武田塾生配信コース

Just another WordPress site
  • 07/30 宿題結果
  • 08/06 宿題結果
  • 08/13 宿題結果
  • 08/20 宿題結果
  • 08/27 宿題結果

みかん

【志望校】早稲田大学
【学年】高二

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】801-1200
【やった範囲】801-1200
【定着率】95%

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】1-20 復習
【やった範囲】1-18
【定着率】94%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】復習 苦手なところ
【やった範囲】関係詞
【定着率】100%

【参考書名】英語長文ソリューション1
【宿題範囲】1-3 2日1文
【やった範囲】1-3
【定着率】100%

【参考書名】日東駒専 産近甲龍の現代文
【宿題範囲】14,15
【やった範囲】14
【定着率】76%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】6章
【やった範囲】6章(半分)
【定着率】85%

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】共通テスト 復習
【やった範囲】共通テスト
【定着率】95%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】1-120復習
【やった範囲】1-120
【定着率】95%

【参考書名】古文上達基礎編45
【宿題範囲】和歌の復習
【やった範囲】できませんでした。

【参考書名】古文読解多読トレーニング
【宿題範囲】19-24
【やった範囲】19-22
【定着率】84%
物語や会話文など人が出てくる文章は、
敬意の方向や主語を書き込んだり意識たりしてやっているのですが、
能楽評論や歌論になると何を書き込んだり、意識したりすればいいのか分からなくなり、
何も書き込まないで問題を解いてしまうことが多いです。
何かコツや書き込んだ方がいいことはありますか?

【参考書名】文系の数学 重要事項完全習得編
【宿題範囲】演習問題 65-96 1日8問
【やった範囲】65-92
【定着率】90%
繰り返しが足りないと感じました。

2022年03月16日(水)|03/16 宿題結果

ゆうた

【学年】高一 
【志望校】東京大学

【参考書名】システム英単語basic
【宿題範囲】1201-最後1550 復習
【やってきた範囲】1201-最後1550
【定着率】100%

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】3章-4章 やり直し +余裕があれば5章
【やってきた範囲】3章-4章
【定着率】100%

前回覚えきれなかった任意倒置のパターンを完全に覚えて使うことが出来ました。

【参考書名】やさしい高校数学 数学1A
【宿題範囲】4章1-17(4章終わりまで)
【やってきた範囲】4章1-10
【定着率】95%

単位円で範囲を出して考える問題が少し苦手に感じたのでもっと練習したいと思います。
三角比の公式を使う方程式や不等式の問題は、しっかりとやり方を理解した上で解くことが出来ました。

2022年03月16日(水)|03/16 宿題結果

Dr.ししゃもねこ

【志望校】私立医学部医学科
【学年】既卒

【参考書名】Stock3000 
【宿題範囲】1-600 復習(全1570)
【やってきた範囲】1-600 復習(全1570)
【定着率】97% 

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】4章-5章(最後)
【やってきた範囲】4章
【定着率】96% 

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】31-60 1日15問
【やってきた範囲】31-60
【定着率】100%

Stock3000は1周目といた時よりおぼえやすくなっていて、
単語の勉強時間はかなり短縮できています。
1問間違ってしまったので、来週満点を目指します。

ポラリスですが、
理解すること、熟語等を覚えることをすると、時間がかかってしまっています。
今週5章を終わらせます。

数学ですが、『判別式をDとする』は書かなければならないということは理解できたのですが、
他の公式などはどこまで書けばいいかわからなくなってきてしまいました、、、
また、すべての解、すべての実数解の違いもわかりません、、、
基礎問はペースよくできていると思うのですが、小さなことが気になってきてしまいました。

今週の土日は勉強時間の確保が難しいので、数学をストップしてもいいですか?

2022年03月16日(水)|03/16 宿題結果

ゲン

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-400 復習
【やってきた範囲】1〜400
【定着度】100%

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】2章-3章
【やってきた範囲】2章から3章
【定着度】90%
正しい理由も言えることができるようになった。

【参考書名】やさしい高校数学 数学1A
【宿題範囲】7章1-11 8章1-17(最後まで)
【やってきた範囲】7章1〜11  8章1〜17
【定着度】90%
整数の問題は苦手だったけど、克服することができた。

2022年03月16日(水)|03/16 宿題結果

ミソラ

【志望校】千葉大学
【学年】高2

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】401-800 4周目
【やってきた範囲】401-800 4周目
【定着率】100%
しっかり覚えられました。
601-701の動詞が忘れやすいことが分かりました。
先週アドバイスを頂いた通り、忘れやすい単語を書き留めるようにしています。

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】 43-55 復習 +56-60
【やってきた範囲】43-55 復習 +56-60
【定着率】93%
こじつけてなんとか覚えられたという感じです。
もっといい暗記法を模索していきたいです。

【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】ラスト 1週間 復習
【やってきた範囲】ラスト 1週間 復習
【定着率】93%
第4章で訳し方が曖昧なところが少しあったので確認しておきたいです。
また、「因果」系や「略奪」系などの動詞を覚えきれていないので、しっかり覚えていきたいです。
まだ発展問題がスムーズに解釈出来ないので、もっと速く解釈できるように完璧にしていきたいです。

【参考書名】基礎問題精講 数学IIB
【宿題範囲】49-72 復習 1日6問
【やってきた範囲】49-72 復習 1日6問
【定着率】94%
三角関数は公式がまだ曖昧なところがあったので、しっかり覚えていきたいです。
指数関数はだいぶスムーズに解けるようになりました。

「入門英文解釈の技術70」準備しました。
金曜日から春休みになるので、これまでやってきたもので苦手なところをあぶりだして、復習していきたいと思っています。

2022年03月16日(水)|03/16 宿題結果

りー

【志望校】名古屋大学
【学年】高2

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】入試にチャレンジ1-2
【やってきた範囲】入試にチャレンジ1-2
【定着率】100%
かなり抜けていたので全て覚え直せてよかったです。
語幹用法が苦手だった。

【参考書名】ゼロから覚醒はじめよう現代文
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】グループで覚える古文単語600
【宿題範囲】1-120
【やってきた範囲】1-120
【定着率】100%
敬語の細かい意味まで覚えれたのでよかった。

【参考書名】入試漢字マスター1800+1
【宿題範囲】1-144
【やってきた範囲】1-144
【定着率】97%
1つ間違えてしまった。
漢字は意味もしっかり覚えたほうがいいでしょうか?

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-400
【やってきた範囲】1-400
【定着率】100%

【参考書名】NextStage
【宿題範囲】1-8章
【やってきた範囲】1-8章
【定着率】100%
英語がかなり余裕を持って取り組むことができました。
もう少し多くてもいけそうです!

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】1-60
【やってきた範囲】1-60
【定着率】93%
証明問題で1つ間違えてしまった。そこは重点的に復習しておきたい。

受験科目についてですが、
名古屋大の文学部は国数英日Bの4科目。経済学部は国数英の3科目なのですが、
やはり科目数が多い方が厳しいのでしょうか?

2022年03月16日(水)|03/16 宿題結果

いもこ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】801-1200 1日100個
【やってきた範囲】801-1200
【定着率】95%

【参考書名】大岩のいちばん初めの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】1週間で全範囲復習
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】95%

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】1章
【やってきた範囲】1章
【定着率】85%

<次回の報告>
・全部の問題を解いたのか→○
・全部の問題を正解できるまでやったのか→△
・全部の問題を理由付きで説明できるか→→△

【参考書名】やさしい高校数学 数学1A
【宿題範囲】第6章 1-13(全29題)
【やってきた範囲】第6章1ー6
【定着率】80%
<次回の報告>
・全部の問題を解いたのか→半分
・全部の問題を正解できるまでやったのか→△
・全部の問題を解き方、説明できるのか→△

定期テストのため、送信が遅れました。
すみません。

2022年03月16日(水)|03/16 宿題結果

新規生徒紹介

【スタジオネーム】ゆぴこ
【学年】既卒
【出身校の偏差値】44
【受験をする予定の年】2023年

【志望大学、学部、学科】
第一志望 早稲田大学 商学部
第二志望 明治大学 商学部 
第三志望 青山学院大学 経済学部

【スタジオコースで受講したい科目】
英語 現代文 古文 漢文 政経

【センター受験科目】
英語 現代文 古文 政経

【一般受験科目】
英語 現代文 古文 漢文 政経

【生放送コース入塾時の自分の偏差値(教科別)】50前後

【現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書】
英語、シスタン、ネクステ、基礎英文法問題精講、ポラリス2、肘井学の読解のための英文法
国語、現代文キーワード、ゴロゴ古文単語、入試漢字2600
政経、影山政治経済面白いほどわかる本

シスタンステージ2まで完璧、ネクステ、イディオム、語法曖昧部分あり、ポラリス2途中今やってます。
先週始めました、肘井の読解のための英文法2まで完璧。
現代文キーワード化学までで止まってます。
ゴロゴ曖昧部分あり。漢字、半分曖昧。
政治経済一章が曖昧。

【最後に意気込みをお願いします!】
応援してくれる親、応援してくれる友達、
高田さんを含め関わってくれる人と来年喜び合えるように毎日全力でやりきります!!
そして、必ず早稲田大学商学部に入ります!!

2022年03月16日(水)|03/16 宿題結果

ある

【学年】高一
【志望校】未定

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】第0講~第12講
【やってきた範囲】第0講~第12講
【定着率】90%

【参考書名】やさしい高校数学 数学1A
【宿題範囲】1章
【やってきた範囲】1章
【定着率】100%

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1~400
【やってきた範囲】1~400
【定着率】100%

初めての宿題でしたが、動画のおかげでスムーズにできました。
宿題の提出は、メールが送られてきてからですか?
また、提出期限はメールが送られてきてから、どのくらいの間ですか?
少し早い時間に提出することも可能ですか?
細かい事を聞くようですが、よろしくお願いします。

2022年03月16日(水)|03/16 宿題結果

新規生徒紹介

【スタジオネーム】睡蓮
【学年】高2  (新高3)
【出身校の偏差値】66-70
【受験をする予定の年】西暦 2023年

【志望大学、学部、学科】
第一志望 一橋大学 商学部
第二志望 明治大学 商学部

【スタジオコースで受講したい科目】
国語(現、古、漢)、数学I・A、数学II・B、英語、世界史B、倫理・政治経済、化学基礎、生物基礎

【センター受験科目】
国語(現、古、漢)、数学I・A、数学II・B、英語、世界史B、倫理・政治経済、化学基礎、生物基礎

【一般受験科目】
国語、数学I・A、数学II・B、英語、世界史B

【生放送コース入塾時の自分の偏差値(教科別)】
国語(現、古、漢)  54.8
数学  56.9
英語  50.7
世界史  55.8
倫理・政治経済  70.6
化学基礎  52.8
生物基礎  74.2

【現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書】
英語 :
システム英単語 5訂版  2章まで70%
肘井学のゼロから英文法 9章まで90%
Next Stage 英文法・語法問題 7章まで60%
Scramble英文法・語法 
入門 英文解釈の技術70 1周のみ60%
やっておきたい英語長文500
英作文ハイパートレーニング自由英作文編
英作文ハイパートレーニング和文英訳編
2021 共通テスト過去問研究 英語 [数学社]

数学:
基礎問題精講 IA 6章まで80%
基礎問題精講 IIB
標準問題精講 IA 三訂版
標準問題精講 IIB三訂版

国語:
2022共通テスト過去問研究 国語[数学社]
読んで見て覚える
重要古文単語315 三訂版 65%

世界史:
一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書5章まで 65%
ヨコから見る世界史
ナビゲーター世界史B  1
ナビゲーター世界史B  2
ナビゲーター世界史B  3
ナビゲーター世界史B  4
高校世界史基本用語問題集
ツインズマスター 改訂版
山川 一問一答 世界史
マーク式基礎問題集31世界史B
[正誤問題]五訂版
  判る!解ける!書ける!世界史論述
2022共通テスト過去問研究 世界史[数学社]

倫政経:
共通テスト倫理、政治・経済の点数が
面白いほどとれる本
2022共通テスト過去問研究 倫政経[数学社]

生物基礎:
2021セミナー生物基礎 2周70%
必修整理ノート生物基礎 改訂版 
2022共通テスト過去問研究
生物・生物基礎[数学社]

化学基礎:
2020セミナー化学基礎 
2章 金属結合まで 70%

【最後に意気込みをお願いします!】
第一志望と今現在の成績とのギャップに、大変驚かれたと思います。
これまで指定校推薦を狙い、学校の定期テストを中心に頑張ってきましたが、
世間の状況を見て、考えが変わりました。同時に、模試の結果がひどく、愕然としました。
私は公認会計士を目指し、また他者にも何か還元できるような力を身に付けたいと強く思っています。
何としても一橋に行きたいです。

今年一年、先生を信頼し、ついていきます!厳しくお願いします!

2022年03月16日(水)|03/16 宿題結果

Noah

学年:高一
志望校:国公立

【参考書名】やさしい高校数学
【宿題範囲】 8章1-17(最後まで)やり直し
【やってきた範囲】 8章1-17(最後まで)やり直し
【定着率】いろいろな定理を一通り覚えられ、八割ぐらいの問題が解けました。

【参考書名】肘井のゼロから英文法 面白いほどわかる本
【宿題範囲】 肘井のゼロから英文法 面白いほどわかる本
【やってきた範囲】 残り1週間で全範囲・不安な範囲を復習
【定着率】助動詞や仮定法、分詞を主に復習しました。
時制は自分の思わぬところで苦戦してしまい、できなかったところは復習しておきました。

【参考書名】システム英単語
【参考書名】 401-800 復習
【やってきた範囲】 401-800 復習
【定着率】忘れているところがたくさんあり、七割程度しかできませんでした。

2022年03月16日(水)|03/16 宿題結果

りんご

[志望大学]北海道大学
[学年]高二

【参考書名】速読英単語
【宿題範囲】801-1200
[やってきた範囲]801-1200
[定着率]99%
テストで、『appeal』を『appear』で読み違えました。
他にも『sail』と『sale』や『council』と『conceal』だったり
結構似たような単語があって苦労しました。

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】17章-19
[やってきた範囲]17-19章
[定着率]100%
語法は暗記が多いけど、特に「つづりと意味が紛らわしい形容詞」が大変でした。

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】81-120
[やってきた範囲]81-120
[定着率]100%

【参考書名】日本史のなぜと流れがわかる本 近現代
【宿題範囲】全部読み切る
[やってきた範囲]全部読み切る
[定着率]100%
ざっくりでいいので日本史のこれからの進め方とか教えてもらいたいです。

2022年03月16日(水)|03/16 宿題結果

すいか

【志望校】神戸大学
【学年】高2

【参考書名】英単語LEAP
【宿題範囲】1501-1650 やり直し
【やってきた範囲】1501-1550
【定着率】95%
しっかり定着できた。

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】chapter3-5 復習
【やってきた範囲】できていません

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】45-85 復習 やり直し
【やってきた範囲】45-74
【定着率】65%
まだ理解が足りないなと思った。
数学はもっと理解していきたい。

2022年03月16日(水)|03/16 宿題結果

としにゃん

【学年】高2
【志望校】岡山大学 医学部

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】1001-1500 復習
やった範囲 1−1500
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20章
やった範囲 1−20章
【定着率】100%

【参考書名】英語長文 the rules 1
【宿題範囲】3-6
やった範囲 3−6
【定着率】80%

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】31-36
やった範囲 31−36
【定着率】100%

<高田メモ>
日大過去問52%
基礎を徹底的に復習
The rules 終えたらリベンジ
基礎知識の復習も重点的に

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】ベクトル 全問 復習
やった範囲 ベクトル
【定着率】80%

【参考書名】やさしい高校数学
【宿題範囲】ベクトル
やった範囲 ベクトル
【定着率】85%
 
The Rulesは目標時間が書かれていますが、なかなか時間内にできません。
文法もごちゃごちゃになっていることがたまにあるので、文法書も並行して学習していきたいです。
数学は計算途中で「これどうやってやるんだっけ」となったりすることがあるので、(特に立体のところ)
教科書やワーク、動画を使って完璧にできるように学習していきたいです。

2022年03月09日(水)|03/09 宿題結果

Noah

【学年】高一
【志望校】国公立

【参考書名】やさしい高校数学
【宿題範囲】 7章1-11 8章1-17(最後まで)
【やってきた範囲】 7章1-11 8章1-17(最後まで)
【定着率】7章は前からできる範囲なのでよくできました。
8章は図形の問題で覚えなければいけない定理がたくさんあってまだ定着しなかったです。
60パーセントぐらいです。

【参考書名】肘井のゼロから英文法 面白いほどわかる本
【宿題範囲】 41-最後 +仮定法 復習
【やってきた範囲】 41-最後 +仮定法 復習
【定着率】3パターンある仮定法をある程度覚えることができました。
さらにやって絶対自分のものにしたいと思います。
また、受動態など100%覚えられていませんでした。
細かいところもしっかりやっていきたいです。

【参考書名】システム英単語
【参考書名】 1-400
【やってきた範囲】 1-400
【定着率】1度やったところですがやっぱり忘れているところも多かったです。
最終的には95%ぐらい覚えられました。

2022年03月09日(水)|03/09 宿題結果

ゲン

【学年】高一 
【志望校】国際教養大学

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】801-1200
【やってきた範囲】800〜1200
【定着度】100%
何回も反復できた。

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】1章-2章
【やってきた範囲】1章 
【定着度】100%
間違っている番号の理由も確認しながらやっているのですが、
正解の番号の理由だけが分かればいいのですか? 
日曜日参考書を買ったので1章しか終わらなかった。

【参考書名】やさしい高校数学
【宿題範囲】6章 14-29(全29題)
【やってきた範囲】6章 14〜29
【定着度】100%
組み合わせは順列との違いを意識しながら解くことができた。
確率の問題に少し苦戦した。

2022年03月09日(水)|03/09 宿題結果

ゆうた

【志望校】東京大学
【学年】高1

【参考書名】システム英単語basic
【宿題範囲】801-1200 復習
【やってきた範囲】801-1200 復習
【定着率】100%

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】3章-4章
【やってきた範囲】3章-4章
【定着率】80%

任意倒置のパターンをまだ完璧に覚えることが出来ず、かなり間違えてしまいました。
今回のところをもう一度復習したいと思います。

【参考書名】やさしい高校数学 数学1A
【宿題範囲】2章残り+3章
【やってきた範囲】2章残り+3章
【定着率】100%

命題に対して反例があるのかないのかを考えるのに時間がかかってしまいました。
問題の量を増やせば慣れて早くなるのでしょうか。
対偶や背理法を用いた証明は一行一行の理解ができたのでスラスラ書くことが出来ました。

二次関数のところで、
実数解の個数を求める際に「xの範囲の制限があるときは判別式が使えない」
というルールを高校の授業では教わらなかった(もしくは忘れていた)ので、
これから大切なポイントとして覚えておきたいと思います。

2022年03月09日(水)|03/09 宿題結果

りんご

[志望校]北海道大学
[学年]高二

「参考書名]速読英単語
[宿題範囲]400-800
[やってきた範囲]400-800
[定着率]100%

[参考書名]基礎問題精巧1A
[宿題範囲]40-80
[やってきた範囲]40-80
[定着率]100%

[参考書名]ネクストステージ
[宿題範囲]9章-16章
[やってきた範囲]9章-16章
[定着率]100%
連鎖関係代名詞など、文法問題以外で長文などに応用できるような知識として身につけられるようにしたい。

[参考書名]日本史のなぜと流れがわかる本中世近代化
[宿題範囲]全部読み切る
[やってきて範囲]全部読み切る
[定着率]100%

先輩の合格発表だとか、自分の成績が悪い中で周りがどんどん成績が上がってるのを見るとすごく不安だけど、
宿題の完成度あげるのを意識して頑張りたいと思います。

すみません。宿題範囲を見間違えてました。ネクストステージ先進めてやってました。

2022年03月09日(水)|03/09 宿題結果

ミソラ

【志望校】千葉大学
【学年】高2

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-400 4周目
【やってきた範囲】1-400 4周目
【定着率】100%
しっかり覚えられました。
co・re・exから始まる単語が忘れやすいなと感じたので、特に意識しながら覚えていきたいです。

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】43-55 1日5テーマ 熟語のみ
【やってきた範囲】43-55 1日5テーマ 熟語のみ
【定着率】89%
単語から意味が推測できるものは頭に入ってきやすいのですが、推測できないものが忘れやすいです。
覚える上でのポイントは何かありますか?

【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】テーマ 23-33
【やってきた範囲】テーマ 23-33
【定着率】92%
まだto・from・ofなどによる訳し方の違いで曖昧なところがあるので、しっかり確認しきたいです。
あと1週間復習の時間がほしいです。

【参考書名】基礎問題精講 数学IIB
【宿題範囲】25-48 復習 1日6問
【やってきた範囲】25-48 復習 1日6問
【定着率】93%
図形と式は、距離を使う問題が苦手だということが分かりました。
距離を使う問題は、確実に分かるようになるまで確認しきたいです。
また、軌跡も解き方の手順で曖昧なところがあったのでしっかり確認していきたいです。

2022年03月09日(水)|03/09 宿題結果

すいか

【志望校】神戸大学
【学年】高2

【参考書名】英単語LEAP
【宿題範囲】1501-1650
【やってきた範囲】1501-1550
【定着率】75%

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】chapter3-5 復習
【やってきた範囲】できていません

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】45-85 復習
【やってきた範囲】45-69の1日目から4日目まで

今週は、数学2Bに時間をとってしまいました。
しかし、再来週に英検2級の受験があるので、英語もしっかり進めたいです。

2022年03月09日(水)|03/09 宿題結果

みかん

【志望校】早稲田大学
【学年】高校2年

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】401-800
【やった範囲】401-800
【定着率】95%

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】51-60 復習
【やった範囲】51-60
【定着率】95%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】49-70 復習
【やった範囲】49-70
【定着率】96%
asの使い分けは徐々にできるようになってきました。

【参考書名】日東駒専 産近甲龍の現代文
【宿題範囲】12-13
【やった範囲】 12(67%) 、13(69%.)
先週に引き続き課題は残った選択肢2つから正しい方を選ぶことです。
原因はよく分かりませんが、勝手に自分で選択肢に合わせて文章を読み取っているのかなと思っています。
先々週から正答率67%(2/3)とほぼ変わらないので、上げられるようにしたいです。

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】5章 復習 もう一度
【やった範囲】5章
【定着率】83%

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】共通テスト 復習
【やった範囲】共通テスト
【定着率】95%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】171-315 1日30個 復習 やり直し【やった範囲】171-315
【定着率】95%

【参考書名】古文上達基礎編45
【宿題範囲】和歌の復習
【やった範囲】和歌
【定着率】80%
なんとなく覚えました。掛詞がまだ覚えられていません。

【参考書名】古文読解多読トレーニング
【宿題範囲】13-18
【やった範囲】13-18
【定着率】95%
記述系の問題が出てきたので、初見で解いた時正答率が少し下がりました。

【参考書名】文系の数学 重要事項完全習得編
【宿題範囲】演習問題 33-64 1日8問
【やった範囲】33-64
【定着率】100%
先週より初見で解ける問題が少なかったです。
確率のボールの取り出し方やサイコロの問題が課題です。

2022年03月09日(水)|03/09 宿題結果

Dr.ししゃもねこ

【志望校】私立医学部医学科
【学年】既卒

【参考書名】Stock3000
【宿題範囲】1201-1570(最後)
【やってきた範囲】1201-1570(最後)
【定着率】91% 

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】3章-5章(最後)
【やってきた範囲】3章のみ
【定着率】90% 

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】1-30 1日15問
【やってきた範囲】1-30
【定着率】100%

この1週間ですが、体調不良で2日間何もできませんでした。
土日で挽回しようと思いましたが、なかなかうまく進めることが出来なかったです。
今週も土日は1日勉強にあてれそうなので、また気合を入れ直して頑張ります!

今後、体調が悪い時の勉強法があれば教えてください!!

Stock3000の後ですが、Stock4500かシス単どちらがいいでしょうか。
(私はStock4500で進めたいです)

2022年03月09日(水)|03/09 宿題結果

新規生徒紹介

【スタジオネーム】ある
【学年】高校1年(4月〜)
【受験をする予定の年】西暦 2025年
【志望大学、学部、学科】
第一志望 国公立大学(医学部医学科)
【スタジオコースで受講したい科目】数学 英語 化学 (あと未定)
【生放送コース入塾時の自分の偏差値(教科別)】数学62.6  英語66.6  理科61.1  社会66.8  国語60.8(五木の模試:中3,11月)
【現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書】
やさしい高校数学 システム英単語 大岩のいちばんはじめの英文法
【最後に意気込みをおねがいします!】
毎回、出された宿題をきちんとこなせるように頑張ります。ご指導よろしくお願いします。

2022年03月09日(水)|03/09 宿題結果

新規生徒紹介

【スタジオネーム】りー
【学年】高校2年生
【出身校の偏差値】56-66
【受験をする予定の年】西暦 2023年

【志望大学、学部、学科】
第一志望 名古屋大学 文学部or経済
第二志望 筑波大学 国際社会学群 社会学域
第三志望 静岡大学 人文社会科学部 社会学科 

【センター受験科目】国 数 英 理科基礎×2 倫理 日本史

【一般受験科目】国 数 英 (日B)

【生放送コース入塾時の自分の偏差値(教科別)】
国 65.6   英 64.7     数 56     日本史B 77.1  理科基礎 53

【現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書】
国 GROUP30で覚える古文単語600  60%
  古文単語ゴロゴ 100%
  漢文早覚え速答法 80%
  古文読解多読トレーニング 80%
  現代文キーワード読解 5%
  今後 開発講座を持っています

数 基礎問題精講1A 50%くらい
  基礎問題精講2B 50%くらい
  今後 受かる計算を持っています

英 システム英単語 87%
  ポラリス2 100%
  NextStage  80%
  速読英熟語 10%
  肘井学の読解のための英文法 50%

【最後に意気込みをお願いします!】
めちゃめちゃ頑張ります!絶対受かります!

2022年03月09日(水)|03/09 宿題結果

としにゃん

【志望校】岡山大学 医学部
【学年】高2

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】1-1500 復習
やった範囲 1-1000
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60章
やった範囲 41-60章
【定着率】98%

【参考書名】英語長文 the rules 1
【宿題範囲】3-6
やっていません

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】31-36
やっていません

<高田メモ>
日大過去問52%
基礎を徹底的に復習
The rules 終えたらリベンジ
基礎知識の復習も重点的に

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】数列 全問 復習
やった範囲 数列 ベクトル平面まで
【定着率】数列100% ベクトル80%

【参考書名】やさしい高校数学
【宿題範囲】数列
やった範囲 数列 ベクトル平面まで
【定着率】数列100% ベクトル90%

他、数学は学校のワークも使用する。

英語はあまり進めることができませんでした。
数学は数列は多分完璧にできたと思います。
ベクトルは平面までやりましたが、忘れている箇所が少しあったので、
それを完璧にしつつ立体の方もやっていきたいとおもいます。
今週でテスト期間が終わったのでペースを上げてやっていきたいです。

2022年03月02日(水)|03/02 宿題結果

ゆうた

【志望校】東京大学
【学年】高一

【参考書名】システム英単語basic
【宿題範囲】801-1200 復習
【やってきた範囲】出来ていません

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】3章-4章
【やってきた範囲】出来ていません

【参考書名】やさしい高校数学 数学1A
【宿題範囲】2章 残り+3章(全17題)
【やってきた範囲】出来ていません

今日でテストが終わり休みが多くなるので明日から頑張っていこうと思います。
テスト期間中何も出来なかったのが悔しかったので、
次からは少しでもやれるようにします。

2022年03月02日(水)|03/02 宿題結果

ゲン

【学年】 高一
【志望校】国際教養大学

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】401-800
【やってきた範囲】401〜800
【定着度】100%
英単語を見てすぐに日本語が出てくるようになった。

【参考書名】肘井のゼロから英文法を面白いほどわかる本
【宿題範囲】41〜最後
【やってきた範囲】41〜最後まで
【定着度】90%
基本的にどれも説明できるレベルまで持っていくことができた。
関係代名詞のところもしっかりマスターできた。

【参考書名】やさしい高校数学
【宿題範囲】6章 1-13(全29題)
【やってきた範囲】6章1〜13
【定着度】90%
順列などの問題は苦手意識があったけど、それをなくすことができたのでよかった。

2022年03月02日(水)|03/02 宿題結果

りんご

[志望校]北海道大学
[学年]高二

[参考書名]速読英単語必修編
[宿題範囲]1~400
[やってきた範囲]1~400
[定着率]93%

[参考書名]ネクストステージ
[宿題範囲]1章〜8章
[やってきた範囲]1〜8章
[定着率]98%

[参考書名]基礎問題精巧I IA
[宿題範囲]1〜40
[やってきた範囲]1~40
[定着率]100%

[参考書名]なぜと流れがわかる本 原始古代史
[宿題範囲]全部読みきる
[やってきた範囲]全部読み切った
[定着率]流れを理解して読めたと思う

速単の確認テストで、”cause”の訳を「〜を引き起こす」ではなく、
「引き起こす」で間違えて覚えてバツだったんですが、
こういうのは品詞をきっちり捉えて覚えるべきですか?

また、ネクステを入塾前に4日2日ではなかったですが
何回か解いて身についているところが多かったので割と早めに終わりました。
1.5倍くらいの量でも大丈夫そうなんですが、この考え方は危ないですか?
(学校がほぼ休みになったので、時間が多くあります。)

2022年03月02日(水)|03/02 宿題結果

みかん

【志望校】早稲田大学
【学年】高二

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-400
【やった範囲】1-400
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】51-60 復習
【やった範囲】51-60
【定着率】88%
to、ofなどで意味が変わってしまう熟語が覚えきれていないです。

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】25-48 復習
【やった範囲】25-48
【定着率】95%
asの使い分けがまだできるようになっていません。

【参考書名】日東駒専 産近甲龍の現代文
【宿題範囲】10-11
【定着率】8/12(67%) 10/15(67%)
選択肢を最後の2つで迷ってしまうことが課題です。

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】5章 復習 もう一度
【やった範囲】5章
【定着率】85%
まだ完全に定着していないので、もう一周間欲しいです。

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】共通テスト 復習
【やった範囲】共通テスト
【定着率】95%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】51-170 1日30個 復習 やり直し
【やった範囲】51-170
【定着率】95%

【参考書名】古文上達基礎編45
【宿題範囲】和歌の復習
【やった範囲】できませんでした

【参考書名】古文読解多読トレーニング
【宿題範囲】7-12
【やった範囲】7-12
【定着率】98%
1つだけほとんど内容がつかめない文章がありました。
単語不足とひとつの文(キーとなる文)の内容を理解することができなかったことが原因だと思います。
単語は315に出てきてないのもありました。
まだ315は完璧ではないと思うのですが、わからない単語が出てきた時の対処法はなんですか?

【参考書名】文系の数学 重要事項完全習得編
【宿題範囲】演習問題 1-32 1日8問
【やった範囲】1-32
【定着率】95%
初見で7〜8割解けました。

2022年03月02日(水)|03/02 宿題結果

ミソラ

【志望校】千葉大学
【学年】高2

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1001-1200 3周目
【やってきた範囲】1001-1200 3周目
【定着率】98%
必ず引っかかってしまう単語があるので、しっかり確認して確実にしていきたいです。

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】31-42 1日5テーマ 熟語のみ
【やってきた範囲】31-42 1日5テーマ 熟語のみ
【定着率】100%
しっかり覚えられました。

【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】テーマ 12-22
【やってきた範囲】テーマ 12-22
【定着率】92%
asやnor/soの倒置の訳し方など、まだ確実に覚えられていないところがありました。
また、倒置のSVOCMの分け方で曖昧なところがあったので確認しておきたいです。

【参考書名】基礎問題精講 数学IIB
【宿題範囲】1-24 復習 1日6問
【やってきた範囲】1-24 復習 1日6問
【定着率】100%
今回の復習ではじめに解いた時に
解の判別問題のkを含む2次方程式で問題に「次の方程式」としか書いてない時は
k=0の場合も考えるということを忘れ、初見で解いた時と同じミスをしてしまいました。
何回もやって気をつけられるようになりましたが、
これからも解の判別問題をやる時は注意していきたいです。

2022年03月02日(水)|03/02 宿題結果

Noah

志望校:国公立
学年:高一

【参考書名】やさしい高校数学
【宿題範囲】6章 1-29 全範囲 復習
【やってきた範囲】 6章 1-29 全範囲 復習
【定着率】6章の場合の数と確率はマスターできたと思います。

【参考書名】肘井のゼロから英文法 面白いほどわかる本
【宿題範囲】1-40 テーマ
【やってきた範囲】 1-40 テーマ
【定着率】色々な種類の仮定法をごちゃ混ぜで聞かれたら、
混乱しそうなのでそこを重点的に固めました。もう一回この範囲をやりたいです。

【参考書名】システム英単語
【参考書名】1001-1200
【やってきた範囲】 1001-1200
【定着率】単語を見るとほぼすべての単語を答えることが出来ました。

2022年03月02日(水)|03/02 宿題結果

すいか

【志望校】神戸大学
【学年】高2

【参考書名】英単語LEAP
【宿題範囲】1451-1650
【やってきた範囲】1451-1500
【定着率】100%

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】chapter3復習
【やってきた範囲】chapter 3のunit 1のみ
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】33-56復習
【やってきた範囲】33-44
【定着率】100%

先日は、面談ありがとうございました。
合格できるよう、あと1年、頑張ります。
今週は、あまり進められませんでした。
しかし、定着率は良かったので、良かったです。

2022年03月02日(水)|03/02 宿題結果

Dr.ししゃもねこ

【志望校】私立大学医学部志望
【学年】既卒

【参考書名】Stock3000 
【宿題範囲】851-1200
【やってきた範囲】851-1200
【定着率】98% 

今週は前回よりも余裕をもってできました。Stock3000 が1570で終了です。

【参考書名】ゼロから英文法
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

英文法ポラリス 1を解いて、間違えたところを復習で読み直しをしました。

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】1-2章
【やってきた範囲】1-2章
【定着率】100%

ネクステよりかなり解きやすいです!!
解き方があっているか横の解説と自分の解き方を照らし合わせて解きました。
この1週間で解き方の部分まで暗記したので、かなり定着できたと思います。

英文法ポラリス 1を解きながら感じた私の弱点があります。それは前置詞です。
並び替え問題で、前置詞の置く位置を間違えているところが多かったです。
前置詞の対策はどのようにしたらいいですか?

3月の土日ですが、勉強時間が7.8時間確保できそうです。
どの教科を勉強すればいいか教えてください。

2022年03月02日(水)|03/02 宿題結果

ゆうた

【志望校】東京大学
【学年】高1

期末テストで出来ませんでした。ちょうど明日から一週間あるので、来週からはしっかりと取り組めると思います。

【参考書名】システム英単語basic
【宿題範囲】401-800 復習
【やってきた範囲】できていません

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】3章-4章
【やってきた範囲】できていません

【参考書名】やさしい高校数学 数学1A
【宿題範囲】2章 残り+3章(全17題)
【やってきた範囲】できていません

2022年02月23日(水)|02/23 宿題結果

豆腐

【志望大学】明治大学
【学年】高3

2年間ありがとうございました。
第一志望の明治大学に合格することが出来ました。
僕が勉強を続けることが出来たのも高田先生の支えがあったからだと思います。
これからも武田塾で学んだ「一冊を完璧に」、「出来ないことを徹底的に分析する」を忘れずに大学でも新たなことに自信をもって挑戦しようと思います。
武田塾の勉強法を最後まで信じて良かったです。

2022年02月23日(水)|02/23 宿題結果

ゲン

【学年】高一
(志望校) 国際教養大学

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1〜400
【やってきた範囲】1〜400
【定着度】100% すんなりいけた

【参考書名】肘井のゼロから英文法を面白いほどわかる本
【宿題範囲】41〜最後まで
【やってきた範囲】41〜最後まで
【定着度】60% 比較級と関係代名詞を忘れていた。

【参考書名】やさしい高校数学
【宿題範囲】5章1〜7
【やってきた範囲】5章1〜7
【定着度】95% ほとんど間違えずに解くことができた。

忘れていた英文法をもう一度覚え直して、取り組んでいきたい。

2022年02月23日(水)|02/23 宿題結果

Noah

高一
国公立

【参考書名】やさしい高校数学
【宿題範囲】 6章1-29(全範囲)
【定着率】復習する時はある程度出来ましたがまだ定着しきってないと思います。
今回は結構ギリギリで課題が終わったので今後はもっと前もってやりたいと思います。

【参考書名】肘井のゼロから英文法 面白いほどわかる本
【宿題範囲】1-40 テーマ
【定着率】70%ぐらいは理解できていると思いますが、仮定法過去など複雑なものがまだ理解しきてないと思います。

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】801-1000 1日100個 準備
【定着率】80%ぐらいの単語が英語を見れば和訳出来ました。

2022年02月23日(水)|02/23 宿題結果

いもこ

【志望校】東京医科歯科大学
【学年】高校1年

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】401-800 1日100個
【やってきた範囲】401-800
【定着率】85%

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】1週間で全範囲復習 最後
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】90%

【参考書名】やさしい高校数学 数学1A
【宿題範囲】第5章 1-7
【やってきた範囲】5章1ー7
【定着率】90%

2022年02月23日(水)|02/23 宿題結果

すいか

【志望校】神戸大学
【学年】高2

【参考書名】英単語LEAP
【宿題範囲】1451-1650
【やってきた範囲】できていません

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】chapter3復習
【やってきた範囲】できていません

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】33-56復習
【やってきた範囲】できていません

今週は学年末テストがあり、できませんでした。
金曜日にテストが終わり、面談をしていただけるので、3年生に向けていいスタートを切れるようにしたいです。

2022年02月23日(水)|02/23 宿題結果

新規生徒紹介

【スタジオネーム】りんご
【学年】高校2年生
【出身校の偏差値】62
【受験をする予定の年】西暦 年 2023
【志望大学、学部、学科】
第一志望 北海道大学 文学部 人文科学
第二志望 同志社大学 文学部 文化史学科
第三志望 立教大学 文学部 史学科
【スタジオコースで受講したい科目】 英語、国語、数学I A II B 、日本史B、公民と理科基礎科目(まだきまってない)
【共通テスト受験科目】英語、国語、数学、日本史B、公民、理科基礎(2)
【一般受験科目】英語、国語、日本史B
【生放送コース入塾時の自分の偏差値(教科別)】数学59.9   英語61.5.  国語63.5(進研模試)
[現在使用参考書]
◯英語
大岩の初めの英文法 100%
肘井のゼロから英文法 100%
速読英単語 2割ほど苦手な単語が覚えきれていない。他はだいたい2秒以内には答えられる。
速読英熟語 3割ほど苦手な熟語が覚えきれていない。他はだいたい2秒以内に答えられる
ネクステ 1〜16章 91%.  17~19章 91%
英文解釈の技術70 1〜70 89%
ハイトレ 2            
1章 35%    91%
3章 100%   4章 77%  
5章 69%     6章 63%.  
7章 90%.    8章 63%.  
9章 92%.    10章 88%.  
11章 85%.   12章 81%
ポラリス1
やりっぱなしで身についてない
◯数学
白チャートI A II B 100%
基礎問題精巧 I A II B  やりっぱなし、身についていない
[今後やりたい参考書]
一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書
山川の教科書
[意気込み]
志望校までまだまだ遠いですが、武田塾さん信じて頑張ります!!!

2022年02月23日(水)|02/23 宿題結果

ミソラ

【志望校】千葉大学
【学年】高2

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】801-1200 3周目
【やってきた範囲】801-1000
【定着率】91%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40 1日5テーマ 熟語のみ
【やってきた範囲】21-31
【定着率】80%

【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】テーマ 12-22
【やってきた範囲】できていません

【参考書名】基礎問題精講 数学IIB
【宿題範囲】1-24 復習 1日6問
【やってきた範囲】できていません

月曜日からテストだったため、あまりできませんでした。
シス単と速熟は半分やりましたが、復習の時間があまり取れなかったので定着率が低いです。
金曜日にテストが終わるので、金曜日からまたしっかり取り組みます。

2022年02月23日(水)|02/23 宿題結果

みかん

【志望校】早稲田大学
【学年】高二

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1301-1500
【やった範囲】1301-1500
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】51-60
【やった範囲】51-60
【定着率】75%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】1-24 復習
【やった範囲】1-30
【定着率】100%
復習にします。

【参考書名】日東駒専 産近甲龍の現代文
【宿題範囲】8-9
【やった範囲】7-8(前回間違えて9をやっていました。)
⑦4/8(50%)ほとんどのミスは答えのヒントになる部分が前後の文というより、前後の文から少し離れたところに書いてありました。
⑧6/8(75%)選択問題で少しだけニュアンスの違う文章があり、あまり確認せずに回答してしまった。

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】4章 復習 もう一度
【やった範囲】4章
【定着率】100%

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】共通テスト 復習
【やった範囲】共通
【定着率】100%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】221-315 1日30個 復習 やり直し
【やった範囲】221-315 1-50
【定着率】95%

【参考書名】古文上達基礎編45
【宿題範囲】43-45
【やった範囲】43-45
【定着率】90%
枕詞や掛詞の覚えておいた方がいいところがまだ覚えきれていません。

【参考書名】古文読解多読トレーニング
【宿題範囲】1-6
【やった範囲】1-6
【定着率】100%
前回やっていた時よりかなりできるようになっていました。

【参考書名】文系の数学 重要事項完全習得編
【宿題範囲】例題 不安なところ1週間で潰す
【やった範囲】不安なところ
【定着率】100%

2022年02月23日(水)|02/23 宿題結果

Dr.ししゃもねこ

【志望校】私立医学部医学科
【学年】既卒

【参考書名】Stock3000 
【宿題範囲】401-1000
【やってきた範囲】401-850
【定着率】98% 

【参考書名】ゼロから英文法
【宿題範囲】45-最後のテーマ
【やってきた範囲】46-最後のテーマ
【定着率】100%

【参考書名】センター試験第2問(文法)
【宿題範囲】2年分
【やってきた範囲】1年分
【正答率】30% 

ゼロから英文法終わりました!!
後半は忘れている所もありましたが、その日のうちに覚えなおしました。
また忘れていた内容はいつでも覚えられるように紙に書きベッドの横に貼って寝る前に確認してから寝るようにしてます。

Stockですが、忘れている箇所が5割ほどあり、かなり時間を使いました。
この1週間は1日2時間しか勉強できない日が多かったのも要因です。
来週は3時間確保できそうなので、このままのペースでお願いします。

英語のセンターの過去問(文法問題のみ)解いてみましたが、A問題は全滅、Bは全問正解、Cは1問正解でした。
正解していたところは理由も説明できました。
A問題はイディオム中心?なのか全くできませんでした(泣)
文法問題はある程度あっていたのですが、やはり高田先生がお勧めしてくださった英文法ポラリス 1で進めたいです。

2022年02月23日(水)|02/23 宿題結果

たなこう

【志望校】国公立
【学年】既卒

【参考書名】システム英単語
【やった範囲】800-1685
【定着率】99%

【参考書名】速読英熟語
【やった範囲】41-60
【定着率】98%

【参考書名】ネクステージ
【やった範囲】12-19章
【定着率】95%

【参考書名】現代文キーワード読解
【やった範囲】第5-8章
【定着率】100%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【やった範囲】52-70
【定着率】100%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【やった範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】古典文法スピードインプット
【やった範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】古文読解多読リーディング
【やった範囲】1-8
【定着率】100%

<過去問>
島根大学 2019
国語 8/15
英語 6/15

英語の問題で文の細かい意味を解釈しようとして
手が止まる事がよくありました。
特に、名詞+名詞の形で、
前の名詞が形容詞的に使われている時によく止まります。
もし英文でなく現代文全体の要約をするとしても
厳しいかもしれないと思いました。

2022年02月16日(水)|02/16 宿題結果

ぱんだ

【志望校】立教大学
【学年】高3


【宿題】
・受験校の過去問チェック
・日本史の不安な範囲の最終チェック

立教大学と中央大学を受験してきました。
手ごたえはあまりありません。
日本史で、書けると思っていた漢字が思い出せなかったので
基本的な用語は書けるようにしたいです。
今までの受験は上手くいっていないので、
最後の1つはベストを尽くせるように切り替えていきます。
あとは英語日本史の2科目なので、
日本史は古代と近現代と文化史に絞って勉強します。

2022年02月16日(水)|02/16 宿題結果

Noah

【志望校】国公立
【学年】高一

【参考書名】やさしい高校数学
【宿題範囲】 4章 復習+5章 1-7
【やってきた範囲】 4章 復習+5章 1-7
【定着率】4章も5章も問題なく出来ました。

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法
【宿題範囲】 苦手範囲 復習
【やってきた範囲】  苦手範囲 復習
【定着率】分詞構文や関係代名詞、仮定法を復習しました。
だいたい説明できるようになりましたが、時々復習が必要だと思います。

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】 601-800 1日100個 準備
【やってきた範囲】 601-800 1日100個 準備
【定着率】英単語を見れば日本語訳が9割以上分かりました。

2022年02月16日(水)|02/16 宿題結果

ゲン

【学年】高一
【志望校】 国際教養大学

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】801-1200
【やってきた範囲】801〜1200 
【定着度】90%

【参考書名】肘井のゼロから英文法を面白いほどわかる本
【宿題範囲】1-40 復習
【やってきた範囲】1〜40
【定着度】しっかり覚えることができた。

【参考書名】やさしい高校数学
【宿題範囲】4章1-17
【やってきた範囲】4章1〜17
【定着度】95% ほとんど間違えずに解くことができた。

英検は受けておいたほうがいいのですか

2022年02月16日(水)|02/16 宿題結果

ミソラ

【志望校】千葉大学
【学年】高2

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】401-800 3周目
【やってきた範囲】401-800 3周目
【定着率】100%
601-701の動詞で忘れているものが多くありましたが、しっかり覚えられました。

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20 1日5テーマ 熟語のみ
【やってきた範囲】1-20 1日5テーマ 熟語のみ
【定着率】97%
単語から意味が推測できるものもあれば、推測できないものもあるので、
特に推測ができないものは注意して覚えていきたいです。
これもシス単と同じように熟語を見て意味が言えればいいですか?
それとも意味を見て熟語が言えるまでやった方がいいですか?

【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】テーマ 1-11
【やってきた範囲】テーマ 1-11
【定着率】95%
英文法をやっていた時よりも
SVOCMの見分けがスムーズにできるようになった気がします。
発展問題のように長い文になると混乱してしまうので、
長い文になっても確実にできるようにしていきたいです。

【参考書名】基礎問題精講 数学IIB
【宿題範囲】129-最後まで 1日10問
【やってきた範囲】129-最後まで 1日10問
【定着率】93%
問題と解き方のパターンを意識して取り組みました。
ベクトルは公式が多いので、忘れないように確認していきたいです。
補充問題が難しく、まだ確実には理解できてないです。

来週の月曜日から学年末テストのため、
テスト勉強に時間を取りたいと思っています。
宿題が十分に取り組めないと思います。申し訳ありません。

2022年02月16日(水)|02/16 宿題結果

リュウ

【志望校】早稲田大学
【学年】 既卒 

<勉強の方針>
・英語は知識系の復習
・数学/物理は苦手分野の見直し
・英語や国語は時間配分の見直し
(古典は基礎知識の復習)

 18日から早稲田の入試が始まるので、
残りの1日で本番良いコンディションで臨めるようにしたいと思います。
数学・物理の苦手分野がまだ少し不安ですが、
仮に苦手分野が出題されたとしても、
弱気にならず、果敢に挑んでいきたいと思います。

2022年02月16日(水)|02/16 宿題結果

すいか

【志望校】神戸大学
【学年】高2


【参考書名】英単語LEAP
【宿題範囲】1451-1650
【やってきた範囲】できていません


【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】chapter3復習
【やってきた範囲】できていません


【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】33-56復習
【やってきた範囲】できていません


今週は、テスト1週間前で、学校の勉強と武田塾の宿題がどっちつかずになってしまいました。
また、志望校に対して、自分の身の丈に合っていないのではないかや、
志望校を下げた方がいいのではないか、どこの大学でもいいのではないか
という思いが出てきてしまいました。これはどうしたらいいのでしょうか。

2022年02月16日(水)|02/16 宿題結果

としにゃん

【志望校】岡山大学 医学部
【学年】高2

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】1-1500 復習
やっていません

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60章
やった範囲 41-60章
【定着率】100%


【参考書名】英語長文 the rules 1

【宿題範囲】3-6
やっていません


【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】31-36
やっていません


<高田メモ>
日大過去問52%
基礎を徹底的に復習
The rules 終えたらリベンジ
基礎知識の復習も重点的に


【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】数列 全問 復習 2週間でできるように。
ラスト1週間
やった範囲 数列
【定着率】95%


【参考書名】やさしい高校数学
【宿題範囲】数列  今週進める!
ラスト1週間
やった範囲 数列
【定着率】98%




試験期間に入っているのであまり進めることができませんでしたが数学の数列はほぼ完璧にしました。
数列は数学の試験の範囲でもあるので、定着率100%を目指していきたいです。

2022年02月16日(水)|02/16 宿題結果

ゆうた

【志望校】東京大学
【学年】高1

【参考書名】システム英単語basic
【宿題範囲】1-400 復習 1501-1550
【やってきた範囲】1-400 復習 1501-1550
【定着率】100%

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】2章残り-3章
【やってきた範囲】3章の比較(1)までしか出来ていません
【定着率】100%

熟語の中に選択肢を当て嵌める問題で最初は苦戦しましたが、
復習の段階では「あぁこれは熟語だな」とすぐに判断することができ、
熟語の重要性を感じました。
関係詞、分詞に関しては以前よりもはるかに定着した感じがします。

【参考書名】やさしい高校数学 数学1A

【宿題範囲】2章 残り+3章(全17題)
【やってきた範囲】出来ていません

最近は学校行事の準備があってあまり勉強が出来ていません。
来週には期末テストがあり宿題を消化しなければならないので、
少ししか取り組めなさそうですが英単語は隙間時間を使って毎日できそうです。

2022年02月16日(水)|02/16 宿題結果

みかん

【志望校】早稲田大学
【学年】高二

テスト期間で思うようにできませんでした。
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1201-1500
【やった範囲】1200-1300
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】46-60
【やった範囲】46-50
【定着率】100%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】63-70 復習 1日6文 
【やった範囲】63-70 と苦手なところ
【定着率】85%


【参考書名】日東駒専 産近甲龍の現代文
【宿題範囲】7-8
【やった範囲】7
【定着率】9/11 (81%)


【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】4章 復習 もう一度
【やった範囲】できませんでした。


【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】共通テスト 
【やった範囲】共通テスト 途中まで
【定着率】83%
忘れている漢字が思ったより多かったです。

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】121-240 1日30個 復習 やり直し
【やった範囲】121-220
【定着率】95%


【参考書名】古文上達基礎編45
【宿題範囲】36-45 1日2文
【やった範囲】36-42
【定着率】和歌以外のところは100% 
掛詞や枕詞は覚えた方がいいですか?


【参考書名】文系の数学 重要事項完全習得編
【宿題範囲】例題 不安なところ

【やった範囲】例題不安なところ
【定着率】70% 
あと1週間は必要ありませんがまだ少し残っています。

2022年02月16日(水)|02/16 宿題結果

Dr.ししゃもねこ

【志望校】私立医学部医学科
【学年】既卒

【参考書名】Stock3000 
【宿題範囲】1−400
【やってきた範囲】1-400
【定着率】100% 

【参考書名】ゼロから英文法
【宿題範囲】1−40 テーマ
【やってきた範囲】1-45 テーマ
【定着率】100%

【参考書名】英文法ポラリス 1
【宿題範囲】なし
【やってきた範囲】 
【定着率】100% 

ゼロから英文法を進めていますが、
初回で間違えた問題は5題(スペルミス、三人称のSのつけわすれ)でした。
テーマの内容も覚えている内容が8割くらいだったため
スムーズに進める事ができました!!
そのため1日15テーマペースで進めています。

Stockは2週目ということもあり7割は覚えれていました。
残り3割を完璧にする事を意識してこの1週間進めました。

宿題の内容が2時間30分ほどで終わりましたので、
英文法ポラリス1を進めました。
初見で8割程度の問題は説明つきで回答できました。
理由が説明できなかったり、間違えた問題は2割なのですが、
このまま英文法ポラリス1を進めるべきでしょうか??
ネクステでもいける気がしているのですが、どうでしょうか??

自分の実力がわからず、何か実力判定のできる問題等ありますか?
英語のセンターの過去問(文法問題のみ)を
解いてみるということも一つの手でしょうか?

2022年02月16日(水)|02/16 宿題結果

たなこう

【志望校】国公立
【学年】既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【やった範囲】1-1200
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40
【やった範囲】21-40
【定着率】98%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】12-19章
【やった範囲】12-19章
【定着率】90%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第1-4章
【やった範囲】1-4章
【定着率】100%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】21-52
【やった範囲】21-52
【定着率】100%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】全範囲
【やった範囲】全範囲
【定着率】98%

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】全範囲
【やった範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】古文読解多読リーディング
【宿題範囲】25-30
【やった範囲】25-30
【定着率】100%

<過去問>
島根大学人間科学部 2021
国語 6/12
英語 8/20

英文法や英文解釈で覚えたことを定着させようと思い、英文で文法の解説をしてやってみました。
初見の英文を見ても、この前これやったなと自分の中で既視感をつくれると良いと思いました。

2022年02月09日(水)|02/09 宿題結果

ゆうた

【志望校】東京大学
【学年】高1

【参考書名】システム英単語basic
【宿題範囲】1101-1500
【やってきた範囲】1100-1500
【定着率】100%  

前回と同じ範囲だったのですが、一応やってきました。

【参考書名】肘井のゼロから英文法
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】不定詞や仮定法など難しいと感じたところ
【定着率】100%

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】1章-2章
【やってきた範囲】2章の【動名詞(2)】がまだできていません
【定着率】85%

不定詞の問題はその英文に入る選択肢を説明できるようになりましたが、
英文の文頭を見ればすぐ選択肢を選べるような仮定法の問題などでつまづいてしまい、まだ理解が足りなかったのでもう一度復習するようにします。

【参考書名】やさしい高校数学 数学1A
【宿題範囲】2章(全10題)+3章(全17題)
【やってきた範囲】二章の7問目までしかできていません
【定着率】100%

最初に問題から手を付けていたのですが、はじめから解き方がわからない問題が続いてしまいました。
こういった場合は先に本冊の説明から読むべきか、問題の解き方を考えてから説明を読むのとどちらの方がいいですか?
あと、集合の問題で最初「ド・モルガンの法則」を使わずにやっていたのですが、
こういった計算が楽になる法則などはテストで時短できるよう積極的に練習していくべきですか?

2022年02月09日(水)|02/09 宿題結果

タロウ

【学年】高2
【志望校】関関同立

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1章-2章 復習
【やってきた範囲】1章、1000まで
【定着率98%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60
【やってきた範囲】41~50
【定着率】95%

【参考書名】英語長文ザルールズ1
【宿題範囲】10-12(終了)
【やってきた範囲】10~12
【定着率】89%

【感想】
今週は少し体調を崩していた日があったので単語と熟語は終わりきらなかったです。
長文はしっかりとてきとーに読まずに精読を意識してやりました。
ですが少し復習が甘く、定着率を落としてしまいました。
長文を解くときにスラッシュを入れながらやってみたいなと思うんですけど、
何を基準にスラッシュしていったらいいですか?

2022年02月09日(水)|02/09 宿題結果

ぱんだ

【志望校】立教大学
【学年】高3

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315+慣用句
【やってきた範囲】1-315+慣用句
【定着率】100%

【参考書名】有名私大古文演習
【宿題範囲】13-15
【やってきた範囲】できていません
【定着率】

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB
【やってきた範囲】書きB
【定着率】100%

【参考書名】現代文プラチナルール
【宿題範囲】復習 設問別の対策法を確認
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%

【参考書名】日本史2レベル定着トレーニング
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%

青山学院大学と東洋大学を受験してきました。
現地に行った次の日から3日連続での受験だったけど何とかやり切れたと思います。
日本史の詰めが甘いと思ったので受験がない日は日本史を中心に少しでも点数を上げられるようにします。
まだ3回受験があるのでこれまでの受験の反省点を活かし、自分の力を出し切れるように気を引き締めていきます。

2022年02月09日(水)|02/09 宿題結果

リュウ

【志望校】早稲田大学
【学年】 既卒 

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】 4章
【やってきた範囲】4章
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
【やってきた範囲】1-60
【定着率】100%

【参考書名】The Rules
【宿題範囲】10
【やってきた範囲】10
【定着率】92%

【参考書名】Next Stage
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%

【参考書名】FINAL 時事英語
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%

【参考書名】会話文トレーニング
【宿題範囲】第3章 毎日1文
【やってきた範囲】第3章 毎日1文
【定着率】100%

【参考書名】スーパー講義 正誤問題
【宿題範囲】自分のペース
【やってきた範囲】36-41
【定着率】90%

【参考書名】ハイレベル数学I・A II・B
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】94%

【参考書名】ハイレベル数学III
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】93%

【参考書名】古典単語315
【宿題範囲】1-315+慣用句
【やってきた範囲】1-315+慣用句
【定着率】100%

【参考書名】古典文法
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】95%

【参考書】現代文と格闘する
【宿題範囲】第3部 最後まで
【やってきた範囲】最後まで
【定着率】95%

【参考書名】物理重要問題集
【宿題範囲】演習したい分野
【やってきた範囲】力学・電磁気・波動
【定着率】92%

 今週は過去問演習を削り、過去問演習での各科目の反省点を踏まえた上で、知識系の強化を意識しました。
 7日の明治の理工を受けました。

英語に関しては、英訳の問題以外は結構な手応えを感じました。
速読力が少し上がったお陰なのか、制限時間の10分早く終えることが出来たので良かったです。

物理に関しては、前日に確認した分野と似た問題が出題されました。
しかし、磁場の問題で途中で詰まりを感じたので、本番の早稲田入試まで調整していきたいです。
数学に関しては、計算ミスをしてしまい、苦手だった図形の問題が出題され、あまり手応えを感じる事が出来ませんでした。
恐らく、合否の分かれ目は数学で決まると思いました。

今回の明治の試験で、得るものが多くありました。
今回の反省点を踏まえ、本番の早稲田入試まで残り僅かなので、自分の出来る事をしっかり行い、万全な状態で臨みたいと思います。
数物理の入試で国語の学習が疎かになりがちなので、バランスを意識していきたいです。

長い距離を移動する際に、移動手段である在来線や新幹線の車内ではどのように勉強すれば良いですか?

2022年02月09日(水)|02/09 宿題結果

としにゃん

【志望校】岡山大学 医学部
【学年】高2

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】1-1500 復習
やった範囲 1-1500
【定着率】99%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40章
やった範囲 21-40章
【定着率】100%

【参考書名】英語長文 the rules 1
【宿題範囲】1-4
やった範囲 1-2
【定着率】90%

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】31-36
やっていません

<高田メモ>
日大過去問52%
基礎を徹底的に復習
The rules 終えたらリベンジ
基礎知識の復習も重点的に

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】数列 全問 復習 2週間でできるように。
やった範囲 数列
【定着率】80%

【参考書名】やさしい高校数学
【宿題範囲】数列 今週進める!
やった範囲 数列
【定着率】80%

数列は階差数列や数学的帰納法で苦戦しています。やさしい高校数学や教科書、動画で学習していますがイマイチ理解できていません。
英語は引き続き学習して力をつけていきたいと思います。

2022年02月09日(水)|02/09 宿題結果

« 前へ 1 … 99 100 101 102 103 … 196 次へ »

最近の投稿

  • しょー
  • 新規生徒紹介
  • 新規生徒紹介
  • 新規生徒紹介
  • N

カテゴリー

  • 01/04 宿題結果
  • 01/05 宿題結果
  • 01/08 宿題結果
  • 01/10 宿題結果
  • 01/11 宿題結果
  • 01/12 宿題結果
  • 01/15 宿題結果
  • 01/17 宿題結果
  • 01/18 宿題結果
  • 01/19 宿題結果
  • 01/22 宿題結果
  • 01/24 宿題結果
  • 01/25 宿題結果
  • 01/26 宿題結果
  • 01/29 宿題結果
  • 01/31 宿題結果
  • 02/01 宿題結果
  • 02/02 宿題結果
  • 02/05 宿題結果
  • 02/07 宿題結果
  • 02/08 宿題結果
  • 02/09 宿題結果
  • 02/12 宿題結果
  • 02/14 宿題結果
  • 02/15 宿題結果
  • 02/16 宿題結果
  • 02/19 宿題結果
  • 02/21 宿題結果
  • 02/22 宿題結果
  • 02/23 宿題結果
  • 02/26 宿題結果
  • 02/28宿題結果
  • 03/01 宿題結果
  • 03/02 宿題結果
  • 03/05 宿題結果
  • 03/06 宿題結果
  • 03/08 宿題結果
  • 03/09 宿題結果
  • 03/12 宿題結果
  • 03/13 宿題結果
  • 03/15 宿題結果
  • 03/16 宿題結果
  • 03/19 宿題結果
  • 03/20 宿題結果
  • 03/22 宿題結果
  • 03/23 宿題結果
  • 03/26 宿題結果
  • 03/27 宿題結果
  • 03/29 宿題結果
  • 03/30 宿題結果
  • 04/02 宿題結果
  • 04/03 宿題結果
  • 04/05 宿題結果
  • 04/06 宿題結果
  • 04/09 宿題結果
  • 04/10 宿題結果
  • 04/12 宿題結果
  • 04/13 宿題結果
  • 04/14 宿題結果
  • 04/16 宿題結果
  • 04/17 宿題結果
  • 04/19 宿題結果
  • 04/20 宿題結果
  • 04/21 宿題結果
  • 04/23 宿題結果
  • 04/24 宿題結果
  • 04/26 宿題結果
  • 04/27 宿題結果
  • 04/28 宿題結果
  • 04/30 宿題結果
  • 05/01 宿題結果
  • 05/03 宿題結果
  • 05/04 宿題結果
  • 05/07 宿題結果
  • 05/08 宿題結果
  • 05/10 宿題結果
  • 05/11 宿題結果
  • 05/12 宿題結果
  • 05/14 宿題結果
  • 05/15 宿題結果
  • 05/17 宿題結果
  • 05/18 宿題結果
  • 05/19 宿題結果
  • 05/21 宿題結果
  • 05/22 宿題結果
  • 05/24 宿題結果
  • 05/25 宿題結果
  • 05/26 宿題結果
  • 05/28 宿題結果
  • 05/29 宿題結果
  • 05/31 宿題結果
  • 06/01 宿題結果
  • 06/02 宿題結果
  • 06/04 宿題結果
  • 06/05 宿題結果
  • 06/07 宿題結果
  • 06/08 宿題結果
  • 06/09 宿題結果
  • 06/11 宿題結果
  • 06/12 宿題結果
  • 06/14 宿題結果
  • 06/15 宿題結果
  • 06/16 宿題結果
  • 06/18 宿題結果
  • 06/19 宿題結果
  • 06/21 宿題結果
  • 06/22 宿題結果
  • 06/23 宿題結果
  • 06/25 宿題結果
  • 06/26 宿題結果
  • 06/28 宿題結果
  • 06/29 宿題結果
  • 06/30 宿題結果
  • 07/02 宿題結果
  • 07/03 宿題結果
  • 07/05 宿題結果
  • 07/06 宿題結果
  • 07/07 宿題結果
  • 07/09 宿題結果
  • 07/10 宿題結果
  • 07/12 宿題結果
  • 07/13 宿題結果
  • 07/14 宿題結果
  • 07/16 宿題結果
  • 07/17 宿題結果
  • 07/19 宿題結果
  • 07/20 宿題結果
  • 07/21 宿題結果
  • 07/23 宿題結果
  • 07/24 宿題結果
  • 07/26 宿題結果
  • 07/27 宿題結果
  • 07/28 宿題結果
  • 07/30 宿題結果
  • 07/31 宿題結果
  • 08/03 宿題結果
  • 08/04 宿題結果
  • 08/06 宿題結果
  • 08/07 宿題結果
  • 08/09 宿題結果
  • 08/10 宿題結果
  • 08/11 宿題結果
  • 08/13 宿題結果
  • 08/14 宿題結果
  • 08/16 宿題結果
  • 08/17 宿題結果
  • 08/18 宿題結果
  • 08/20 宿題結果
  • 08/21 宿題結果
  • 08/23 宿題結果
  • 08/24 宿題結果
  • 08/25 宿題結果
  • 08/27 宿題結果
  • 08/28 宿題結果
  • 08/30 宿題結果
  • 08/31 宿題結果
  • 09/01 宿題結果
  • 09/04 宿題結果
  • 09/06 宿題結果
  • 09/07 宿題結果
  • 09/08 宿題結果
  • 09/11 宿題結果
  • 09/13 宿題結果
  • 09/14 宿題結果
  • 09/15 宿題結果
  • 09/18 宿題結果
  • 09/20 宿題結果
  • 09/21 宿題結果
  • 09/22 宿題結果
  • 09/25 宿題結果
  • 09/27 宿題結果
  • 09/28 宿題結果
  • 09/29 宿題結果
  • 10/02 宿題結果
  • 10/04 宿題結果
  • 10/05 宿題結果
  • 10/06 宿題結果
  • 10/09 宿題結果
  • 10/11 宿題結果
  • 10/12 宿題結果
  • 10/13 宿題結果
  • 10/16 宿題結果
  • 10/18 宿題結果
  • 10/19 宿題結果
  • 10/20 宿題結果
  • 10/23 宿題結果
  • 10/25 宿題結果
  • 10/26 宿題結果
  • 10/27 宿題結果
  • 10/30 宿題結果
  • 11/01 宿題結果
  • 11/02 宿題結果
  • 11/03 宿題結果
  • 11/06 宿題結果
  • 11/08 宿題結果
  • 11/09 宿題結果
  • 11/10 宿題結果
  • 11/13 宿題結果
  • 11/15 宿題結果
  • 11/16 宿題結果
  • 11/17 宿題結果
  • 11/20 宿題結果
  • 11/22 宿題結果
  • 11/23 宿題結果
  • 11/27 宿題結果
  • 11/28宿題結果
  • 11/29 宿題結果
  • 11/3 宿題結果
  • 11/30 宿題結果
  • 11/4 宿題結果
  • 11/5宿題結果
  • 11/6 宿題結果
  • 11/7 宿題結果
  • 11/8 宿題結果
  • 12/01 宿題結果
  • 12/04 宿題結果
  • 12/06 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/08 宿題結果
  • 12/11 宿題結果
  • 12/13 宿題結果
  • 12/14 宿題結果
  • 12/15 宿題結果
  • 12/18 宿題結果
  • 12/20 宿題結果
  • 12/21 宿題結果
  • 12/22 宿題結果
  • 12/25 宿題結果
  • 12/27 宿題結果
  • 12/28 宿題結果
  • 12/29 宿題結果
  • 2/10 宿題結果
  • 2/11宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/14 宿題結果
  • 2/16 宿題結果
  • 2/17 宿題結果
  • 2/18 宿題結果
  • 2/2 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/21 宿題結果
  • 2/23 宿題結果
  • 2/24 宿題結果
  • 2/25宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/28 宿題結果
  • 2/3 宿題結果
  • 2/4宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/7 宿題結果
  • 2/9 宿題結果
  • 3/06 宿題結果
  • 3/1 宿題結果
  • 3/10 宿題結果
  • 3/11宿題結果
  • 3/13 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/15 宿題結果
  • 3/17 宿題結果
  • 3/18宿題結果
  • 3/20 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/22 宿題結果
  • 3/24 宿題結果
  • 3/25宿題結果
  • 3/27 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/29 宿題結果
  • 3/3 宿題結果
  • 3/31 宿題結果
  • 3/4宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/8 宿題結果
  • 4/03 宿題結果
  • 4/10 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/12 宿題結果
  • 4/14 宿題結果
  • 4/15宿題結果
  • 4/17 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/19 宿題結果
  • 4/1宿題結果
  • 4/21 宿題結果
  • 4/22 宿題結果
  • 4/24 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/26 宿題結果
  • 4/28 宿題結果
  • 4/29 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/5 宿題結果
  • 4/7 宿題結果
  • 4/8宿題結果
  • 5/01 宿題結果
  • 5/08 宿題結果
  • 5/10 宿題結果
  • 5/12 宿題結果
  • 5/13宿題結果
  • 5/15 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/17 宿題結果
  • 5/19 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/20宿題結果
  • 5/22 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/24 宿題結果
  • 5/26 宿題結果
  • 5/27 宿題結果
  • 5/29 宿題結果
  • 5/3 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/31 宿題結果
  • 5/5 宿題結果
  • 5/6宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 6/05 宿題結果
  • 6/10宿題結果
  • 6/12 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/14 宿題結果
  • 6/16 宿題結果
  • 6/17宿題結果
  • 6/19 宿題結果
  • 6/2 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/21 宿題結果
  • 6/23 宿題結果
  • 6/24宿題結果
  • 6/26 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/28 宿題結果
  • 6/29 宿題結果
  • 6/30 宿題結果
  • 6/3宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/7 宿題結果
  • 6/9 宿題結果
  • 7/03 宿題結果
  • 7/10 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/12 宿題結果
  • 7/14 宿題結果
  • 7/15宿題結果
  • 7/17 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/19 宿題結果
  • 7/1宿題結果
  • 7/21 宿題結果
  • 7/22宿題結果
  • 7/24 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/26 宿題結果
  • 7/28 宿題結果
  • 7/31 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/5 宿題結果
  • 7/7 宿題結果
  • 7/8宿題結果
  • 8/08 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/11 宿題結果
  • 8/12 宿題結果
  • 8/16 宿題結果
  • 8/18 宿題結果
  • 8/19 宿題結果
  • 8/2 宿題結果
  • 8/21 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/23 宿題結果
  • 8/25 宿題結果
  • 8/26 宿題結果
  • 8/28 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/4 宿題結果
  • 8/5 宿題結果
  • 8/7 宿題結果
  • 8/8 宿題結果
  • 8/9 宿題結果
  • 9/05 宿題結果
  • 9/06 宿題結果
  • 9/1 宿題結果
  • 9/10宿題結果
  • 9/11 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/15 宿題結果
  • 9/16 宿題結果
  • 9/17宿題結果
  • 9/18 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/2 宿題結果
  • 9/20 宿題結果
  • 9/22 宿題結果
  • 9/23 宿題結果
  • 9/24宿題結果
  • 9/25 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/27 宿題結果
  • 9/29 宿題結果
  • 9/30 宿題結果
  • 9/3宿題結果
  • 9/5 宿題結果
  • 9/8 宿題結果
  • 9/9 宿題結果
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2025年8月 (152)
  • 2025年7月 (223)
  • 2025年6月 (173)
  • 2025年5月 (151)
  • 2025年4月 (174)
  • 2025年3月 (107)
  • 2025年2月 (139)
  • 2025年1月 (186)
  • 2024年12月 (191)
  • 2024年11月 (204)
  • 2024年10月 (273)
  • 2024年9月 (228)
  • 2024年8月 (231)
  • 2024年7月 (290)
  • 2024年6月 (216)
  • 2024年5月 (242)
  • 2024年4月 (180)
  • 2024年3月 (138)
  • 2024年2月 (157)
  • 2024年1月 (158)
  • 2023年12月 (152)
  • 2023年11月 (177)
  • 2023年10月 (145)
  • 2023年9月 (124)
  • 2023年8月 (126)
  • 2023年7月 (141)
  • 2023年6月 (133)
  • 2023年5月 (127)
  • 2023年4月 (106)
  • 2023年3月 (73)
  • 2023年2月 (70)
  • 2023年1月 (72)
  • 2022年12月 (74)
  • 2022年11月 (100)
  • 2022年10月 (79)
  • 2022年9月 (81)
  • 2022年8月 (94)
  • 2022年7月 (73)
  • 2022年6月 (97)
  • 2022年5月 (65)
  • 2022年4月 (54)
  • 2022年3月 (57)
  • 2022年2月 (44)
  • 2022年1月 (49)
  • 2021年12月 (56)
  • 2021年11月 (34)
  • 2021年10月 (47)
  • 2021年9月 (68)
  • 2021年8月 (48)
  • 2021年7月 (45)
  • 2021年6月 (48)
  • 2021年5月 (21)
  • 2021年4月 (28)
  • 2021年3月 (26)
  • 2021年2月 (44)
  • 2021年1月 (53)
  • 2020年12月 (77)
  • 2020年11月 (79)
  • 2020年10月 (92)
  • 2020年9月 (132)
  • 2020年8月 (117)
  • 2020年7月 (131)
  • 2020年6月 (107)
  • 2020年5月 (78)
  • 2020年4月 (58)
  • 2020年3月 (22)
  • 2020年2月 (31)
  • 2020年1月 (51)
  • 2019年12月 (64)
  • 2019年11月 (67)
  • 2019年10月 (88)
  • 2019年9月 (55)
  • 2019年8月 (59)
  • 2019年7月 (95)
  • 2019年6月 (76)
  • 2019年5月 (83)
  • 2019年4月 (68)
  • 2019年3月 (48)
  • 2019年2月 (61)
  • 2019年1月 (66)
  • 2018年12月 (60)
  • 2018年11月 (66)
  • 2018年10月 (81)
  • 2018年9月 (71)
  • 2018年8月 (55)
  • 2018年7月 (56)
  • 2018年6月 (56)
  • 2018年5月 (74)
  • 2018年4月 (44)
  • 2018年3月 (17)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (25)
  • 2017年12月 (26)
  • 2017年11月 (28)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (24)
  • 2017年8月 (28)
  • 2017年7月 (28)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (30)
  • 2017年4月 (31)
  • 2017年3月 (23)
  • 2017年2月 (30)
  • 2017年1月 (54)
  • 2016年12月 (55)
  • 2016年11月 (73)
  • 2016年10月 (63)
  • 2016年9月 (57)
  • 2016年8月 (53)
  • 2016年7月 (52)
  • 2016年6月 (54)
  • 2016年5月 (57)
  • 2016年4月 (42)
  • 2016年3月 (35)
  • 2016年2月 (30)
  • 2016年1月 (46)
  • 2015年12月 (56)
  • 2015年11月 (69)
  • 2015年10月 (84)
  • 2015年9月 (109)
  • 2015年8月 (81)
  • 2015年7月 (63)
  • 2015年6月 (83)
  • 2015年5月 (54)
  • 2015年4月 (39)
  • 2015年3月 (24)
  • 2015年2月 (23)
  • 2015年1月 (37)
  • 2014年12月 (40)
  • 2014年11月 (44)
  • 2014年10月 (53)
  • 2014年9月 (66)
  • 2014年8月 (49)
  • 2014年7月 (50)
  • 2014年6月 (55)
  • 2014年5月 (55)
  • 2014年4月 (65)
  • 2014年3月 (38)
  • 2014年2月 (45)
  • 2014年1月 (61)
  • 2013年12月 (76)
  • 2013年11月 (73)
  • 2013年10月 (95)
  • 2013年9月 (81)

最近の投稿

  • しょー
  • 新規生徒紹介
  • 新規生徒紹介
  • 新規生徒紹介
  • N

メタ情報

  • ログイン
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • twitter
  • facebook
  • Google +1
  • RSS
Copyright ©2025 武田塾生配信コース All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ