【志望校】千葉大学法政経学部
【学年】高3

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-400
【やってきた範囲】1-400
【定着率】100%
感想:大丈夫そうです。

<高田メモ>
宿題範囲は目標1900に変更しますが、今後も随時1200は見直してください!

【参考書名】高校英文法パターンドリル 超基礎編
【タスク範囲】1-72
【やってきた範囲】1-72
【定着率】100%
感想:とりあえずは大丈夫そうです。

【参考書名】大岩の一番初めの英文法
【タスク範囲】関係詩など、パターンドリルをやってわからなかった部分をもう一度
【やってきた範囲】わからなかったところ
【定着率】100%
感想:とりあえずは大丈夫そうです。

【参考書名】高校英文読解をひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】1-16 ただし、パターンドリルの復習が優先
【やってきた範囲】1-10
【定着率】100%
感想:日曜日に急用が入ってしまい、10までしかできませんでした。

<高田メモ>
方針予定:大岩→パターンドリル→高校英文読解を一つ一つ→英文法ポラリス1→(ポラリス1ファイナル演習)→動画でわかる英文法
()内は省略する可能性あり

【参考書名】数学入門問題精講1A
【宿題範囲】基礎問に相当する範囲を復習
【やってきた範囲】基礎問に相当する範囲
【定着率】100%
感想:なんとか大丈夫そうです。

【参考書名】数学基礎問題精講
【宿題範囲】90-123(場合の数、確率)もう一度見直して完璧に+124-142 データの分析
【やってきた範囲】90-123+124-135
【定着率】100%
感想:こちらも時間が確保しきれず、135までしかできませんでした。

<高田メモ>
分野ごとに 入門復習→基礎問

【参考書名】古文単語帳(覚えればすぐ点になる 入試に出る古文単語300 旺文社)
【宿題範囲】81-160もう一度
【やってきた範囲】81-160
【定着率】100%
感想:1-80も忘れないように頑張っていきます

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】9-16もう一度
【やってきた範囲】9-16
【定着率】100%
感想:文法がとても難しいです。

【参考書名】富井の古典文法をはじめからていねいに
【宿題範囲】やさしくわかりやすい古典文法に対応する範囲を読む
【やってきた範囲】やさしくわかりやすい古典文法に対応する範囲
【定着率】100%

【参考書名】新現代文レベル別問題集1
【宿題範囲】10 総復習
【やってきた範囲】10 総復習
【定着率】100%
感想:大丈夫そうです。

【参考書名】船口のゼロから読む最強の現代文
【宿題範囲】STEP1 全範囲
【やってきた範囲】STEP1 7割ほど
【定着率】100%
感想:こちらも時間が十分に確保できず終わり切りませんでした。

今週勉強に使える時間:35時間