遅くなり申し訳ございません
【学年】既卒
【志望校】横浜国立大学 建築学科
【今週に勉強できる時間】100時間 ※毎週書き換えて更新する
□英語
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-1900 ※全範囲で周回中、派生語も暗記
【やってきた範囲】1ー1900
【定着率】100%
しっかり取り組めました
【参考書名】速読英熟語 全74章 熟語暗記のみ
【宿題範囲】1-74 ※全範囲で周回中
【やってきた範囲】1ー74
【定着率】100%
しっかり取り組めました
【参考書名】一か月で攻略! 共通テスト英語リーディング 全Day16
【宿題範囲】共テレベル別問題集の結果をもとに、できなかった範囲を復習
【参考書名】共通テスト英語リーディング レベル別問題集1 全Lesson15
【宿題範囲】1-15 (全範囲)
↓
【参考書名】 共通テスト英語リーディング レベル別問題集2 全Lesson14
【宿題範囲】1-14 (全範囲)
※共テ英Rレベル別1-2を合わせて、1週間で終わらせる設定
各Lessonの初見正答率と分析、どう復習したかまで必ず詳細に報告する
【参考書名】共通テスト 英語リーディング 過去問
【宿題範囲】1回分
※大問ごとの初見正答率と分析どう復習したかまで詳細に報告する、
【参考書名】Canpass 英語 全20題
【宿題範囲】STOP、9まで進んだ
<高田メモ 英語方針>
大岩→英文法ポラリス1→動画でわかる英文法→はじめの英文読解ドリル→TheRules1→TheRules2→日大突破挑戦→解釈ポラ1→Canpass&一か月攻略R→共テ対策に移行(11/20時点ここ)
共テ対策:共テレベル別1-2(11/20時点ここ)
□数学
【参考書名】入門/基礎問題精講 1A2Bベクトル
【宿題範囲】必要に応じて復習
しっかり復習しながらできました
【参考書名】数学重要事項完全習得編3C 全109題
【宿題範囲】86-109 ※1か月で1周ペース
【やってきた範囲】86ー109
【定着率】100%
わからない所をなくすよう努めながら取り組めました。
数学 入門問題精講 使い方 ※他参考書にも応用できます
https://youtu.be/SVtZn92AdIs?si=dUr7CNvxp0jBbGaa
<高田メモ 必須101題初見正答率(11/5実施)>
数と式 100% 集合と命題 100%
2次関数 100% 図形と計量 100%
場合の数 100% 確率 100%
数学と人間の活動95% 図形の性質 95%
式と証明 90% 複素数と方程式 95%
図形と方程式 90% 三角関数 92%
指数対数関数 82% ベクトル 80%
□物理
【参考書名】物理 入門問題精講&短期攻略
【宿題範囲】必要に応じて復習
しっかり復習できました
【参考書名】良問の風 全154題
【宿題範囲】77-113 ※1日9題ペース
【やってきた範囲】77ー113
【定着率】100%
しっかり復習しながらできました
<高田メモ 物理共テ過去問メモ>
2025(11/6実施):75.5%
2024(11/6実施):81%
□化学
【参考書名】化学 入門問題精講
【宿題範囲】必要に応じて復習
【参考書名】重要問題集 A問題のみ 全18章
【宿題範囲】7-9章 ※1週間3章ペース
【やってきた範囲】7ー9章
【定着率】100%
しっかり復習できました
<高田メモ 化学共テ過去問メモ>
2025(11/6実施):80%
2024(11/6実施):82.4%