名】共通テスト現代文 実戦模試
【宿題範囲】最後まで
【やった範囲】最後まで
【定着率】90%
非常に似た解釈のできる選択肢がある場合 どこに着眼すれば正答確率が上がりますか?

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】241-315
【やった範囲】 241-315
【定着率】97%

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】入試問題にチャレンジ5-6章
【やった範囲】入試問題にチャレンジ5-6章
【定着率】100%

【参考書名】やさしい高校数学2B
【宿題範囲】 4-12 〜 5-38
【やった範囲】4-12 〜 5-38
【定着率】85%
指数 対数 三角関数 どれも苦手意識が強く、多い公式をいまいち理解せずにただ使っている節があります。公式を使う理由が説明できる勉強をするにはどんなことを意識すればいいでしょうか 

もともと頭痛持ちではあるのですが、ここ最近不眠や体調不良が続いて、とにかく活力がないです。
病は気からとも言いますし、モチベーションは維持しようと努めているのですが、いまいち維持できていない上、あまり効率よく勉強できていません。
高田先生が当時行っていた体調を保つためのルーティンなどありましたらおしえてください。

2020年09月02日(水)|未分類

たけちゃん

【志望校】一橋大学
【学年】高2

今週は忙しくあまりできそうに無かったので総復習を優先してやりました。

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】全範囲
苦手な単語をピックアップして取り組む
【やってきた範囲】やっていない

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60テーマ 本文無視して熟語のみ暗記
【やってきた範囲】41-48
【定着率】100%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】17-19章
【やってきた範囲】やっていない

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-432
【やってきた範囲】やっていない

【参考書名】現代文ポラリス1
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】1-7
【定着率】100%

来週で終わらせます。

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第2部 要約とセットで
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%

第二部はどこを要約すればいいのですか?

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】1-12テーマ
【やってきた範囲】古典文法スピードインプットの総復習やり直しました。
【定着率】100%

来週から古文読解お願いします

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】1-32 1日8問
【やってきた範囲】優しい高校数学の総復習
【定着率】100%

後2週間で終わらせます

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】1-120
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%

【全体】

総復習の時も4日2日でやりますか。総復習の復習日は苦手なとこだけやるでもありですか?全部確認すべきですか。

2020年09月02日(水)|未分類

ヤマ

【志望校】北大
【学年】既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1日5文 21-40
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】きめる!共通テスト 英語リーディング
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】旺文社 英語リーディング共通テスト実戦対策問題集
【宿題範囲】第1問〜第4問(全7問)
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】1日1文13-18
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】Z会 共通テスト実戦模試 数学1A
【宿題範囲】第4回
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
第4回71 ①16②27③20④8

【参考書名】Z会 共通テスト実戦模試 数学2B
【宿題範囲】第1回
できてません。

【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】1日30分 苦手分野
【やってきた範囲】2b
【定着率】100%

【参考書名】現代文読解力 開発講座
【宿題範囲】総復習 6-9
【やってきた範囲】6-8
【定着率】100%

【参考書名】共通テスト実戦対策問題集 現代文
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
きめる現代文ももう一度おさらいしてきました。

*必要であれば、きめる!共通テスト現代文を再度やる。
*共通テスト対策終わったらCanPass 現代文

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA1-432
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】1章
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】古文ポラリス2
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】共通テスト 実戦対策問題集 古文
【宿題範囲】1-4(古典4題)
【やってきた範囲】1-2
【定着率】100%
第1回38
第2回33

【参考書名】漢文 早覚え即答法
【宿題範囲】いがよみ 1-10 これだけ漢字90 1-90
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

数学1Aでは第2、3は安定しています。結構とれてきているのですが、やはり最初の小問的な問題や整数があまり安定しない状態です。整数問題の発想がなかなか思いつかないです。よりたくさんの問題を解いていきたいと考えてます。

古文は微妙な点数もあるのですが、2択までは絞れているのでそこそこ読めてきている感じはします。単語帳をしっかりやっていたので、単語帳にある単語は理解することができました。

英語は共通テストの最初の方なのでほとんど正解することができました。ただ問題は5.6で、きめるでも時間的に苦戦しました。時間無制限ならば8割ほどは取れると思います。速読がカギになりそうだとより気付かされました。

今週は宿題が思ったより進めませんでした。復習する際にぼーっとしてしまったことも結構あり、だらけた勉強をしてしまったのが原因だと思ってます。これから社会とか理科も追加?であると思うのでより引き締めて頑張ろうと思います。

2020年09月02日(水)|未分類

らいみ

神奈川大学志望 高3

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】401-800
やってきた範囲 401-800 
定着率 100%
時間を測って覚えることで、スムーズに覚えられました。

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】13‐25講
やってきた範囲 13-20講
定着率100%

【参考書名】ゼロから覚醒!始めよう現代文
【宿題範囲】4‐6
やってきた範囲 4-6
定着率100%

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第2部
やってきた範囲 第二部
読んでいてなかなか頭にはいらず、
この参考書の復習の仕方がわかりません。

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 101-244
やってきた範囲 101-244
定着率100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】121‐240 1日30
やってきた範囲 121-240
定着率 100%

【参考書名】古典文法スピード・インプット
【宿題範囲】入試問題にチャレンジ3‐4
やってきた範囲 3-4
定着率 100%

【参考書名】日本史 2レベル定着トレーニング
【宿題範囲】12‐23 1日3テーマ やってきた範囲 12-18
定着率 100%

今週は1日1テーマしかできませんでした。
古典は、入試で使わないことにしたので古典の宿題は大丈夫です。
よろしくお願いします。

2020年09月02日(水)|未分類

だいしぃ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1〜4章 復習
100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】 1〜60
100%
【参考書名】共通テストの点数が面白いほどとれる本 英語リーディング
【宿題範囲】2週間で終える 1週間目

共通テスト対策に飽きてしまって少ししか着手出来ませんでした。このまま対策出来そうにないので、暫く時間を開けたいです。
変わりに毎年出る英語長文1〜3をやって来ました。

【参考書名】速読英熟語のシャドーイング
【宿題範囲】速熟 43-48
100%
【参考書名】関正生の英語リスニング プラチナルール
【宿題範囲】復習 1-12(全36テーマ)
100%
<過去問>
マーチの過去問 3年分
青山学院大学 7割
立教大学2018全学部 7割5分
立教大学2005社学 8割

立教の現代文と相性が良く、解く時間も時間丁度よく終わりました。
もう少し立教の過去問演習をしていきたいです。

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】6章
100%

【参考書名】漢字マスター1800
【宿題範囲】書き B 1-432
100%

【参考書名】古文単語
【宿題範囲】総復習
100%

【参考書名】有名私大古文演習
【宿題範囲】1-6
有名私大古文演習が既に終わっているので、
難関私大古文演習に進みました。
3回立教の古文解いてみても7〜8割ほど安定しているので、問題ないと思います。

【参考書名】世界史 マルチトレーニング
【宿題範囲】総復習
文化史と1〜6の赤文字込をやって来ました。
赤文字を覚えることは意外と苦ではなく、むしろ楽しく知識が深めることができました

【参考書名】イチから鍛える世界史 必修編
【宿題範囲】1-12題
【やってきた範囲】1-20題
100%
弱点は因果関係はまずまず理解していたが、
条約、法、改革などの内容が入ってなかったので、必ず内容理解も補充していくようにします。

2020年09月02日(水)|未分類

北海学園

高3 都立大
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1101-1500 100%

【参考書名】ターゲット1000
【宿題範囲】801-1000 100%

【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】総復習 70%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】1-24 1日6問 50%

【参考書名】文系数学 実践力向上編
【宿題範囲】例題60まで STOP

【参考書名】基礎問題精巧ⅡB
【宿題範囲】例題145-167 0%

【参考書名】きめる!共通テスト 現代文
【宿題範囲】例題1-4 100%

【参考書名】マドンナ古文単語
【宿題範囲】全範囲 100%

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】13-24テーマ 100%

【参考書名】スピードマスター日本史
【宿題範囲】25-28 100%

進路変更をしようと思います。そこで志望校を中央大学 商学部にします。
結構前から悩んでいて、過去問を解いたときにいけるという確信持ったので目指したいと思います。また、併願ではなく中央大一本で行きたいと思っています。
なので、次回からMARCH 文系向けの宿題にしていただきたいです。

2020年08月26日(水)|未分類

ジョンジョン・フローレンス

【学年】高3
【志望校】東大

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】 総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】ポレポレ 英文読解プロセス50
【宿題範囲】48-50,1-10
【やってきた範囲】48-50,1-10
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】14-19
【やってきた範囲】14-19
【定着率】100%

【参考書名】国公立標準問題集1A2B
【宿題範囲】苦手分野
【やってきた範囲】苦手分野
【定着率】100%

【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】苦手範囲、1日30分 
【やってきた範囲】苦手分野
【定着率】100%

◯数学 国公立 過去問を解く
北大の問題を復習してました。まだ他の大学の問題を解いた方がいい感じですか。

【参考書名】Z会 現代文共通テスト模試
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第5部
【やってきた範囲】第5部
【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 1-432
【やってきた範囲】書きB1-432
【定着率】100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】古文ポラリス1
【宿題範囲】10-13
【やってきた範囲】10-13
【定着率】100%

【参考署名】世界史2レベル定着トレーニング
【宿題範囲】15-22
【やってきた範囲】15-22
【定着率】100%

土曜日に共通テスト模試がありました。
英語はリーディングのリスニングともに役8割
、数学は2Bが74点、1Aは43点。データの分析を頑張ろうと思います。国語は6割くらいです。内容に関する問題は現代文・古典ともに結構あってました。小説は満点でした。漢文がほとんどできなくて、言葉の意味とかも間違えてました。

2020年08月26日(水)|未分類

MITTO

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685
やった範囲:1201-1685
達成度:100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60
やった範囲:41-60
達成度:99%

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 英語
【宿題範囲】5-8 復習 やり直し
やった範囲:5-8
達成度:100%

【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】Lesson 46-最後まで 復習 やり直し
やった範囲:46-最後
達成度:95%

【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】19-24?

【参考書名】共通テスト対策 実戦模試
【宿題範囲】1回分
達成度:100%(初回は73点)

【参考書名】きめる!共通テスト 英語リーディング
【宿題範囲】2週間で仕上げる
達成度:100%

2020年08月26日(水)|未分類

さくらもち

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】3章
【やってきた範囲】1-3章
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20
【やってきた範囲】1-20
【定着率】100%

【参考書名】英語プラチナルール リスニング、シャドーイング
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】1-14 復習
【定着率】100%

【参考書名】国公立標準問題集 CanPass 英語
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】1-3復習
【定着率】100%

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 数学3
【宿題範囲】36まででSTOP 基礎問の復習
【やってきた範囲】基礎問 72-82(終了)
【定着率】100%

【参考書名】Canpass 数学3
【宿題範囲】
【やってきた範囲】26-36
【定着率】100%

【参考書名】合格る計算 数学3
【宿題範囲】微積 1日30分
【やってきた範囲】微分20-24
【定着率】100%

【参考書名】物理のエッセンス 原子
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】1-37(力学)
【定着率】100%

【参考書名】良問の風 原子
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】1-11
【定着率】100%

<高田メモ>
ここから1ヶ月ほど「良問の風」の全範囲復習します!

【参考書名】基礎問題精講 化学
【宿題範囲】総復習 2週間かける 1週間目
【やってきた範囲】1-14 復習
【定着率】100%

<高田メモ>
次は重要問題集を使います。準備しておいてください。

物理の摩擦とばねのところで感覚を戻すのに手こずってしまいました。
数3のCanpassが、今まで勉強してきたことを使って解くのが難しいです。
最大値を求める問題で、まず微分をするために必要な条件を求めるのに、どこを文字で置くのか、またなぜそこを文字で置くのかを初見で見抜くことができずに止まってしまいました。問題の読みが甘かったと思うので、もっと深くまで注意して読むようにします。

物理と化学の重要問題集は学校から配布されたものがあるので大丈夫です。
数学の重要問題集は持ってないので用意します。

2020年08月26日(水)|未分類

ニン

名大

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】4章
【達成度】100%

【参考書名】速読英熟語、シャドーイング
【宿題範囲】STOP

【参考書名】ポレポレ
【宿題範囲】1日3文 13-24 復習
【やってきた範囲】13〜24

【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳
【宿題範囲】STOP

【参考書名】基礎問題精講 数学Ⅲ
【宿題範囲】総復習

【参考書名】国公立標準問題集 CanPass 数学3
【宿題範囲】総復習

*数学 国公立過去問 2年分解いておく

三重大 2017 2問完全解答、残りの二問は半分
三重大 2016 一問完全解答、残りは最後の小門以外正解

結構できました!演習していて、ベクトルと数列が弱いことに気づいたので、来週は普段の宿題に加えてやります。キャンパスをやります

【参考書名】合格る計算!数学3
【宿題範囲】苦手範囲(特に微積) 重要!!
【やってきた範囲】積分
【達成度】100%

【参考書名】良問の風 全範囲 復習
【宿題範囲】電磁気 2週間かけて復習 2週間目
【やってきた範囲】電磁気
【達成度】65%
完璧にできませんでした、来週もこの宿題にして欲しいです!

【参考書名】化学 重要問題集 A問題
【宿題範囲】12-13章 A問
【やってきた範囲】12〜13
【達成度】100%
化学に時間をかけすぎてしまいました…無機化学と有機で覚えるのがあり時間がかかってしまいます、
有機の範囲で、選択肢に出てきた化合物は全て構造式を書けるようにするべきですか?

2020年08月26日(水)|未分類

おくら

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】4章
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】31-60
【やってきた範囲】31-60
【定着率】108%

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 英語
【宿題範囲】10-15
【やってきた範囲】10-14
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】25-30
【やってきた範囲】25-30
【定着率】100%

【参考書名】文系数学の良問プラチカ
【宿題範囲】1-12 1日3問
【やってきた範囲】1-12
【定着率】100%
初見で完答できる大問もいくつかありましたが大問の(3)の初見での正答率が悪く、あまりやりがいを感じられませんでした。
苦手分野と得意分野の差が激しいので、時間に余裕があるのなら、焦らず、重要問題集からやってみたいと思いました。

<過去問>*継続してやりましょう
国公立の過去問を1年分解いてください。
・岡山
・広島
・金沢
・熊本
など中堅国公立の問題を東進のサイトから解いてください。

【やってきた範囲】熊本2020
【正答率】65%
格子点の問題に手こずりました。

共通テスト予想問題を1年分取り組んでください。
『Z会 共通テスト実戦模試』1回分

【やってきた範囲】できていません
 

【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】1日30分
【やってきた範囲】1日30分
【定着率】100パーセント

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 現代文
【宿題範囲】例題17-20
【やってきた範囲】17-20
【定着率】80%
小説の具体的な内容を、抽象的な言葉で言い換えるのにまだなれていません。

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 1-432
【やってきた範囲】1-432
【定着率】100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】復習 1-315
【やってきた範囲】1-315
【定着率】100%

【参考書名】古文ポラリス2
【宿題範囲】4-9(全14テーマ)
【やってきた範囲】4-9
【定着率】100%

【参考書名】実力をつける地理100題
【宿題範囲】1-12 1日3題
【やってきた範囲】1-12
【定着率】100%

*村瀬のゼロからわかる地理B を併読する。

日曜日に大学別実践模試がありました。
国語の時間が足りず、満足のいく回答ができませんでした。解答を確認してみたら記述で必要な要素がかなり抜けていてまだまだ練習が足りないなと思いました。古文は読めていました。
地理はほとんど基本的な問題だったのですが、そこも落としてしまっていたので、今後穴を埋めていきたいです。
数学は正解しなきゃいけないだろう問題は完答できたと思います。
英語については、知らない単語の意味を推測する練習が必要だと思いました。

基本的なことを固めたいけば、決して解けない問題でははいと思ったので、引き続き前向きに頑張りたいです!!

2020年08月26日(水)|未分類

きりん

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1685
1-1685までやって100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
1-60までやって100%

【参考書名】共通テスト実践対策問題集 英語リーディング
【宿題範囲】第1章〜第4章
第1章-第3章までやって100%

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】16-20
16-19までやって100%

【参考書名】英語リスニング プラチナルール
【宿題範囲】15-18
15-17までやって100%

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 289-432
書きB 289-432までやって100%

【参考書名】国公立標準問題集 現代文
【宿題範囲】1-6 1日1文
1-2までしかできなかった。定着率は100%
記述の問題に慣れていなく、同じような文を二回書いたり不必要な文を書いたりしてしまう。

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315
1-315までやって100%

【参考書名】古文ポラリス2
【宿題範囲】例題11-15
例題11-15までやって100%

【参考書名】合格る計算 数学1A2B
【宿題範囲】苦手範囲
苦手範囲をやって100%

【参考書名】数学 重要問題集
【宿題範囲】Aレベル 36題(9題×4日)
Aレベル18題やって100%

【参考書名】日本史スピードマスター問題集
【宿題範囲】15-18
15-16までやって100%

学校の宿題がたまっていて全部できなかった。

2020年08月26日(水)|未分類

ライン川の鳩

【志望大】デュッセルドルフ大学 【学年】 既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】3-4章
【やった範囲】 3-4章
【定着率】96%
大分身についてきたと思うのですが、いまだに小さいミスをしてしまったり意味をはき違えて覚えてたりしていたのでまだまだだと感じました。

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1日5文 21-40 復習
【やった範囲】1日5文 21-40 復習
【定着率】95%

【参考書名】英語長文ポラリス1
【宿題範囲】1-12 復習
【やった範囲】1-12 復習
【定着率】90%

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】19-24 1日1文
【やった範囲】19-23 1日1文
【定着率】 100%

【参考書名】共通テスト現代文 実戦模試
【宿題範囲】2日で1回 4-6回
【やった範囲】2日で1回 4-5回
【定着率】90%前後

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】121-240 1日30個
【やった範囲】121-240 1日30個
【定着率】98%

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】入試問題にチャレンジ3-4章
【やった範囲】入試問題にチャレンジ3-4章
【定着率】100%

【参考書名】やさしい高校数学2B
【宿題範囲】 3-1 〜 4-11やり直し
【やった範囲】3-1 〜 4-11やり直し
【定着率】93%

今週は模試がありましたので一部の教材は全部はできていないです。
共通テスト対策の模試だったのですが 、英語(リスニング、リーディング両方)が特に難しく、ほぼ全教科で対話を読み取る問題が追加されている印象でした。

2020年08月26日(水)|未分類

みこと

【志望校】北海道大学
【学年】高1

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】例題1-24 1日6問
【やってきた範囲】例題1-24
【定着率】100%

<高田メモ>
次回から基礎問題精講1Aを準備してください。

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】801-最後まで
【やったきた範囲】801-最後まで
【定着率】100%

<高田メモ>
次回、熟語の暗記も始めます。
速読英熟語も用意してください。

【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】23-33テーマ
【やってきた範囲】23-33テーマ
【定着率】100%

<高田メモ>
次回、『入門英文解釈の技術70』をやります

今週から学校が始まって金曜日までテストがあるのですが、塾の宿題は通常通り進めたいと思ってもなかなか集中できませんでした。なので先週までに比べたら、復習が少しおざなりになってしまったかもしれません。また、明日明後日は重い教科ばかりなので宿題を減らしていただきたいです。お願いします。

2020年08月26日(水)|未分類

きくらげ

【志望校】広島大学
【学年】高3

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1001~1200, 1~200(復習)
【やってきた範囲】1001~1200, 1~200(復習)
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21~40
【やってきた範囲】21~35
【定着率】90%
本文を理解しようとして、復習が十分に取れません。今の段階では、他の参考書との兼ね合いも考えて、熟語の暗記だけに集中して取り組めばよいのでしょうか。

【参考書名】NextStage
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%

【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】1~12テーマ
【やってきた範囲】1~3テーマ
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講ⅠA
【宿題範囲】101~149
【やってきた範囲】101~140
【定着率】100%

【参考書名】論理でわかる現代文 基礎編
【宿題範囲】第4章
【やってきた範囲】第4章
【定着率】100%

【参考書名】現代文ポラリス 1
【宿題範囲】第1回~第4回
【やってきた範囲】第1回~第4回
【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 367~432
【やってきた範囲】書きA 367~432
【定着率】100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】慣用句, 全範囲
【やってきた範囲】慣用句, 全範囲
【定着率】100%

【参考書名】ステップアップノート 古典文法
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%

【参考書名】古文読解多読トレーニング
【宿題範囲】1~12問
【やってきた範囲】1~6問
【定着率】100%

明日から二週間、テスト期間に入ります。それにあたり、宿題を少なめに出していただきたいです。数学に関しては、テスト範囲を解いてきてもよいでしょうか。その代わりに、クラス一位を取れるように頑張ります。

2020年08月26日(水)|未分類

ヤマ

【志望校】北大
【学年】既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685 やり直し
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1日5文 1-20
【やってきた範囲】全て
【定着率】95%

【参考書名】きめる!共通テスト 英語リーディング
【宿題範囲】2週間で仕上げる 1週間目
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
全てやってきました。

【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】1日1文 7-12
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】Z会 共通テスト実戦模試 数学1A
【宿題範囲】第2回〜第3回
【やってきた範囲】全て
【定着率】95%
第2回65点
第3回78点

【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】1日30分 苦手分野
【やってきた範囲】整数のみ
【定着率】100%

【参考書名】現代文読解力 開発講座
【宿題範囲】総復習 3-6
【やってきた範囲】3-5
【定着率】100%

【参考書名】共通テスト実戦対策問題集 現代文
【宿題範囲】例題7-10
【やってきた範囲】全て
【定着率】90%
前回書き忘れてました!含めて書いておきます!
評①38②40③22④26⑤33
小⑥36⑦31⑧29⑨34⑩36

*共通テスト対策終わったらCanPass 現代文

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA1-432
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】7章
【やってきた範囲】半分
【定着率】100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】古文ポラリス2
【宿題範囲】例題13-14
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】漢文 早覚え即答法
【宿題範囲】いがよみ 6-10 これだけ漢字90 1-10
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

現代文を全て解いてみたのですが、良い出来ではありませんでした。改めて解いてみてセンター試験と全然違うなと実感させられました。評論では、文章自体がとても難しい問題があり、理解に手こずりました。小説は読解でミスが少しありましたがそこそこ取れるようにはなりました。でも最初の語句の意味を答える問題がかなり間違えてしまいます。語句は出てきたものをその都度覚える程度で良いのでしょうか?

古文ポラリスが終わりました。自分は古文が苦手なので初見の問題をそこそこ間違えてしまいます。文章によって初見での解釈が違っていたりして、あまり安定しない状態です。ちょっとスランプ気味なのでこれからの古文の勉強をもう一度見直していこうと思います。

数学の実戦問題を解いてみて第三回は良くできました。確率、三角比、グラフは安定してきました。最近はこの実戦問題を解いて、6〜7割くらいの点数でした。ここから8割を安定して取るためには基礎問よりレベルの高いcanpassを解いたりして実力をつけていくのでしょうか?慣れるため共通テストの問題をより解いたりするのでしょうか?今の状態で8割安定のビジョンが見えないです。

2020年08月26日(水)|未分類

ロウ

【志望校】国公立
【学年】既卒

宿題提出が1日遅れ宿題を出してもらえなかったので自分で考えてやりました。
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21−40章
【やった範囲】21−40章
【定着率】100%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】総復習

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】25−48
【やった範囲】25−48テーマ
【定着率】 80%

【参考書名】基礎問題精講3
【宿題範囲】総復習
【やった範囲】総復習
【定着率】90%

【参考書名】合格る計算 数学Ⅲ
【宿題範囲】1日30分計算練習 特に微積

【参考書名】秘伝の物理 波動
【宿題範囲】波動 後半
【やった範囲】波動 後半
【定着率】100%
自分はエッセンスの説明では理解できないので、秘伝の物理をやりました。

【参考書名】基礎問題精講 化学
【宿題範囲】必修57-67 / 実践25-35
【やった範囲】必修57-67 / 実践25-35
【定着率】100%

2020年08月26日(水)|未分類

ダイスケ

高校3年  早稲田大学

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-800
やってきた範囲 1〜800
定着率 100%

【参考書名】やっておきたい英語長文500
【宿題範囲】7-12
やってきた範囲 7〜12
定着率 100%

【参考書名】共通テスト実践対策問題集 英語リスニング
【宿題範囲】模試にチャレンジ
やってきた範囲 やってない
定着率     

【参考書名】文系数学 実戦力向上編
【宿題範囲】例題 総復習
やってきた範囲 半分
定着率    100%

【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】苦手範囲を1日30分
やってきた範囲 やった
定着率     100%

【参考書名】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】例題1-4 要約もする
やってきた範囲 1
定着率 100%

【参考書名】古文ポラリス2
【宿題範囲】6-8
やってきた範囲 6
定着率 100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1-315
やってきた範囲 1〜315
定着率 100%

<過去問>
マーチの英語 2年分
マーチの数学 2年分

明治大学商学部 英語

2019年 74%
第1問12/14 第2問4/4 第3問10/14 第4問8/11

2020年 70%
第1問11/17 第2問2/2 第3問7/12 第4問9/15

英語は形式に慣れてくるにつれて解くスピードが上がった気がします。70%後半を安定して取れるよう頑張ります。速読が必要だと思ったので速読英熟語を読み込みます。
このペースで早稲田大学は間に合うと思いますか?今後の進度を大まかに教えてください。

2020年08月26日(水)|未分類

ZAI

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】全範囲 復習

【やってきた範囲】総復習

【定着率】100%

【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】12-22テーマ

【やってきた範囲】12-22

【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40 1日5テーマ

【やってきた範囲】21-40

【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】97-128

【やってきた範囲】97-128

【定着率】100%

2020年08月26日(水)|未分類

神奈川大学志望

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】1-400 1日100個
【やってきた範囲】1-400
【定着率】100%

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】0-12講
【やってきた範囲】 0-12講
【定着率】100%

【参考書名】ゼロから覚醒!始めよう現代文
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】 1-3
【定着率】100%

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第1部
【やってきた範囲】 第1部
【定着率】85%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-144
【やってきた範囲】1-100
【定着率】 95%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1-120 1日30
【やってきた範囲】1-120
【定着率】100%

【参考書名】古典文法スピード・インプット
【宿題範囲】入試問題にチャレンジ1-2
【やってきた範囲】1-2
【定着率】90%

【参考書名】日本史 2レベル定着トレーニング
【宿題範囲】1-12 1日3テーマ 
【やってきた範囲】 1-11
【定着率】90%

2020年08月26日(水)|未分類

としにゃん

【志望校】岡山大学
【学年】高1

【参考書名】システム英単語 中学版
【宿題範囲】全範囲
【定着率】90%

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】Introduction Stage 1~100、1‐300
やった範囲 Introduction Stage 1~100
【定着率】100%
1〜300はやっていません

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】14~25講
やった範囲14〜19
【定着率】100%
20〜25はやっていません

【参考書名】やさしい高校数学ⅠA
【宿題範囲】1‐1~3‐11
【定着率】100%

出来なかった理由は、来週学園祭があり、今週はその準備に追われていて、しかも部活をやっているので家に帰る時間が大体8時ぐらいになってしまいます。(いつもなら19時ぐらいです)
そして学校の予習復習や課題などをやっているとあっという間に23時になってしまい武田塾の宿題をする時間が30分ぐらいしか取れません。
この場合は武田塾の宿題を先にやったほうが良いのでしょうか?

2020年08月26日(水)|未分類

かなと

【志望校】京都大学
【学年】高2

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】401〜800
【やってきた範囲】401〜800
【定着率】100%

【参考書名】 肘井の読解のための英文法               
【宿題範囲】1-11テーマ
【やってきた範囲】1-11テーマ
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20テーマ
【やってきた範囲】1-20テーマ
【定着率】95%

【参考書名】基礎問題精講
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】80%

【参考書名】漆原の物理
【宿題範囲】併読
【やってきた範囲】エッセンスの範囲と同様
【定着率】100%

【参考書名】良問の風 物理
【宿題範囲】27〜52
【やってきた範囲】27〜52
【定着率】60%

良問の風があまり定着することができなかったのでもう一度この範囲でお願いします!基礎問題精講も図形の範囲が少し曖昧なところが多かったのでI Aをもう一度そう復習したいです。

2020年08月26日(水)|未分類

シャック

【学年】高校2年
【志望校】東京大学

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】4章
【定着度】100%

【参考書名】英作文ハイパートレーニング和文英訳編
【宿題範囲】テーマ別文例90 61-80 1日5文
【やってきた範囲】テーマ別文例90 61-80 1日5文
【定着度】100%

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】41-46
【やってきた範囲】41-46

【参考書名】Z会 共通テスト実戦模試 英語リスニング
【宿題範囲】第1回〜第2回
すみません、間違えて旺文社の実戦問題集をやってました。

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 数学1A2B
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着度】100%

【参考書名】細野の空間ベクトルが面白いほどわかる本
【宿題範囲】1週間で終わらせる
【やってきた範囲】1週間で終わらせる
【定着度】100%

【参考書名】合格る計算1A2B
【宿題範囲】苦手範囲 1日30分
【やってきた範囲】苦手範囲 1日30分
【定着度】100%

【参考書名】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】例題7-10 復習
【やってきた範囲】例題7-10 復習はできてません
【定着度】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第4部
【やってきた範囲】第4部
【定着度】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 復習
【やってきた範囲】書きB 復習
【定着度】100%

【参考書名】読んで見て覚える古文単語
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】1-315
【定着度】100%

【参考書名】古文読解多読トレーニング
【宿題範囲】19-30
【やってきた範囲】19-25
今までは知っている単語でなんとかストーリーを推測しつつ解いていたのですが、初学者ということもあり、後半は難しくて何も分からない状態です。古文の読み方も分からないため富井の古文読解などの参考書を入れることはできますでしょうか?

また漢文も同様に授業が無く、中学生のとき以来触れていないという状態なのですが漢文はいつ頃から始める予定ですか?

○過去問の結果
〈 英語〉
北海道︰70%
九州︰50%
・九州大学では記述が難しかったために失点をしてしまったので、過去問をする中で改善したいと思います。
〈 数学〉
神戸︰38%
横国︰70%
・神戸の確率の問題で1問も正解できませんでした。確率が苦手なので、これからやる細野の確率で克服できるようにしたいです。

2020年08月26日(水)|未分類

みおぺこ

【志望校】早稲田 文構
【学年】高3

【参考書名】STOCK4500
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】90%

【参考書名】POWER STAGE
【宿題範囲】17~19章
【やってきた範囲】17章
【定着率】90%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】39-70
【やってきた範囲】39-70
【定着率】90%

【参考書名】日東駒専産近甲龍の現代文
【宿題範囲】 12-16
【やってきた範囲】12-16
【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 全範囲
【やってきた範囲】書きA 全範囲
【定着率】100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第3部読んでくる
【やってきた範囲】時間が足りず、触れられませんでした
【定着率】

【参考書名】古文単語ゴロゴ
【宿題範囲】レベルC
【やってきた範囲】レベルC
【定着率】90%

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%

【参考書名】古文多読トレーニング
【宿題範囲】7-14
【やってきた範囲】7-14
【定着率】

【参考書名】金谷のなぜと流れがわかる本
【宿題範囲】該当範囲
【やってきた範囲】該当範囲
【定着率】

【参考書名】日本史2レベル定着トレーニング
【宿題範囲】25-32
【やってきた範囲】25-32、12-17(学校のテスト範囲です)
【定着率】25-32→70%、12-17は基礎、応用用語共に100%

来週の月曜から期末テストがあるため、日本史だけテスト勉強をすることに決めました。
授業もコロナ前と同じ時間数に戻り、圧倒的に時間が足りていないです。特に英単語にかけていた時間をほとんど日本史に回してしまっています。今の時期(覚えるためではなく、忘れないように回している段階)だと、英単語は1日最低何個ずつ、または何分程度で回していけばよいでしょうか…。
また、今回の期末テストの日本史の範囲が、「大航海時代〜徳川家継、大正時代初期〜第二次世界大戦終戦」なので、できるのであれば、来週の日本史はそこに絞って進めていきたいと考えています。

2020年08月26日(水)|未分類

たけちゃん

【志望校】一橋大学
【学年】高2

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%

範囲が全範囲になったときの復習の仕方は一日一周するのですか?

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40テーマ 本文無視して熟語のみ暗記
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】13-16章
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%

問題は解けるけどその問題で使われてるイディオムの形まで覚え切ることができないです。
その問題で使われているイディオムなどは解説のページの一般の形と訳も覚えた方がいいですよね?

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-432
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%

書きA全範囲になると復習日は全部一つ一つ書けるか確認した方がいいですか。

【参考書名】現代文ポラリス1
【宿題範囲】11-13
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%

巻末付録のレトリックのまとめページのようなものは全部覚えといた方がいいですか?

ポラリスの復習の仕方は4日分を1日でやった方がいいですか。多くなると少し大変です。読解の仕方を学ぶものだと思うので6日0日ではダメですよね?

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第1部 要約とセットで
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%

要約は何を意識してやればいいですか。これからの読解にどのように効いてくるのでしょうか?

要約はゆっくり時間をかけてやった方がいいですか?自分は読んで頭の中で考えて答えを見るでやっているのですが、それでも良いですか。

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%

この本に載ってるものが全部答えられるかというと少し不安です。次の参考書は読解だと思うのですが、そこでも文法の復習が出てくるみたいなので気にせず次に進んでも大丈夫ですか?

【参考書名】やさしい高校数学 数学1A
【宿題範囲】最後まで
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%

今更ですが、模範解答は一語一句暗記するというよりしっかり公式などを理解して自分の言葉でいいから書けるようにすれば大丈夫ですよね。

この参考書の総復習も塾生は1週間で終えて来るのでしょうか。自分には無理そうなので分けてやってもいいですか?それとも総復習は1週間が当たり前という感じでしょうか。完璧になっていればできるでしょうか。

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】201-315
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%

【全体】

やっと復習日について理解しました。
やる量は4日の量だから多くなるのは当たり前だけどかかる時間が少ないから全部終わらせられる。
ということですよね。
確かに止まらずにスラスラと解けていたかと言われれば微妙だったかもしれません。4日の完成度をMAXにできるように頑張ります!

確認テストの日についてです。
自分は復習の日もテストだと思って一つ一つ解いているので確認テストを全部やっているというような感じなので3日間全範囲を復習&確認テストしてるという感じです。

確認テストをしないと解けてると思っていても出来なかったみたいなことがあると前言っていましたが、独学でやる場合の確認テストはどのような感じでやるのですか?問題を見て何も見ずに答えるとなると復習日とやっていることは変わらないと思うのですが…それなら復習回数も増やせるので3日復習日でいいかなと思います。動画で高田先生は復習日が3日だったというのを聞きました。

目安なのですが、志望校を考えると何月までに日大レベルを突破すればいいですか?今後の見通しを知りたいです。志望校が高いのでこのままだと落ちるのではないかと思いました。武田塾のルートを進めてるからと言って安心せず、もっと自分なりにストイックになって頑張ろうと思います。受かる塾生は何が他の塾生と違うなどがあれば教えてください。やはり1週間の完成度ですか?また、宿題の範囲を自分で減らすのは相当なことがない限りあまりやらない方がいいですか?合格から遠のいてしまう気がします。

2020年08月26日(水)|未分類

蘇

【学年】3年
【志望校】大阪市立大学

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1685 復習
【やってきた範囲】1-1685
【完成度】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40 熟語のみ
【やってきた範囲】21-40
【完成度】100%

【参考書名】ネクステージ 復習
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】文法
【完成度】90%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】全範囲 復習
【やってきた範囲】全範囲
【完成度】90%

【参考書名】英語長文ポラリス1
【宿題範囲】1-12テーマ 1日2文
【やってきた範囲】1-12
【完成度】80%
*高田メモ 消さずに残してください。
次回、英語長文ポラリス1をやります。

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】133-167
【やってきた範囲】133-167
【完成度】90%

【参考書名】世界史用語マルチトレーニング
【宿題範囲】41-52 1日3テーマ(全58テーマ)
問題の用語のみ暗記する
【やってきた範囲】41-52
【完成度】80%
*パノラマ世界史 を該当範囲を読むようにしてください。

【参考署名】日本大学 法学部 数学過去問
【宿題範囲】2019年度
【完成度】配点が分からなかったため採点できていませんがおそらく7.5割くらいです。

数列で初歩的なミスをしてしまいました。数二はもう一度復習を重ねていきたいです。

2020年08月26日(水)|未分類

豆腐

【志望大学】早稲田大学
【学年】高2

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】1-600
【やってきた範囲】全部
 【定着率】100%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】11章-14章
【やってきた範囲】1ー4章
【定着率】100%

【参考書名】やさしい高校数学1A
【宿題範囲】最後まで
【やってきた範囲】やっていません
 【定着率】

【参考書名】現代文ポラリス1
【宿題範囲】12-13 総復習
【やってきた範囲】12-13
 【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA
【やってきた範囲】1-216
 【定着率】100%

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全部
 【定着率】100%

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】入試問題にチャレンジ9

【やってきた範囲】全部
【定着率】100%

【感想】
前回、宿題提出できず申し訳ありませんでした。
ネクステージの一周目が正確に覚えられていなかったので、今回は1章〜に戻って1つ1つわからないところが無いように動画を見たり調べたりして完璧を目指してやりました。そうすることで達成感も味わえました。今まではわからないところは暗記で乗り切ってしまっていた所もありましたが
今回は徹底的に調べて本当の意味で満足いく定着率となりました。

古典スピードインプットは今回は判別問題で、これまでの知識が問われる内容でした。各章をやっている時はわかっているつもりでしたが、助詞や助動詞の知識が曖昧だということがわかりました。
何度も繰り返し覚えていこうと思います。

今までは範囲を終わらせることに重点をおくあまりうまくいかないと投げ出してしまっていましたが、それでは意味がないので、今回はそれにとらわれずにしっかりやってテストまでやれることができました。

2020年08月26日(水)|未分類

ケル

【志望校】早稲田大学
【学年】既卒

【参考書名】NextStage
【宿題範囲】総復習
 やってない
【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】1~12テーマ
 やってない
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1~60
 やってない
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1~1500
やった範囲:1〜1500
達成度:100%
【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】 書きB 145~288 
やった範囲: 書きB 145~288 
達成度:96%
【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】3章~4章
 2周した
【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】単語全範囲
 やってない
【参考書名】古典文法スピード・インプット
【宿題範囲】総復習
 やってない
【参考書名】古文読解 多読トレーニング
【宿題範囲】1~12問
 やってない
【参考書名】日本史2レベル定着トレーニング
【宿題範囲】23テーマ~30テーマ(空欄のみ)
やった範囲:23テーマ〜26テーマ
達成度:98%
英検の2次の勉強に時間を割いたため全然課題が出来ませんでした。

2020年08月26日(水)|未分類

ケメ

【参考書名】
システム英単語 中学版
【宿題範囲】
1101-最後まで
【やってきた範囲】
全て

【参考書名】
システム英単語Basic
【宿題範囲】IntroductionStage1-100、1‐300
【やってきた範囲】
昨日届いたので出来ませんでした。

【参考書名】中学英語をひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】
全範囲復習
【やってきた範囲】
全て

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】第6講〜12講
【やってきた範囲】
10講まで

【参考書名】
やさしい高校数学
【宿題範囲】
2章~3章
【やってきた範囲】
2章まで 

2020年08月26日(水)|未分類

たいよう

筑波大学医学部志望 1年

参考書名 システム英単語
課題範囲 3章
実行範囲 3章
定着率  90%

参考書名 読解のための英文法
課題範囲 復習
実行範囲 復習

定着率  100%

入門英文解釈は日曜に届きました次週から取り組みます

参考書名 速読英熟語
課題範囲 13-24 熟語
実行範囲 13-24 熟語
定着率  95%

参考書名 基礎問題精巧
課題範囲 74-93
実行範囲 74-85
定着率  100%

8/18から学校が再開しました
各教科の課題テスト、体育祭練習、部活等で体力的にかなりハードです
なんとかこなしてはいますが身についているかどうか不安です
睡眠時間も多少減ってきてしまっているので、うまくこなして、いいスケジュールで学習に取り組みたいです

今日、校内学力テストがありました
国語と英語は思ってたより解けて、手応えありかなと思っています
問題の数学ですが、全く解けない問題は確実に減ってきたし、解法のきっかけは掴めるようになってきました
ただ、あとちょっと解まで届かずに、悔しい結果に終わってしまいました
帰ってすぐに解き直します

2020年08月26日(水)|未分類

だいしぃ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1〜4章 復習
95%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】 1〜60
100%
【参考書名】Z会 共通テスト対策実戦模試
【宿題範囲】第4回〜第5回

84 86 時間がどちらも20分ほど足りなかったです。
いらない所をなるべく読まないようにはしましたが、
それでも100分ほどかかってしまいました。
速読を意識してしまうと内容が入ってこないので、どうしても普通のペースになってしまう感じです。

【参考書名】速読英熟語のシャドーイング
【宿題範囲】速熟 43-48
❌
【参考書名】関正生の英語リスニング プラチナルール
【宿題範囲】例題30-36(全36テーマ)
シャドーイングがここ半年やってもほぼ効果なかったのですが、文を暗唱したところ聞けるようになって時間短縮も出来たのでこの方法でいきます。
それでも速読英熟語のシャドーイングはするべきなのでしょうか?
<過去問>
マーチの過去問 現代文のみ3年分
明治政経2回と中央法1回
3回とも約6〜7割くらいで、時間が倍かかります。
読むだけで制限時間が終わってしまう感じです。
知識問題は別として、読解問題でも落としているところがあるのが、反省点です。
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】5章
100%
【参考書名】漢字マスター1800
【宿題範囲】書き B 289-432
100%
【参考書名】古文単語
【宿題範囲】総復習
90%
【参考書名】古文ポラリス2
【宿題範囲】例題13-14 総復習
100%
【参考書名】世界史 マルチトレーニング
【宿題範囲】47-58
100%

2020年08月26日(水)|未分類

どりりん

【志望校】東大理三
【学年】社会人

【参考書名】鉄壁 英単語
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全部
【定着率】100%
あと何回くらい繰り返したら多義語・派生語の暗記に移ってもいいですか?

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】51-60 熟語
【やってきた範囲】51-60
【定着率】82%
熟語を覚えるのがかなり苦手です。特にtakeやgetなど簡単な単語と前置詞がくっついているタイプが全部同じに見えてしまいます……

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】文法・語法
【定着率】100%
答えを確認するまでもなく、「これこれこういう理由でこの選択肢になるに決まってるでしょ」というノリで解答できています。
一旦卒業として、長文読解や英作文で文法に迷うところがあれば再度読み返す、という方針で行きたいのですがどうでしょうか。

*英文法の講義の本、併読すべき

【参考書名】基礎英文解釈の技術100
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全部
【定着率】100%
文構造を見極めて訳せるのは当たり前として、解説から読解パターンを抽出することに専念しました。(本当は『英文読解講座』や『ビジュアル英文解釈』や『英文解釈教室』を読めばその必要はないのですが、我慢しています)

【参考書名】Z会 共通テスト実戦模試
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】科目指定がなかったのでとりあえず英語リーディングを6回分やりました
【結果】
第1回:93点
第2回:85点
第3回:89点
第4回:84点
第5回:95点
第6回:98点
共通テストは満点近くで通過したいのでこの結果はかなり悔しいです。
・英文がスラスラ読めていない(このくらいのレベルなら日本語を読むように読めるようになるべき)
・英文解釈の経験が長文読解に活かされていない(無意識のうちに我流で読んでる)
・どの選択肢も本文に根拠がないなど微妙な設問で何分も考え込んでしまい、時間内に解ききれなくなる(英語力というよりは国語の得点力の問題、あるいは問題を飛ばす勇気の問題)
・時間配分を意識できていない
・問題を飛ばすとマークミスしてしまう
といった課題が見つかりました。
・共通テスト独特の設問への慣れ
・時間制限を外して英文解釈の方法で精読する訓練
が必要だと感じました。

【参考書名】青チャート
【宿題範囲】1週間目 4/4(4週間で1周完了させる)
 →細野に集中するためストップ

*細野の本当によくわかる本 確率
本を見て合いそうであれば1週間で仕上げる。青チャートより優先してOK

【参考書名】細野真宏の確率が本当によくわかる本
【宿題範囲】全範囲 復習
【やってきた範囲】できませんでした

【参考書名】物理のエッセンス 熱力学
【宿題範囲】熱力学 全範囲
【やってきた範囲】熱 全範囲
【定着率】100%
残りは原子だけになりました。

*漆原の物理が面白いほどわかる本を並行

【参考書名】漆原晃の物理基礎・物理が面白いほどわかる本 波動編
【宿題範囲】該当範囲を読む
【やってきた範囲】熱
【定着度】ざっと確認する程度

<高田メモ>消さずに残してください。
エッセンス→良問→名門→重要問題集

【参考書名】リードライトノート化学基礎
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

*鎌田の理論化学の講義

【参考書名】鎌田の理論化学の講義
【宿題範囲】読み込む
【やってきた範囲】読めていません

【高田先生へ】
今週も宿題を完璧にやりきれず悔しいです。
しかし、惰性で宿題をやっていた以前とは違い、悔しいという気持ちが生まれた、というのはポジティブな変化だと思っています。
あとは行動に移し、習慣化するだけですね。

疲れやすさが最近の悩みです。具体的に言うと、だいたい3時間くらい勉強したあたりから疲れが出始め、数時間勉強しているとだんだん体が重くなり頭が働かなくなってきます。
日常の中に運動を取り入れて、体力づくりに励んでいます。

2020年08月26日(水)|未分類

たぬき

【志望校】早稲田大学
【学年】既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】2章
【やってきた範囲】全て
【定着率】100

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20
【やってきた範囲】全て
【定着率】100

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-19章
【やってきた範囲】全て
【定着率】95

【参考書名】英語長文ハイパートレーニング3
【宿題範囲】1-4 1日1文
【やってきた範囲】全て
【定着率】100

【参考書名】センター試験 過去問 日本史
【宿題範囲】4年分
【やってきた範囲】全て
【定着率】75、81、72

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】全て
【定着率】92

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】1-12テーマ
【やってきた範囲】全て
【定着率】100

【参考書名】漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 1-432
【やってきた範囲】全て
【定着率】87

【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第2部 復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100

【参考書名】現代文ポラリス1
【宿題範囲】例題 13
【やってきた範囲】全て
【定着率】100

【参考書名】日東駒専 産近甲龍 現代文
【宿題範囲】1-5
【やってきた範囲】全て
【定着率】72、67、69

英単語についてなんですが、派生語を覚えたいのですが、いくつも訳があるのですが、とりあえず一つでいいでしょうか?

あと、漢字マスターは書Bまでしかやらないんですか?

2020年08月26日(水)|未分類

新規生徒紹介

(スタジオネーム)バラマンディ

(学年) 高校3年

(受験をする予定の年)西暦 2021年

(志望校)第一 東北大学 文学部
     第二 学習院大学 文学部

(生配信コースで受講したい科目)
数学、国語、英語、理科(生物基礎、化学基礎)
日本史B 公民

(センター試験の科目)数学1A2B 国語 英語
           理科 日本史B 公民

(一般受験の科目)数学 国語 英語

(現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書)
システム英単語1000語まで 速読英熟語のシャドーイング13題まで ポラリス英語長文I 6題まで
論理でわかる現代文 90ページまで 
スピードリーディング古文トレーニング 72ページまで 
基礎問題精講2B 3章中盤

(意気込み) 一冊一冊を完璧にし、自分の頭で
       考え、合格するぞ!!(^ω^)

2020年08月26日(水)|未分類

« 前へ 1 … 110 111 112 113 114 … 190 次へ »

最近の投稿

  • しょー
  • 新規生徒紹介
  • エル・プリモ
  • いちにぃ
  • イトウ

カテゴリー

  • 01/04 宿題結果
  • 01/05 宿題結果
  • 01/08 宿題結果
  • 01/10 宿題結果
  • 01/11 宿題結果
  • 01/12 宿題結果
  • 01/15 宿題結果
  • 01/17 宿題結果
  • 01/18 宿題結果
  • 01/19 宿題結果
  • 01/22 宿題結果
  • 01/24 宿題結果
  • 01/25 宿題結果
  • 01/26 宿題結果
  • 01/29 宿題結果
  • 01/31 宿題結果
  • 02/01 宿題結果
  • 02/02 宿題結果
  • 02/05 宿題結果
  • 02/07 宿題結果
  • 02/08 宿題結果
  • 02/09 宿題結果
  • 02/12 宿題結果
  • 02/14 宿題結果
  • 02/15 宿題結果
  • 02/16 宿題結果
  • 02/19 宿題結果
  • 02/21 宿題結果
  • 02/22 宿題結果
  • 02/23 宿題結果
  • 02/26 宿題結果
  • 02/28宿題結果
  • 03/01 宿題結果
  • 03/02 宿題結果
  • 03/05 宿題結果
  • 03/06 宿題結果
  • 03/08 宿題結果
  • 03/09 宿題結果
  • 03/12 宿題結果
  • 03/13 宿題結果
  • 03/15 宿題結果
  • 03/16 宿題結果
  • 03/19 宿題結果
  • 03/20 宿題結果
  • 03/22 宿題結果
  • 03/23 宿題結果
  • 03/26 宿題結果
  • 03/27 宿題結果
  • 03/29 宿題結果
  • 03/30 宿題結果
  • 04/02 宿題結果
  • 04/03 宿題結果
  • 04/05 宿題結果
  • 04/06 宿題結果
  • 04/09 宿題結果
  • 04/10 宿題結果
  • 04/12 宿題結果
  • 04/13 宿題結果
  • 04/14 宿題結果
  • 04/16 宿題結果
  • 04/17 宿題結果
  • 04/19 宿題結果
  • 04/20 宿題結果
  • 04/21 宿題結果
  • 04/23 宿題結果
  • 04/24 宿題結果
  • 04/26 宿題結果
  • 04/27 宿題結果
  • 04/28 宿題結果
  • 04/30 宿題結果
  • 05/01 宿題結果
  • 05/03 宿題結果
  • 05/04 宿題結果
  • 05/07 宿題結果
  • 05/08 宿題結果
  • 05/10 宿題結果
  • 05/11 宿題結果
  • 05/12 宿題結果
  • 05/14 宿題結果
  • 05/15 宿題結果
  • 05/17 宿題結果
  • 05/18 宿題結果
  • 05/19 宿題結果
  • 05/21 宿題結果
  • 05/22 宿題結果
  • 05/24 宿題結果
  • 05/25 宿題結果
  • 05/26 宿題結果
  • 05/28 宿題結果
  • 05/29 宿題結果
  • 05/31 宿題結果
  • 06/01 宿題結果
  • 06/02 宿題結果
  • 06/04 宿題結果
  • 06/05 宿題結果
  • 06/07 宿題結果
  • 06/08 宿題結果
  • 06/09 宿題結果
  • 06/11 宿題結果
  • 06/12 宿題結果
  • 06/14 宿題結果
  • 06/15 宿題結果
  • 06/16 宿題結果
  • 06/18 宿題結果
  • 06/19 宿題結果
  • 06/21 宿題結果
  • 06/22 宿題結果
  • 06/23 宿題結果
  • 06/25 宿題結果
  • 06/26 宿題結果
  • 06/28 宿題結果
  • 06/29 宿題結果
  • 06/30 宿題結果
  • 07/02 宿題結果
  • 07/03 宿題結果
  • 07/05 宿題結果
  • 07/06 宿題結果
  • 07/07 宿題結果
  • 07/10 宿題結果
  • 07/12 宿題結果
  • 07/13 宿題結果
  • 07/14 宿題結果
  • 07/17 宿題結果
  • 07/19 宿題結果
  • 07/20 宿題結果
  • 07/21 宿題結果
  • 07/24 宿題結果
  • 07/26 宿題結果
  • 07/27 宿題結果
  • 07/28 宿題結果
  • 07/31 宿題結果
  • 08/03 宿題結果
  • 08/04 宿題結果
  • 08/07 宿題結果
  • 08/09 宿題結果
  • 08/10 宿題結果
  • 08/11 宿題結果
  • 08/14 宿題結果
  • 08/16 宿題結果
  • 08/17 宿題結果
  • 08/18 宿題結果
  • 08/21 宿題結果
  • 08/23 宿題結果
  • 08/24 宿題結果
  • 08/25 宿題結果
  • 08/28 宿題結果
  • 08/30 宿題結果
  • 08/31 宿題結果
  • 09/01 宿題結果
  • 09/04 宿題結果
  • 09/06 宿題結果
  • 09/07 宿題結果
  • 09/08 宿題結果
  • 09/11 宿題結果
  • 09/13 宿題結果
  • 09/14 宿題結果
  • 09/15 宿題結果
  • 09/18 宿題結果
  • 09/20 宿題結果
  • 09/21 宿題結果
  • 09/22 宿題結果
  • 09/25 宿題結果
  • 09/27 宿題結果
  • 09/28 宿題結果
  • 09/29 宿題結果
  • 10/02 宿題結果
  • 10/04 宿題結果
  • 10/05 宿題結果
  • 10/06 宿題結果
  • 10/09 宿題結果
  • 10/11 宿題結果
  • 10/12 宿題結果
  • 10/13 宿題結果
  • 10/16 宿題結果
  • 10/18 宿題結果
  • 10/19 宿題結果
  • 10/20 宿題結果
  • 10/23 宿題結果
  • 10/25 宿題結果
  • 10/26 宿題結果
  • 10/27 宿題結果
  • 10/30 宿題結果
  • 11/01 宿題結果
  • 11/02 宿題結果
  • 11/03 宿題結果
  • 11/06 宿題結果
  • 11/08 宿題結果
  • 11/09 宿題結果
  • 11/10 宿題結果
  • 11/13 宿題結果
  • 11/15 宿題結果
  • 11/16 宿題結果
  • 11/17 宿題結果
  • 11/20 宿題結果
  • 11/22 宿題結果
  • 11/23 宿題結果
  • 11/27 宿題結果
  • 11/28宿題結果
  • 11/29 宿題結果
  • 11/3 宿題結果
  • 11/30 宿題結果
  • 11/4 宿題結果
  • 11/5宿題結果
  • 11/6 宿題結果
  • 11/7 宿題結果
  • 11/8 宿題結果
  • 12/01 宿題結果
  • 12/04 宿題結果
  • 12/06 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/08 宿題結果
  • 12/11 宿題結果
  • 12/13 宿題結果
  • 12/14 宿題結果
  • 12/15 宿題結果
  • 12/18 宿題結果
  • 12/20 宿題結果
  • 12/21 宿題結果
  • 12/22 宿題結果
  • 12/25 宿題結果
  • 12/27 宿題結果
  • 12/28 宿題結果
  • 12/29 宿題結果
  • 2/10 宿題結果
  • 2/11宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/14 宿題結果
  • 2/16 宿題結果
  • 2/17 宿題結果
  • 2/18 宿題結果
  • 2/2 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/21 宿題結果
  • 2/23 宿題結果
  • 2/24 宿題結果
  • 2/25宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/28 宿題結果
  • 2/3 宿題結果
  • 2/4宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/7 宿題結果
  • 2/9 宿題結果
  • 3/06 宿題結果
  • 3/1 宿題結果
  • 3/10 宿題結果
  • 3/11宿題結果
  • 3/13 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/15 宿題結果
  • 3/17 宿題結果
  • 3/18宿題結果
  • 3/20 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/22 宿題結果
  • 3/24 宿題結果
  • 3/25宿題結果
  • 3/27 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/29 宿題結果
  • 3/3 宿題結果
  • 3/31 宿題結果
  • 3/4宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/8 宿題結果
  • 4/03 宿題結果
  • 4/10 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/12 宿題結果
  • 4/14 宿題結果
  • 4/15宿題結果
  • 4/17 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/19 宿題結果
  • 4/1宿題結果
  • 4/21 宿題結果
  • 4/22 宿題結果
  • 4/24 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/26 宿題結果
  • 4/28 宿題結果
  • 4/29 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/5 宿題結果
  • 4/7 宿題結果
  • 4/8宿題結果
  • 5/01 宿題結果
  • 5/08 宿題結果
  • 5/10 宿題結果
  • 5/12 宿題結果
  • 5/13宿題結果
  • 5/15 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/17 宿題結果
  • 5/19 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/20宿題結果
  • 5/22 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/24 宿題結果
  • 5/26 宿題結果
  • 5/27 宿題結果
  • 5/29 宿題結果
  • 5/3 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/31 宿題結果
  • 5/5 宿題結果
  • 5/6宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 6/05 宿題結果
  • 6/10宿題結果
  • 6/12 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/14 宿題結果
  • 6/16 宿題結果
  • 6/17宿題結果
  • 6/19 宿題結果
  • 6/2 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/21 宿題結果
  • 6/23 宿題結果
  • 6/24宿題結果
  • 6/26 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/28 宿題結果
  • 6/29 宿題結果
  • 6/30 宿題結果
  • 6/3宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/7 宿題結果
  • 6/9 宿題結果
  • 7/03 宿題結果
  • 7/10 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/12 宿題結果
  • 7/14 宿題結果
  • 7/15宿題結果
  • 7/17 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/19 宿題結果
  • 7/1宿題結果
  • 7/21 宿題結果
  • 7/22宿題結果
  • 7/24 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/26 宿題結果
  • 7/28 宿題結果
  • 7/31 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/5 宿題結果
  • 7/7 宿題結果
  • 7/8宿題結果
  • 8/08 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/11 宿題結果
  • 8/12 宿題結果
  • 8/16 宿題結果
  • 8/18 宿題結果
  • 8/19 宿題結果
  • 8/2 宿題結果
  • 8/21 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/23 宿題結果
  • 8/25 宿題結果
  • 8/26 宿題結果
  • 8/28 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/4 宿題結果
  • 8/5 宿題結果
  • 8/7 宿題結果
  • 8/8 宿題結果
  • 8/9 宿題結果
  • 9/05 宿題結果
  • 9/06 宿題結果
  • 9/1 宿題結果
  • 9/10宿題結果
  • 9/11 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/15 宿題結果
  • 9/16 宿題結果
  • 9/17宿題結果
  • 9/18 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/2 宿題結果
  • 9/20 宿題結果
  • 9/22 宿題結果
  • 9/23 宿題結果
  • 9/24宿題結果
  • 9/25 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/27 宿題結果
  • 9/29 宿題結果
  • 9/30 宿題結果
  • 9/3宿題結果
  • 9/5 宿題結果
  • 9/8 宿題結果
  • 9/9 宿題結果
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2025年7月 (42)
  • 2025年6月 (173)
  • 2025年5月 (151)
  • 2025年4月 (174)
  • 2025年3月 (107)
  • 2025年2月 (139)
  • 2025年1月 (186)
  • 2024年12月 (191)
  • 2024年11月 (204)
  • 2024年10月 (273)
  • 2024年9月 (228)
  • 2024年8月 (231)
  • 2024年7月 (290)
  • 2024年6月 (216)
  • 2024年5月 (242)
  • 2024年4月 (180)
  • 2024年3月 (138)
  • 2024年2月 (157)
  • 2024年1月 (158)
  • 2023年12月 (152)
  • 2023年11月 (177)
  • 2023年10月 (145)
  • 2023年9月 (124)
  • 2023年8月 (126)
  • 2023年7月 (141)
  • 2023年6月 (133)
  • 2023年5月 (127)
  • 2023年4月 (106)
  • 2023年3月 (73)
  • 2023年2月 (70)
  • 2023年1月 (72)
  • 2022年12月 (74)
  • 2022年11月 (100)
  • 2022年10月 (79)
  • 2022年9月 (81)
  • 2022年8月 (94)
  • 2022年7月 (73)
  • 2022年6月 (97)
  • 2022年5月 (65)
  • 2022年4月 (54)
  • 2022年3月 (57)
  • 2022年2月 (44)
  • 2022年1月 (49)
  • 2021年12月 (56)
  • 2021年11月 (34)
  • 2021年10月 (47)
  • 2021年9月 (68)
  • 2021年8月 (48)
  • 2021年7月 (45)
  • 2021年6月 (48)
  • 2021年5月 (21)
  • 2021年4月 (28)
  • 2021年3月 (26)
  • 2021年2月 (44)
  • 2021年1月 (53)
  • 2020年12月 (77)
  • 2020年11月 (79)
  • 2020年10月 (92)
  • 2020年9月 (132)
  • 2020年8月 (117)
  • 2020年7月 (131)
  • 2020年6月 (107)
  • 2020年5月 (78)
  • 2020年4月 (58)
  • 2020年3月 (22)
  • 2020年2月 (31)
  • 2020年1月 (51)
  • 2019年12月 (64)
  • 2019年11月 (67)
  • 2019年10月 (88)
  • 2019年9月 (55)
  • 2019年8月 (59)
  • 2019年7月 (95)
  • 2019年6月 (76)
  • 2019年5月 (83)
  • 2019年4月 (68)
  • 2019年3月 (48)
  • 2019年2月 (61)
  • 2019年1月 (66)
  • 2018年12月 (60)
  • 2018年11月 (66)
  • 2018年10月 (81)
  • 2018年9月 (71)
  • 2018年8月 (55)
  • 2018年7月 (56)
  • 2018年6月 (56)
  • 2018年5月 (74)
  • 2018年4月 (44)
  • 2018年3月 (17)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (25)
  • 2017年12月 (26)
  • 2017年11月 (28)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (24)
  • 2017年8月 (28)
  • 2017年7月 (28)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (30)
  • 2017年4月 (31)
  • 2017年3月 (23)
  • 2017年2月 (30)
  • 2017年1月 (54)
  • 2016年12月 (55)
  • 2016年11月 (73)
  • 2016年10月 (63)
  • 2016年9月 (57)
  • 2016年8月 (53)
  • 2016年7月 (52)
  • 2016年6月 (54)
  • 2016年5月 (57)
  • 2016年4月 (42)
  • 2016年3月 (35)
  • 2016年2月 (30)
  • 2016年1月 (46)
  • 2015年12月 (56)
  • 2015年11月 (69)
  • 2015年10月 (84)
  • 2015年9月 (109)
  • 2015年8月 (81)
  • 2015年7月 (63)
  • 2015年6月 (83)
  • 2015年5月 (54)
  • 2015年4月 (39)
  • 2015年3月 (24)
  • 2015年2月 (23)
  • 2015年1月 (37)
  • 2014年12月 (40)
  • 2014年11月 (44)
  • 2014年10月 (53)
  • 2014年9月 (66)
  • 2014年8月 (49)
  • 2014年7月 (50)
  • 2014年6月 (55)
  • 2014年5月 (55)
  • 2014年4月 (65)
  • 2014年3月 (38)
  • 2014年2月 (45)
  • 2014年1月 (61)
  • 2013年12月 (76)
  • 2013年11月 (73)
  • 2013年10月 (95)
  • 2013年9月 (81)

最近の投稿

  • しょー
  • 新規生徒紹介
  • エル・プリモ
  • いちにぃ
  • イトウ

メタ情報

  • ログイン
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • twitter
  • facebook
  • Google +1
  • RSS
Copyright ©2025 武田塾生配信コース All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ