【学年】既卒
化学の共通テストで完全に無気力になってしまい以降勉強に手がつきませんでした。下のやつしかできませんでした。勉強は向いてないみたいですがそれはそうと切り替えてやろうと思います。

物理は名問の森行けると思ってるのですが、力学は前やっていたcss高校物理とう教材が例題44題あり、それを変わりにやろうと思います。名問の森見た感じ同じ問題もちらほらあり大体同じレベルだと思います。それに加えてほぼ東大の過去問で構成された演習題というのも30題あるのですがそれはまた名問の森が完璧になったらやりたいです。

化学はdoシリーズをもう一周したいです。有機はとりあえず一通りやりましたが、進めてる時は理解してその後の問題も解けるのですが、まだちゃんと定着してないので、前やったやつを見ると全然忘れてるという感じです。

<過去問>
岡山大学 物理 過去問 1年分
力学5/6
電磁気8/8
波動4/6
熱2/6
熱は時間切れでした。

〈化学〉
途中で心が折れました。40点そこらでした。

【参考書名】リードライトノート
【宿題範囲】最後まで
【やってきた範囲】最後まで
【定着率】90%