高校2年
早稲田大学

【志望校】早稲田大学理系
【学年】高2

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-1500全範囲
【やった範囲1-1500全範囲
【定着率】100%
問題無く覚えることができた。

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】57-74章
【やった範囲】57-74章
【定着率】100%
問題無く覚えることができた。

<単語方針>
しばらくは1500までを周回。1501-1900はもう少し後にします。

【参考書名】動画でわかる英文法読解入門
【宿題範囲】part3-4~3-5、総復習
【やった範囲】part3-4~3-5、総復習
【定着率】95%
形式主語や意味上の主語の見分けや訳し方など理解を深めることができた。各ページのまとめのところを一通り復習した。

【参考書名】大学入試はじめの英文読解ドリル
【宿題範囲】chapter1
【やった範囲】テスト対策でできていません
【定着率】

【参考書名】英語長文レベル別問題集3
【宿題範囲】まだやらない

<参考動画>
①英語長文の勉強法10選

https://youtu.be/jRPtik2-yRI

②英語長文振り返りチェックリスト ※概要欄をチェック

https://youtu.be/rde-KOG7U_M?feature=shared

<英語方針メモ>
大岩→パターンドリル→高校英文読解ひとつひとつわかりやすく→英文法ポラリス1、ポラリス1ファイナル演習
→動画でわかる英文法→初めの英文読解ドリル→長文問題集※タイミングでまた指示します

【参考書名】入門問題精講2B
【宿題範囲】3章 図形と方程式の残り
【やった範囲】3章 図形と方程式の残り
【定着率】80%
束の考え方や軌跡のところが理解しきれていないので復習します。テスト範囲の三角関数や式と照明の範囲を復習しました。

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】2章 複素数の残り 
【やった範囲】2章 複素数の残り
【定着率】100%
剰余の定理や因数定理の理解を深めることができた。テスト範囲の三角関数や式と照明の範囲を復習しました。

その他、テスト範囲に相当する部分を進めるor復習してもOKです

【参考書名】大学入試必須落とせない101題スタンダード
【宿題範囲】41までOK 2Bが終わったら2B範囲に入ります

<はじめに見てほしい動画3選>
①一冊を完璧にする方法

https://youtu.be/dVFxtznjf14?si=IxKyu1kyqgczkkSb

②4日2日ペースで3回完璧にする勉強法

https://youtu.be/X9XVtgA5Fx4?si=-J5DztWiW1XN9z3B

③英単語の覚え方

https://youtu.be/CaLJLP9bW-4?si=4dMegCJKikjSnQgs