2年 横浜国立大学 35時間
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】801-1200
100%
【参考書名】ターゲット1000 熟語
【宿題範囲】401-600
100%
【参考書名】英文法ポラリス1 ファイナル演習
【宿題範囲】chapter2 改めて正答率報告
93%
【参考書名】英文法パターンドリル
【宿題範囲】復習
【参考書名】英文法ポラリス1(通常版)
【宿題範囲】ファイナル演習を踏まえて、抜けていた分野を中心に復習
全範囲復習した
英文法ポラリスの進め方 手元解説
https://youtu.be/2dvyRGHsmZ4
<英語方針メモ>※宿題結果報告時も残す
入塾までに、武田塾ルートに沿ってルールズ1の3まで進めている
英文法ポラリス1 ファイナル演習
→初見正答率問題なしなら、長文へ(ルールズ1,2)
→初見正答率が不安(7割未満)なら英文法ポラリスの復習から
【参考書名】大学入試必須落とせない101題 スタンダード編
【宿題範囲】なし
前回間違えの復習ができていなかったところをやった。
<初見正答率メモ>7/23報告
41問を時間をおいて解いてみた。23分の37 62%
定着率が低いので間違えたところを復習して、また解き直しをしようと思った。
【参考書名】入門問題精講1A
【宿題範囲】第4章から第6章
第4章までしか終わらなかった 100%
【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】第5章 第6章
95%
【参考書名】青チャート1A
【宿題範囲】
<数学方針予定>※宿題結果報告時も残す
1Aの入門基礎問を標準より早いペースで復習
【参考書名】新現代文レベル別問題集1
【宿題範囲】1-6
100%
【参考書名】みるみる覚える古文単語
【宿題範囲】101-200
100%
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】9-16
100%
【参考書名】岡本梨奈の古典文法の1冊読むだけで基本、覚え方が身につく本
【宿題範囲】やさしくわかりやすい古典文法の該当範囲をベースに、併読して進める
<国語方針予定>※宿題結果報告時も残す
現代文:ゼロから覚醒→新レベル別1→船口
古文:やさわか文法&岡本→富井古文読解or岡本古文読解→レベル別2
あくまで英数優先で構いませんが、少しずつ進めましょう