未分類の記事一覧

108ミリメートル

宿題報告
ー英語ー
【参考書名】システム英単語ベーシック
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
【やってきた範囲】1-60
【定着率】100%

【参考書名】速熟シャドーイング
【宿題範囲】43-48
【やってきた範囲】43-48
【定着率】100%

【参考書名】レベル別英語長文
【宿題範囲】1-12
【やってきた範囲】1-12
【定着率】95%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】41-70
【やってきた範囲】41-70
【定着率】90%

ー数学-
【参考書名】短期攻略数II・B
【宿題範囲】66-106
【やってきた範囲】66-106
【定着率】85 %

ー物理ー
【参考書名】リードLightノート物理基礎・物理
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%
センター物理 82

ー化学ー
【参考書名】リードLightノート化学基礎・化学
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

センター化 85

ー国語ー
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】1-315
【定着率】95%

【参考書名】富井の古文読解をはじめから丁寧に
【宿題範囲】1-12
【やってきた範囲】1-12
【定着率】90%

【参考書名】きめる!センター現代文
【宿題範囲】例題11
【やってきた範囲】例題11
【定着率】100%

【参考書名】マーク式基礎問題集 現代文
【宿題範囲】評論・小説 1-5
【やってきた範囲】評論・小説 1-5
【定着率】100%

ー倫理ー
【参考書名】倫理 基本問題集
【宿題範囲】2編3章ー3編2章
【やってきた範囲】2編3章ー3編2章
【定着率】100%

2018年10月10日(水)|未分類

かみん

【参考書名】速読英単語
【宿題範囲】651-850
【やってきた範囲】651-850
【定着率】94%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】14-37
【やってきた範囲】0
【定着率】0

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】29-68
【やってきた範囲】29-32
【定着率】100%

【参考書名】リードLightノート 化学基礎
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】0
【定着率】0

2018年10月10日(水)|未分類

VVARENNAGASAKI

【参考書名】キクタンBasic
【宿題範囲】全範囲
95%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】49-60
90%

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】23-28
89%

【参考書名】CanPass 数学1A2B
【宿題範囲】106-117(1日6問)総復習
90%

【参考書名】CanPass 数学3
【宿題範囲】1-12(1日6問)
*長崎の書店を探したのですが、なかったのでネットで注文しています

【参考書名】CanPass 化学
【宿題範囲】119-150(1日8問)
119~125
85%

【参考書名】良問の風
【宿題範囲】総復習
95%

【参考書名】古文単語
【宿題範囲】総復習
93%

【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】1-12テーマ(1日2文)
1~10
92%

【参考書名】入試現代文のアクセス 基本編
【宿題範囲】1-6
1~5
90%

○忙しくて宿題の結果報告だけで、動画を見れていませんでした。すみませんでした。先程見れていなかった分の動画を見ました。
○復習の時間をつくれておらず達成率がまちまちです。正直なところ、この量だとこなすだけで1日終わってしまっています。

2018年10月10日(水)|未分類

桃太郎

【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】9-14(1日1文)
9から12まで
*関関同立の過去問2年分解いてきてください。
一年目65パーセント、二年目70パーセント
やっておきたい3.4

【参考書名】英作文ハイパートレーニング和文英訳編
【宿題範囲】Lesson 33-64
やった範囲   33から42
完成度       100
数学STOP(標準問題精講)
忘れるのが怖くて63までしました

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 古典
【宿題範囲】1-3(2日で1個)
やった範囲  1
完成度100
初見75パーセント

【参考書名】国公立標準問題集CanPass
【宿題範囲】1-3(2日で1個)
範囲   1
初見75パーセント
現文古文共にやり込めばぜんぜんいけるかんじです

【参考書名】マーク式基礎問題集漢文
【宿題範囲】4-6(1日0.5題)
範囲 同じ
初見50.50.50

【参考書名】センター試験超重要問題の解き方 系統地理
【宿題範囲】1-24(1日6テーマ)
範囲 同じ
完成度95
やって見たところそんなに忘れてるわけではなかったので、軽く一周確認したら進めると思います.ただ、どこまで暗記すべき内容なのかは毎回悩みます

【参考書名】センター試験 政治経済 集中講義
【宿題範囲】全範囲 復習(1日5テーマ)
やった範囲 同じ
完成度99
解説部分、ツボを読み、本冊と別冊の問題を全て解けるようにしました

【参考書名】リードライトノート生物基礎
【宿題範囲】4-5章
範囲 同じ
完成度90
植物の名前はどういう風に覚えるのが良いでしょうか?
問題からというより体系的にまとめて覚えたいのですが

化学基礎
総復習
倫理総復習しました、倫理は4編の西洋を1日だけ復習させて欲しいです

まとめ
センター科目はとりあえず仕上げたのですが、
ここからとりあえず10月20日のマーク模試で
8割取るためにそれぞれどういう風にしていけば良いのでしょうか?

また記述模試が13にあるのですが、それぞれどうすべきでしょうか?
また数学の応用問題が解けるのか不安なのですが確認する方法はあるでしょうか?

これから模試が近づき結果が欲しい時期ですが勉強したものを確実に点にするためにどういうことを心がけるべきでしょうか?

2018年10月03日(水)|未分類

ゆっち

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1001-1400(1日100個)
(やってきた範囲)1001-1400
(定着率)91%
長文読んでいると、1500以降の単語もたまに出てくるのですがいつやるのでしょうか。

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20(1日5テーマ)
(やってきた範囲)1-20
(定着率)100%

【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】5-16(1日2文)
(やってきた範囲)5-8
(定着率)100%
数学や物理を優先し、英語長文を一番後回しにしているため、あまり終えられませんでした。

【参考書名】英作文ハイパートレーニング和文英訳
【宿題範囲】Lesson31-54(1日6文)
(やってきた範囲)31-54
(定着率)85%

【参考書名】基礎問題精講3
【宿題範囲】21-60(1日10問)
(やってきた範囲)21-60
(定着率)90%

【参考書名】漆原の明快解法講座
【宿題範囲】80-97、総復習(1日10問)
(やってきた範囲)80-97
(定着率)85%

問題を解くことに重点を置き、解法のパターンを頭いれる感じでおこない、原子の分
野まで終わらせることができました。
今週はセンターを解くのですか?
それとも次の参考書に行くのでしょうか?
次の参考書に行くなら同じ著者で使いやすそうな漆原の88題をやりたいです。
あと今週はテスト期間でほとんどの科目は授業だけで大丈夫そうなのでテスト勉強はしないつもりなのですが、
化学だけ危ないです。どうしましょう。
最後に先週おしゃっていた九州大学までにどれだけの参考書をやらなければならないか、
またやる予定なのか教えてください。

2018年10月03日(水)|未分類

ジョンジョン・フローレンス

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】201~600
【やってきた範囲】
【定着率】
間違えてベーシックやってしまいました。

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】13~19章、25章
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講
【宿題範囲】113~145
【やってきた範囲】全て
【定着率】92%

206、207、211ページは分かんなくてやれてません。
全体的にあまり上手くいがない感じでした。
数学はわかんないところがどうしても聞けずできませんでした。
来週までには解決したいと思います。
全統模試が帰ってきました。総合偏差値は57でした。
7月からやってるレベルは変わんないので予想した通りでした。
英語は文法問題はほとんどあっていたので良かったです。
まだ勉強法は改善できるので頑張りたいと思います。

2018年10月03日(水)|未分類

ふみさん

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685
【やってきた範囲】1201-1685
【定着率】95%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40テーマ
【やってきた範囲】21-40
【定着率】95%

【参考書名】センター試験過去問 英語
【宿題範囲】追加3年分解く
【やってきた範囲】2年分
2013  6  37 29 27 18 36 計153
2014  12 32 31 30 18 30 計153

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 数学1A2B
【宿題範囲】90-117(1日6問)
【やってきた範囲】90-117
【定着率】90%

【参考書名】良問の風 電磁気
【宿題範囲】117-136
【やってきた範囲】117-136
【定着率】90%

【参考書名】化学リードライトノート
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】有機分野
【定着率】90%

canpassはベクトルの範囲で、あまり得意ではなかったので、時間がかかってしまいました。
問題集の問題は解けるようにはなりましたが、違う形の問題だと解けるかわかりません。
良問の風は交流の部分が完全に身につかなかったなと感じています。
有機は復習を繰り返していくうちに知識量も増えて、問題に対応できるようになってきました。
英語のセンターは、文法の部分にあまり時間をかけずにできました。
また、きめるセンターを読んで、広告の問題なども大切な部分を意識しながら、読めたので正答率も上がりました。
時間的にも長文にまわせる時間が増えたのでよかったと思います。
推薦入試の過去問をやりました。
英語は等速円運動の文章で、知識がある中で読めたので読みやすかったです。
最後の問題で少し減点されると思いますが、他は出来ました。
数学は時間は十分にあったのですが、それぞれの大問の最後の問題が解けませんでした。
全体としては難しすぎないなという印象を受けました。

2018年10月03日(水)|未分類

西郷どん

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】21-60(1日10問)
21~50   80%

【参考書名】入試現代文のアクセス 基本編
【宿題範囲】10-12

【参考書名】きめる!センター現代文
【宿題範囲】1-3

【参考書名】漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA・B

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315
1~315   80%

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】13-24(1日3テーマ)

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
1~1200  90%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】25-48(1日6文)
25~40  80%

9月マーク模試は
国語  100点
評論32   小説11  古文25  漢文32
数学1a  43点         数学2b   19点
英語  137点

理科社会 全教科合わせて5割でした。
AO入試落ちたので、ここから頑張ってセンター8割目指したいと思います。
神戸大学の過去問はまだ一度も解いてないのですが、解いてみたほうがいいですか?
神戸大学を目指して、センター終わってから熊本大学に変えることはできますか?

2018年10月03日(水)|未分類

マサキ

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】801-1200
【やってきた範囲】801-1200
【定着率】95%

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
【宿題範囲】0-25講 全範囲
【やってきた範囲】0-25
【定着率】95%

【参考書名】Next Stage
【宿題範囲】1日1章 1-4
【やってきた範囲】1-4章
【定着率】90%
『ネクステージ』をやってみて、『大岩』の重要さがわかりました。
何事も、基礎。
先は長いですが、ここからの積み重ねをがんばります。

2018年10月03日(水)|未分類

patapata

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】33-64(1日8問)
【やってきた範囲】33-64
【定着率】100%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】5-8
【やってきた範囲】5-8
【定着率】100%

【参考書名】シス単
【宿題範囲】201-400
【やってきた範囲】201-400
【定着率】100%
センター試験1年分解いてきました。大問1~5すべて解いて120点中81点でした。
ネクステージについてなのですが慣用表現が多かったので日を置いて復習したいです。

2018年10月03日(水)|未分類

宮城

科目  英語 数学 物理
参考書名】シス単
【宿題範囲】1201~1685
【やってきた範囲】1201~1685
【定着率】99%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1~60
【やってきた範囲】1~60
【定着率】100%

【参考書名】英語長文ハイパートレーニング レベル2
【宿題範囲】7~12
【やってきた範囲】7~12
【定着率】100%
センター試験 英語  2018年 130点

【参考書名】受かる計算
【宿題範囲】80~85
【やってきた範囲】80~85
【定着率】100%

【参考書名】理系数学入試の核心 標準編
【宿題範囲】1~24
【やってきた範囲】1~24
【定着率】80%

【参考書名】良問の風
【宿題範囲】117~136
【やってきた範囲】117~129
【定着率】100%

入試の核心はもう一度同じ範囲を出して欲しいです。

センター試験英語は時間が足りなくて大門一個丸ごと落としました。
多分時間内に終わらせていたらもっと取れていたと思います。
第2問の文法では3問しか落としていません。
長文をもっと解く練習をしたほうがいいと思います。

2018年10月03日(水)|未分類

医療系大学進学でキャリアアップ

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【やってきた範囲】1-1200
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】39-60
【やってきた範囲】1-20
【定着率】100%
先週と同じ範囲でしたので1-20までやりました。

【参考書名】ネクステージ 復習
【宿題範囲】1-8章
【やってきた範囲】1-5章
【定着率】90%
以外と抜けていたので来週も復習を入れてもらえると助かります。

【参考書名】直接書き込む やさしい数学ノート
【宿題範囲】数A 30-34 復習
【やってきた範囲】数A30-34
【定着率】100%

【参考書名】リードライトノート化学基礎
【宿題範囲】5章
【やってきた範囲】5章
【定着率】100%

次回の宿題の量ですが英文解釈も入れてもこなせるようにしていきたいです。
数学と化学がなかなか覚えられないです。
質と量できちんと覚えていけばいいでしょうか?

2018年10月03日(水)|未分類

ちゃこ

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-1500
やったとこ まだ終わってないので来週もお願いします
こういう総まとめの時は、どうやって進めたらいいですか?
1日400やらないと終わらない計算になっちゃいます

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】56-60章,1-15章(1日5章)
やったとこ 56-60章、1-5章
テスト 100

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】51-70(1日6文)
やったとこ 51-60
テスト 100

【参考書名】英語長文レベル別問題集
【宿題範囲】1-4(1日2文)
やったとこ やれてないです

【参考書名】数学2B 基礎問題精講
【宿題範囲】95-134(1日10問)
やったとこ やれてないです

【参考書名】化学の必修整理ノート
【宿題範囲】4編2章-3章(1日0.5章)
やったとこ 4編2章- 3章の3まで
テスト 100
3章の4の[金属イオンの検出と分離]は埋めるところだけ覚えれれば大丈夫ですか?
黒字のとこも重要そうなのですが…

【参考書名】きめる!センター現代文
【宿題範囲】例題5-10(1日1文)
やったとこ 例題5-6
テスト これからです

【参考書名】言葉はちからだ
【宿題範囲】第4章
やったとこ 同じとこ
テスト 100

【参考書名】新標準古文単語300+150
【宿題範囲】121-240(1日30個)
やったとこ 同じとこ
テスト 100

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】7-18テーマ(1日3テーマ)
やったとこ 7
テスト 100

今週は特に忙しく、眠さもひどくて、なかなか進まなかったです。
来週から英語、化学中心にもっと進めれるように頑張ります。
眠さの対処法なんてないですか?気合いですか?
あと、学校での時間の使い方のアドバイスをください。
あと、11月の河合模試の振込を忘れていたため、受けれなくなりました。
11月のセンタープレは受けます。

2018年10月03日(水)|未分類

カフェイン

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-2021
【やってきた範囲】1-2021
【定着率】100%
毎週覚え直しても間違えてしまう単語があります。
スペルが似ていて混同してしまっているからだと思うのですが、覚え直しのコツとかありますか?

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
【やってきた範囲】1-60
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】48-50,1-3
【やってきた範囲】48-50.1-3
やってきました。

【参考書名】ポレポレ
【宿題範囲】2週目 25-50
【やってきた範囲】25-50
【定着率】100%

【参考書名】GMARCH 関関同立現代文
【宿題範囲】2-7
【やってきた範囲】2-7
【定着率】100%

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-144(書きA)
【やってきた範囲】1-144
【定着率】98%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第3章
【やってきた範囲】第3章
読んできました。

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315、慣用句
【やってきた範囲】1-315、慣用句
【定着率】98%

【参考書名】有名私大古文演習
【宿題範囲】12-17
【やってきた範囲】12-17
【定着率】100%
文化史、漢字の読みの問題の正解率がかなり低いです。どの参考書で学習すればいいですか?

【参考書名】畠山のスパッと解ける爽快問題集
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】97%

【参考書名】センター試験への道 政治経済
【宿題範囲】p82-p139
【やってきた範囲】p82-139
【定着率】100%

【参考書名】漢文ステップアップノート
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】100%

一日平均して1~2時間程余裕があるのですが、その時間はその日やったことの復習すべきですか?なにか先に進めたほうがいいですか?

2018年10月03日(水)|未分類

ルサンチマン

【参考書名】シスタン
【宿題範囲】1-1200
【やってきた範囲】1-1200
【定着率】100

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】1-40(1日10問)
【やってきた範囲】1-40
【定着率】75%

【参考書名】現代文開発講座
【宿題範囲】9-10、総復習
【やってきた範囲】9,10 総復習
【定着率】100

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】4章
【定着率】90

【参考書名】フォーミュラー600
【宿題範囲】401-600
【やってきた範囲】401-600
【定着率】80%

【参考書名】ステップアップノート
【宿題範囲】25-30、総復習
【やってきた範囲】25-30
【定着率】90%

【参考書名】日本史1問1問
【宿題範囲】Ⅳ
【やってきた範囲】Ⅳ
【定着率】95

入門英文解釈がsvocは正確にふれているのですが日本語訳がしっかりできなかったです。

2018年10月03日(水)|未分類

108ミリメートル

ー英語ー
【参考書名】システム英単語ベーシック
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
【やってきた範囲】1-60
【定着率】100%

【参考書名】速熟シャドーイング
【宿題範囲】37-42
【やってきた範囲】37-42
【定着率】100%

【参考書名】レベル別英語長文
【宿題範囲】1-12
【やってきた範囲】1-12
【定着率】95%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】1-40
【やってきた範囲】1-40
【定着率】95%

ー数学-
【参考書名】短期攻略数II・B
【宿題範囲】49-80
【やってきた範囲】49-65
【定着率】90 %

ー物理ー
【参考書名】リードLightノート物理基礎・物理
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

ー化学ー
【参考書名】リードLightノート化学基礎・化学
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

ー国語ー
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】1-315
【定着率】90%

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】1-30
【やってきた範囲】 1-30
【定着率】80%

【参考書名】きめる!センター現代文
【宿題範囲】例題5-10
【やってきた範囲】例題5-10
【定着率】100%

ー倫理ー
【参考書名】倫理 基本問題集
【宿題範囲】1編1章ー2編2章
【やってきた範囲】1編1章ー2編2章
【定着率】100%

2018年10月03日(水)|未分類

かみん

【参考書名】速読英単語
【宿題範囲】400-800
【やってきた範囲】400-650
【定着率】97%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】11-34
【やってきた範囲】11-13
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】24-63
【やってきた範囲】24-28
【定着率】100%

【参考書名】リードLightノート 化学基礎
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】0
【定着率】0

2018年10月03日(水)|未分類

アサヒ

【参考書】畠山の爽快問題集
【宿題範囲】2章12-4章11
【やってきた範囲】2章12-4章11
【定着率】93%

【参考書】古文上達基礎編
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1-6
【定着率】100%

【参考書】英語長文ハイパートレーニングセンターレベル編
【宿題範囲】1-4
【やってきた範囲】1-2
【定着率】80%

【参考書】青ユメタン
【宿題範囲】1-1000
【やってきた範囲】1-1000
【定着率】95%

【参考書】ユメジュク
【宿題範囲】1-800
【やってきた範囲】1-480
【定着率】89%

【参考書】ネクステージ
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】文法・語法
【定着率】92%

【参考書】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】36-70
【やってきた範囲】36-70
【定着率】92%

【参考書】現代文キーワード読解
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】4章
【定着率】100%

【参考書】古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】1-315 & 付属の慣用句
【定着率】1-315までは100%

【参考書】古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】1-24全範囲
【やってきた範囲】1-24全範囲
【定着率】100%

【参考書】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】5-8
【やってきた範囲】5-8
【定着率】読解の技術に関して言えば90%ぐらいです

■宿題を通して感じたこと■
・ユメジュクの定着率が下がってきているので、武田塾の「速読英熟語」のように継続的にシャドーイングをする、というのはどうでしょうか?

・英語長文ハイパートレーニングにはYouTubeにも上がっていたように全文にSVOCと英文解釈を施して読み進めていますが、SVOCを解答のようにふれていない箇所もあります。ただ、「全体の要旨」を捉えることはできています。やはり、SVOCを今までふってこなかったから慣れていないだけでしょうか?継続すれば慣れていくでしょうか?

また、解き終わってから何通りほど音読・シャドーイングをすれば良いでしょうか?

2018年10月03日(水)|未分類

VVARENNAGASAKI

【参考書名】キクタンBasic
【宿題範囲】全範囲
90%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】29-48
89%

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】17-22
84%

【参考書名】CanPass 数学1A2B
【やってきた範囲】81-105(1日6問)
86%

【参考書名】CanPass 化学
【やってきた範囲】87-118(1日8問)
87%

【参考書名】良問の風
【宿題範囲】総復習
88%

【参考書名】古文単語
【宿題範囲】総復習
80%

【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】1-12テーマ(1日2文)
購入もできておらずできていません。

【参考書名】入試現代文のアクセス 基本編
【宿題範囲】1-6
購入も遅れてできませんでした。

*購入しそうな参考書があるのであれば、事前に教えていただけると購入しやすいです。

2018年10月03日(水)|未分類

ユンユン

【参考書名】ターゲット1900

【宿題範囲】1-800(1日100個)

1-800  98%

【参考書名】速読英熟語

【宿題範囲】46-60(1日5章)

46~53   94%

【参考書名】ネクステージ

【宿題範囲】17-19章,25章

17章の途中  100%

【参考書名】田村のやさしく語る現代文

【宿題範囲】第二部2-5

2   100%

【参考書名】入試現代文のアクセス基本編

【宿題範囲】例題A,B(田村のあとに1題)

出来ませんでした

【参考書名】入試漢字マスター1800+

【宿題範囲】書きA 1-432(1日36個)復習

100%

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315

【宿題範囲】1-120

1-120  100%

【参考書名】古典文法ステップアップノート

【宿題範囲】26-30(1日3テーマ)

26-30 90%

【参考書名】基礎問題精講ⅡB

【宿題範囲】131-167(1日10問)

131-140  100%

2018年07月11日(水)|7/11 宿題結果, 未分類

新規生徒紹介

【スタジオネーム】
あやと

【学年】
高校3年生

学校の偏差値:72

西暦2019年

第一志望 京都大学 農学部 食品生物学科

第二志望 大阪大学 基礎工学部 システム科

第三志望 慶應義塾大学 理学部 学問5

スタジオコース:物理 化学 国語 地理B 数学

センター:数学ⅠAⅡB 国語 英語 物理 化学 地理B

一般:数学 英語 国語 物理 化学

現在の偏差値: 英語72 数学66 国語59 物理60 化学60

意気込み:絶対に現役で受かります!

2018年06月20日(水)|6/20 宿題結果, 未分類

新規生徒紹介

【スタジオネーム】
おーの
【学年】
大学四年

【出身校の偏差値】
52

【受験をする予定の年】
西暦 2019 年

【志望大学、学部、学科】
第一志望 早稲田 国際教養

第二志望 上智 経済 経営

第三志望 明治 経営

【スタジオコースで受講したい科目】

日本史

【センター受験科目】

ナシ

【一般受験科目】

国、英、日本史

【スタジオコース入塾時の自分の偏差値(教科別)】

不明

【現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書】

システム英単語、読んでみて覚える 重要古文単語315

【最後に意気込みをお願いします!】

現役の大学生ですが、早稲田や上智といったよりハイレベルな大学へのあこがれがあります。

最後のチャンスと思って真剣に取り組みたいと思います。

2018年06月06日(水)|6/6 宿題結果, 未分類

5/30 108ミリメートル

宿題報告

ー英語ー
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】13-19章、25章
【やってきた範囲】13-19章、25章
【定着率】65%

【参考書名】システム英単語ベーシック
【宿題範囲】901-1400
【やってきた範囲】901-1400
【定着率】95%

ー数学ー
【参考書名】基礎問題精講ⅠA
【宿題範囲】1-40
【やってきた範囲】1-40
【定着率】100%

【参考書名】初めから始める数学Ⅰ
【宿題範囲】基礎問題精講1Aの課題の範囲
【やってきた範囲】基礎問題精講1Aの課題の範囲
【定着率】100%

ー物理ー

【参考書名】リードLightノート物理
【宿題範囲】1-4章
【やってきた範囲】1-4章
【定着率】80%

【参考書名】宇宙一わかりやすい高校物理力学・波動 【宿題範囲】リードLightノート物理の課題の範囲
【やってきた範囲】リードLightノート物理の課題の範囲
【定着率】100%

ー化学ー
【参考書名】リードLightノート化学
【宿題範囲】第3章-第4章
【やってきた範囲】第3章-第4章
【定着率】100%

【参考書名】宇宙一わかりやすい高校理論化学
【宿題範囲】リードLightノート化学の課題の範囲
【やってきた範囲】リードLightノート化学の課題の範囲
【定着率】100%

ネクステの正答率がよくありませんでした。まだ、理解不足な所があったので来週も引き続き同じ所をやりたいです。

2018年05月30日(水)|5/30 宿題結果, 未分類

5/23 熱男

【科目】英語、数学
【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】1401-1500、1-100(1日50個)
やってきた範囲
定着率

【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法
【宿題範囲】復習
やってきた範囲 やってない
定着率 やってない

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-2章
やってきた範囲やってない
定着率やってない

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】59-68(1日5問)
やってきた範囲 59-63
定着率  100パーセント

【参考書名】スバラシク面白いと評判の 初めから始める 数学A
【宿題範囲】問題集でわからないとこをしてやってみてください。
今週はテスト勉強と定期テストであまりできなかった。今日まで定期テストで明日からは普通の学校生活に戻ると思うので通常どおりに宿題をだしてください。あと、英語はネクステではなく高校基礎パターンドリルを出してください。

2018年05月23日(水)|5/23 宿題結果, 未分類

新規生徒紹介

【スタジオネーム】西郷どん

【学年】3年

【出身校の偏差値】68

【受験をする予定の年】西暦  2019年

【志望大学、学部、学科】

第一志望   神戸大学  経営学部

第二志望   熊本大学  法学部

第三志望   滋賀大学  経済学部 企業経営学科

【スタジオコースで受講したい科目】

国語 数学1A2B 英語  日本史B   倫理・政治経済

生物基礎   地学基礎

【センター受験科目】

国語  数学  英語  日本史B  倫理・政治経済

生物基礎  地学基礎

【一般受験科目】

国語  数学  英語

【スタジオコース入塾時の自分の偏差値(教科別)】

国語55   数学45  英語58  日本史60

倫理55   生物基礎55  地学基礎51

【現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書】

英語

データベースの単語90%

ネクステ1~5章  90%  6~10  60%

速読英熟語1~20ページ  70%

大岩の一番初めの英文法  95%

基本はここだ  半分  80%

システム英単語

システム英単語ベーシック

数学

初めから始める1  二次関数まで  70%

基礎問題精巧   初めから始めると同じ

国語

ゴロゴ   100まで  70%

望月の古典  7章まで  70%

田村の優しく語る現代文 1部  90%

富井の古文解釈

入試現代文へのアクセス

【最後に意気込みをお願いします!】

神戸大学経営学部に合格できるように、毎週の宿題の範囲をできるだけ100%にしていきたいです。

2018年05月02日(水)|5/2 宿題結果, 未分類

1/30 熱男

 

> 【科目】

> 英語、数学

>

> 【参考書名】システム英単語 basic

> 【宿題範囲】901-1200

【やってきた範囲】900-1200

【定着率】100%

>

>

> 【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編

> 【宿題範囲】18~最後,0-12復習

> 【やってきた範囲】18~24 0-12復習

【定着率】94パーセント

>

> 【参考書名】高校数学 直接書き込む やさしい 数学I ノート

> 【宿題範囲】35-46テーマ

【やってきた範囲】35-46テーマ

【定着率】90パーセント

>

>

> 【参考書名】スバラシク面白いと評判の 初めから始める 数学I 改訂5

> 【宿題範囲】問題集でわからないところがあれば読む

> ※この参考書の定着率の記載は不要

質問です!

医学部医学科に行くためには四月までに大東亜ルート夏までに日大夏秋マーチレベル冬早慶レベルって感じですか?勉強していると本当に受かるのかと不安になったりべんきょうのやる気が出なかったりします。このままやって国公立医学部医学科にうかるのでしょうか?それとも私立医学部とかも考えた方がいいのでしょうか?

2018年01月30日(火)|未分類

1/30 のん

【参考書名】システム英単語

> 【宿題範囲】1-1685、5章

> 1ー1685、5章

100%

>

> 【参考書名】速読英熟語

> 【宿題範囲】1-60、シャドーイング43-50,苦手な範囲

> 1-60、シャドーイング43-50、巻末 比較、譲歩、前置詞

> 100%

 

> 【参考書名】日大レベル長文参考書

> 【宿題範囲】復習

> 復習 100%

>

> 【参考書名】志望校過去問 英語、国語、日本史

> 【宿題範囲】1年分、解きなおし1年分

> 英語50問中6問間違い 国語46問中5問間違い

>

> 【参考書名】現代文キーワード読解

> 【宿題範囲】苦手な範囲音読

> 6章音読 100%

>

> 【参考書名】入試漢字マスター1800+

> 【宿題範囲】読みAB

>  読みAB 100%

>

> 【参考書名】SPEED攻略 文学史

> 【宿題範囲】全範囲

> 全範囲 95%

 

2018年01月30日(火)|未分類

1/30 女三宮

【科目】

英語、数学、国語

 

【参考書名】1対1対応の演習

【宿題範囲】全体的に見直し、できない問題の復習

【やってきた範囲】数2と融合問題の範囲

【定着率】90%

 

【参考書名】文系数学の良問プラチカ

【宿題範囲】1日4問、週16問、過去にやって解けなかった問題の復習

【やってきた範囲】復習をメインでやりました

【定着率】100%

 

【参考書名】志望校過去問 英語、数学、国語

【宿題範囲】受験予定の大学・学部1年分、解きなおし1年分

【やってきた範囲】数学:慶應義塾大学総合政策学部2011年140/200(合格最低点138)環境情報学部2012年164/200(合格最低点134)青山学院大学経営学部A方式2017年95/100

英語:青山学院大学経営学部B方式2016年109/150

現代文:青学の過去問の復習をしました

○青山学院大学経営学部マーケティング学科B方式2016年英語109数学100国語80合計289/350(合格最低点256)

 

【参考書名】システム英単語・ネクステージ・速読英熟語

【宿題範囲】総復習

【やってきた範囲】総復習

【定着率】95%

 

【参考書名】ポレポレ英文読解プロセス50

【宿題範囲】1-50

【やってきた範囲】1-40

【定着率】100%

 

【参考書名】小論文の完全攻略本

【宿題範囲】週1題論述

【やってきた範囲】慶應義塾大学総合政策学部2016年小論文

2018年01月30日(火)|未分類

1/30 カズマ

システム英単語Basic

401~700

401~700

100%

 

大岩のいちばんはじめの英文法

0~12講

0~12講

100%

 

直接書き込む数学ノート1

全範囲復習

全範囲復習

90%

 

決める!センター現代文

評論1~3

評論1~3

100%

 

現代文キーワード読解

1章

1章

100%

 

シス単Basicをターゲット1900に変えてもいいですか?高2からターゲットをつかっていてターゲットのほうが合うので。

2018年01月30日(火)|未分類

1/30 ゆりこ

【科目】

英語、数学、国語

※すべての宿題を95%以上に仕上げてください

 

【参考書名】話題別英単語 リンガメタリカ

【宿題範囲】苦手な範囲の復習

【やってきた範囲】苦手な範囲の復習

【定着率】100%

 

【参考書名】現代文キーワード読解

【宿題範囲】文章音読1日2文、1文3分以内目標

【やってきた範囲】文章音読1日2文、1文3分以内目標

【定着率】100%

 

【参考書名】古文単語ゴロ565

【宿題範囲】ABレベル全部

【やってきた範囲】ABレベル全部

【定着率】100%

 

【参考書名】化学の新演習

【宿題範囲】初見で解けない問題のみ解く、1日3問、週12問

【やってきた範囲】初見で解けない問題のみ解く、1日3問、週12問

【定着率】90%

 

【参考書名】難問題の系統とその解き方

【宿題範囲】109-120

【やってきた範囲】109-120

【定着率】100%

 

【参考書名】新数学演習

【宿題範囲】1日3題、週12題、できなかった範囲の解きなおし

【やってきた範囲】1日3題、週12題、できなかった範囲の解きなおし

【定着率】100%

 

【参考書名】東大過去問 全科目1年分

【宿題範囲】できていなかった部分で改善したい箇所の解きなおし

【やってきた範囲】できていなかった部分で改善したい箇所の解きなおし

【定着率】100%

 

【参考書名】参考書復習

【宿題範囲】各科目の主に記述練習の参考書の全体的な復習。実際に書いてみて記述ができる確認すること。

【やってきた範囲】各科目の主に記述練習の参考書の全体的な復習。実際に書いてみて記述ができる確認すること。

【定着率】100%

 

先週の放送で今から新しいことをしない方が良いとアドバイスいただきましたが、初見の問題に慣れるために東大模試の過去問をやりたいと思っているのですがいかがでしょうか。

2018年01月30日(火)|未分類

1/30 KEI之SUKE

【科目】

英語、国語(現、古)、日本史

 

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】1-1685

100%

 

【参考書名】短期で攻める 発音・アクセント

【宿題範囲】全範囲

100%

 

【参考書名】英文法ファイナル問題集 標準編

【宿題範囲】1-10テーマ

90%

 

【参考書名】速読英熟語

【宿題範囲】熟語1-60テーマ、シャドーイング苦手な範囲復習

100%

 

【参考書名】現代文キーワード読解

【宿題範囲】苦手な範囲の復習

100%

 

【参考書名】入試漢字マスター1800+

【宿題範囲】読みAB

100%

 

【参考書名】スピードマスター日本史

【宿題範囲】過去問でできなかった範囲の復習

100%

 

【参考書名】元祖日本史の年代暗記法

【宿題範囲】過去問でできなかった範囲

100%

 

【参考書名】過去問 英語、国語、日本史

【宿題範囲】2年分、解きなおし1年分

成蹊大 法学部→2016  英語→5割

日本史→6割5分~7割

現代文8割

 

2015英語→5割5分

日本史→6割程度

現代文→7割

 

中々英語で安定しません、長文が長く難しく感じます、読みやすいテーマの時はある程度理解出来るのですが、難しいテーマの時は中々理解できなく、その上間違ってしまいます

 

後、第2問の文法問題や、第3問の単語の意味問題なども参考書に乗ってない部分があります

何か参考書追加した方がいいですか?

2018年01月30日(火)|未分類

1/23 のん

> 【参考書名】システム英単語
> 【宿題範囲】1-1685、5章
> 1ー1685、5章 100%
>
> 【参考書名】速読英熟語
> 【宿題範囲】1-60、シャドーイング31-42
> 1-60、シャドーイング31ー42
>
> 【参考書名】日大レベル長文参考書
> 【宿題範囲】復習
> 復習 100%
>
> 【参考書名】志望校過去問 英語、国語、日本史
> 【宿題範囲】1年分
> 国語 40問中5問間違い
英語50問中 6問間違い
日本史30問中4問間違い
>
> 【参考書名】現代文キーワード読解
> 【宿題範囲】苦手な範囲音読
> 5章 100%
>
> 【参考書名】入試漢字マスター1800+
> 【宿題範囲】書きAB
>  書きAB 100%
>
> 【参考書名】SPEED攻略 文学史
> 【宿題範囲】全範囲
> 全範囲 90%

2018年01月23日(火)|未分類

1/23 女三宮

1月17日~1月23日分宿題

 

【科目】

英語、数学、国語

 

【参考書名】1対1対応の演習

【宿題範囲】全体的に見直し、できない問題の復習

【やってきた範囲】数学2・Bの復習

【定着率】100%

 

【参考書名】文系数学の良問プラチカ

【宿題範囲】1日4問、週16問、過去にやって解けなかった問題の復習

【やってきた範囲】指数・対数関数の分野と過去にやった問題の復習

【定着率】100%

 

 

【参考書名】志望校過去問 英語、数学、国語

【宿題範囲】受験予定の大学・学部1年分、解きなおし1年分

【やってきた範囲】数学:慶應義塾大学環境情報学部2011年145/200(合格最低点133点)

英語:青山学院大経営学部B方式97/150

語彙や熟語の空所補充問題がなかなか難しく速熟の細かいところまで覚えていかないといけないなと感じました。

○青山学院大学経営学部マーケティング学科B方式英語97数学78国語89合計点264(合格最低点249点)

 

【参考書名】システム英単語・ネクステージ

【宿題範囲】総復習

【やってきた範囲】総復習

【定着率】95%

 

 

【参考書名】ポレポレ英文読解プロセス50

【宿題範囲】1-50

【やってきた範囲】1-50

【定着率】95%

 

【参考書名】これまでにやった現代文の教材

【やってきた範囲】復習

 

 

【参考書名】小論文の完全攻略本

【宿題範囲】週1題論述

【やってきた範囲】慶大小論文のテキスト復習

センターリサーチ(河合塾)によると中央大商学部センター併用でB判定でした(自分の点数238点ボーダー228点)

 

2018年01月23日(火)|未分類

1/23 熱男

【科目】

> 英語、数学

>

> 【参考書名】システム英単語 basic

> 【宿題範囲】601-900

【やってきた範囲】601-900

【定着率】96パーセント

>

>【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編

> 【宿題範囲】11~最後

【やってきた範囲】11-17

【定着率】98パーセント

>

>【参考書名】高校数学 直接書き込む やさしい 数学I ノート

> 【宿題範囲】23-34テーマ

【やってきた範囲】23-34テーマ

【定着率】92パーセント

>

>

> 【参考書名】スバラシク面白いと評判の 初めから始める 数学I 改訂5

> 【宿題範囲】問題集でわからないところがあれば読む

> ※この参考書の定着率の記載は不要

 

今週ら情報検定を受けないといけなかったのであまり宿題ができませんでした。

基本的に平日は3時間

休日は6時間くらい勉強できます。

このペースで勉強していけばいいのかそれともペースを上げないと医療関係の大学に行くのはまずいのか教えてください。

2018年01月23日(火)|未分類

1/23 KEI之SUKE

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】1-1685

100%

 

【参考書名】短期で攻める 発音・アクセント

【宿題範囲】全範囲

100%

 

【参考書名】英文法ファイナル問題集 標準編

【宿題範囲】6-10テーマ

95%

 

【参考書名】速読英熟語

【宿題範囲】熟語1-60テーマ、シャドーイング47-50、苦手な範囲復習

100%

 

【参考書名】現代文キーワード読解

【宿題範囲】苦手な範囲の復習

100%

 

【参考書名】入試漢字マスター1800+

【宿題範囲】書きAB

100%

 

【参考書名】スピードマスター日本史

【宿題範囲】過去問でできなかった範囲の復習

100%

 

【参考書名】元祖日本史の年代暗記法

【宿題範囲】過去問でできなかった範囲

100%

 

【参考書名】過去問 英語、国語、日本史

【宿題範囲】2年分

復習込みで100%

2018年01月23日(火)|未分類

1/23 ゆりこ

【科目】

英語、数学、国語

※すべての宿題を95%以上に仕上げてください

 

【参考書名】話題別英単語 リンガメタリカ

【宿題範囲】苦手な範囲の復習

【やってきた範囲】苦手な範囲の復習

【定着率】100%

 

【参考書名】現代文キーワード読解

【宿題範囲】文章音読1日2文、1文3分以内目標

【やってきた範囲】文章音読1日2文、1文3分以内目標

【定着率】100%

 

【参考書名】古文単語ゴロ565

【宿題範囲】ABレベル全部

【やってきた範囲】ABレベル全部

【定着率】100%

 

【参考書名】化学の新演習

【宿題範囲】初見で解けない問題のみ解く、1日3問、週12問

【やってきた範囲】初見で解けない問題のみ解く、1日3問、週12問

【定着率】90%

 

【参考書名】難問題の系統とその解き方

【宿題範囲】97-108

【やってきた範囲】97-108

【定着率】100%

 

【参考書名】新数学演習

【宿題範囲】1日3題、週12題

【やってきた範囲】1日3題、週12題

【定着率】100%

 

【参考書名】東大過去問 全科目1年分

【宿題範囲】できていなかった部分で改善したい箇所の解きなおし

【やってきた範囲】できていなかった部分で改善したい箇所の解きなおし

【定着率】100%

 

【参考書名】参考書復習

【宿題範囲】各科目の主に記述練習の参考書の全体的な復習。実際に書いてみて記述ができる確認すること。

【やってきた範囲】各科目の主に記述練習の参考書の全体的な復習。実際に書いてみて記述ができる確認すること。

【定着率】90%

 

2018年01月23日(火)|未分類

1/23 新規生徒紹介

【スタジオネーム】カズマ

【学年】高3

【出身校の偏差値】50

【受験する予定の年】西暦2018.2019年

 

【志望大学、学部、学科】

第一志望 大阪大学、人間科学か経済

第ニ志望 神戸大学、未定

第三志望 大阪市立大学、商か法

 

【スタジオコースで受講したい科目】英語、数学ⅠAⅡB、現代文、古文、漢文

 

【センター受験科目】英語、数学ⅠAⅡB、国語、日本史、倫理・政治経済、生物基礎、地学基礎

 

【一般受験科目】英語、数学、国語

 

【スタジオコース入塾時の自分の偏差値(教科別)】英語(筆記)31(リスニング)34、国語44、数学ⅠA43、IIB29、日本史41、現社56、生物基礎40、地学基礎22

 

【現在使用している参考書or持っていて今後使用したい参考書】

英語:システム英単語Basic改訂新版 第1章100%第2章以降はやってない

『速読英熟語、大岩の一番初めの英文法、vision quest、ネクステージ、基本はここだ!、入門英文解釈の技術70、肘井 学の読解のための英文法が面白いほどわかる本、英語長文ハイパートレーニングレベル1とレベル2、やっておきたい300、決めるセンター英語』←『』の中は持ってるけど、やってません。

 

数学:直接書き込むやさしい数学Ⅰノート100%、

『直接書き込むやさしい数学A.2.Bノート、初めから初める数学ⅠAⅡB、基礎問題精巧ⅠAⅡB、合格る計算ⅠAⅡB、短期攻略センター数学ⅠAⅡB』←『』の中は持ってるけどやってません。

 

現代文:入試現代文のアクセス基本編100%、大学入試漢字TOP2000改訂版50%

『現代文キーワード読解、決めるセンター現代文』←『』の中は持ってるけど、やってません。

 

古文:わかる・読める・解けるkeypoint古文単語330改訂版50%、ステップアップノート30 20%、

『富井の古文読解をはじめからていねいに、古文上達基礎編45』←『』の中は持ってるけど、やってません。

 

漢文:漢文早覚え即答法10%

『最後に意気込みをお願いします!』

2018年度は後悔しかなかったので、今年度の残り数ヶ月と浪人生活は後悔しないように1冊を完璧にしていきたいです。

2018年01月23日(火)|未分類

1/16 チョコケーキ

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】全範囲

【やってきた範囲】全範囲

【定着率】100%

 

【参考書名】速読英熟語

【宿題範囲】1-60

【やってきた範囲】1-60

【定着率】100%

 

【参考書名】やっておきたい英語長文700

【宿題範囲】5-7

【やってきた範囲】5-7

【定着率】100%

 

【参考書名】ポレポレ英文読解プロセス50

【宿題範囲】1-50

【やってきた範囲】1-50

【定着率】100%

 

【参考書名】入試現代文へのアクセス 発展編

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】1-12

【定着率】100%

 

【参考書名】現代文キーワード読解

【宿題範囲】強化したいテーマの音読、キーワード復習

【やってきた範囲】2-4テーマ、3-4章

【定着率】100%

 

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315

【宿題範囲】1-315、慣用句、古文常識

【やってきた範囲】1-315、慣用句、古文常識

【定着率】100%

 

【参考書名】首都圏難関私大古文演習

【宿題範囲】5-7

【やってきた範囲】5-7

【定着率】100%

 

【参考書名】タテヨコ総整理 世界史×文化史 集中講義12

【宿題範囲】総復習

【やってきた範囲】1-6

【定着率】100%

 

【参考書名】判る!解ける!書ける!世界史論述

【宿題範囲】1日1題週6題

次からなしでおねがいします。

 

【参考書名】ナビゲーター世界史

【宿題範囲】過去問でできなかった範囲

 

【参考書名】元祖世界史の年代暗記法

【宿題範囲】過去問でできなかった範囲

 

【参考書名】志望校過去問 英語、国語、世界史

【宿題範囲】1年分

【やってきた範囲】

早稲田 教育 2014

英語76%国語78%世界史90%

 

文構、文、教育の三学部を受験する事にしました。

2018年01月16日(火)|未分類

1/16 女三宮

【参考書名】1対1対応の演習

【宿題範囲】全体的に見直し、できない問題の復習

【やってきた範囲】1の範囲復習

【定着率】100%

 

【参考書名】文系数学の良問プラチカ

【宿題範囲】1日4問、週16問、過去にやって解けなかった問題の復習

【やってきた範囲】微積分・確率あたりの復習をしました

【定着率】100%

 

【参考書名】志望校過去問 英語、数学、国語

【宿題範囲】受験予定の大学・学部1年分、解きなおし1年分

【やってきた範囲】

○数学:初見センター数学1A2017年88/100・2016年87/100

○青山学院大学全学部2015年初見英語107/150数学100/100国語80/100合計287/350合格最低点266/350

 

【参考書名】システム英単語・ネクステージ

【宿題範囲】総復習

【やってきた範囲】単語全範囲・ネクステは語法の範囲

【定着率】98%

入門英文解釈の技術70も全範囲復習しました。

 

【参考書名】速読英熟語

【やってきた範囲】熟語全範囲と長文40番までやった

【定着率】100%

 

【参考書名】ポレポレ英文読解プロセス50

【宿題範囲】1-50

【やってきた範囲】1-25

【定着率】100%

 

【参考書名】小論文の完全攻略本

【宿題範囲】週1題論述

【やってきた範囲】やっていない

【定着率】

2018年01月16日(火)|未分類

1/16 ゆりこ

【参考書名】センター試験 予想問題パック

【宿題範囲】復習

※出版社はいずれのものでも構いません。

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

【参考書名】センター試験過去問 英語、数学、物理、化学、国語

【宿題範囲】強化したい科目・範囲に絞って復習

間違えた問題をもう一度しっかり見直してみてください

【やってきた範囲】強化したい科目・範囲に絞って復習

【定着率】100%

 

【参考書名】元祖日本史の年代暗記法

【宿題範囲】過去問でできなかった範囲のやり直し

【やってきた範囲】過去問でできなかった範囲のやり直し

【定着率】100%

 

【参考書名】センター試験過去問 日本史

【宿題範囲】不安な範囲復習

【やってきた範囲】不安な範囲復習

【定着率】100%

※※二次試験対策は時間に余裕があればで構いません。※※

 

【参考書名】話題別英単語 リンガメタリカ

【宿題範囲】苦手な範囲の復習

【やってきた範囲】苦手な範囲の復習

【定着率】100%

 

【参考書名】現代文キーワード読解

【宿題範囲】文章音読1日2文、1文3分以内目標

【やってきた範囲】文章音読1日2文、1文3分以内目標

【定着率】100%

 

【参考書名】古文単語ゴロ565

【宿題範囲】ABレベル全部

やっていません。

 

【参考書名】東大過去問 英語、数学、国語

【宿題範囲】できていなかった部分で改善したい箇所の解きなおし

※やり直すところがなければ、先に進めても構いませんがセンターの完成を優先してください。

やっていません。

 

【参考書名】東大の古典、物理、化学 25カ年

【宿題範囲】できていなかった部分で改善したい箇所の解きなおし

※やり直すところがなければ、先に進めても構いませんがセンターの完成を優先してください。

やっていません。

 

【参考書名】化学の新演習

【宿題範囲】初見で解けない問題のみ解く、1日3問、週12問

【やってきた範囲】6問

【定着率】90%

 

【参考書名】難問題の系統とその解き方

【宿題範囲】85-96

【やってきた範囲】85-90

【定着率】100%

 

【参考書名】新数学演習

【宿題範囲】1日3題、週12題

【やってきた範囲】6題

【定着率】90%

 

センター試験国語で失敗してしまいました。

二次で挽回できるよう頑張ります。

2018年01月16日(火)|未分類

1/16 熱男

> 【参考書名】システム英単語 中学版

> 【宿題範囲】1-300

【やってきた範囲】1-600

【定着率】98%

>

> 【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編

> 【宿題範囲】0~9講

【やってきた範囲】0-10講

【定着率】96%

>

> 【参考書名】高校数学 直接書き込む やさしい 数学I ノート

> 【宿題範囲】1-12テーマ

【やってきた範囲】1-22

【定着率】90パーセント

>

> 【参考書名】スバラシク面白いと評判の 初めから始める 数学I 改訂5

> 【宿題範囲】問題集でわからないところがあれば読む

【やってきた範囲】直接書き込むで分からなかった範囲を確認した

 【定着率】わかりません

質問です!!!!!
参考書で分からない問題が出てきたらどうしたらいいですか?
確認テストの問題はどうやってランダムに出したらいいんですか?

2018年01月16日(火)|未分類

1/16 KEI之SUKE

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】1-1685

100%

 

【参考書名】短期で攻める 発音・アクセント

【宿題範囲】全範囲

100%

 

【参考書名】英文法ファイナル問題集 標準編

【宿題範囲】1-5テーマ

85%

 

【参考書名】速読英熟語

【宿題範囲】熟語1-60テーマ、シャドーイング35-46

100%

 

【参考書名】英語長文ハイパートレーニングレベル2

【宿題範囲】1-12

解釈も確認したうえで、音読を繰り返してください

100%

 

【参考書名】現代文キーワード読解

【宿題範囲】第2部、3部

100%

 

【参考書名】入試漢字マスター1800+

【宿題範囲】センター・四字熟語

100%

 

【参考書名】スピードマスター日本史

【宿題範囲】過去問でできなかった範囲の復習

100%

 

【参考書名】元祖日本史の年代暗記法

【宿題範囲】過去問でできなかった範囲

100%

 

【参考書名】過去問 英語、国語、日本史

【宿題範囲】2年

1年分のみ、復習込みで100%

 

センター失敗しましたが一般が本命なので、新たに気持ちを切り替え、一般に向けて残りの期間全力で頑張ります!

2018年01月16日(火)|未分類

1/16 ドクターK

【参考書名】センターバック予想問題

【やってきた範囲】復習

 

【参考書名】速読英熟語

【宿題範囲】1-60

【やってきた範囲】1-60

【定着率】100%

 

【参考書名】センター英語Z会

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

【参考書名】駿台センター試験実戦問題集  数学

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

【参考書名】センター試験過去問 国語

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315

【宿題範囲】全範囲

【やってきた範囲】全範囲

【定着率】100%

 

【参考書名】マーク式問題集

倫理・政治経済

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

【参考書名】政治経済 集中講座

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

【参考書名】倫理 基本問題集

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

*センターは総合は目標には達しませんでしたが、なんとか志望校に志願できそうです。

リスニングも受けたので、前期は滋賀医、後期は奈良医に出します。

*センター2日目から少し風邪をひいてしまったので、ここ2日は休みました。明日からまた二次に向けてがんばります!

2018年01月16日(火)|未分類

1/16 のん

> 【参考書名】システム英単語

> 【宿題範囲】1-1685、5章

> 1ー1685、5章 100%

>

> 【参考書名】速読英熟語

> 【宿題範囲】1-60、シャドーイング19-30

> 1-60、シャドーイング19ー30 100%

 

> 【参考書名】日大レベル長文参考書

> 【宿題範囲】復習

> 復習 100%

>

> 【参考書名】志望校過去問 英語、国語、日本史

> 【宿題範囲】1年分

> 英語  50問中5問間違い

国語 46問中5問間違い

日本史 30問中2問間違い

 

> 【参考書名】現代文キーワード読解

> 【宿題範囲】苦手な範囲音読

> 6章.2章 100%

>

> 【参考書名】入試漢字マスター1800+

> 【宿題範囲】センター、四字熟語全範囲

>  センター、四字熟語 100%

>

> 【参考書名】SPEED攻略 文学史

> 【宿題範囲】全範囲

> 全範囲  90%

 

質問があります。長いので放送で扱わなくても、宿題と一緒にメールで送ってくれれば嬉しいです。

 

私は英語の長文を読むのが嫌いで、いつも叫びたい気持ちを抑えながら読んでいます。

どうにかしたいのですが、難しい文を読んでいるわけでも英語が分からないわけでもありません。

学校の先生にはたくさん長文を読んで慣れるしかないだろうと言われましたが、もうだいぶ慣れてはいると思います。

どうしたらいいでしょうか。

2018年01月16日(火)|未分類

1/9 JIN

【科目】

> 英語、政治経済、現代文、古文、漢文

>

>

> 【参考書名】速読英熟語

> 【宿題範囲】1-60テーマ、シャドーイング21-32 100%

>

>

> 【参考書名】志望校の過去問(日大レベル) 英語、国語、政経

> 【宿題範囲】2年分

> ※間違えた範囲はこれまでの参考書で復習

> 2017 商学部 英語 80% 国語82%

> 2016 商学部 英語 75% 国語79%

> 【参考書名】現代文キーワード読解

> 【宿題範囲】弱い範囲の音読

> 100%

>

> 【参考書名】読んでみて覚える古文単語

> 【宿題範囲】1-315、慣用句、古文常識

> 1-315までしかやれず95%

>

> 【参考書名】ステップアップノート30

> 【宿題範囲】助動詞一覧表、識別

>  95%

>

> 【参考書名】畠山の爽快講義・爽快問題集

> 【宿題範囲】過去問でできなかった範囲    政治分野98%

>    今週で経済分野やります。

>    爽快講義問題集と総会講義の赤文字まで完璧にしとけば青学、法政でも戦えるでしょうか?

>

> 余裕があれば、法政など第一志望の過去問も解いてください。(特に英語)前回のスタジオコースで成蹊、成城、明学なら

> 明学と言われたのですが、明学の英語は長めの要約や自由英作文があって対策しないときついんじゃないかと思ってるんですがどうなんでしょうか。成蹊の英語はセンターに似てる形式で発音・アクセントと整序問題の対策が必要な気がしますが、要約と英作文を対策するよりはいいかなと思っているのですがどうなのでしょうか。成蹊の対策だけして、一応明学も受験しておくというのはやめておいた方がいいですか?

> あと、法政と青学はどちらかに絞った方がよいのでしょうか?倍率もかなり高いし青学の方が全然難しいのでしょうか?

2018年01月09日(火)|未分類

1/9 ドクターK

英語、数学、化学、生物、国語、倫理政経

【参考書名】センターバック予想問題

【やってきた範囲】復習

 

【参考書名】速読英熟語

【宿題範囲】1-60

【やってきた範囲】1-60

【定着率】100%

 

【参考書名】センター英語Z会

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

【参考書名】駿台センター試験実戦問題集  数学

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

【参考書名】センター試験過去問 国語

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315

【宿題範囲】全範囲

【やってきた範囲】全範囲

【定着率】100%

 

【参考書名】マーク式問題集

倫理・政治経済

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

【参考書名】政治経済 集中講座

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

【参考書名】倫理 基本問題集

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

*いよいよ本番なので、不安だらけですが、がんばってきます。

センター直前まで確認すべきとしたら理社の教科書とききますが、最後までねばると効果的なものがあったら教えてください。

2018年01月09日(火)|未分類

1/9 のん

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】1-1685、5章

【やってきた範囲】1ー1685 、5章

【定着率】1ー1685 90% 5章100%

 

【参考書名】速読英熟語

【宿題範囲】1-60、シャドーイング45-50,7-18

【やってきた範囲】1-60、シャドーイング45ー50.7ー18

【定着率】100%

 

【参考書名】日大レベル長文参考書

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

【参考書名】志望校過去問 英語、国語、日本史

【宿題範囲】1年分

【やってきた範囲】1年分

【定着率】国語44問中6問間違い

英語 50問中8問間違い

 

【参考書名】現代文キーワード読解

【宿題範囲】苦手な範囲音読

【やってきた範囲】6章音読

【定着率】100%

 

【参考書名】入試漢字マスター1800+

【宿題範囲】書き全範囲

【やってきた範囲】書き全範囲

【定着率】100%

 

【参考書名】SPEED攻略 文学史

【宿題範囲】全範囲

【やってきた範囲】全範囲

【定着率】85%

2018年01月09日(火)|未分類

1/9 KEI之SUKE

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】1-1685

100%

 

【参考書名】短期で攻める 英語整序問題200

【宿題範囲】全範囲

90%

 

【参考書名】速読英熟語

【宿題範囲】熟語1-60テーマ、シャドーイング23-34

100%

 

【参考書名】英語長文ハイパートレーニングレベル2

【宿題範囲】1-12

解釈も確認したうえで、音読を繰り返してください

100%

 

【参考書名】現代文キーワード読解

【宿題範囲】7章の文章を音読

100%

 

【参考書名】入試漢字マスター1800+

【宿題範囲】書き復習

100%

 

【参考書名】スピードマスター日本史

【宿題範囲】過去問でできなかった範囲の復習

100%

 

【参考書名】元祖日本史の年代暗記法

【宿題範囲】過去問でできなかった範囲

100%

 

【参考書名】過去問 英語、国語、日本史

【宿題範囲】2年分

復習込みで100%

 

◎赤本の解説あまり詳しくなく分かりにくいです、何かいい復習方法はありますか?

 

◎英語について、センター第2問などの文法は解けるようになってきたのですが、成蹊大の英語文法だと、あまり解けない時が結構あります、

何か文法書追加した方がいいですか?

アップグレードはほぼ正解できます

2018年01月09日(火)|未分類

1/9 ゆりこ

1月3日~1月9日分宿題

 

【科目】

英語、数学、国語

※すべての宿題を95%以上に仕上げてください

 

【参考書名】センター試験 予想問題パック

【宿題範囲】復習

※出版社はいずれのものでも構いません。

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

【参考書名】センター試験過去問 英語、数学、物理、化学、国語

【宿題範囲】強化したい科目・範囲に絞って復習

【やってきた範囲】強化したい科目・範囲に絞って復習

【定着率】100%

 

【参考書名】元祖日本史の年代暗記法

【宿題範囲】過去問でできなかった範囲のやり直し

【やってきた範囲】過去問でできなかった範囲のやり直し

【定着率】100%

 

【参考書名】センター試験過去問 日本史

【宿題範囲】不安な範囲復習

【やってきた範囲】不安な範囲復習

【定着率】100%

※※二次試験対策は時間に余裕があればで構いません。※※

 

 

【参考書名】話題別英単語 リンガメタリカ

【宿題範囲】苦手な範囲の復習

【やってきた範囲】苦手な範囲の復習

【定着率】100%

 

【参考書名】現代文キーワード読解

【宿題範囲】文章音読1日2文、1文3分以内目標

【やってきた範囲】文章音読1日2文、1文3分以内目標

【定着率】100%

 

【参考書名】古文単語ゴロ565

【宿題範囲】ABレベル全部

【やってきた範囲】ABレベル全部

【定着率】100%

 

【参考書名】東大過去問 英語、数学、国語

【宿題範囲】できていなかった部分で改善したい箇所の解きなおし

※やり直すところがなければ、先に進めても構いませんがセンターの完成を優先してください。

やっていません。

 

【参考書名】東大の古典、物理、化学 25カ年

【宿題範囲】できていなかった部分で改善したい箇所の解きなおし

※やり直すところがなければ、先に進めても構いませんがセンターの完成を優先してください。

やっていません。

 

【参考書名】化学の新演習

【宿題範囲】初見で解けない問題のみ解く、1日3問、週12問

やっていません。

 

【参考書名】難問題の系統とその解き方

【宿題範囲】85-96

やっていません。

 

【参考書名】新数学演習

【宿題範囲】1日3題、週12題

やっていません。

 

今週のセンター試験頑張ります。

2018年01月09日(火)|未分類

新規生徒紹介

【スタジオネーム】熱男(あつお)

 

【学年】

1年

 

【出身校の偏差値】

45

 

【受験をする予定の年】

西暦  2019年

 

【志望大学、学部、学科】

第一志望  地方国立大学 医学部医学科

第二志望  地方国立大学 薬学部薬学科

第三志望 地方国立大学 歯学部歯学科

 

【スタジオコースで受講したい科目】

まずは、英語と数学

【センター受験科目】

決まってない

 

【一般受験科目】

決まってない

 

【スタジオコース入塾時の自分の偏差値(教科別)】

35-40くらい

 

【最後に意気込みをお願いします!】

武田塾に入って参考書を完璧にして逆転合格します!!!!!

2018年01月09日(火)|未分類

12/26 ドクターK

【参考書名】センターバック予想問題

【やってきた範囲】英語(180)

国語(175) 数1A(90)2B(82) 生物(90) 化学(94) 倫政(87)

100%

 

【参考書名】センター過去問

【宿題範囲】2017年 化学(94)生物(80)数学1A(100)2B(96)

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

【参考書名】医歯薬系 入試によく出る英単語600

【宿題範囲】長文週6文

【やってきた範囲】長文週6文

【定着率】100%

 

【参考書名】速読英熟語

【宿題範囲】1-60

【やってきた範囲】1-60

【定着率】100%

 

【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

【参考書名】センター英語Z会

【宿題範囲】第7回

【やってきた範囲】185点

【定着率】100%

 

【参考書名】駿台センター試験実戦問題集  数学

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

【参考書名】センター試験過去問 国語

【宿題範囲】2015-2014

【やってきた範囲】2015(185) 2014(180)

【定着率】

 

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315

【宿題範囲】全範囲

【やってきた範囲】全範囲

【定着率】100%

 

【参考書名】マーク式問題集

倫理・政治経済

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

【参考書名】政治経済 集中講座

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

【参考書名】倫理 基本問題集

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

*以下保留

 

【参考書名】国公立標準問題集canpass 数学3

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】保留

【定着率】

 

【参考書名】志望校過去問 英語、生物

【宿題範囲】過去問

【やってきた範囲】保留

 

 

【参考書名】国公立標準問題集canpass 生物

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】保留

【定着率】

2017年12月26日(火)|未分類

12/26 JIN

> 【参考書名】速読英熟語

> 【宿題範囲】1-60テーマ、シャドーイング49-50,1-8

> 100%

>

> 【参考書名】志望校の過去問(日大レベル) 英語、国語、政経

> 【宿題範囲】2年分

> ※間違えた範囲はこれまでの参考書で復習

> 日大商学部

英語2016 72%      2015 75%

国語  2016 75%   2015 74%

政経  2017 65%   2016 66%

先週の高田先生の喝がとてもためになりました。ありがとうございました。

政経は実践問題にふれると中森先生が講義系の読み込みが大事と言っているのがよくわかりました。まだ畠山を周回すると思うのですがいずれは畠山以外の問題集もやるのでしょうか?

>

> 【参考書名】現代文キーワード読解

> 【宿題範囲】弱い範囲の音読

> 100%

>

> 【参考書名】読んでみて覚える古文単語

> 【宿題範囲】1-315、慣用句、古文常識

> 98%

>

> 【参考書名】ステップアップノート30

> 【宿題範囲】敬語一覧表

> 95%

>

> 【参考書名】畠山の爽快講義・爽快問題集

> 【宿題範囲】59-最後

> 100%

 

第一志望を青山学院の経済、経営、法

としていて滑り止めを日大の商、経済まではきまりました。

他の受験校をmarchレベルのところで明治、法政、学習院

marchと日大の間のレベルで明治学院、成蹊、成城

で迷っています。対策時間や受かる難易度を考えたときどれがオススメでしょうか?

あと、やはりMARCHの中なら法政が1番受かりやすいのでしょうか?法政でも市ヶ谷キャンパスなら行きたいかもと

ちょっと思っています…

2017年12月26日(火)|未分類

12/26 女三宮

【参考書名】1対1対応の演習

【宿題範囲】全体的に見直し、できない問題の復習

【やってきた範囲】数学2復習

【定着率】100%

 

【参考書名】文系数学の良問プラチカ

【宿題範囲】1日4問、週16問

【やってきた範囲】16問

【定着率】95%

 

【参考書名】早慶レベル過去問 数学

【宿題範囲】受験予定の大学・学部1年分

【やってきた範囲】慶應義塾大学総合政策学部2013年180/200・環境情報学部2013年95/200

 

【参考書名】システム英単語・ネクステージ

【宿題範囲】総復習

【やってきた範囲】総復習

【定着率】95%

 

【参考書名】ポレポレ英文読解プロセス50

【宿題範囲】1-50

【やってきた範囲】1-50

【定着率】100%

 

【参考書名】MARCHレベル過去問 英語

【宿題範囲】1年分

【やってきた範囲】中央大学商学部2017年110/150

 

慶應では英語を使わないのでやりませんでした。

【参考書名】早慶レベル過去問 英語

【宿題範囲】1年分

 

【参考書名】MARCHレベル過去問 国語(現代文)

【宿題範囲】1年分

【やってきた範囲】青山学院大学社会情報学部2016年85/100

 

【参考書名】小論文の完全攻略本

【宿題範囲】週1題論述

【やってきた範囲】慶應義塾大学環境情報学部2017年

2017年12月26日(火)|未分類

12/26 五香ちゃん

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】1-2021,5章

100%

 

【参考書名】即戦ゼミ

【宿題範囲】できない範囲の復習

100%

 

【参考書名】解体英熟語

【宿題範囲】全範囲

100%

 

【参考書名】やさしい理系数学

【宿題範囲】1日2題、週8題

100%

 

【参考書名】物理のプリントor物理のエッセンス

【宿題範囲】解けない範囲の復習

※プリントより自力で先に進める場合にはエッセンスなどを使用してください。

電磁気100%

 

【参考書名】名問の森 物理

【宿題範囲】解けない範囲の復習

電磁気、力学100%

 

【参考書名】志望校過去問 できる科目すべて

【宿題範囲】1年分

上智大学2017英語

23/60

あまり長い文章に触れていなかったのでこれからやります。

それと文法の演習用の問題集を追加したいです。

 

質問です

英語の長文を読むときに速く読むのが苦手です。これは長い文章をたくさん読んで慣れるしかありませんか?

 

過去問をやってみて、追加でやりたいもの、不安な点などあれば教えてください。

2017年12月26日(火)|未分類

12/26 ゆりこ

【参考書名】センター試験 予想問題パック

【宿題範囲】初見の点数を記入してください

※出版社はいずれのものでも構いません。

国語151/200

数学ⅠA100/100

数学ⅡB95/100

英語188/200

物理87/100

化学97/100

日本史54/100

リスニング46/50

 

【参考書名】センター試験過去問 英語、数学、物理、化学、国語

【宿題範囲】2017-2015本試

英語

2017 194点 2016 183点  2015 192点

数学ⅠA

2017 98点 2016 98点 2015 100点

数学ⅡB

2017 100点 2016 98点 2015 100点

物理

2017 100点 2016 95点  2015 90点

化学

2017 93点 2016 92点  2015 100点

国語

2017 130点 2016 152点 2015 163点

 

【参考書名】元祖日本史の年代暗記法

【宿題範囲】過去問でできなかった範囲のやり直し

【やってきた範囲】過去問でできなかった範囲のやり直し

【定着率】100%

 

【参考書名】センター試験過去問 日本史

【宿題範囲】2017-2008本試

【やってきた範囲】2017-2008本試

【定着率】95%

※※二次試験対策は時間に余裕があればで構いません。※※

 

【参考書名】話題別英単語 リンガメタリカ

【宿題範囲】苦手な範囲の復習

【やってきた範囲】苦手な範囲の復習

【定着率】100%

 

【参考書名】現代文キーワード読解

【宿題範囲】文章音読1日2文、1文3分以内目標

【やってきた範囲】文章音読1日2文、1文3分以内目標

【定着率】100%

 

【参考書名】古文単語ゴロ565

【宿題範囲】ABレベル全部

【やってきた範囲】ABレベル全部

【定着率】100%

 

【参考書名】東大過去問 英語、数学、国語

【宿題範囲】できていなかった部分で改善したい箇所の解きなおし

※やり直すところがなければ、先に進めても構いませんがセンターの完成を優先してください。

【やってきた範囲】できていなかった部分で改善したい箇所の解きなおし

【定着率】100%

 

【参考書名】東大の古典、物理、化学 25カ年

【宿題範囲】できていなかった部分で改善したい箇所の解きなおし

※やり直すところがなければ、先に進めても構いませんがセンターの完成を優先してください。

やっていません。

 

【参考書名】化学の新演習

【宿題範囲】初見で解けない問題のみ解く、1日3問、週12問

【やってきた範囲】初見で解けない問題のみ解く、1日3問、週12問

【定着率】100%

 

【参考書名】難問題の系統とその解き方

【宿題範囲】61-72

【やってきた範囲】61-72

【定着率】100%

 

【参考書名】新数学演習

【宿題範囲】1日3題、週12題

【やってきた範囲】1日3題、週12題

【定着率】100%

 

志望学部を理科二類に変更しました。

2017年12月26日(火)|未分類

12/26 KEI之SUKE

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】1-1685

100%

 

【参考書名】アップグレード

【宿題範囲】できない問題の復習

100%

 

【参考書名】速読英熟語

【宿題範囲】熟語1-60テーマ、シャドーイング49-50,1-10

100%

 

【参考書名】英語長文レベル別問題集4

【宿題範囲】復習

※解釈も合わせて復習してください

95%

 

【参考書名】日東駒専・産近甲龍の現代文

【宿題範囲】7-12

99%

 

【参考書名】現代文キーワード読解

【宿題範囲】5章の文章を音読

100%

 

【参考書名】入試漢字マスター1800+

【宿題範囲】読みAB全範囲

100%

 

【参考書名】スピードマスター日本史

【宿題範囲】センター試験への道でできなかった範囲の復習

100%

 

【参考書名】元祖日本史の年代暗記法

【宿題範囲】8-9章

100%

 

【参考書名】過去問 英語、国語、日本史

【宿題範囲】2年分

 

成蹊大学2年分

→日本史初見6割7割程度

国語初見5、6割程度

 

*成蹊大学の英語で過去問やって思ったのですが、手応えとして、文法はだいたいできるようになってきているのですが、長文や発音アクセント、並べ替え問題が全然出来ないことに気づきました。

今からこの短期間でも並べ替えや発音アクセント対策をしても間に合いますか?

あと、長文問題もいまいちです

2017年12月26日(火)|未分類

12/19 JIN

> 【科目】

> 英語、政治経済、現代文、古文、漢文

>

>> 【参考書名】速読英熟語

> 【宿題範囲】1-60テーマ、シャドーイング43-48 98%

>

>> 【参考書名】日東駒専・産近甲龍の英語

> 【宿題範囲】1-12

> ※志望校の過去問(日大レベル)でもOK

> 日大商学部過去問初見61%

> 時間が20分以上余ってたのでもっと時間をかければ点数は上がったかもしれませんが、長文が長くて疲れてやめてしまいました。長文は正答率85%くらいでしたが並び替えと会話文でけっこ間違えてしまいました。

> 【参考書名】現代文キーワード読解

> 【宿題範囲】読解ツール

> 100%

>

> 【参考書名】読んでみて覚える古文単語

> 【宿題範囲】1-315、慣用句95%

>

>> 【参考書名】ステップアップノート30

> 【宿題範囲】敬語一覧表

> 90%

単語帳に乗ってる敬語だけだと足りないですか?

>

> 【参考書名】日東駒専・産近甲龍の古文

> 【宿題範囲】13-16 95%

> 日大商学部の過去問解いてみました。

現代文81%,古文60%

時間が10分くらい余りました。

>

> 【参考書名】畠山の爽快講義・爽快問題集

> 【宿題範囲】47-58テーマ90%

>

1月にマーチレベルの参考書をやることになると思いますが、志望校下げた方がよいのでしょうか?武田塾で1月に志望校レベルの参考書始めて合格した人はいましたか?

2017年12月19日(火)|未分類

12/19 ドクターK

英語、数学、化学、生物、国語、倫理政経

【参考書名】センターバック予想問題

【やってきた範囲】持ち越し

 

【参考書名】医歯薬系 入試によく出る英単語600

【宿題範囲】長文週6文

【やってきた範囲】長文週6文

【定着率】100%

 

【参考書名】速読英熟語

【宿題範囲】1-60

【やってきた範囲】1-60

【定着率】100%

 

【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

【参考書名】センター英語Z会

【宿題範囲】第6回

【やってきた範囲】184点

【定着率】100%

 

【参考書名】駿台センター試験実戦問題集  数学

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

【参考書名】国公立標準問題集canpass 化学

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

【参考書名】重要問題集 化学

【宿題範囲】17-章

【やってきた範囲】17-章

【定着率】95%

 

【参考書名】センター試験過去問 国語

【宿題範囲】2017-2016

【やってきた範囲】2017(190) 2016(183)

【定着率】

 

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315

【宿題範囲】全範囲

【やってきた範囲】全範囲

【定着率】100%

 

【参考書名】古文上達基礎編

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

【参考書名】ステップアップノート 漢文句形ドリル

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

【参考書名】マーク式問題集

倫理・政治経済

【宿題範囲】3-4回

【やってきた範囲】3回(70)4回(90)

【定着率】100%

 

【参考書名】政治経済 集中講座

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

【参考書名】倫理 基本問題集

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】復習

【定着率】100%

 

*以下保留

 

【参考書名】国公立標準問題集canpass 数学3

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】保留

【定着率】

 

【参考書名】志望校過去問 英語、生物

【宿題範囲】過去問

【やってきた範囲】保留

 

【参考書名】国公立標準問題集canpass 生物

【宿題範囲】復習

【やってきた範囲】保留

【定着率】

 

*倫政、理科の教科書読み直しで知識の再確認作業しています。

倫政はもう少し問題にふれる必要がありそうです。

倫理と政経別々のマーク問題集もやるべきでしょうか?

あと、理科のセンター過去問は課題になかったですが、やらなくて良いということでしょうか?

2017年12月19日(火)|未分類

12/19 ゆりこ

【参考書名】センター試験 予想問題パック

【宿題範囲】初見の点数を記入してください

※出版社はいずれのものでも構いません。

国語172/200

数学ⅠA97/100

数学ⅡB89/100

英語177/200

物理96/100

化学87/100

日本史63/100

リスニング44/50

 

【参考書名】話題別英単語 リンガメタリカ

【宿題範囲】苦手な範囲の復習

【やってきた範囲】苦手な範囲の復習

【定着率】100%

 

【参考書名】センター試験過去問 リスニング

【宿題範囲】2017-2015

2017 44

2016 46

2015 44

 

【参考書名】東大過去問 英語、数学、国語

【宿題範囲】できていなかった部分で改善したい箇所の解きなおし

※やり直すところがなければ、先に進めても構いませんがセンターの完成を優先してください。

【やってきた範囲】できていなかった部分で改善したい箇所の解きなおし

【定着率】100%

 

【参考書名】現代文キーワード読解

【宿題範囲】文章音読1日2文、1文3分以内目標

【やってきた範囲】文章音読1日2文、1文3分以内目標

【定着率】100%

 

【参考書名】古文単語ゴロ565

【宿題範囲】ABレベル全部

【やってきた範囲】ABレベル全部

【定着率】100%

 

【参考書名】東大の古典、物理、化学 25カ年

【宿題範囲】できていなかった部分で改善したい箇所の解きなおし

※やり直すところがなければ、先に進めても構いませんがセンターの完成を優先してください。

【やってきた範囲】できていなかった部分で改善したい箇所の解きなおし

【定着率】100%

 

【参考書名】化学の新演習

【宿題範囲】初見で解けない問題のみ解く、1日3問、週12問

【やってきた範囲】初見で解けない問題のみ解く、1日3問、週12問

【定着率】90%

 

【参考書名】難問題の系統とその解き方

【宿題範囲】49-60

【やってきた範囲】49-60

【定着率】100%

 

【参考書名】新数学演習

【宿題範囲】1日3題、週12題

【やってきた範囲】1日3題、週12題

【定着率】100%

 

【参考書名】金谷の「なぜ」と「流れ」がわかる日本史

【宿題範囲】問題集にあわせて読む

※教科書でもOK

 

【参考書名】元祖日本史の年代暗記法

【宿題範囲】過去問でできなかった範囲のやり直し

【やってきた範囲】過去問でできなかった範囲のやり直し

【定着率】100%

 

【参考書名】センター試験過去問 日本史

【宿題範囲】2009-2008本試

2009 72

2008 74

2017年12月19日(火)|未分類

12/19 チョコケーキ

 

【科目】

英語 国語 世界史

 

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】全範囲

【やってきた範囲】全範囲

【定着率】100%

 

【参考書名】速読英熟語

【宿題範囲】1-60

【やってきた範囲】1-60

【定着率】100%

 

【参考書名】やっておきたい英語長文700

【宿題範囲】1-6

【やってきた範囲】1のみ

【定着率】100%

 

【参考書名】ポレポレ英文読解プロセス50

【宿題範囲】1-25

【やってきた範囲】1-25

【定着率】100%

 

【参考書名】入試現代文へのアクセス 発展編

【宿題範囲】15-16

【やってきた範囲】15-16

【定着率】100%

 

【参考書名】現代文キーワード読解

【宿題範囲】強化したいテーマの音読、キーワード復習

【やってきた範囲】1章、テーマ1

【定着率】100%

 

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315

【宿題範囲】1-315、慣用句、古文常識

【やってきた範囲】1 315、慣用句、古文常識

【定着率】100%

 

【参考書名】首都圏難関私大古文演習

【宿題範囲】1-6

【やってきた範囲】1のみ

【定着率】100%

 

【参考書名】タテヨコ総整理 世界史×文化史 集中講義12

【宿題範囲】総復習

【やってきた範囲】全範囲

【定着率】98%

 

【参考書名】判る!解ける!書ける!世界史論述

【宿題範囲】1日1題週6題

【やってきた範囲】43-48

【定着率】90%

 

【参考書名】ナビゲーター世界史

【宿題範囲】過去問でできなかった範囲

【やってきた範囲】近世~近代

【定着率】100%

 

【参考書名】元祖世界史の年代暗記法

【宿題範囲】10章、過去問でできなかった範囲

【やってきた範囲】10章、過去問でできなかった範囲

【定着率】100%

 

【参考書名】志望校過去問 英語、国語、世界史

【宿題範囲】1年分

【やってきた範囲】早稲田 教育 2015

英語 60%

ポレポレを上手く応用できなかったのか、文構造と難単語や専門用語の把握に時間がかかりすぎて、設問(設問は標準的でした)を駆け足で解いてボロボロでした。

国語 81%

世界史 84%

2017年12月19日(火)|未分類

« 前へ 1 … 26 27 28 29 30 … 45 次へ »

最近の投稿

  • ビー玉
  • シロタ
  • エル・プリモ
  • いちにぃ
  • かねこ 

カテゴリー

  • 01/04 宿題結果
  • 01/05 宿題結果
  • 01/08 宿題結果
  • 01/10 宿題結果
  • 01/11 宿題結果
  • 01/12 宿題結果
  • 01/15 宿題結果
  • 01/17 宿題結果
  • 01/18 宿題結果
  • 01/19 宿題結果
  • 01/22 宿題結果
  • 01/24 宿題結果
  • 01/25 宿題結果
  • 01/26 宿題結果
  • 01/29 宿題結果
  • 01/31 宿題結果
  • 02/01 宿題結果
  • 02/02 宿題結果
  • 02/05 宿題結果
  • 02/07 宿題結果
  • 02/08 宿題結果
  • 02/09 宿題結果
  • 02/12 宿題結果
  • 02/14 宿題結果
  • 02/15 宿題結果
  • 02/16 宿題結果
  • 02/19 宿題結果
  • 02/21 宿題結果
  • 02/22 宿題結果
  • 02/23 宿題結果
  • 02/26 宿題結果
  • 02/28宿題結果
  • 03/01 宿題結果
  • 03/02 宿題結果
  • 03/05 宿題結果
  • 03/06 宿題結果
  • 03/08 宿題結果
  • 03/09 宿題結果
  • 03/12 宿題結果
  • 03/13 宿題結果
  • 03/15 宿題結果
  • 03/16 宿題結果
  • 03/19 宿題結果
  • 03/20 宿題結果
  • 03/22 宿題結果
  • 03/23 宿題結果
  • 03/26 宿題結果
  • 03/27 宿題結果
  • 03/29 宿題結果
  • 03/30 宿題結果
  • 04/02 宿題結果
  • 04/03 宿題結果
  • 04/05 宿題結果
  • 04/06 宿題結果
  • 04/09 宿題結果
  • 04/10 宿題結果
  • 04/12 宿題結果
  • 04/13 宿題結果
  • 04/14 宿題結果
  • 04/16 宿題結果
  • 04/17 宿題結果
  • 04/19 宿題結果
  • 04/20 宿題結果
  • 04/21 宿題結果
  • 04/23 宿題結果
  • 04/24 宿題結果
  • 04/26 宿題結果
  • 04/27 宿題結果
  • 04/28 宿題結果
  • 04/30 宿題結果
  • 05/01 宿題結果
  • 05/03 宿題結果
  • 05/04 宿題結果
  • 05/07 宿題結果
  • 05/08 宿題結果
  • 05/10 宿題結果
  • 05/11 宿題結果
  • 05/12 宿題結果
  • 05/14 宿題結果
  • 05/15 宿題結果
  • 05/17 宿題結果
  • 05/18 宿題結果
  • 05/19 宿題結果
  • 05/21 宿題結果
  • 05/22 宿題結果
  • 05/24 宿題結果
  • 05/25 宿題結果
  • 05/26 宿題結果
  • 05/28 宿題結果
  • 05/29 宿題結果
  • 05/31 宿題結果
  • 06/01 宿題結果
  • 06/02 宿題結果
  • 06/04 宿題結果
  • 06/05 宿題結果
  • 06/07 宿題結果
  • 06/08 宿題結果
  • 06/09 宿題結果
  • 06/11 宿題結果
  • 06/12 宿題結果
  • 06/14 宿題結果
  • 06/15 宿題結果
  • 06/16 宿題結果
  • 06/18 宿題結果
  • 06/19 宿題結果
  • 06/21 宿題結果
  • 06/22 宿題結果
  • 06/23 宿題結果
  • 06/25 宿題結果
  • 06/26 宿題結果
  • 06/28 宿題結果
  • 06/29 宿題結果
  • 06/30 宿題結果
  • 07/03 宿題結果
  • 07/05 宿題結果
  • 07/06 宿題結果
  • 07/07 宿題結果
  • 07/10 宿題結果
  • 07/12 宿題結果
  • 07/13 宿題結果
  • 07/14 宿題結果
  • 07/17 宿題結果
  • 07/19 宿題結果
  • 07/20 宿題結果
  • 07/21 宿題結果
  • 07/24 宿題結果
  • 07/26 宿題結果
  • 07/27 宿題結果
  • 07/28 宿題結果
  • 07/31 宿題結果
  • 08/03 宿題結果
  • 08/04 宿題結果
  • 08/07 宿題結果
  • 08/09 宿題結果
  • 08/10 宿題結果
  • 08/11 宿題結果
  • 08/14 宿題結果
  • 08/16 宿題結果
  • 08/17 宿題結果
  • 08/18 宿題結果
  • 08/21 宿題結果
  • 08/23 宿題結果
  • 08/24 宿題結果
  • 08/25 宿題結果
  • 08/28 宿題結果
  • 08/30 宿題結果
  • 08/31 宿題結果
  • 09/01 宿題結果
  • 09/04 宿題結果
  • 09/06 宿題結果
  • 09/07 宿題結果
  • 09/08 宿題結果
  • 09/11 宿題結果
  • 09/13 宿題結果
  • 09/14 宿題結果
  • 09/15 宿題結果
  • 09/18 宿題結果
  • 09/20 宿題結果
  • 09/21 宿題結果
  • 09/22 宿題結果
  • 09/25 宿題結果
  • 09/27 宿題結果
  • 09/28 宿題結果
  • 09/29 宿題結果
  • 10/02 宿題結果
  • 10/04 宿題結果
  • 10/05 宿題結果
  • 10/06 宿題結果
  • 10/09 宿題結果
  • 10/11 宿題結果
  • 10/12 宿題結果
  • 10/13 宿題結果
  • 10/16 宿題結果
  • 10/18 宿題結果
  • 10/19 宿題結果
  • 10/20 宿題結果
  • 10/23 宿題結果
  • 10/25 宿題結果
  • 10/26 宿題結果
  • 10/27 宿題結果
  • 10/30 宿題結果
  • 11/01 宿題結果
  • 11/02 宿題結果
  • 11/03 宿題結果
  • 11/06 宿題結果
  • 11/08 宿題結果
  • 11/09 宿題結果
  • 11/10 宿題結果
  • 11/13 宿題結果
  • 11/15 宿題結果
  • 11/16 宿題結果
  • 11/17 宿題結果
  • 11/20 宿題結果
  • 11/22 宿題結果
  • 11/23 宿題結果
  • 11/27 宿題結果
  • 11/28宿題結果
  • 11/29 宿題結果
  • 11/3 宿題結果
  • 11/30 宿題結果
  • 11/4 宿題結果
  • 11/5宿題結果
  • 11/6 宿題結果
  • 11/7 宿題結果
  • 11/8 宿題結果
  • 12/01 宿題結果
  • 12/04 宿題結果
  • 12/06 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/08 宿題結果
  • 12/11 宿題結果
  • 12/13 宿題結果
  • 12/14 宿題結果
  • 12/15 宿題結果
  • 12/18 宿題結果
  • 12/20 宿題結果
  • 12/21 宿題結果
  • 12/22 宿題結果
  • 12/25 宿題結果
  • 12/27 宿題結果
  • 12/28 宿題結果
  • 12/29 宿題結果
  • 2/10 宿題結果
  • 2/11宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/14 宿題結果
  • 2/16 宿題結果
  • 2/17 宿題結果
  • 2/18 宿題結果
  • 2/2 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/21 宿題結果
  • 2/23 宿題結果
  • 2/24 宿題結果
  • 2/25宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/28 宿題結果
  • 2/3 宿題結果
  • 2/4宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/7 宿題結果
  • 2/9 宿題結果
  • 3/06 宿題結果
  • 3/1 宿題結果
  • 3/10 宿題結果
  • 3/11宿題結果
  • 3/13 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/15 宿題結果
  • 3/17 宿題結果
  • 3/18宿題結果
  • 3/20 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/22 宿題結果
  • 3/24 宿題結果
  • 3/25宿題結果
  • 3/27 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/29 宿題結果
  • 3/3 宿題結果
  • 3/31 宿題結果
  • 3/4宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/8 宿題結果
  • 4/03 宿題結果
  • 4/10 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/12 宿題結果
  • 4/14 宿題結果
  • 4/15宿題結果
  • 4/17 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/19 宿題結果
  • 4/1宿題結果
  • 4/21 宿題結果
  • 4/22 宿題結果
  • 4/24 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/26 宿題結果
  • 4/28 宿題結果
  • 4/29 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/5 宿題結果
  • 4/7 宿題結果
  • 4/8宿題結果
  • 5/01 宿題結果
  • 5/08 宿題結果
  • 5/10 宿題結果
  • 5/12 宿題結果
  • 5/13宿題結果
  • 5/15 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/17 宿題結果
  • 5/19 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/20宿題結果
  • 5/22 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/24 宿題結果
  • 5/26 宿題結果
  • 5/27 宿題結果
  • 5/29 宿題結果
  • 5/3 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/31 宿題結果
  • 5/5 宿題結果
  • 5/6宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 6/05 宿題結果
  • 6/10宿題結果
  • 6/12 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/14 宿題結果
  • 6/16 宿題結果
  • 6/17宿題結果
  • 6/19 宿題結果
  • 6/2 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/21 宿題結果
  • 6/23 宿題結果
  • 6/24宿題結果
  • 6/26 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/28 宿題結果
  • 6/29 宿題結果
  • 6/30 宿題結果
  • 6/3宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/7 宿題結果
  • 6/9 宿題結果
  • 7/03 宿題結果
  • 7/10 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/12 宿題結果
  • 7/14 宿題結果
  • 7/15宿題結果
  • 7/17 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/19 宿題結果
  • 7/1宿題結果
  • 7/21 宿題結果
  • 7/22宿題結果
  • 7/24 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/26 宿題結果
  • 7/28 宿題結果
  • 7/31 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/5 宿題結果
  • 7/7 宿題結果
  • 7/8宿題結果
  • 8/08 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/11 宿題結果
  • 8/12 宿題結果
  • 8/16 宿題結果
  • 8/18 宿題結果
  • 8/19 宿題結果
  • 8/2 宿題結果
  • 8/21 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/23 宿題結果
  • 8/25 宿題結果
  • 8/26 宿題結果
  • 8/28 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/4 宿題結果
  • 8/5 宿題結果
  • 8/7 宿題結果
  • 8/8 宿題結果
  • 8/9 宿題結果
  • 9/05 宿題結果
  • 9/06 宿題結果
  • 9/1 宿題結果
  • 9/10宿題結果
  • 9/11 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/15 宿題結果
  • 9/16 宿題結果
  • 9/17宿題結果
  • 9/18 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/2 宿題結果
  • 9/20 宿題結果
  • 9/22 宿題結果
  • 9/23 宿題結果
  • 9/24宿題結果
  • 9/25 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/27 宿題結果
  • 9/29 宿題結果
  • 9/30 宿題結果
  • 9/3宿題結果
  • 9/5 宿題結果
  • 9/8 宿題結果
  • 9/9 宿題結果
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2025年6月 (173)
  • 2025年5月 (151)
  • 2025年4月 (174)
  • 2025年3月 (107)
  • 2025年2月 (139)
  • 2025年1月 (186)
  • 2024年12月 (191)
  • 2024年11月 (204)
  • 2024年10月 (273)
  • 2024年9月 (228)
  • 2024年8月 (231)
  • 2024年7月 (290)
  • 2024年6月 (216)
  • 2024年5月 (242)
  • 2024年4月 (180)
  • 2024年3月 (138)
  • 2024年2月 (157)
  • 2024年1月 (158)
  • 2023年12月 (152)
  • 2023年11月 (177)
  • 2023年10月 (145)
  • 2023年9月 (124)
  • 2023年8月 (126)
  • 2023年7月 (141)
  • 2023年6月 (133)
  • 2023年5月 (127)
  • 2023年4月 (106)
  • 2023年3月 (73)
  • 2023年2月 (70)
  • 2023年1月 (72)
  • 2022年12月 (74)
  • 2022年11月 (100)
  • 2022年10月 (79)
  • 2022年9月 (81)
  • 2022年8月 (94)
  • 2022年7月 (73)
  • 2022年6月 (97)
  • 2022年5月 (65)
  • 2022年4月 (54)
  • 2022年3月 (57)
  • 2022年2月 (44)
  • 2022年1月 (49)
  • 2021年12月 (56)
  • 2021年11月 (34)
  • 2021年10月 (47)
  • 2021年9月 (68)
  • 2021年8月 (48)
  • 2021年7月 (45)
  • 2021年6月 (48)
  • 2021年5月 (21)
  • 2021年4月 (28)
  • 2021年3月 (26)
  • 2021年2月 (44)
  • 2021年1月 (53)
  • 2020年12月 (77)
  • 2020年11月 (79)
  • 2020年10月 (92)
  • 2020年9月 (132)
  • 2020年8月 (117)
  • 2020年7月 (131)
  • 2020年6月 (107)
  • 2020年5月 (78)
  • 2020年4月 (58)
  • 2020年3月 (22)
  • 2020年2月 (31)
  • 2020年1月 (51)
  • 2019年12月 (64)
  • 2019年11月 (67)
  • 2019年10月 (88)
  • 2019年9月 (55)
  • 2019年8月 (59)
  • 2019年7月 (95)
  • 2019年6月 (76)
  • 2019年5月 (83)
  • 2019年4月 (68)
  • 2019年3月 (48)
  • 2019年2月 (61)
  • 2019年1月 (66)
  • 2018年12月 (60)
  • 2018年11月 (66)
  • 2018年10月 (81)
  • 2018年9月 (71)
  • 2018年8月 (55)
  • 2018年7月 (56)
  • 2018年6月 (56)
  • 2018年5月 (74)
  • 2018年4月 (44)
  • 2018年3月 (17)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (25)
  • 2017年12月 (26)
  • 2017年11月 (28)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (24)
  • 2017年8月 (28)
  • 2017年7月 (28)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (30)
  • 2017年4月 (31)
  • 2017年3月 (23)
  • 2017年2月 (30)
  • 2017年1月 (54)
  • 2016年12月 (55)
  • 2016年11月 (73)
  • 2016年10月 (63)
  • 2016年9月 (57)
  • 2016年8月 (53)
  • 2016年7月 (52)
  • 2016年6月 (54)
  • 2016年5月 (57)
  • 2016年4月 (42)
  • 2016年3月 (35)
  • 2016年2月 (30)
  • 2016年1月 (46)
  • 2015年12月 (56)
  • 2015年11月 (69)
  • 2015年10月 (84)
  • 2015年9月 (109)
  • 2015年8月 (81)
  • 2015年7月 (63)
  • 2015年6月 (83)
  • 2015年5月 (54)
  • 2015年4月 (39)
  • 2015年3月 (24)
  • 2015年2月 (23)
  • 2015年1月 (37)
  • 2014年12月 (40)
  • 2014年11月 (44)
  • 2014年10月 (53)
  • 2014年9月 (66)
  • 2014年8月 (49)
  • 2014年7月 (50)
  • 2014年6月 (55)
  • 2014年5月 (55)
  • 2014年4月 (65)
  • 2014年3月 (38)
  • 2014年2月 (45)
  • 2014年1月 (61)
  • 2013年12月 (76)
  • 2013年11月 (73)
  • 2013年10月 (95)
  • 2013年9月 (81)

最近の投稿

  • ビー玉
  • シロタ
  • エル・プリモ
  • いちにぃ
  • かねこ 

メタ情報

  • ログイン
  1. 武田塾生配信コース
  2. 未分類の記事一覧

武田塾生配信コース

Just another WordPress site
  • 05/28 宿題結果
  • 06/04 宿題結果
  • 06/11 宿題結果
  • 06/18 宿題結果
  • 06/25 宿題結果
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • twitter
  • facebook
  • Google +1
  • RSS
Copyright ©2025 武田塾生配信コース All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ