【参考書名】ターゲット1900orシステム英単語
【宿題範囲】1-400
【やってきた範囲】1-400
【定着率】95%
【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】chapter3まで
問題を理由が説明できるまでやるというのは
熟語系の問題ならばそこまで深くやる必要はないのでしょうか?
【参考書名】英文法ポラリス1 ファイナル演習
【宿題範囲】chapter1~3 1週間で chapterごとに初見正答率を報告
【やってきた範囲】
英文法ポラリスの進め方 手元解説
https://youtu.be/2dvyRGHsmZ4
【参考書名】ゼロから覚醒始めよう現代文
【宿題範囲】第1講~6講 1週間で全範囲
【やってきた範囲】
【参考書名】中学国語力を鍛える語彙1700
【宿題範囲】1-200
【やってきた範囲】1-100
【参考書名】古文単語帳
【宿題範囲】1-80
【やってきた範囲】1-40
【参考書名】古典文法 ステップアップノート
【宿題範囲】1-8
【やってきた範囲】
【参考書名】富井の古典文法
【宿題範囲】併読
【やってきた範囲】
【参考書名】時代と流れで覚える世界史用語
【宿題範囲】1-16
【やってきた範囲】
※茂木誠の本を併読してください
【参考書名】世界史基礎問題精講
【宿題範囲】用意する
申し訳ございません。部活を引退してから
感染性の胃腸炎にかかってしまい4日間ほど
勉強ができない状態になっていました。
初回の週早々やらかしてしまいました。
やりきれなかった自分に悔しさと憎悪さえ感じます。つぎは必ずやり切ります。