高校三年生 偏差値50
【志望大学】横浜市立大学 国際商学部
【参考書名】ターゲット1200
【宿題範囲】1001-1400
【やった範囲】宿題範囲
【定着率】100%
<単語方針>
単語はこれまであまりやれていなかった。
ターゲット1200を1から丁寧に。全範囲定着度100%付近で安定したらターゲット1900へ
【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】chapter2-1~3-6もう一度+chapter3-7~4-5
【やった範囲】最後まで
【定着率】100%
英文法ポラリスの進め方 手元解説
https://youtu.be/2dvyRGHsmZ4
<英語方針メモ>
最初の1週間でこれまでやった参考書を復習。問題なければ
英文法ポラリス1→ポラリス1ファイナル演習→動画でわかる英文法→初めの英文読解ドリル→ルールズ1,2
【参考書名】入門問題精講1A
【宿題範囲】5章確率 説明の部分を丁寧に読んで落とし込
む
【やった範囲】宿題範囲
【定着率】100%
【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】7章 確率 例題復習+演習問題 演習問題は初見の出来を報告
【やった範囲】確率 初見問題70%
【定着率】100%
<数学方針メモ>
入門の復習→基礎問 を分野ごとに進める(統計的推測だけは入門未履修)
入門 数と式→基礎問 数と式→入門 2次関数→基礎問 2次関数の流れ
【参考書名】中学国語力を伸ばす語彙1700
【宿題範囲】501-700
【参考書名】新現代文レベル別問題集1
【宿題範囲】読解方略の動画を見る+1-4もう一度復習+5-6
【やった範囲】宿題範囲
【定着率】100%
<参考動画>
“新現代文レベル別問題集 手元解説
https://youtu.be/Wu3WMMTjg4w?si=RUtMbF6siJut3Wx5
【参考書名】古文単語317
【宿題範囲】201-280
【やった範囲】201-220
【定着率】100%
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】22-29もう一度
【参考書名】富井の古典文法
【宿題範囲】やさしくわかりやすいに対応する範囲を併読
富井の古典文法より6時間で古典文法の方が個人的に分かりやすいと思ったのですが、変えるのはやめた方がいいですか。
国語は共テしか使いません