武田塾生配信コース

Just another WordPress site
  • 06/04 宿題結果
  • 06/11 宿題結果
  • 06/18 宿題結果
  • 06/25 宿題結果
  • 07/02 宿題結果

9/1 シューズ

【科目】
英語、国語、世界史

①
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-800
【やった範囲】全て
【定着率】92%
②
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】11-16章
【やった範囲】全て
【定着率】76%
③
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】31-60テーマ
【やった範囲】やってませんm(_ _)m
【定着率】
④
【参考書名】これならわかる! ナビゲーター 世界史B(1)~(4)
【宿題範囲】問題集に合わせて講義部分を通読
【やった範囲】読んだ
【定着率】
⑤
【参考書名】高校生開始基本用語問題集 ツインズマスター
【宿題範囲】29-40テーマ
【やった範囲】全て
【定着率】72%
自分的にはナビゲーターの付属のがコンパクトにまとまっていて使いやすいなと思うのですがどうですか?
⑥
【参考書名】入試現代文へのアクセス 基本編
【宿題範囲】例題2-4問
【やった範囲】全て
【定着率】82%
⑦
【参考書名】ことばはちからダ
【宿題範囲】4章
【やった範囲】全て
【定着率】95%
⑧
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-120
【やった範囲】1-79
【定着率】70%
⑪
【参考書名】富井の古典文法をはじめからていねいに
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
【やった範囲】やってませんm(_ _)m
【定着率】
⑫
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】5-12テーマ
【やった範囲】やってませんm(_ _)m
【定着率】
正解率が低いです。だめですね。
明日から3日間実力テストなので4時間分ぐらいの量減らして欲しいです!

2015年09月01日(火)|9/1 宿題結果

9/1 かずまる

①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】4-5章
【やってきた範囲】4-5章
【定着率】100%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60、シャドーイング46-50
【やってきた範囲】1-60、46-50
【定着率】99%、100%

③
【参考書名】英文法ファイナル問題集 標準編
【宿題範囲】5-8テーマ
【やってきた範囲】5-7テーマ
【定着率】100%
④
【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】7-12
【やってきた範囲】7-12
【定着率】100%
⑤
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】頻出テーマ、読解ツール
【やってきた範囲】頻出テーマ、読解ツール
【定着率】100%
⑧
【参考書名】出口の実況中継
【宿題範囲】2か月で全範囲終了させてください
【やってきた範囲】③
【定着率】100%
全範囲終了しました。次は何をやればいいですか?
⑨
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315、慣用句、助動詞
【やってきた範囲】1-315、慣用句、助動詞
【定着率】99%、100%、100%
⑨
【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】19-27
【やってきた範囲】19-27
【定着率】100%
⑩
【参考書名】マーク式基礎問題集 世界史(正誤問題)
【宿題範囲】3-6章
【やってきた範囲】3-5章途中(Ⅲ-49~Ⅴ-96)
【定着率】100%
⑪
【参考書名】ナビゲーター世界史
【宿題範囲】2-3巻復習
【やってきた範囲】2-3巻
【定着率】2巻100%、3巻82%
⑫
【参考書名】ビジュアル世界史問題集
【宿題範囲】第2章2-第7章2
【やってきた範囲】第2章2-第6章2
【定着率】100%

2015年09月01日(火)|9/1 宿題結果

9/1 まな

8月26日~9月1日分宿題

【科目】
英語、日本史、国語

①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】3章
91%

②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60、シャドーイング49-50、1-10
100%

③
【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】21-23
22まで90%

④
【参考書名】現代文読解の開発講座
【宿題範囲】1-3講
94%

⑤
【参考書名】入試漢字マスター1800+
【宿題範囲】読みB
89%

⑥
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】読解ツール
読みました。

⑦
【参考書名】金谷の日本史一問一答 完全版
【宿題範囲】1-45テーマの★★★~★★
91%

⑧
【参考書名】大学入試 日本史Bノート
【宿題範囲】1-8テーマ
4まで100%
横の図とか資料って
一通り確認する。みたいな感じでいいんですか?

⑨
【参考書名】元祖日本史年代暗記法
【宿題範囲】7-9章
94 %

⑩
【参考書名】有名私大古文演習
【宿題範囲】1-6
やってません。

⑪
【参考書名】ゴロ565
【宿題範囲】1-565
95%

⑫
【参考書名】ステップアップノート10 漢文句形ドリル
【宿題範囲】5-8テーマ
96 %

英語の長文が読めなさすぎて
辛かったです。

2015年09月01日(火)|9/1 宿題結果

9/1 ひでみ

8月26日~9月1日分宿題

【科目】
英語、数学、生物

①
【参考書名】システム英単語basic
【宿題範囲】601-1200
86%
定着率が悪いのでもう一回お願いします。

③
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-6章
1-3章95%
4-6章まだです。

④
【参考書名】生物の必修整理ノート
【宿題範囲】第3編2章
半分まで
88%

⑤
【参考書名】高校これでわかる生物
【宿題範囲】第3編2章
半分まで
85%

⑥
【参考書名】直接書き込むやさしい数学Aノート
【宿題範囲】1-10
1-5 97%

時間ももうないのに今回少しサボってしまいました。
今回のことを反省して、次回気を引き締めてやっていきます。
ネクステをもう一度最初からやって良かったです。
この頃生物が厳しいです。
書いてある説明が何を言っているのか理解するのに時間がかかります。

2015年09月01日(火)|9/1 宿題結果

9/1 ぽっぽ

①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】1601-2021
【やってきた範囲】やれてない
【定着率】

②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60、シャドーイング19-24
【やってきた範囲】やれてない
【定着率】

③
【参考書名】日東駒専&産近甲龍の英語
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1
【定着率】100%

④
【参考書名】ナビゲーター世界史
【宿題範囲】4巻復習
【やってきた範囲】やれてない
【定着率】

⑤
【参考書名】標準問題精講ⅡB
【宿題範囲】137-154
【やってきた範囲】137ー144
【定着率】100%

⑥
【参考書名】マーク式基礎問題集 現代文
【宿題範囲】評論・小説5-9
【やってきた範囲】5
【定着率】100%

⑦
【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】22-26
【やってきた範囲】22
【定着率】100%

⑧
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】181-315、慣用句、古文常識、和歌
【やってきた範囲】やれてない
【定着率】

⑨
【参考書名】リードLightノート生物基礎
【宿題範囲】4-5章復習
【やってきた範囲】やれてない
【定着率】

⑩
【参考書名】蔭山の センター 倫理
【宿題範囲】問題集に合わせて通読
【やってきた範囲】やれてない
【定着率】

⑪
【参考書名】マーク式基礎問題集 倫理
【宿題範囲】第1章
【やってきた範囲】やれてない
【定着率】

⑫
【参考書名】ステップアップノート10 漢文句形ドリル
【宿題範囲】7-9テーマ
【やってきた範囲】7
【定着率】100%

・前回、量を減らしてもらったのですが模試と学校の試験、夏の課題などで手がまわりませんでた。見通しが甘かったです。猛反省し、今週はしっかりやってきます。

2015年09月01日(火)|9/1 宿題結果

9/1 まこと

8月26日~9月1日分宿題

【科目】
英語、数学、国語、化学、生物、現代社会

①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【やった範囲】1-1200
【定着率】99%
②
【参考書名】vintage
【宿題範囲】17-18章
【やった範囲】やってない
【定着率】
③
【参考書名】基礎問題精講IIB
【宿題範囲】75-140
【やった範囲】やってない
【定着率】
④
【参考書名】鎌田の理論化学、福間の無機化学、鎌田の有機化学
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
【やった範囲】鎌田の理論化学は一周通読した
【定着率】⑤
【参考書名】化学の必修整理ノート
【宿題範囲】第2編
【やった範囲】第2編
【定着率】95%
⑥
【参考書名】生物基礎の必修整理ノート
【宿題範囲】第1編2章ー第2編1章
【やった範囲】第1編2章-第2編1章
【定着率】83%
定着率が低いので復習も兼ねて次の範囲と今回の範囲の宿題を出してください。
⑧
【参考書名】入試現代文へのアクセス 基本編
【宿題範囲】例題A-C
【やった範囲】やってない
【定着率】
⑨
【参考書名】蔭山のセンター現代社会
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
【やった範囲】集中講義の該当箇所
【定着率】
⑩
【参考書名】現代社会集中講義
【宿題範囲】7-8テーマ
【やった範囲】7-8テーマ
【定着率】100%
⑪
【参考書名】短期攻略 数学ⅠA 基礎編
【宿題範囲】確率全範囲

【やった範囲】やってない
【定着率】

勉強時間はかなり取っている方ですが、なかなか宿題が終わりません。
そこでスタジオコースで一度数学を受けるのをやめ、東進の数学のテキストを完璧にすることを優先したいと思います。ちなみに夏休みは東進のテキストにある問題をある程度解けるようにしたら、30日の河合の全統記述模試で数学は6~7割近く取れました。結果出たらまた送ります。
東進では今は英語の講座は終わり、数3の講座だけ受けています。9月中には終わる予定です。
来週しっかり宿題やってきます。

2015年09月01日(火)|9/1 宿題結果

9/1 桃太郎

8月26日~9月1日分宿題

【科目】
英語、現代文

①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
→全て、93%

②
【参考書名】山口俊治 英文法 講義の実況中継(2) 増補改訂版
【宿題範囲】講義55-60回、問題演習12-14回
→全て、100%

③
【参考書名】入試現代文へのアクセス 基本編
【宿題範囲】1-12問
→全て、82%

④
【参考書名】ことばはちからダ
【宿題範囲】3章
→全て、100%

⑤
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-8章
→全て、97%

(質問)
そろそろ現代文から小論文のコースへと移ろうと思っているのですが、その場合小論文のルートの参考書は必要ですか?
それと、コースに入れば今やっている現代文の参考書は一応ストップという形ですか?

2015年09月01日(火)|9/1 宿題結果

9/1 うぃる

①
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-800
【定着度】 全て 95%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60テーマ、シャドーイング13-18
【定着度】全て85%
熟語かなり抜けているので復習お願いいたします
③
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】1-24
【定着度】全て 93%

④
【参考書名】入試現代文へのアクセス 基本編
【宿題範囲】例題3-8問
【定着度 全て 90%

⑤
【参考書名】ことばはちからダ
【宿題範囲】1ー4章復習
【定着度】全て 95%
キーワード読解昨日届いたので、こちらの復習にしました!

⑥
【参考書名】高校これでわかる化学基礎
【宿題範囲】リードLightノートにあわせて読む
【定着度】読めませんでした

⑦
【参考書名】リードLightノート化学基礎
【宿題範囲】6-7章
【定着度】85%
電池の単元でかなり苦戦しました…
⑧
【参考書名】高校これでわかる生物基礎
【宿題範囲】リードLightノートにあわせて読む
【定着度】読めませんでした
来週で化学共に全範囲読みます
⑨
【参考書名】リードLightノート生物基礎
【宿題範囲】3-4章
【定着度】90%
⑩
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】文法範囲
【定着度】半分やって90%

今週はかなりバーンアウトしててつらかったです。。頭の中がもやもやしてて1人で萎えてました。笑
もうすっきりしたので切り替えてなんとか取り返したいです!
自分は語句整序問題が苦手なので来週から、短期で攻める語句整序200の宿題出して欲しいです!
あとメールの質問を返していただけると幸いです。

2015年09月01日(火)|9/1 宿題結果

9/1 んじゅ

①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1600
【やった範囲】1201-1600
【定着率】100%
②
【参考書名】やっておきたい英語長文300
【宿題範囲】16-30
【やった範囲】16-30
【定着率】100%
③
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60テーマ、シャドーイング13-18
【やった範囲】1-60
【定着率】95%
④
【参考書名】短期攻略基礎編 数学ⅠA、ⅡB
【宿題範囲】ⅠA例題・類題101-最後、ⅡB例題・類題1-20
【やった範囲】101-120 1-20
【定着率】100%
⑤
【参考書名】センター試験過去問 現代文
【宿題範囲】2011-2008 本試
【やった範囲】11-08
【定着率】100%
⑥
【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】25-33
【やった範囲】25-33
【定着率】100%
⑦
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315、慣用句、助詞一覧表
【やった範囲】全て
【定着率】95%
⑧
【参考書名】30日完成! センター試験対策 生物基礎
【宿題範囲】1-8日目
【やった範囲】1-8
【定着率】100%
⑩
【参考書名】マーク式基礎問題集 世界史 正誤問題
【宿題範囲】3-4章
【やった範囲】3-4
【定着率】90%
⑪
【参考書名】ビジュアル世界史問題集
【宿題範囲】第2章2-第4章2
【やった範囲】2.2-4.2
【定着率】100%

2015年09月01日(火)|9/1 宿題結果

9/1 リドル

①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-3章
【やってきた範囲】1-3章
【定着率】100%
②
【参考書名】英文法ファイナル問題集
【宿題範囲】1-4
【やってきた範囲】1-4テーマ
【定着率】100%
③
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60、シャドーイング21-32
【やってきた範囲】1-60、シャドーイング21-32
【定着率】98%
④
【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1-6
【定着率】初見80%→テスト100%
⑤
【参考書名】マーク式基礎問題集 政治経済
【宿題範囲】1章1-5節
【やってきた範囲】1章1-5節
【定着率】100%
⑥
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】2章
【やってきた範囲】2章
【定着率】100%
⑦
【参考書名】GMARCHの現代文
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1-6
【定着率】初見74%→100%

2015年09月01日(火)|9/1 宿題結果

9/1 吉備之楓

8月26日~9月1日分宿題

【科目】
英語、生物

①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】1801-1900、601-1200
【やってきた範囲】1801-1900、601-1200
【定着率】96%、100%

②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60テーマ、シャドーイング33-44
【やってきた範囲】1-60テーマ、シャドーイング33-44
【定着率】96%、100%

③
【参考書名】マーク式総合問題集 英語
【宿題範囲】第1-8回
【やってきた範囲】第1-8回
【定着率】93%

④
【参考書名】マーク式総合問題集 生物
【宿題範囲】第5回、復習
【やってきた範囲】第5回、復習
【定着率】94%

⑤
【参考書名】生物用語の完全制覇
【宿題範囲】25-48問
【やってきた範囲】25-48問
【定着率】91%

以上です。
先週末で夏だけタケダが終わりました。
とても徹底して学習できました。
分かり易い指導をして下さる先生にも出会え、通塾してよかったです!
続けようかどうしようか、色々思案中です。
集中できる環境である校舎にも魅力を感じていて・・・!今週だけ、元の科目数に戻して宿題を出して頂くことは可能でしょうか??
あと20週を後悔ないよう、入塾するかどうするか考えます。今週中にまたご連絡させて下さい。

2015年09月01日(火)|9/1 宿題結果

9/1 まいける

【科目】
英語、国語、日本史
①
【参考書名】話題別英単語リンガメタリカ
【宿題範囲】2章の単語暗記と長文の音読
【全範囲】85%
②
【参考書名】英文法ファイナル問題集 難関大編
【宿題範囲】5-8テーマ
【全範囲】95%
③
【参考書名】ポレポレ英文読解プロセス50
【宿題範囲】26-50テーマ
【26〜40】90%
④
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】1章
【全範囲】100%
⑤
【参考書名】現代文と格闘する
【宿題範囲】第3部7-12
【7〜9】100%
⑥
【参考書名】実力をつける日本史100題
【宿題範囲】11-18テーマ
【全範囲+19〜21】95%
⑦
【参考書名】大学入試 日本史Bノート
【宿題範囲】実力をつける100題と同じ範囲を復習
【全範囲】95%
⑧
【参考書名】日本史史料問題一問一答 完全版
【宿題範囲】33-48テーマ
【全範囲】85%
⑨
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315、慣用句、助動詞一覧表
【全範囲】95%
⑩
【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】34-42
【34〜39】90%

2015年09月01日(火)|9/1 宿題結果

9/1 ひろき

①
【参考書名】金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
【やった範囲】すべて
②
【参考書名】スピードマスター日本史問題集
【宿題範囲】5-8テーマ
【やった範囲】すべて
【正答率】99%

③
【参考書名】山岡の地理B教室Part1
【宿題範囲】5-7講
【やった範囲】5
【正答率】100%

④
【参考書名】センターはこれだけ! 大森徹の生物基礎
【宿題範囲】1-6テーマ
【やった範囲】やってない

⑤
【参考書名】きめる!センター化学基礎
【宿題範囲】問題集に合わせて読む
【やった範囲】やってない

⑥
【参考書名】化学基礎の必修整理ノート
【宿題範囲】第2編1章
【やった範囲】やってない
[質問]
日本史と化学基礎の宿題で講義系の参考書を問題集に合わせて読む、という宿題が現在出ていますが、これは問題集で用語を暗記してから講義系の参考書を読み内容を理解するのでしょうか?それとも講義系の参考書を読んでから問題集を暗記するのでしょうか?

2015年09月01日(火)|9/1 宿題結果

9/1 なるぽん

8月26日~9月1日分宿題
 
【科目】
英語、数学、化学、物理
 
①
【参考書名】システム英単語 
【宿題範囲】1-1200
【やった範囲】1-1200
【定着率】100
②
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】9-19、25章復習
【やった範囲】9-19,25
【定着率】90
③
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-20テーマ
【やった範囲】1-20
【定着率】80
④
【参考書名】物理のエッセンス 力学・波動編
【宿題範囲】波動全範囲
【やった範囲】波動全範囲
【定着率】95
⑤
【参考書名】高校これでわかる化学
【宿題範囲】第2編
【やった範囲】第2編
【定着率】読んだ
⑥
【参考書名】化学の必修整理ノート
【宿題範囲】第3編
【やった範囲】3
【定着率】95
⑦
【参考書名】基礎問題精講Ⅲ
【宿題範囲】81-125
【やった範囲】81-116
【定着率】90

2015年09月01日(火)|9/1 宿題結果

9/1 リム

8月26日~9月1日分宿題

【科目】
英語、数学、物理

①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【やった範囲】1-1200
【定着率】90%

②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-20テーマ
【やった範囲】1-20
【定着率】98%
③
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】1-24テーマ
【やった範囲】1-24
【定着率】80%

④
【参考書名】標準問題精講ⅠA
【宿題範囲】1-24
【やった範囲】1-24
【定着率】89%

⑤
【参考書名】基礎問題精講ⅡB
【宿題範囲】1-42
【やった範囲】1-42
【定着率】100%

【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】波動1-50
【やった範囲】1-50
【定着率】80%

基礎問の数学Bの分野に備えて、はじはじ数学Bを宿題追加にお願いします。

2015年09月01日(火)|9/1 宿題結果

新規生徒紹介①

【スタジオネーム】
しゃもじ

【学年】
高校2年

【出身校の偏差値】
55~58

【志望大学、学部、学科】
第一志望 慶応義塾大 商学部
第二志望 横浜国立大学 経済学部
第三志望 千葉大学 法政経

【スタジオコースで受講したい科目】
国語 数学 英語 生物基礎 日本史
小論文 化学基礎

【センター受験科目】
国語 数学 英語 生物基礎 化学基礎
日本史 倫理政経

【一般受験科目】
英語 数学 日本史 小論文

【スタジオコース入塾時の自分の偏差値(教科別)】
国語 60
英語 70
数学 65

【現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書】
国語 古文単語ゴロゴ
ジャンプアップノート
数学 青チャート1A2B
英語 シス単
速読英熟語
ビジュアル英文解釈Ⅰ(20)

【最後に意気込みをお願いします!】
慶応と横浜国立 ダブル合格します

2015年09月01日(火)|9/1 宿題結果

新規生徒紹介②

【スタジオネーム】
よいしょ

【学年】
高校2年

【出身校の偏差値】
62

【志望大学、学部、学科】
第一志望千葉大学薬学部
第二志望慶應薬学部
第三志望星薬科大学創薬科

【スタジオコースで受講したい科目】
現代文、数学、英語

【センター受験科目】
国語
数IA・数IIB
物理 化学
英語
地理B

【一般受験科目】
数IA・数IIB・数3
化学基礎 ・化学
コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III

【現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書】

英語…データベース4500 全部やり 80%
速読英熟語 400語くらいやった 50%
ネクステ 文法まで 65%
英文解釈の70 やってない
Vision quest

現代文…ことばはちからだ 一章まで 70%
入試現代文のアクセス 基本編 Aからdまで80
漢字マスター 書き取りab 60%
数学…青ちゃ

武田塾の勉強方法(暗記の仕方など)でやっていなかったが最近武田塾の方法が覚えられてると感じた

【最後に意気込みをお願いします!】

なんとしても千葉大学薬学部に合格したいので、サポートお願いいたします!

2015年09月01日(火)|9/1 宿題結果

新規生徒紹介③

【スタジオネーム】みそみそ

【学年】既卒

【出身校の偏差値】40

【志望大学、学部、学科】
第一志望 上智大学 総合グローバル
第二志望 早稲田大学 政治経済&社会科学
第三志望 明治大学 国際日本

【スタジオコースで受講したい科目】
英語、国語(現古漢)、世界史

【センター受験科目】
英語、国語、世界史

【一般受験科目】
英語、国語、世界史

【スタジオコース入塾時の自分の偏差値(教科別)】
進研模試 英語67 国語70 世界史78

【現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書】
(英語)
システム英単語 130周 全章95%
早慶上智の英単語 20周 85%
キクタンsuper week1まで 90%
GMARCHの英語(駿台) 1周終了 90%
毎年出る頻出英語長文 8まで 80%
頻出英文法語法1000 3周 75~80%
ビジュアル英文解釈 part1(35)まで
速読英熟語 85% 各10回シャドーイング
リスニングのトレーニング必修編 0%
ポレポレも持ってはいます。
(世界史)
ナビゲーター1.2 10周 95%
ナビゲーター3 6周 75~80%
ナビゲーター4 0%
オンリーワン 古代、中世 3周 85%
オンリーワン 近現代、戦後 0%
スピードマスター 15まで100%
年代暗記は予備校で使っていた冊子があります。◯年~◯年までという形で宿題を出してもらいたいです。
世界史 100題 増訂第2版 0%
(古文)
望月の実況中継4周通読後→CD3周
吉野パワーアップ古文(入門) 2周
吉野パワーアップ古文(完成) 1周 復習はしていません。
吉野スーパー古文敬語 1周 70%
古文上達基礎編 1周(去年) ?%
センター黒本2015年度版(現古漢) 0%
実践トレーニング古文単語600 25周 80%
(漢文)
漢文必携 例文暗記のみ
ステップアップノート10 63pまで
早覚え速答法 1周(去年) ?%
(現代文)
現代文のトレーニング(入門) 100%
現代文のアクセス(基礎、発展) 100%
解決!センター現代文 0%
頻出現代文重要語700 65%
漢字元2376 0%

【最後に意気込みをお願いします!】
ルート遅れている分ペースと質、共に上げていきます!残り数ヶ月宜しくお願いします!

2015年09月01日(火)|9/1 宿題結果

8/25 マサキ

①
【参考書名】話題別英単語 リンガメタリカ
【宿題範囲】4章の単語と長文 100%

②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60テーマ、シャドーイング41-50 100%

③
【参考書名】英語長文ハイパートレーニングレベル3
【宿題範囲】1-12 100%

④
【参考書名】元祖日本史の年代暗記法
【宿題範囲】全範囲 76%

⑤
【参考書名】大学入試 日本史Bノート
【宿題範囲】13-24 100%

⑥
【参考書名】入試現代文へのアクセス 発展編
【宿題範囲】1-6 100%

⑦
【参考書名】読んで見て覚える古文単語
【宿題範囲】1-315、慣用句、和歌、古文常識 70%

⑧
【参考書名】マーク式基礎問題集 古文
【宿題範囲】1-6 85%

⑨
【参考書名】石川の日本史B実況中継
【宿題範囲】問題集にあわせて読む

⑩
【参考書名】実力をつける日本史100題
【宿題範囲】17-24 100%

2015年08月25日(火)|8/25 宿題結果

8/25 凛子

8月19日~8月25日分宿題
【科目】
数学、英語、化学、生物、地理、国語
「定期試験2週間前になり、テスト勉強するので宿題を軽くしてください。
お願いします。」
①
【参考書名】システム英単語[改訂新版]
【宿題範囲】601-1200
(やってきた範囲)601~1000
(定着率)85%
②
【参考書名】英文法レベル別問題集3
【宿題範囲】1-8テーマ
(やってきた範囲)1~3テーマ
(定着率)80%
③
【参考書名】直接書き込む やさしい数学ノートA
【宿題範囲】1-34テーマ
(やってきた範囲)1~34テーマ
(定着率)80%
「図形の性質の証明ところが、出来がいまいちなので今週も出してください。」
④
【参考書名】宇宙一わかりやすい 高校化学
【宿題範囲】無機:Chapter7-12
(やってきた範囲)チャプター7~10
(定着率)90%
⑤
【参考書名】高校これでわかる生物基礎
【宿題範囲】第1編
(やってきた範囲)第1編
(定着率)90%
⑥
【参考書名】生物基礎の必修整理ノート
【宿題範囲】第1編
(やってきた範囲)第1編
(定着率)100%
⑦
【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第2部2-5
(やってきた範囲)やってない
(定着率)
⑧
【参考書名】山岡の地理B教室part2
【宿題範囲】5-7講
(やっ てきた範囲)5-7講
(定着率)読んだ
⑨
【参考書名】田村のやさしく語る小論文
【宿題範囲】全範囲読む
(やってきた範囲)全範囲
(定着率)読んだ

2015年08月25日(火)|8/25 宿題結果

8/25 東大文Ⅱ志望

8月19日~8月25日分宿題

東大文Ⅱ志望です。よろしくお願いします。

今週は通常の学校の授業に加えて模試が重なり中々計画通りにいきませんでした。

今週はうまくこなせると思いますのでよろしくお願いします。

【科目】

英語、数学、化学基礎、生物基礎、古文、世界史

①

【参考書名】ターゲット英単語1900

【宿題範囲】1-1900

→96%

②

【参考書名】速読英熟語

【宿題範囲】1-60テーマの熟語、シャドーイング41-50

→未復習,シャドーウィング41-48

③

【参考書名】やっておきたい英語長文500

【宿題範囲】13-18

→95%

④

【参考書名】標準問題精講数学ⅡB

【宿題範囲】25-48

→95%

⑤

【参考書名】ぐんぐんわかるセンター化学基礎

【宿題範囲】全範囲復習

→100%

⑥

【参考書名】マーク式総合問題集 生物基礎

【宿題範囲】全範囲復習

→①50 ②42 ③41 ④48

⑦

【参考書名】マドンナ古文単語

【宿題範囲】1-230

→1-110:97%

⑧

【参考書名】マーク式基礎問題集 古文

【宿題範囲】13-15

→100%

⑨

【参考書名】ステップアップノート10 漢文句形ドリル

【宿題範囲】3-6テーマ

→100%

⑩

【参考書名】元祖世界史の年代暗記法

【宿題範囲】4章

→80%

⑪

【参考書名】オンリーワン世界史完成ゼミ

【宿題範囲】西洋編復習

→未復習

⑫

【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編

【宿題範囲】LESSON33-48、語法文例41-65、テーマ別文例1-15

→LESSON33-48,テーマ別文例1-15:100%

2015年08月25日(火)|8/25 宿題結果

8/25 まいける

8月19日~8月25日分宿題
【科目】
英語、国語、日本史
①
【参考書名】話題別英単語リンガメタリカ
【宿題範囲】1章の単語暗記と長文の音読
【全範囲】95%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】シャドーイング49-50
【全範囲】100%
③
【参考書名】英文法ファイナル問題集 難関大編
【宿題範囲】1-4テーマ
【全範囲】100%
④
【参考書名】ポレポレ英文読解プロセス50
【宿題範囲】1-25テーマ
【全範囲】90%
⑤
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】読解ツール
【全範囲】100%
⑥
【参考書名】現代文と格闘する
【宿題範囲】第3部7-12
【やってないです】
⑦
【参考書名】大学入試 日本史Bノート
【宿題範囲】実力をつける100題と同じ範囲を復習
【全範囲】95%
⑧
【参考書名】日本史史料問題一問一答 完全版
【宿題範囲】17-32テーマ
【全範囲】95%
⑨
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315、慣用句、和歌、古文常識
【全範囲】90%
⑩
【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】25-33
【全範囲】95%
⑪
【参考書名】実力をつける日本史100題
【宿題範囲】1-8テーマ
【全範囲+ 9.10 】100%

2015年08月25日(火)|8/25 宿題結果

8/25 まな

8月19日~8月25日分宿題

【科目】
英語、日本史、国語

①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】3章
86%

②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60、シャドーイング37-48
100%

③
【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】16-18
20まで97%
だんだん難しくなってきて間違いが多くなってきたんですけど、
全訳した方がいいですか?

④
【参考書名】私大過去問 日本史
【宿題範囲】日東駒専or産近甲龍の過去問2年分
※志望学部に近い学部の過去問を解いてください
※用語集や資料集なども復習に用いてください。
龍谷法 2010 2007 7割と6割

⑤
【参考書名】入試漢字マスター1800+
【宿題範囲】読みA
94 %

⑥
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】7章
※文章を読み、キーワードを覚えてください
100%

⑦
【参考書名】ゴロ565
【宿題範囲】1-565
98%

⑧
【参考書名】私大過去問 国語
【宿題範囲】日東駒専or産近甲龍の過去問2年分
※志望学部に近い学部の過去問を解いてください
※国語をすべて解いてください
日大法 2013 2012 8割と7割

⑨
【参考書名】元祖日本史年代暗記法
【宿題範囲】7-9章
89%

⑩
【参考書名】金谷の日本史一問一答 完全版
【宿題範囲】111-最後の★★★~★★
98 %

⑪
【参考書名】漢文早覚え速答法
【宿題範囲】これだけ漢字
85 %

⑫
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】語法、会話復習
100%

⑬
【参考書名】ステップアップノート10 漢文句形ドリル
【宿題範囲】1-4テーマ
100%

2015年08月25日(火)|8/25 宿題結果

8/25 シューズ

英語、国語、世界史

①
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】801-1500
【やった範囲】全部
【定着率】92%
②
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-16章
【やった範囲】1-10
【定着率】92%
前回中森さんに言われた通り根拠よりまずは定着率を目指しました。
今回は表現や根拠などがぼんやりとしか言えなくても正解にした問題が少しあるんですが大丈夫ですか?
何回か回すうちに正確に根拠や表現が言えるようになれば大丈夫ですかね?
③
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-30テーマ
【やった範囲】全部
【定着率】96%
④
【参考書名】これならわかる! ナビゲーター 世界史B(1)~(4)
【宿題範囲】問題集に合わせて講義部分を通読
【やった範囲】やったとこは読んだ
【定着率】
⑤
【参考書名】高校生開始基本用語問題集 ツインズマスター
【宿題範囲】27-50テーマ
【やった範囲】27-28
【定着率】88%
⑥
【参考書名】入試現代文へのアクセス 基本編
【宿題範囲】例題B-D、1-3問
【やった範囲】例題B-D、1問
【定着率】80%
⑦
【参考書名】ことばはちからダ
【宿題範囲】3章
【やった範囲】3章
【定着率】100%
⑧
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-120
【やった範囲】1-38
【定着率】80%
古文単語って1語1訳ですか?
古文単語全然覚えれないです(b_d)
⑪
【参考書名】富井の古典文法をはじめからていねいに
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
【やった範囲】やったとこは読んだ
【定着率】
⑫
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】1-12テーマ
【やった範囲】1-4
【定着率】95%
今回も全然進めませんでした。すいませんm(_ _)m
そこで来週実力テストがあるので、少し減らしてください。m(_ _)m

2015年08月25日(火)|8/25 宿題結果

8/25 トミオ

①
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1201-1500
100%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40テーマ
21-27
100%
③
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】43-60
43-46
100%
④
【参考書名】1対1対応の演習 数学Ⅲ 微積分編
【宿題範囲】積分(面積)の例題と演習題復習
90%

短期攻略と同じように例題を一通りやり終えたいです。
⑤
【参考書名】短期攻略 センター 数学I・A [基礎編] <改訂版>
【宿題範囲】例題86-最後
やってきた範囲
・短期攻略数学1.a→例題86-102
・短期攻略数学2.b→例題15-19 28 29 31 36 37 42-44 53-55 101

実力テストがあったので数2bの苦手分野をやりたかったからです。なので時間がかかりました。来週から加速できると思います。
⑥
【参考書名】化学重要問題集
【宿題範囲】4章
85%
⑦
【参考書名】鎌田の有機化学
【宿題範囲】油脂全範囲
やってない
⑧
【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】波動41-70
100%

「名問の森電磁気 1題 (16) 」100%
⑨
【参考書名】瀬川聡の センター試験 地理B[系統地理編] 超重要問題の解き方
【宿題範囲】25-28回
やってない
⑩
【参考書名】改訂版 センター試験 地理Bの点数が面白いほどとれる本
【宿題範囲】問題集と合わせて読む
読んだ

⑪
【参考書名】マーク式基礎問題集 現代文
【宿題範囲】評論6-7・小説7
評論6.7 100%
⑫
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】6章
読んだ

⑬
【参考書名】センター試験過去問 古文・漢文
【宿題範囲】2015本試
100%
<センター試験 古文 分析>
「女御」の意味がわからず初めに書いてあるあらすじをあまり理解できなかった。

38点でかなり解くのに時間がかかった
選択肢に助けられてかろうじて正解している感覚
覚えた文法や単語が実践でつかえてない。文法はあやふやな部分がある。

文法の知識漏れを埋める、覚えた知識のアウトプット、基本的な古文常識、速く読むための練習が必要だと思った。

漢文時間22分 41点
内容読解問題は全問合っている。漢字、重要語句の意味、説明問題で間違えた。
読解スピードを上げる事も必要。

漢文ゴロゴを一通りやって、中途半端で放置しているので個人的にはやりたい。(もっと良い参考書があればそれで)

⑭
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-120
1-130  100%

今週は夏休みの課題の写経に終われたのと、センター過去問の分析に時間がかかって終われませんでした。
計画的に写経しなかった自分が悪いです。

来週の月火水曜日に3日連続で文化祭体育祭がありそれに伴い土曜日に準備が入ったり、復習やテスト、スタジオコースへの参加が出来ないかもしれないので再来週の火曜日までの宿題をお願いします。量は今週できなかった分+1週間分の宿題の1.5倍量です

2015年08月25日(火)|8/25 宿題結果

8/25 桃太郎

8月19日~8月25日分宿題

【科目】
英語、現代文

①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】601-1200
→全て、96%

②
【参考書名】山口俊治 英文法 講義の実況中継(1) 増補改訂版
【宿題範囲】講義26-30回、問題演習14-17回
全て→95%

③
【参考書名】入試現代文へのアクセス 基本編
【宿題範囲】例題A-D、1-4問
→AからDまで、100%

④
【参考書名】ことばはちからダ
【宿題範囲】2章
→全て、100%

⑤
【参考書名】山口俊治 英文法 講義の実況中継(2) 増補改訂版
【宿題範囲】講義31-36回、問題演習1-4回
→講義31~54回まで、問題演習11まで、89%

現代文のアクセスの問1~4を忘れてました。来週挽回します。

2015年08月25日(火)|8/25 宿題結果

8/25 マッシー

①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】4章
全部 65% どうしても覚えれない単語があって大変です。
②
【参考書名】日東駒専&産近甲龍の英語
【宿題範囲】1-8
1-6  90% 初見5.6割

③
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60テーマ、シャドーイング28-39
1-30 テーマ95%
シャドーイングやった

④
【参考書名】ヴィンテージ
【宿題範囲】26章
全部 やった

世界史を復活させたいです。
でも、世界史の宿題範囲は半分ぐらいでお願いします。
もうすぐ 文化祭なので準備でできないかもしれないので。

世界史は 一巻はローマまで
二巻は そうまで終わってます。

2015年08月25日(火)|8/25 宿題結果

8/25 ひでみ

8月19日~8月25日分宿題

【科目】
英語、数学、生物

①
【参考書名】システム英単語basic
【宿題範囲】1-600
99%

③
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】13-17章
やれてません

④
【参考書名】生物の必修整理ノート
【宿題範囲】第3編1章
82%

⑤
【参考書名】高校これでわかる生物
【宿題範囲】第3編1章
80%

⑥
【参考書名】直接書き込むやさしい数学Ⅰノート
【宿題範囲】42-47復習
95%

⑦
【参考書名】直接書き込むやさしい数学Aノート
【宿題範囲】1-8
やれてません。

体調がようやく落ち着いてきましたが、なかなか本調子でなく、焦るばかりです。
ネクステですが、改めて見ると全然やれていない様に思うので、最初からやり直したいと思うのですが、最初からやっていく方がいいか、今のまま続けていく方がいいか、どちらがいいでしょうか?

2015年08月25日(火)|8/25 宿題結果

8/25 うぃる

①
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1201-1500、1-800
【やってきた範囲】1201-1500
【定着度】88%
②
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】17-19、25章
【やってきた範囲】17-19 25章
【定着度】90%
③
【参考書名】入試現代文へのアクセス 基本編
【宿題範囲】例題A-D、1-2問
【やってきた範囲】A-D、1-2問
【定着度】95%
間違っていた問題の解説だけ読んでいくというやりかたではなく、すべての解説読んだほうがいいですかね?
④
【参考書名】ことばはちからダ
【宿題範囲】3章
【やってきた範囲】3章
【定着度】88%
巻末の熟語みたいなのも覚えたほうがいいですかね?やってないです、
⑤
【参考書名】高校これでわかる化学基礎
【宿題範囲】リードLightノートにあわせて読む
【やってきた範囲】読んでないです
⑥
【参考書名】リードLightノート化学基礎
【宿題範囲】4-6章
【やってきた範囲】4-5章
【定着度】90%
リードLightノートの化学基礎って明らかに生物基礎バージョンより難しいですよね?選んだ自分が悪いのですが、見た感じ簡単だと思ってました。
理解はできるのですが一章の定着に時間がかかってしまいます。
⑦
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40テーマ、シャドーイング7-12
【やってきた範囲】21ー40テーマ、シャドーウィング、7-12
【定着度】90%
⑧
【参考書名】高校これでわかる生物基礎
【宿題範囲】リードLightノートにあわせて読む
【やってきた範囲】読んでないです
⑨
【参考書名】リードLightノート生物基礎
【宿題範囲】1-2章
【やってきた範囲】1-2章
【定着度】95%
地獄のような学校の宿題に負われながらの今週の宿題結果でした。。
定着率の完成度を重視するとやはりペースを上げていくのはなかなか難しいものですね(笑)
それに勉強時間的にも全然自分を追い込めれてない気がします。
今のペースだと最低限でやっぱり物足りないですよね、、?

2015年08月25日(火)|8/25 宿題結果

8/25 ぽっぽ

①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】1601-2021
【やってきた範囲】すべて
【定着率】50%

・4章に手こずっています。もう一度同じ範囲をお願いします。

②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】31-60、シャドーイング13-18
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%

③
【参考書名】英語長文ハイパートレーニングレベル2
【宿題範囲】1-12
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%

④
【参考書名】ナビゲーター世界史
【宿題範囲】3巻復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】95%

⑤
【参考書名】標準問題精講ⅡB
【宿題範囲】113-136
【やってきた範囲】すべて
【定着率】80%

⑥
【参考書名】きめるセンター現代文
【宿題範囲】漢字、語句
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%

⑦
【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】16-21
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%

⑧
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-180、敬語一覧表
【やってきた範囲】すべて
【定着率】80%

⑨
【参考書名】リードLightノート生物基礎
【宿題範囲】序章、1章ー3章の復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%

⑩
【参考書名】蔭山の センター 倫理
【宿題範囲】問題集に合わせて通読
【やってきた範囲】問題にあわせて
【定着率】100%

⑪
【参考書名】倫理基本問題集
【宿題範囲】第5編3-5
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%

⑫
【参考書名】ステップアップノート10 漢文句形ドリル
【宿題範囲】3-6テーマ
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%

⑬
【参考書名】マーク式基礎問題集 現代文
【宿題範囲】評論・小説1-4
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%

・今週模試があります。一日分だけ宿題の量を減らしてください。

2015年08月25日(火)|8/25 宿題結果

8/25 かずまる

①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】1-3章
【やってきた範囲】1-3章
【定着率】99%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60、シャドーイング40-45
【やってきた範囲】1-60、40-45
【定着率】99%、100%
③
【参考書名】英文法ファイナル問題集 標準編
【宿題範囲】1-4テーマ
【やってきた範囲】1-4テーマ
【定着率】100%
④
【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1-6
【定着率】100%
⑤
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】6章
【やってきた範囲】6章
【定着率】100%
⑧
【参考書名】出口の実況中継
【宿題範囲】2か月で全範囲終了させてください
【やってきた範囲】②
【定着率】100%

⑨
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315、慣用句、和歌、古文常識
【やってきた範囲】1-315、慣用句、和歌、古文常識
【定着率】98%、100%
⑨
【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】10-18
【やってきた範囲】10-18
【定着率】100%
⑩
【参考書名】マーク式基礎問題集 世界史(正誤問題)
【宿題範囲】3-4章
【やってきた範囲】3-4章
【定着率】90%
⑪
【参考書名】ナビゲーター世界史
【宿題範囲】2巻復習
【やってきた範囲】2巻
【定着率】90%
⑫
【参考書名】ビジュアル世界史問題集
【宿題範囲】第2章2-第4章2
【やってきた範囲】第2章2-4章2
【定着率】81%

世界史の宿題3つとも次回の宿題(減らさなくて大丈夫です)と合わせて来週また出して下さい。
他100%近いのに世界史だけ低いのが悔しいです。笑

2015年08月25日(火)|8/25 宿題結果

8/25 マスパン

8月19日~8月25日分宿題

【科目】
国語、数学、英語、地理、化学基礎、物理基礎

①
【参考書名】速読英単語
【宿題範囲】全範囲
100%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-20テーマ、シャドーイング1-6
やってない
③
【参考書名】短期攻略基礎編 数学ⅠA
【宿題範囲】例題・類題41-80
100%
④
【参考書名】マーク式基礎問題集 現代文
【宿題範囲】評論・小説7-10
やってない
⑤
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】3章
100%
⑥
【参考書名】古文単語330
【宿題範囲】1-330
100%
⑦
【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】1-6
2まで100%
⑧
【参考書名】漢字マスター1800+
【宿題範囲】書きA全範囲
100%
⑨
【参考書名】英語長文レベル別問題集4
【宿題範囲】1-12
100%
⑩
【参考書名】高校これでわかる化学基礎
【宿題範囲】第2編1章
やった
⑪
【参考書名】化学基礎の必修整理ノート
【宿題範囲】第2編1章
100%
⑫
【参考書名】高校これでわかる物理基礎
【宿題範囲】1編1-4章
やった
⑬
【参考書名】センター・マーク 基礎問題集 物理基礎
【宿題範囲】1-11問
100%

学校の宿題があり全て出来ませんでした。

2015年08月25日(火)|8/25 宿題結果

8/25 吉備之楓

8月19日~8月25日分宿題
【科目】
英語、生物
①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】1751-1850、601-1200
【やってきた範囲】1751-1800、601-1200
【定着率】82%、86%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60テーマ、シャドーイング21-32
【やってきた範囲】1-60テーマ、シャドーイング21-32
【定着率】88%、100%
③
【参考書名】マーク式総合問題集 英語
【宿題範囲】第1-8回
【やってきた範囲】第1-8回
【定着率】82%
④
【参考書名】マーク式総合問題集 生物
【宿題範囲】第2-4回
【やってきた範囲】第2-4回
【定着率】92%
⑤
【参考書名】生物用語の完全制覇
【宿題範囲】1-24問
【やってきた範囲】1-24問
【定着率】97%
以上です。

2015年08月25日(火)|8/25 宿題結果

8/25 リドル

①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】4-5章
【やってきた範囲】4-5章
【定着率】98%
②
【参考書名】日東駒専の英語
【宿題範囲】9-16
【やってきた範囲】9-16
【定着率】初見76%→テスト100%
③
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60、シャドーイング21-32
【やってきた範囲】1-60、シャドーイング21-32
【定着率】97%
④
【参考書名】センター政治経済集中講義
【宿題範囲】41-最後
【やってきた範囲】41-最後
【定着率】100%
⑤
【参考書名】蔭山のセンター政治経済
【宿題範囲】集中講義にあわせて
【やってきた範囲】集中講義にあわせて
【定着率】
⑥
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】1章
【やってきた範囲】1章
【定着率】100%
⑦
【参考書名】入試現代文のアクセス発展
【宿題範囲】13-16
【やってきた範囲】13-16
【定着率】初見72%→テスト100%
⑧
【参考書名】漢字マスター1800+
【宿題範囲】四字熟語
【やってきた範囲】四字熟語
【定着率】100%

2015年08月25日(火)|8/25 宿題結果

8/25 だにえる

①
【参考書名】速読英単語
【宿題範囲】1-24テーマ

②
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】1-24復習

③
【参考書名】基礎問題精講数学2B
【宿題範囲】131-最後

④
【参考書名】高校これでわかる化学
【宿題範囲】2編2章
【やってきた範囲】2編2章
【定着率】90

⑤
【参考書名】化学の必修整理ノート
【宿題範囲】2編2章
【やってきた範囲】2編2章
【定着率】90
⑥
【参考書名】物理のエッセンス 力学・波動編
【宿題範囲】力学111-114、1-15復習
【やってきた範囲】力学111-114

※今週から普通に武田塾に通い始めて、英語と数学を受けているので、スタジオコースでは化学と物理を受けたいと思います。
お願いします。

2015年08月25日(火)|8/25 宿題結果

8/25 まこと

8月19日~8月25日分宿題

【科目】
英語、数学、国語、化学、生物、現代社会

①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【やった範囲】1-1200
【定着率】94%
②
【参考書名】vintage
【宿題範囲】17-18章
【やった範囲】やってない
【定着率】
③
【参考書名】基礎問題精講IIB
【宿題範囲】75-120
【やった範囲】75-120
【定着率】テストをやってない
④
【参考書名】鎌田の理論化学、福間の無機化学、鎌田の有機化学
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
【やった範囲】熱化学のところを読んだ
【定着率】
⑤
【参考書名】化学の必修整理ノート
【宿題範囲】第1編2章ー第2編1章
【やった範囲】第1編2章ー第2編1章
【定着率】100%
⑥
【参考書名】高校これでわかる生物序章
【宿題範囲】第1編2章ー第2編1章
【やった範囲】やってない
【定着率】
相談です。この講義系の参考書の代わりに予備校のテキスト使いたいのですが、ダメでしょうか?個人的にはよくまとまっているテキストだと思います。ちなみに先生は合格39講などで有名な田部先生です。
⑦
【参考書名】生物基礎の必修整理ノート
【宿題範囲】第1編2章ー第2編1章
【やった範囲】やってない
【定着率】

⑧
【参考書名】入試現代文へのアクセス 基本編
【宿題範囲】例題A-C
【やった範囲】やってない
【定着率】
⑨
【参考書名】蔭山のセンター現代社会
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
【やった範囲】集中講義の理解しづらい範囲を読んだ
【定着率】
⑩
【参考書名】現代社会集中講義
【宿題範囲】6-7テーマ
【やった範囲】6
【定着率】100%
⑪
【参考書名】短期攻略 数学ⅠA 基礎編
【宿題範囲】確率全範囲
【やった範囲】ステージ1の例題
【定着率】100%
土曜日に高熱が出てしまい、熱が下がらないまま日曜日の模試を受け、月曜日まで長引いてしまいました。
そのためあまり勉強できませんでした。体調不良で模試受けると本来の力が出せないことが分かりました。これが本番じゃなくてよかったです。
体調管理も1科目として来週こそは全部宿題やってきます。
ちなみに今週の木曜日から学校始まります。

2015年08月25日(火)|8/25 宿題結果

8/25 リム

【科目】
英語、数学、物理

①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】601-1200
【やった範囲】全部
【定着率】99%
②
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】13-19.24章
【やった範囲】全部
【定着率】85%
③
【参考書名】基礎問題精講ⅠA
【宿題範囲】71-135復習
【やった範囲】全部
【定着率】90%

④
【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】力学 全範囲復習
【やった範囲】全部
【定着率】90%

追加してほしい宿題
基礎問題精講2Bと標準問題精講1A

基礎問題精講と標準問題精講の同時進行です。

最初の一週間やってみて厳しかったら元のペースに戻そうと思ってます。
ご検討のほどよろしくお願いします。

2015年08月25日(火)|8/25 宿題結果

8/25 なるぽん

【科目】
英語、数学、化学、物理
 
①
【参考書名】システム英単語 
【宿題範囲】1-1200
【やった範囲】1-1200
【定着率】100%
②
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】19-25章、1-8章復習
【やった範囲】19,251-8復習
【定着率】90%
 
19と25だけやったんですけど19-25全部ってことだったんでしょうか?
③
【参考書名】物理のエッセンス 力学・波動編
【宿題範囲】波動全範囲
【やった範囲】波動1-28
【定着率】95%

結構時間かかってしまったので定着率重視にしました。

④
【参考書名】やまぐち健一の わくわく物理探検隊 NEO [力学・熱力学・波動編]
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
よんだ
⑤
【参考書名】高校これでわかる化学
【宿題範囲】第2編
よんだ
⑥
【参考書名】化学の必修整理ノート
【宿題範囲】第2編
【やった範囲】第2編
【定着率】95%
⑦
【参考書名】基礎問題精講Ⅲ
【宿題範囲】41-80
【やった範囲】41-80
【定着率】90%

2015年08月25日(火)|8/25 宿題結果

8/25 ひろき

①
【参考書名】金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
【やった範囲】すべて

②
【参考書名】スピードマスター日本史問題集
【宿題範囲】5-8テーマ
【やった範囲】やってない

③
【参考書名】山岡の地理B教室Part1
【宿題範囲】1-4講
【やった範囲】すべて
【正答率】100%

④
【参考書名】センターはこれだけ! 大森徹の生物基礎
【宿題範囲】1-6テーマ
【やった範囲】やってない

⑤
【参考書名】きめる!センター化学基礎
【宿題範囲】問題集に合わせて読む
【やった範囲】やってない

⑥
【参考書名】化学基礎の必修整理ノート
【宿題範囲】第1編3章
か
【やった範囲】第1編に3章はありませんでした。
【質問】
大森徹の生物基礎についてなのですが、これは説明文をさらっと読んでズバリ予想問題だけを解けるようにすればいいのでしょうか?それとも本文の赤字を赤シートで隠して覚えたり章末のスピードチェックという1問1答になっている赤シートの部分をやったほうがいいのでしょうか?

2015年08月25日(火)|8/25 宿題結果

8/18 凛子

8月12日~8月18日分宿題提出

【科目】
数学、英語、化学、生物、地理、国語

①
【参考書名】システム英単語[改訂新版]
【宿題範囲】801-1200
(やってきた範囲)1-600
(定着率)95%
「英単語をサボってしまったので、次は601から宿題出してください。」

②
【参考書名】英文法レベル別問題集3
【宿題範囲】1-8テーマ
(やってきた範囲)やってません
(定着率)

③
【参考書名】直接書き込む やさしい数学ノートA
【宿題範囲】1-18テーマ
(やってきた範囲)1-18テーマ
(定着率)80%
「答えがなんとなく当たるという感じなので、今週の宿題+先週の宿題で出してください。」

④
【参考書名】宇宙一わかりやすい 高校化学
【宿題範囲】無機:Chapter1-6
(やってきた範囲無機:Chapter1-6)
(定着率)90%

⑤
【参考書名】高校これでわかる生物基礎
【宿題範囲】全範囲
(やってきた範囲)全範囲
(定着率)75%

⑥
【参考書名】生物基礎の必修整理ノート
【宿題範囲】全範囲
(やってきた範囲)全範囲
(定着率)85%

「生物が宿題の量が重いので、少し減らしてください。
8月の全統マーク模試で半分、点数取れました!」

⑦
【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第2部1-5
(やってきた範囲)第2部1のみ
(定着率)95%

⑧
【参考書名】山岡の地理B教室part2
【宿題範囲】1-4講
(やってきた範囲)1-4講
(定着率)2周よんだ

2015年08月18日(火)|8/18 宿題結果

8/18 トミオ

①
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1201-1500
82%

②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20テーマ
90%

③
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】25-42
90%

④
【参考書名】1対1対応の演習 数学Ⅲ 微積分編
【宿題範囲】積分(面積)の例題と演習題
80%

⑤
【参考書名】短期攻略 センター 数学I・A [基礎編] <改訂版>
【宿題範囲】例題71-85、類題71-85
90%

次回から全部の例題→全類題という順で宿題をだしてほしいです。

⑥
【参考書名】化学重要問題集
【宿題範囲】3章
87%

⑦
【参考書名】鎌田の有機化学
【宿題範囲】芳香族化合物全範囲復
習
別冊5.6.7 17.18.19→95%
必須問題見直し

⑧
【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】波動11-40
95%

⑨
【参考書名】瀬川聡の センター試験 地理B[系統地理編] 超重要問題の解き方
【宿題範囲】19-24回
88%

⑩
【参考書名】改訂版 センター試験 地理Bの点数が面白いほどとれる本
【宿題範囲】問題集と合わせて読む
読んだ

⑪
【参考書名】マーク式基礎問題集 現代文
【宿題範囲】評論6・小説5-6
評論が復習できてない。
小説90%

⑫
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】5章
読んだ

⑬
【参考書名】マーク式基礎問題集 古文
【宿題範囲】14-15
95%

⑭
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】301-315、慣用句
90%

⑮
【参考書名】マーク式基礎問題集 漢文
【宿題範囲】14-15
100%

来週から夏開けの化学の学校の授業内容(油脂→無機化学→高分子化合物の順で)やっていきたい。

2015年08月18日(火)|8/18 宿題結果

8/18 まな

8月12日~8月18日分宿題

【科目】
英語、日本史、国語

①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1801-2021
94%

②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60、シャドーイング25-36
100%

③
【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】13-15
100%

④
【参考書名】私大過去問 日本史
【宿題範囲】日東駒専or産近甲龍の過去問2年分
※志望学部に近い学部の過去問を解いてください
※用語集や資料集なども復習に用いてください。
近大の経済 2008年 9割
龍谷の法 2009年2008年 6割

⑤
【参考書名】入試漢字マスター1800+
【宿題範囲】書きB
89%

⑥
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】6章
※文章を読み、キーワードを覚えてください
100 %

⑦
【参考書名】ゴロ565
【宿題範囲】1-565
94%

⑧
【参考書名】日東駒専&産近甲龍の古文
【宿題範囲】復習
100 %

⑨
【参考書名】元祖日本史年代暗記法
【宿題範囲】4-6章
96%

⑩
【参考書名】金谷の日本史一問一答 完全版
【宿題範囲】83-106テーマの★★★~★★
110まで91%

⑪
【参考書名】漢文早覚え速答法
【宿題範囲】これだけ漢字
86%

⑫
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】文法復習
復習した。

⑬
【参考書名】ステップアップノート10 漢文句形ドリル
【宿題範囲】1-4テーマ
家から出てないから
買えてないです。

今日で夏休み最後なんですが
ほんとにあっとゆう間に夏が終わってしまいました…。

いまさら親と志望校もめ出したので
また変わるかもしれないです。
また決まったらメールします。

2015年08月18日(火)|8/18 宿題結果

8/18 ひでみ

8月12日~8月18日分宿題

【科目】
英語、数学、生物

①
【参考書名】システム英単語basic
【宿題範囲】601-1200
90%

③
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】8-15章
8-12章 88%

④
【参考書名】生物の必修整理ノート
【宿題範囲】第2編2章
89%

⑤
【参考書名】高校これでわかる生物
【宿題範囲】第2編2章
89%

⑥
【参考書名】直接書き込むやさしい数学Ⅰノート
【宿題範囲】21-47復習
21-41 97%

生物の単語の多さに少しダウンしそうです。
だけどシス単のように10個やってみたいな感じで頑張ります。
体調にも気をつけながら頑張ります。

2015年08月18日(火)|8/18 宿題結果

8/18 マッシー

①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】4章
4しょうの前半80%
苦戦してます

②
【参考書名】日東駒専&産近甲龍の英語
【宿題範囲】1-8
今日届いたのでやってません。
③
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語31-60テーマ、シャドーイング16-27

ぜんぶやった。90%
【参考書名】ヴィンテージ
【宿題範囲】26章
語法のとこまでに抜けがあったのでそっちを、やっていてらてまわりませんねした。

2015年08月18日(火)|8/18 宿題結果

8/18 桃太郎

8月12日~8月18日分宿題

【科目】
英語、現代文

①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-600
→全て、100%

②
【参考書名】山口俊治 英文法 講義の実況中継(1) 増補改訂版
【宿題範囲】講義1-25回、演習問題1-13回
→全て、97%

③
【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第1部‐第2部5
→全て、100%

④
【参考書名】ことばはちからダ
【宿題範囲】1章
→全て、100%

(質問)
テスト日は4日間でやってきたことを全てテストするのですか?

2015年08月18日(火)|8/18 宿題結果

8/18 だにえる

①
【参考書名】速読英単語
【宿題範囲】61-72、1-24テーマ
【やってきた範囲】61-72
【定着率】100

②
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】61-70
【やってきた範囲】61-70
【定着率】90
③
【参考書名】基礎問題精講数学2B
【宿題範囲】131-最後
【やってきた範囲】132-最後
【定着率】82

④
【参考書名】高校これでわかる化学
【宿題範囲】2編1章
【やってきた範囲】2編1章
【定着率】90

⑤
【参考書名】化学の必修整理ノート
【宿題範囲】2編1章
【やってきた範囲】2編1章
【定着率】90

⑥
【参考書名】物理のエッセンス 力学・波動編
【宿題範囲】力学106-110
【やってきた範囲】力学106-110
【定着率】80

2015年08月18日(火)|8/18 宿題結果

8/18 んじゅ

8月12日~8月18日分宿題

【科目】
英語 数学 国語 世界史 地理 生物基礎 化学基礎

①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【やった範囲】1-1200
【定着率】100%
②
【参考書名】英語長文レベル別問題集4
【宿題範囲】1-12
【やった範囲】1-12
【定着率】100%
③
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-30テーマ、シャドーイング1-6
【やった範囲】全て
【定着率】95%
④
【参考書名】短期攻略基礎編 数学ⅠA
【宿題範囲】例題・類題41-70
【やった範囲】41-70
【定着率】95%
⑤
【参考書名】マーク式基礎問題集現代文
【宿題範囲】評論・小説9-10
【やった範囲】9-10
【定着率】100%
⑥
【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】7-15
【やった範囲】7-15
【定着率】90%
⑦
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315、慣用句、和歌、古文常識
【やった範囲】全て
【定着率】95%
⑧
【参考書名】高校生開始基本用語問題集 ツインズマスター
【宿題範囲】21-最後復習
【やった範囲】
【定着率】90%
⑨
【参考書名】リードLightノート生物基礎
【宿題範囲】第4章
【やった範囲】4
【定着率】100%
⑩
【参考書名】センター試験過去問 国語
【宿題範囲】2015-2014
【やった範囲】やってない
【定着率】

2015年08月18日(火)|8/18 宿題結果

8/18 リドル

①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-3章
【やってきた範囲】1-3章
【定着率】99%
②
【参考書名】日東駒専の英語
【宿題範囲】1-8
【やってきた範囲】1-8
【定着率】初見84%→テスト99%
③
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60、シャドーイング9-20
【やってきた範囲】30-60、シャドーイング9-20
【定着率】98%
④
【参考書名】センター試験政治経済集中講義
【宿題範囲】29-40
【やってきた範囲】29-40
【定着率】100%
⑤
【参考書名】蔭山のセンター政治経済
【宿題範囲】集中講義にあわせて
【やってきた範囲】集中講義にあわせて読んだ
【定着率】
⑥
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】読解ツール
【やってきた範囲】読解ツール
【定着率】
⑦
【参考書名】入試現代文のアクセス発展
【宿題範囲】7-12
【やってきた範囲】7-12
【定着率】初見58%→100%
後ろのほうが難易度が高いように感じました
⑧
【参考書名】漢字マスター1800+
【宿題範囲】センター
【やってきた範囲】センター
【定着率】100 %
併行して過去にやった参考書の復習も少しずつですがやるようにしています

2015年08月18日(火)|8/18 宿題結果

8/18 東大文Ⅱ志望

8月12日~8月18日分宿題

【科目】

英語、数学、化学基礎、生物基礎、古文、世界史

①

【参考書名】ターゲット英単語1900

【宿題範囲】1-1900

②

【参考書名】速読英熟語

【宿題範囲】1-60テーマの熟語、シャドーイング32-43

⇒95%,シャドーイング32-40

③

【参考書名】やっておきたい英語長文500

【宿題範囲】7-12

⇒95%

④

【参考書名】標準問題精講数学ⅡB

【宿題範囲】1-24

⇒95%

⑤

【参考書名】ぐんぐんわかるセンター化学基礎

【宿題範囲】第2編3-1~3-8

⇒100%

⑥

【参考書名】マーク式総合問題集 生物基礎

【宿題範囲】1-4回

※初見の点数と最終的な完成度の両方を記載してください。

⇒①37点②24点③32点④28点

⑦

【参考書名】マドンナ古文単語

【宿題範囲】1-230

⇒97%

⑧

【参考書名】マーク式基礎問題集 古文

【宿題範囲】7-12

⇒100%

⑨

【参考書名】漢文早覚え速答法

【宿題範囲】6-10テーマ、これだけ漢字

⇒100%

⑩

【参考書名】元祖世界史の年代暗記法

【宿題範囲】3-4章

⇒3章80%

⑪

【参考書名】オンリーワン世界史完成ゼミ

【宿題範囲】東洋編問題21-28、西洋編復習

⇒東洋編90%

⑫

【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編

【宿題範囲】LESSON17-32、語法文例41-65、テーマ別文例1-15

⇒LESSONのみ98%

学校が始まり,相当大変でした。できていない部分もありましたが,出来るだけ完成度を上げられるようにしました。

2015年08月18日(火)|8/18 宿題結果

8/18 うぃる

①
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】801-1500
【やってきた範囲】801-1200  95%
1200以降から全く頭に入ってこなかったのでここまでの定着率を重視しました
②
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】9-16章
【やってきた範囲】9-16章 93%
③
【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第2部2-5講
【やってきた範囲】第2部2-5  85%
問題難しくて全然合ってなかったのですが、もう一回最初から読み直したほうがいいですよね?
④
【参考書名】ことばはちからダ
【宿題範囲】2章
【やってきた範囲】2章 88%
⑤
【参考書名】高校これでわかる化学基礎
【宿題範囲】1編3章ー2編3章
【やってきた範囲】1編3章-2編3章90%
⑥
【参考書名】リードLightノート化学基礎
【宿題範囲】3-4章
【やってきた範囲】3章95% 4章 70%
計算の範囲がめっちゃ重かったです…
来週もこの4章をプラスしてお願いしたいです。
⑦
【参考書名】センターはこれだけ! 大森徹の生物基礎
【宿題範囲】13-23テーマ
【やってきた範囲】13ー23テーマ 90%
⑧
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20テーマ、シャドーイング1-6
【やってきた範囲】1ー20テーマ シャドーウィング1-6  90%
前回は定着率が悪いにも関わらず先に進めてしまう悪い例になってしまったので、今週は定着率をまず意識してやりました。ですが全部100%にするつもりでもっとやらないといけないと思いました。早くこの宿題の量に慣れていきたいです!
過去問演習は2ヶ月前からやりたいと聞いたのですが、ということは自分の試験の日程的に理想では10月半ばには過去問演習に入りたいってことですよね?

2015年08月18日(火)|8/18 宿題結果

8/18 かなえ

①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685 100パー

②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60、シャドーイング36-47 どちらとも全部やった 88ぱー

③
【参考書名】英語長文ハイパートレーニングレベル2
【宿題範囲】1-6 やってない

④
【参考書名】基礎問題精講ⅡB
【宿題範囲】51-110復習   85までやった 93パー

⑤
【参考書名】大学受験 合格る計算 [数学I・A・II・B]
【宿題範囲】Item24-35 全部やった 93パー

⑥
【参考書名】化学の必修整理ノート
【宿題範囲】第1編3-4章  3章までやった100パー

⑧
【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】力学76-90までやった 93パー

模試、実テがあったのであまり進んでないです。すみません。

今週から定期テスト二週間前なので範囲が宿題あまり進められないです。

2015年08月18日(火)|8/18 宿題結果

8/18 かずまる

①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】4-5章
【やってきた範囲】4-5章
【定着率】99%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60、シャドーイング34-39
【やってきた範囲】1-60、34-39
【定着率】97%、100%
③
【参考書名】日東駒専&産近甲龍の英語
【宿題範囲】7-16
【やってきた範囲】7-16
【定着率】95%
④
【参考書名】マーク式基礎問題集 世界史(正誤問題)
【宿題範囲】1-2章
【やってきた範囲】1-2章
【定着率】100%
⑤
【参考書名】ナビゲーター世界史
【宿題範囲】1巻復習
【やってきた範囲】1巻
【定着率】96%
⑥
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】6章
【やってきた範囲】6章
【定着率】100%
⑦
【参考書名】出口の実況中継
【宿題範囲】2か月で全範囲終了させてください
【やってきた範囲】①全て
【定着率】100%
⑧
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315、慣用句、敬語一覧
【やってきた範囲】1-315、慣用句、敬語一覧
【定着率】100%、100%、100%
⑨
【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】1-9
【やってきた範囲】1-9
【定着率】100%
⑩
【参考書名】ビジュアル世界史問題集
【宿題範囲】第1章1-第2章1
【やってきた範囲】第1章1-第2章1
【定着率】95%

2015年08月18日(火)|8/18 宿題結果

8/18 ぽっぽ

①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】1201-1600
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%

②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】31-60、シャドーイング13-18
【やってきた範囲】やれてない
【定着率】やれてない

③
【参考書名】やっておきたい英語長文300
【宿題範囲】19-30
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%

④
【参考書名】ナビゲーター世界史
【宿題範囲】2巻復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%

⑤
【参考書名】標準問題精講ⅡB
【宿題範囲】89-112
【やってきた範囲】すべて
【定着率】80%

⑥
【参考書名】きめるセンター現代文
【宿題範囲】例題10-11、漢字、語句
【やってきた範囲】漢字、語句がやれてません
【定着率】例題 100%

⑦
【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】10-15
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%

⑧
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-180、敬語一覧表
【やってきた範囲】やれてない
【定着率】やれてない

⑨
【参考書名】リードLightノート生物基礎
【宿題範囲】5章
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%

⑩
【参考書名】蔭山の センター 倫理
【宿題範囲】問題集に合わせて通読
【やってきた範囲】問題にあわせて
【定着率】90%

⑪
【参考書名】倫理基本問題集
【宿題範囲】第5編1-2
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%

⑫
【参考書名】漢文早覚え速答法
【宿題範囲】9-10講これだけ漢字
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%

2015年08月18日(火)|8/18 宿題結果

8/18 まいける

【科目】
英語、国語、日本史

①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】4-5章
【全範囲】100%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60テーマ、シャドーイング37-48
【全範囲】100%
③
【参考書名】やっておきたい英語長文500
【宿題範囲】1-20
【1~10】100%
④
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】読解ツール
【全範囲】100%
⑤
【参考書名】漢字マスター1800+
【宿題範囲】センター
【全範囲】100%
⑥
【参考書名】現代文と格闘する
【宿題範囲】第3部1-6
【全範囲】90%
⑦
【参考書名】大学入試 日本史Bノート
【宿題範囲】30-37テーマ、テーマ史1-4
【全範囲】90%
⑧
【参考書名】日本史史料問題一問一答 完全版
【宿題範囲】1-16テーマ
【全範囲】100%
⑨
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315、慣用句、敬語一覧表
【全範囲】95%
⑩
【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】7-24
【全範囲】90%

+英文法ファイナル標準
【7~10】95%

志望校を、慶應の商学部、SFCにしてたのですが、
早稲田を多く受けて慶應は商学部だけ受けようかなと思っています。
第1志望は政治経済か商にしようと思います。
よろしくお願いします。

2015年08月18日(火)|8/18 宿題結果

8/18 シューズ

【科目】
英語、国語、世界史

①
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1201-1500
【やった範囲】全部
【定着率】84%
②
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-12章
【やった範囲】全部
【定着率】復習ができてません
③
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】31-60テーマ
【やった範囲】全部
【定着率】90%
④
【参考書名】これならわかる! ナビゲーター 世界史B(1)~(4)
【宿題範囲】問題集に合わせて講義部分を通読
【やった範囲】読んだ
【定着率】
⑤
【参考書名】高校生開始基本用語問題集 ツインズマスター
【宿題範囲】21-44テーマ
【やった範囲】21-26
【定着率】94%
⑥
【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第二部3-5講
【やった範囲】全部
【定着率】100%
⑦
【参考書名】ことばはちからダ
【宿題範囲】3章
【やった範囲】全部
【定着率】70%
⑧
【参考書名】こわくない 国語 古文・漢文
【宿題範囲】入門編・実践編25-29
【やった範囲】全部
【定着率】90%
⑨
【参考書名】入試現代文へのアクセス 基本編
【宿題範囲】例題A-D
【やった範囲】例題A
【定着率】100%
⑩
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-120
【やった範囲】やれませんでした
【定着率】
⑪
【参考書名】富井の古典文法をはじめからていねいに
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
【やった範囲】読んだ
【定着率】
⑫
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】1-8テーマ
【やった範囲】1-4テーマ
【定着率】復習ができてません

今回はだめだめで情けないです。
古典とか英語の文法を理解するのに時間がかかります…
もっと工夫していきたいです。
質問なんですが読んで見て覚えるは一語一訳で大丈夫ですか?

2015年08月18日(火)|8/18 宿題結果

8/18 吉備之楓

朝夕に秋の気配を感じますがまだまだ日中は暑いですね。
今晩は、吉備之楓です
テストは、みなさんどんな方法で行われてるのでしょうか。
できたら聞いてみたいです^^

それではどうぞ宜しくお願い致します。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////

8月12日~8月18日分宿題

【科目】
英語、生物

①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】1701-1800、1-600
【やってきた範囲】1701-1750、1-600
【定着率】100%、98%
なかなか覚えられず、定着率を徹底する方を選んだ次第です。

②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60テーマ、シャドーイング9-20
【やってきた範囲】1-60テーマ、シャドーイング9-20
【定着率】99%(ページの場所や語句の流れで答えている節があるため-1%しました)、シャドーイング100%

③
【参考書名】セ ンター試験過去問 英語
【宿題範囲】2015-2006 本試 復習
【やってきた範囲】2015-2006本試
【定着率】年度によってばらつき有。82%~91%でした。
マダマタやりこまなくては゛・・・センターまで、時間がない・・・

④
【参考書名】マーク式総合問題集 生物
【宿題範囲】第1-3回
【やってきた範囲】第1回
【定着率】92%
化学にかかりっきりになってしまっている自分がいました。

⑤
【参考書名】生物用語の完全制覇
【宿題範囲】データ編1-4
【やってきた範囲】データ編1-4
【定着率】88%
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

最近、とてもイライラしてしまっています。
きっちり仕上がってきていない事への焦り。
これが、模試終了後からずっとついて回っています。

焦って合格するなら焦ればよいが。
→そうではないし、と。
丁寧にしてこなかったからと 自身に腹が立つ。
→ならこれからはそうならなければよい、と。
自身に言い聞かせています。
嗚呼・・・気持ちを切り替えたい・・・。

朝の空気の冴えは、季節が秋に向かっている事を教えてくれてます。
きっと動画も
「もうすっかり秋ですねー」「センターが近づいてきましたね!」
というような出だしになることも近いでしょう・・・。
悠長なことは言っていられない!
悩むのは時間の無駄だと、とにかく勉強の手を止めずに。
していることを信じて。
頑張りたいと思います。長文失礼致しました。

2015年08月18日(火)|8/18 宿題結果

8/18 まこと

8月12日~8月18日分宿題

【科目】
英語、数学、国語、化学、生物、現代社会

①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】601-1200
【やった範囲】601-1000
【定着率】98%
②
【参考書名】vintage
【宿題範囲】15-20章
【やった範囲】15-16章
【定着率】100%

③
【参考書名】基礎問題精講IIB
【宿題範囲】1-80
【やった範囲】1-74
【定着率】100%

④
【参考書名】鎌田の理論化学、福間の無機化学、鎌田の有機化学
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
【やった範囲】必修整理ノートの該当箇所

⑤
【参考書名】化学の必修整理ノート
【宿題範囲】第1編
【やった範囲】第1編
【定着率】96%

⑥
【参考書名】高校これでわかる生物序章
【宿題範囲】第1編
【やった範囲】第1編の1章まで
【定着率】90%

⑦
【参考書名】生物基礎の必修整理ノート
【宿題範囲】第1編
【やった範囲】第1編の1章
【定着率】100%

⑧
【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第2部2-5
【やった範囲】第2部2-5
【定着率】100%

⑨
【参考書名】蔭山のセンター現代社会
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
【やった範囲】集中講義の該当箇所を読んだ

⑩
【参考書名】現代社会集中講義
【宿題範囲】5-8テーマ
【やった範囲】5のみ
【定着率】100%
宿題は全部終わらなかったですが、やったところの完成度を上げることを重視しました。化学の必修整理ノートの気体のところの理屈の理解に苦しみ、かなりの時間を割いてしまいました。結局分からないところはひとまず丸暗記して頭に入れました。
日曜日に東進のセンター模試があるので少し宿題を減らしていただけると助かります。また、センター模試でいつも確率の得点率が低いので今週だけ短期攻略1Aの確率のところだけ宿題出してください。
よろしくお願いします。

2015年08月18日(火)|8/18 宿題結果

8/18 リム

8月12日~8月18日分宿題
【科目】
英語、数学、物理
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】601-1200
【やった範囲】601〜900
【定着率】95%
②
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】13-17章
【やった範囲】13〜16章
【定着率】90%
③
【参考書名】基礎問題精講ⅠA
【宿題範囲】71-135復習
【やった範囲】71〜100
【定着率】90%
④
【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】力学61-最後
【やった範囲】61-最後
【定着率】98%
用事があり、出来ない日がありました。
復習日を割いて進めた感じなので復習込みの宿題お願いします。

2015年08月18日(火)|8/18 宿題結果

8/18 マスパン

すいません。遅れました。

8月5日~8月11日分宿題

【科目】
国語、数学、英語、地理、化学基礎、物理基礎

①
【参考書名】速読英単語
【宿題範囲】全範囲
100%
②
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】51-70
100%
③
【参考書名】短期攻略基礎編 数学ⅠA
【宿題範囲】例題・類題1-40
1-40 100%
④
【参考書名】マーク式基礎問題集 現代文
【宿題範囲】評論・小説1-6
1-6 100%
⑤
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】2章
2章 95%
⑥
【参考書名】古文単語330
【宿題範囲】1-330
1-330 95%
⑦
【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】1-6
やってない
⑧
【参考書名】山岡の地理B教室Part2
【宿題範囲】全範囲
全範囲 やった
⑨
【参考書名】漢字マスター1800+
【宿題範囲】書きA301-432
432まで、100%
⑩
【参考書名】高校これでわかる化学基礎
【宿題範囲】第1編3章
やった
⑫
【参考書名】化学基礎の必修整理ノート
【宿題範囲】第1編2章
2章 100%
⑬
【参考書名】橋元の物理基礎をはじめからていねいに
【宿題範囲】9-16講
16までやった

2015年08月18日(火)|8/18 宿題結果

8/18 ひろき

先週は合宿があったので提出できませんでした。すいませんでした。
①
【参考書名】金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
【やった範囲】すべて

②
【参考書名】スピードマスター日本史問題集
【宿題範囲】1-4テーマ
【やった範囲】すべて
【正答率】99%

③
【参考書名】山岡の地理B教室Part1
【宿題範囲】1-4講
【やった範囲】やってない

④
【参考書名】センターはこれだけ! 大森徹の生物基礎
【宿題範囲】1-6テーマ
【やった範囲】やってない

⑤
【参考書名】きめる!センター地学基礎
【宿題範囲】問題集に合わせて読む
【やった範囲】すべて

⑥
【参考書名】地学基礎の必修整理ノート
【宿題範囲】第1編1-2章
【やった範囲】すべて
【正答率】100%
★質問
①武田塾のブログに山岡の地理B教室は赤字の意味を言えるように、と書いてあったのですが、これは「テキスト」として章の最後にまとまっている赤字の意味だけを覚えればいいのでしょうか?それとも説明文中に点在する赤字の意味もすべて赤シートで隠しながら言えるようにしなければならないのでしょうか?
②今回の出していただいた宿題が地学基礎になっているのですが、以前化学基礎でお伝えしたと思うので、化学基礎の宿題としてやったのですが、問題ないですよね?

2015年08月18日(火)|8/18 宿題結果

« 前へ 1 … 166 167 168 169 170 … 190 次へ »

最近の投稿

  • しょー
  • 新規生徒紹介
  • エル・プリモ
  • いちにぃ
  • イトウ

カテゴリー

  • 01/04 宿題結果
  • 01/05 宿題結果
  • 01/08 宿題結果
  • 01/10 宿題結果
  • 01/11 宿題結果
  • 01/12 宿題結果
  • 01/15 宿題結果
  • 01/17 宿題結果
  • 01/18 宿題結果
  • 01/19 宿題結果
  • 01/22 宿題結果
  • 01/24 宿題結果
  • 01/25 宿題結果
  • 01/26 宿題結果
  • 01/29 宿題結果
  • 01/31 宿題結果
  • 02/01 宿題結果
  • 02/02 宿題結果
  • 02/05 宿題結果
  • 02/07 宿題結果
  • 02/08 宿題結果
  • 02/09 宿題結果
  • 02/12 宿題結果
  • 02/14 宿題結果
  • 02/15 宿題結果
  • 02/16 宿題結果
  • 02/19 宿題結果
  • 02/21 宿題結果
  • 02/22 宿題結果
  • 02/23 宿題結果
  • 02/26 宿題結果
  • 02/28宿題結果
  • 03/01 宿題結果
  • 03/02 宿題結果
  • 03/05 宿題結果
  • 03/06 宿題結果
  • 03/08 宿題結果
  • 03/09 宿題結果
  • 03/12 宿題結果
  • 03/13 宿題結果
  • 03/15 宿題結果
  • 03/16 宿題結果
  • 03/19 宿題結果
  • 03/20 宿題結果
  • 03/22 宿題結果
  • 03/23 宿題結果
  • 03/26 宿題結果
  • 03/27 宿題結果
  • 03/29 宿題結果
  • 03/30 宿題結果
  • 04/02 宿題結果
  • 04/03 宿題結果
  • 04/05 宿題結果
  • 04/06 宿題結果
  • 04/09 宿題結果
  • 04/10 宿題結果
  • 04/12 宿題結果
  • 04/13 宿題結果
  • 04/14 宿題結果
  • 04/16 宿題結果
  • 04/17 宿題結果
  • 04/19 宿題結果
  • 04/20 宿題結果
  • 04/21 宿題結果
  • 04/23 宿題結果
  • 04/24 宿題結果
  • 04/26 宿題結果
  • 04/27 宿題結果
  • 04/28 宿題結果
  • 04/30 宿題結果
  • 05/01 宿題結果
  • 05/03 宿題結果
  • 05/04 宿題結果
  • 05/07 宿題結果
  • 05/08 宿題結果
  • 05/10 宿題結果
  • 05/11 宿題結果
  • 05/12 宿題結果
  • 05/14 宿題結果
  • 05/15 宿題結果
  • 05/17 宿題結果
  • 05/18 宿題結果
  • 05/19 宿題結果
  • 05/21 宿題結果
  • 05/22 宿題結果
  • 05/24 宿題結果
  • 05/25 宿題結果
  • 05/26 宿題結果
  • 05/28 宿題結果
  • 05/29 宿題結果
  • 05/31 宿題結果
  • 06/01 宿題結果
  • 06/02 宿題結果
  • 06/04 宿題結果
  • 06/05 宿題結果
  • 06/07 宿題結果
  • 06/08 宿題結果
  • 06/09 宿題結果
  • 06/11 宿題結果
  • 06/12 宿題結果
  • 06/14 宿題結果
  • 06/15 宿題結果
  • 06/16 宿題結果
  • 06/18 宿題結果
  • 06/19 宿題結果
  • 06/21 宿題結果
  • 06/22 宿題結果
  • 06/23 宿題結果
  • 06/25 宿題結果
  • 06/26 宿題結果
  • 06/28 宿題結果
  • 06/29 宿題結果
  • 06/30 宿題結果
  • 07/02 宿題結果
  • 07/03 宿題結果
  • 07/05 宿題結果
  • 07/06 宿題結果
  • 07/07 宿題結果
  • 07/10 宿題結果
  • 07/12 宿題結果
  • 07/13 宿題結果
  • 07/14 宿題結果
  • 07/17 宿題結果
  • 07/19 宿題結果
  • 07/20 宿題結果
  • 07/21 宿題結果
  • 07/24 宿題結果
  • 07/26 宿題結果
  • 07/27 宿題結果
  • 07/28 宿題結果
  • 07/31 宿題結果
  • 08/03 宿題結果
  • 08/04 宿題結果
  • 08/07 宿題結果
  • 08/09 宿題結果
  • 08/10 宿題結果
  • 08/11 宿題結果
  • 08/14 宿題結果
  • 08/16 宿題結果
  • 08/17 宿題結果
  • 08/18 宿題結果
  • 08/21 宿題結果
  • 08/23 宿題結果
  • 08/24 宿題結果
  • 08/25 宿題結果
  • 08/28 宿題結果
  • 08/30 宿題結果
  • 08/31 宿題結果
  • 09/01 宿題結果
  • 09/04 宿題結果
  • 09/06 宿題結果
  • 09/07 宿題結果
  • 09/08 宿題結果
  • 09/11 宿題結果
  • 09/13 宿題結果
  • 09/14 宿題結果
  • 09/15 宿題結果
  • 09/18 宿題結果
  • 09/20 宿題結果
  • 09/21 宿題結果
  • 09/22 宿題結果
  • 09/25 宿題結果
  • 09/27 宿題結果
  • 09/28 宿題結果
  • 09/29 宿題結果
  • 10/02 宿題結果
  • 10/04 宿題結果
  • 10/05 宿題結果
  • 10/06 宿題結果
  • 10/09 宿題結果
  • 10/11 宿題結果
  • 10/12 宿題結果
  • 10/13 宿題結果
  • 10/16 宿題結果
  • 10/18 宿題結果
  • 10/19 宿題結果
  • 10/20 宿題結果
  • 10/23 宿題結果
  • 10/25 宿題結果
  • 10/26 宿題結果
  • 10/27 宿題結果
  • 10/30 宿題結果
  • 11/01 宿題結果
  • 11/02 宿題結果
  • 11/03 宿題結果
  • 11/06 宿題結果
  • 11/08 宿題結果
  • 11/09 宿題結果
  • 11/10 宿題結果
  • 11/13 宿題結果
  • 11/15 宿題結果
  • 11/16 宿題結果
  • 11/17 宿題結果
  • 11/20 宿題結果
  • 11/22 宿題結果
  • 11/23 宿題結果
  • 11/27 宿題結果
  • 11/28宿題結果
  • 11/29 宿題結果
  • 11/3 宿題結果
  • 11/30 宿題結果
  • 11/4 宿題結果
  • 11/5宿題結果
  • 11/6 宿題結果
  • 11/7 宿題結果
  • 11/8 宿題結果
  • 12/01 宿題結果
  • 12/04 宿題結果
  • 12/06 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/08 宿題結果
  • 12/11 宿題結果
  • 12/13 宿題結果
  • 12/14 宿題結果
  • 12/15 宿題結果
  • 12/18 宿題結果
  • 12/20 宿題結果
  • 12/21 宿題結果
  • 12/22 宿題結果
  • 12/25 宿題結果
  • 12/27 宿題結果
  • 12/28 宿題結果
  • 12/29 宿題結果
  • 2/10 宿題結果
  • 2/11宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/14 宿題結果
  • 2/16 宿題結果
  • 2/17 宿題結果
  • 2/18 宿題結果
  • 2/2 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/21 宿題結果
  • 2/23 宿題結果
  • 2/24 宿題結果
  • 2/25宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/28 宿題結果
  • 2/3 宿題結果
  • 2/4宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/7 宿題結果
  • 2/9 宿題結果
  • 3/06 宿題結果
  • 3/1 宿題結果
  • 3/10 宿題結果
  • 3/11宿題結果
  • 3/13 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/15 宿題結果
  • 3/17 宿題結果
  • 3/18宿題結果
  • 3/20 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/22 宿題結果
  • 3/24 宿題結果
  • 3/25宿題結果
  • 3/27 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/29 宿題結果
  • 3/3 宿題結果
  • 3/31 宿題結果
  • 3/4宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/8 宿題結果
  • 4/03 宿題結果
  • 4/10 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/12 宿題結果
  • 4/14 宿題結果
  • 4/15宿題結果
  • 4/17 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/19 宿題結果
  • 4/1宿題結果
  • 4/21 宿題結果
  • 4/22 宿題結果
  • 4/24 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/26 宿題結果
  • 4/28 宿題結果
  • 4/29 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/5 宿題結果
  • 4/7 宿題結果
  • 4/8宿題結果
  • 5/01 宿題結果
  • 5/08 宿題結果
  • 5/10 宿題結果
  • 5/12 宿題結果
  • 5/13宿題結果
  • 5/15 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/17 宿題結果
  • 5/19 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/20宿題結果
  • 5/22 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/24 宿題結果
  • 5/26 宿題結果
  • 5/27 宿題結果
  • 5/29 宿題結果
  • 5/3 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/31 宿題結果
  • 5/5 宿題結果
  • 5/6宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 6/05 宿題結果
  • 6/10宿題結果
  • 6/12 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/14 宿題結果
  • 6/16 宿題結果
  • 6/17宿題結果
  • 6/19 宿題結果
  • 6/2 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/21 宿題結果
  • 6/23 宿題結果
  • 6/24宿題結果
  • 6/26 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/28 宿題結果
  • 6/29 宿題結果
  • 6/30 宿題結果
  • 6/3宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/7 宿題結果
  • 6/9 宿題結果
  • 7/03 宿題結果
  • 7/10 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/12 宿題結果
  • 7/14 宿題結果
  • 7/15宿題結果
  • 7/17 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/19 宿題結果
  • 7/1宿題結果
  • 7/21 宿題結果
  • 7/22宿題結果
  • 7/24 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/26 宿題結果
  • 7/28 宿題結果
  • 7/31 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/5 宿題結果
  • 7/7 宿題結果
  • 7/8宿題結果
  • 8/08 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/11 宿題結果
  • 8/12 宿題結果
  • 8/16 宿題結果
  • 8/18 宿題結果
  • 8/19 宿題結果
  • 8/2 宿題結果
  • 8/21 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/23 宿題結果
  • 8/25 宿題結果
  • 8/26 宿題結果
  • 8/28 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/4 宿題結果
  • 8/5 宿題結果
  • 8/7 宿題結果
  • 8/8 宿題結果
  • 8/9 宿題結果
  • 9/05 宿題結果
  • 9/06 宿題結果
  • 9/1 宿題結果
  • 9/10宿題結果
  • 9/11 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/15 宿題結果
  • 9/16 宿題結果
  • 9/17宿題結果
  • 9/18 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/2 宿題結果
  • 9/20 宿題結果
  • 9/22 宿題結果
  • 9/23 宿題結果
  • 9/24宿題結果
  • 9/25 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/27 宿題結果
  • 9/29 宿題結果
  • 9/30 宿題結果
  • 9/3宿題結果
  • 9/5 宿題結果
  • 9/8 宿題結果
  • 9/9 宿題結果
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2025年7月 (42)
  • 2025年6月 (173)
  • 2025年5月 (151)
  • 2025年4月 (174)
  • 2025年3月 (107)
  • 2025年2月 (139)
  • 2025年1月 (186)
  • 2024年12月 (191)
  • 2024年11月 (204)
  • 2024年10月 (273)
  • 2024年9月 (228)
  • 2024年8月 (231)
  • 2024年7月 (290)
  • 2024年6月 (216)
  • 2024年5月 (242)
  • 2024年4月 (180)
  • 2024年3月 (138)
  • 2024年2月 (157)
  • 2024年1月 (158)
  • 2023年12月 (152)
  • 2023年11月 (177)
  • 2023年10月 (145)
  • 2023年9月 (124)
  • 2023年8月 (126)
  • 2023年7月 (141)
  • 2023年6月 (133)
  • 2023年5月 (127)
  • 2023年4月 (106)
  • 2023年3月 (73)
  • 2023年2月 (70)
  • 2023年1月 (72)
  • 2022年12月 (74)
  • 2022年11月 (100)
  • 2022年10月 (79)
  • 2022年9月 (81)
  • 2022年8月 (94)
  • 2022年7月 (73)
  • 2022年6月 (97)
  • 2022年5月 (65)
  • 2022年4月 (54)
  • 2022年3月 (57)
  • 2022年2月 (44)
  • 2022年1月 (49)
  • 2021年12月 (56)
  • 2021年11月 (34)
  • 2021年10月 (47)
  • 2021年9月 (68)
  • 2021年8月 (48)
  • 2021年7月 (45)
  • 2021年6月 (48)
  • 2021年5月 (21)
  • 2021年4月 (28)
  • 2021年3月 (26)
  • 2021年2月 (44)
  • 2021年1月 (53)
  • 2020年12月 (77)
  • 2020年11月 (79)
  • 2020年10月 (92)
  • 2020年9月 (132)
  • 2020年8月 (117)
  • 2020年7月 (131)
  • 2020年6月 (107)
  • 2020年5月 (78)
  • 2020年4月 (58)
  • 2020年3月 (22)
  • 2020年2月 (31)
  • 2020年1月 (51)
  • 2019年12月 (64)
  • 2019年11月 (67)
  • 2019年10月 (88)
  • 2019年9月 (55)
  • 2019年8月 (59)
  • 2019年7月 (95)
  • 2019年6月 (76)
  • 2019年5月 (83)
  • 2019年4月 (68)
  • 2019年3月 (48)
  • 2019年2月 (61)
  • 2019年1月 (66)
  • 2018年12月 (60)
  • 2018年11月 (66)
  • 2018年10月 (81)
  • 2018年9月 (71)
  • 2018年8月 (55)
  • 2018年7月 (56)
  • 2018年6月 (56)
  • 2018年5月 (74)
  • 2018年4月 (44)
  • 2018年3月 (17)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (25)
  • 2017年12月 (26)
  • 2017年11月 (28)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (24)
  • 2017年8月 (28)
  • 2017年7月 (28)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (30)
  • 2017年4月 (31)
  • 2017年3月 (23)
  • 2017年2月 (30)
  • 2017年1月 (54)
  • 2016年12月 (55)
  • 2016年11月 (73)
  • 2016年10月 (63)
  • 2016年9月 (57)
  • 2016年8月 (53)
  • 2016年7月 (52)
  • 2016年6月 (54)
  • 2016年5月 (57)
  • 2016年4月 (42)
  • 2016年3月 (35)
  • 2016年2月 (30)
  • 2016年1月 (46)
  • 2015年12月 (56)
  • 2015年11月 (69)
  • 2015年10月 (84)
  • 2015年9月 (109)
  • 2015年8月 (81)
  • 2015年7月 (63)
  • 2015年6月 (83)
  • 2015年5月 (54)
  • 2015年4月 (39)
  • 2015年3月 (24)
  • 2015年2月 (23)
  • 2015年1月 (37)
  • 2014年12月 (40)
  • 2014年11月 (44)
  • 2014年10月 (53)
  • 2014年9月 (66)
  • 2014年8月 (49)
  • 2014年7月 (50)
  • 2014年6月 (55)
  • 2014年5月 (55)
  • 2014年4月 (65)
  • 2014年3月 (38)
  • 2014年2月 (45)
  • 2014年1月 (61)
  • 2013年12月 (76)
  • 2013年11月 (73)
  • 2013年10月 (95)
  • 2013年9月 (81)

最近の投稿

  • しょー
  • 新規生徒紹介
  • エル・プリモ
  • いちにぃ
  • イトウ

メタ情報

  • ログイン
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • twitter
  • facebook
  • Google +1
  • RSS
Copyright ©2025 武田塾生配信コース All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ