【学年】高校2年生
【志望校】一橋大学SDS志望
【今週に勉強できる時間】25時間 ※毎週書き換えて更新する
今週進研模試だった科目増えて丸一日だったから疲れた。特に国数英をより復習した。数学毎回ケアレスミスして今回も8割くらいだったのでケアレスミス用のノートを作った。英語長文でわからなかった単語をリスト化して覚えた。
今週末と来週末で一橋と神戸の本番レベル模試受けてきます
小平祭行きます
□英語
【参考書名】ターゲット1900 ※1-1500を周回中
【宿題範囲】1-750
やった範囲 1-750
定着度100%
【参考書名】英熟語ターゲット1000 ※定着度100%まで高める!
【宿題範囲】601-800 もう一度設定
やった範囲 601-800
定着度98%
【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】必要に応じて復習
【参考書名】動画でわかる英文法
【宿題範囲】必要に応じて復習
【参考書名】入門英文問題精講 全72題
【宿題範囲】必要に応じて復習
【参考書名】The Rules1 全12題
【宿題範囲】1-6
やった範囲 1-5
自分のできてないとこ
・単語を一語一訳で覚えてて応用させれない
・全てできてるのに何故か訳すことだけできない
・疑問文や命令文の文型が意識できていなかった
リスニング苦手なので構文と意味を意識しながら音読を重点的に頑張った
設問の正答率は7割くらい根拠を持って答えられました
ruleは全部暗記した方がいいですか?
①英語長文の勉強法10選
https://youtu.be/jRPtik2-yRI
②英語長文振り返りチェックリスト ※概要欄をチェック
https://youtu.be/rde-KOG7U_M?feature=shared
▼チェックリストはこちら!
<長文を読むとき>
・長文をコピーしてSVOC振りをした?
・わからない単語をリスト化して覚えた?
・単語熟語でつまづいたりしていない?
(どちらでつまづいているか?単語帳に載ってるものか、初見の単語の推測か、)
・SVOC、名詞・形容詞・副詞のカタマリは問題なく振れている?
・thatやas、倒置など構文の重要ポイント気づけている?
・文章の言いたいこと、内容の理解は問題ない?
<長文を解くとき>
・設問の正答率は?
・長文の内容に関する設問は、根拠をもって答えられた?
・知識を問う問題は答えられた?
<音読>
・音声をつかって音読した?
・音読は1文何回した?(最低10回)
・音読するときは長文の復習ポイントの確認をしながらした?
<課題発見&振り返り>
上記を踏まえて、今の自分の課題って何だと思いますか?
復習すべきもの、長文の勉強で意識すべきもの教えてください!
<高田メモ 英語方針>
動画でわかる英文法→入門英文→TheRules1(10/30時点ここ)→TheRules2→日大突破挑戦
□数学
【参考書名】青チャート 1A ※2週で図形と整数を復習
【宿題範囲】数A 第3章(図形の性質)の復習 もう一度設定
やった範囲 数A3章
定着度100%
解法を自分なりに抽象化した
【参考書名】青チャート 2B
【宿題範囲】STOP(1章①-③だけやった)
数学 入門問題精講 やり方手元解説(他の参考書にも活きる内容です)
https://youtu.be/SVtZn92AdIs?si=dUr7CNvxp0jBbGaa
【参考書名】落とせない必須101題 スタンダードレベル
【宿題範囲】STOP(1A範囲完了済)
<必須101題 初見正答率メモ>
1-34まで(10/16実施):
初見正答率 94%、三角比での2ミスだけ
35-41まで(10/23実施):
初見正答率71%、図形、整数それぞれ1ミス
□現代文
【参考書名】中学 国語力を伸ばす語彙1700
【宿題範囲】401-600
やった範囲 なし
定着度 0%
【参考書名】新・現代文 レベル別問題集1 全10題
【宿題範囲】1-5
やった範囲1-5
定着度 100%
字面読みを止めることができた
脳内活動がすぐ浮かぶよう練習した
新現代文レベル別問題集 手元解説
https://youtu.be/Wu3WMMTjg4w?si=RUtMbF6siJut3Wx5
□古文
【参考書名】古文単語帳 いろはにほえと330
【宿題範囲】61-120 もう一度設定
やった範囲 61-120
定着度100%
古文単語の覚え方
https://youtu.be/Ule7CIl2BrU
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法 全32章
【宿題範囲】12-21
やった範囲 なし
定着度0%
【参考書名】富井の古典文法をはじめからていねいに
【宿題範囲】やさわかと同じ範囲を併読
古典文法勉強法
https://youtu.be/c4SYtNB-s0M
<高田メモ 国語方針>
現代文:ゼロ覚醒→新レベ1(10/30時点ここ)
古文 :やさわか(10/30時点ここ)
<高田メモ 模試の結果>
第2回全統高2模試(偏差値):英語63.6 数学66.5 国語57.4