【学年】高2
【志望校】早稲田大学 文学部
【宿題に使える時間】42時間 ※毎週書き換えて更新する
第三回全統模試を受けてきたのですが、英語が4割しか取れませんでした。また、現代文も真面目に受けて大問4つ中2つしかとけませんでした。今まで少しは勉強してきていたので凄くショックでした。英語の今後の課題は単語、イディオムと長文読解です。文法の正答率は75%ほどで解答根拠も考えることができました。単語、イディオムの問題は品詞を理解していないことからの失点が多くvintage、速読英熟語にものってる知識があったので完成度を上げるようにする.速読英熟語は何周もしているが似ている形が多くこんがらがりやすくしっかり覚えきれてないので似てるやつ(take 〇〇)もしっかり覚えるようにする。また長文読解は単語力や解釈力は足りていたが内容理解能力や設問を解く能力が足りていなかった。svoc振りに必死になったりして内容理解ができなくなっていたので今後はふむふむリーディングをしっかりするようにし、わからない文があったら一度落ち着いて考えるようにする。落ち着いて解くことを心がけて文章の流れを正しく理解することで設問の正答率をあげていきたい、また設問では何行目に書いてあったかなどを自分で言えるようにして適当に選んでしまうクセを直したいです。
□英語
【参考書名】システム英単語 ※日大突破まで~1700を周回中
【宿題範囲】1-1000
【やってきた範囲】1-1000
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語 全74章 ※周回中
【宿題範囲】1-24
【やってきた範囲】1-24
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語シャドーイング※熟語の暗記とは別でやります
【宿題範囲】15-20 1日1文
【やってきた範囲】15-17
【定着率】100%
【参考書名】vintage 全21章
【宿題範囲】1-8章
【やってきた範囲】1-8
【定着率】99%
【参考書名】入門英文問題精講
【宿題範囲】25-48
【やってきた範囲】25-40
【定着率】100%
【参考書名】英語長文ポラリス1
【宿題範囲】3題分全訳して写真を送ってください!
※ふむふむリーディングの動画を見ておく!
→ふむふむリーディングを正しくできるようになりたい、自分で内容を考えると変な方向に行ってしまうことがある。
※復習の時は全訳でニュアンスを取れるかも確認する!
※チェックリストはもっと詳細に分析してください!
英語ふむふむリーディング
https://youtu.be/6IACxrk_9iY?si=wxJsiGJxOngDnwR5
▼チェックリストはこちら!
<長文を読むとき>
・長文をコピーしてSVOC振りをした?
・わからない単語をリスト化して覚えた?
・単語熟語でつまづいたりしていない?
(どちらでつまづいているか?単語帳に載ってるものか、初見の単語の推測か、)
・SVOC、名詞・形容詞・副詞のカタマリは問題なく振れている?
・thatやas、倒置など構文の重要ポイント気づけている?
・文章の言いたいこと、内容の理解は問題ない?
<長文を解くとき>
・設問の正答率は?
・長文の内容に関する設問は、根拠をもって答えられた?
・知識を問う問題は答えられた?
<音読>
・音声をつかって音読した?
・音読は1文何回した?(最低10回)
・音読するときは長文の復習ポイントの確認をしながらした?
<課題発見&振り返り>
上記を踏まえて、今の自分の課題って何だと思いますか?
復習すべきもの、長文の勉強で意識すべきもの教えてください!
<高田メモ 英語方針>
はじめの英文読解ドリル→レベル別英語長文3→英語長文ハイトレ1→ルールズ1→ルールズ2→長文ポラリス1→入門問題英文精講(10/23時点ここ)
□現代文
【参考書名】中学国語力を伸ばす 語彙1700
【宿題範囲】401-600
【やってきた範囲】401-550
【定着率】100%
【参考書名】ゼロから覚醒 はじめよう現代文
【宿題範囲】適宜復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%
【参考書名】新・現代文レベル別問題集 1 超基礎編
【宿題範囲】6-10
【やってきた範囲】6-9
【定着率】90%
※この参考書に取り組んだ感想をもっと詳細に記入してください!
感想は、自分も脳内活用のように具体化したり、イメージしたりすることに挑戦してみたが模範解答のようにはできなかった。自分は繰り返される重要な表現や小説文の伏線に気がつかなかった。今回の学習で小説文の表現は無駄な表現はなく、すべての表現には意味があるということを学んだのでそれを意識することで伏線や重要な表現に気がつくことができるようになるのではないかと感じた。
新現代文レベル別問題集 手元解説
https://youtu.be/Wu3WMMTjg4w?si=RUtMbF6siJut3Wx5
□古文
【参考書名】イラストとシーンで覚えるlook@古典単語337
【宿題範囲】161-240
【やってきた範囲】161-240
【定着率】90%
古文単語の覚え方
https://youtu.be/Ule7CIl2BrU
【参考書名】富井の古典文法をはじめからていねいに
【宿題範囲】やさわかと同じ範囲を併読する
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法 全32章
【宿題範囲】22-32
【やってきた範囲】22-27
【定着率】90%
古典文法勉強法
https://youtu.be/c4SYtNB-s0M
□世界史 ※一旦STOP、英国を優先(10/16)
【参考書名】茂木誠の世界史探求が面白いほどわかる本
【宿題範囲】STOP
【参考書名】時代と流れで覚える世界史用語
【宿題範囲】STOP
【参考書名】世界史 基礎問題精講
【宿題範囲】なし
<高田メモ 模試の結果>
全統高2模試
数学 124点 偏差値62.7
英語 117点 偏差値57.7
国語 61点 偏差値 43.8