2020年12月の記事一覧

みおぺこ

【志望校】早稲田
【学年】高3

【参考書名】stock4500
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】ポレポレ
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】95%

【参考書名】power stage
【宿題範囲】2~3週間で1周
【やってきた範囲】16~19
【定着率】100%

【参考書名】MARCHレベルの過去問
【宿題範囲】1年分
【やってきた範囲】法政文学部2020
【定着率】60%
今まで解いてきた法政文学部の問題よりも文章の意味が取りづらい印象でした。なので、問題の空欄の前後を精読して一番解答として可能性が高いものを選ぶような解き方をしてしまいました。最近英語長文に触れるのが、過去問と学校での共通テスト対策のみになってしまっているので、1週間で解く長文の量を増やしたいです。

【参考書名】漢字マスター1800
【宿題範囲】四字熟語全範囲
【やってきた範囲】四字熟語全範囲
【定着率】100%

【参考書名】ゴロゴ
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】首都圏難関私大古文演習
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1-6
【定着率】90%

【参考書名】日本史2レベル定着トレーニング
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】16-30 (特に明治時代と戦後を重点的に暗記しました。)
【定着率】87%

【参考書名】実力をつける日本史100題
【宿題範囲】61~75
【やってきた範囲】61-75
【定着率】100%

【参考書名】漢文早覚え即答法
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】90%

【参考書名】漢文ステップアップノート
【宿題範囲】全範囲復習
【やってきた範囲】全範囲復習
【定着率】85%

最近、志望校の過去問にまだ入られていない事実に何度も心が折れてしまいそうになります…。どの参考書が終わったら文構の過去問に取りかかれるか教えていただけると、モチベーションにもつながるのでありがたいです。
また、英語長文に毎日触れるということができていない状態なので、1週間で解く長文の量を増やしたいと思っているのですが、過去問の長文を解くか、ポラリス3のような参考書を解くか、どちらがいいでしょうか…。

2020年12月16日(水)|未分類

きりん

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685
1201-1685までやって100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
1-60までやって100%

【参考書名】共通テスト予想問題 英語(Z会/河合塾/駿台 等)
【宿題範囲】新しい予想問題 1年分/今までの復習
84点だった。時間内に解き終わることができた。時間が足りなかったときの捨て問を作ったり配点が高い第問をじっくりやったりと、やり方を工夫しながらやりました。

【参考書名】きめる!共通テスト 英語リスニング
【宿題範囲】復習
復習をやって100%

<過去問>
共通テスト 予想問題 英語リスニング 1年分+復習
65点だった。凡ミスを含めても70点代なので、このままだと80点以上いく気がしないので第問ごとの対策を徹底していきたい。

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315
1-315までやって100%

【参考書名】漢文ステップアップノート10
【宿題範囲】1-5
1-5までやって100%

<過去問>
共通テスト 予想問題 国語 2年分
140点、138点だった。時間がかかったときの捨て問を作っておくことで結構安定してきた。漢文がまだとれない。

【参考書名】合格る計算 数学1A2B
【宿題範囲】苦手範囲
苦手範囲をやって100%

<過去問>
共通テスト予想問題 数学1A2B 2回分ずつ

時間内で解くと1A 60点 2B 63点だった。どうしても時間がかかってしまう。解き方がすぐに思いつかない問題にかなり時間をとられる。

【参考書名】日本史スピードマスター問題集
【宿題範囲】復習
復習をして100%

【参考書名】共通テスト 予想問題 地学基礎
【宿題範囲】1回分+講義系の復習
講義系の復習をやって100%

【参考書名】短期攻略 化学基礎
【宿題範囲】3週間で仕上げる 2週間目
二週間目をやって100%

【参考書名】ハイスコア!共通テスト攻略 倫理
【宿題範囲】3週間で仕上げる 2週間目
二週間目をやって100%

2020年12月16日(水)|未分類

豆腐

【志望大学 】早稲田大学
【学年 】高2

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-3章
【やってきた範囲 】全て
【定着率】98%

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】1-60 復習
 【やってきた範囲】1~14
 【定着率】100%
いままで勘違いしていて熟語自体の番号でやっていたので6までしかできていませんでした。
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】41-70
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

<高田メモ>
次回、英語長文Solution 1をやります。準備してください。

【参考書名】現代文ポラリス1
【宿題範囲】4-6 復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
<高田メモ>
日東駒専 産近甲龍の現代文 が終わった段階だが、現代文の基礎を確認のため、今までの参考書復習

4ステップが解説に書いてあると思うので、それをできるように!!

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 復習
【やってきた範囲】出来ず
【定着率】

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】出来ず
【定着率】

【参考書名】古文読解多読トレーニング
【宿題範囲】19-21
【やってきた範囲】19~20
【定着率】100%
シス単は最近ずっと3章をやっていたので1,2章でパッと思いつかないのも少々あったので改めて復習の大切さを感じました。
英文解釈の技術70はやり込むことが出来たと思います。英語長文ソリューションをやる上で意識するポイントなどがあったら教えて欲しいです。
現代文ポラリスは4ステップを意識していつも同じフォームで問題をとくようにしました。また回答の根拠を自分なりに一つ一つ書き出しました。
多読トレーニングをやっていて古文ではストーリーを思い浮かべる事が初見であまり出来ない事が多々あります。自分としては主語の特定がはっきりしない事があるのが原因だと思います。主語同一用法のて,でや主語転換用法のを、に、が、ど、ばは意識出来ているのですが尊敬語の意識が甘いように思うので富井尊敬語の単元をもう一度チェックします。
また現代語訳や選択問題で助動詞が鍵となる問題が上手く解けないことがあるので忘れないように日頃から繰り返し助動詞を復習していこうと思います。

2020年12月16日(水)|未分類

ジョンジョン・フローレンス

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】全て
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】全て
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】ポレポレ
【宿題範囲】1-50 復習 STOP

【参考書名】英作文ハイパートレーニング
【宿題範囲】STOP (40までやっている)

<過去問>
共通テスト 予想問題 リーディング リスニング 1年分 R89点、L72点 リーディングは知識を総動員して解けている気がします。

<高田メモ>
今回、R86点、L71点→ L80点、R92点→ L76点 R92点

【参考書名】数学重要問題集
【宿題範囲】B・Cレベル 20題 STOP

【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】苦手範囲
【やってきた範囲】苦手範囲
【定着率】100%

<過去問>
共通テスト 予想問題 数学1A2B 1年分 +今までの復習 1A82点、2B66点
時間内に解き終えるようになることが取り敢えずの目標です。
今までの復習は、何度も解き直すって感じでしょうか。

<高田メモ>
共通テスト 予想問題 数学1A2B
1A76 点、2B62点
1A72点、2B76点

【参考書名】短期攻略 物理基礎
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】短期攻略 化学基礎
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

<高田メモ>
共通テスト予想問題 理科基礎 1回分
物理基礎47点、化学基礎44点

【参考書名】得点奪取 現代文
【宿題範囲】STOP(4まで進んでいる)

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】全て
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】得点奪取 古文
【宿題範囲】STOP(5まで進んでいる)

<過去問>
共通テスト 予想問題 国語 2回分
172点、187点 古典と現代文は順番通りに解いた方が良いでしょうか。

<前回の点数>
160、182、172点、184点

【参考書名】漢文ステップアップノート
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

<高田メモ>
共通テスト 世界史 予想問題1年分
96点

<前回の点数>
92点,87点

【参考書名】蔭山の共通テスト 政治経済
【宿題範囲】該当範囲を読む
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】共通テスト集中講義 政治経済
【宿題範囲】復習 
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

<高田メモ>
共通テスト 政治経済 予想問題1年分
43点

【参考書名】蔭山の共通テスト 倫理
【宿題範囲】該当範囲を読む
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】共通テスト集中講義 倫理
【宿題範囲】最後まで
【やってきた範囲】最後まで
【定着率】100%

第一志望は大阪大学の経済学部にします。やはり英語に比重がかかるのは怖いです。

2020年12月16日(水)|未分類

ダイスケ

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1501-1900
やってきた範囲 1501〜1900
定着率 100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-30
やってきた範囲 1〜30
定着率  100%

【参考書名】ポレポレ 英文読解プロセス50
【宿題範囲】1-50 1日6文
やってきた範囲 1〜50
定着率100%

<過去問>
MARCH 過去問1年分
早稲田大学 過去問1年分

【参考書名】スーパー英文法・語法正誤問題
【宿題範囲】3週間で1周 2週間目
やってきた範囲 1周おわりました。
定着率     50%

【参考書名】ネクステージ
宿題範囲】復習
やってきた範囲 復習
  100%

【参考書名】数学 重要問題集 1A2B
【宿題範囲】B問題が今週でラスト
やってきた範囲 B
定着率   90%

<高田メモ>
次回から特定の分野のみ 文系数学の良問 プラチカをやる

<過去問>
数学 MARCHレベル 1年分/早稲田 1年分

【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】苦手範囲を1日30分
やってきた範囲 30分

<過去問>
国語 MARCHレベル 3年分
(現代文・古文 セット)

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1-315
やってきた範囲 1〜315
定着率     100%

【参考書名】漢文ステップアップノート10
【宿題範囲】1-5
やってきた範囲 まだ届いてない

【参考書名】現代文と格闘する!
【宿題範囲】第3部 7-12
やってきた範囲 7〜12
定着率

早稲田社学
英語37%
数学33%

明治情コミュ
国語 56%
数学95%
英語66%

国語では、情コミュは、問題数が多く時間が足りなくなり、途中で焦ってしまってミスが多くなった。対策としては、現代文と格闘するをまわしていき読み方を身につけて早稲田の国語でも対応できるようにしていく。文学史や漢字の読みでの失点も目立ったので自主的にやっていく。参考書と過去問のサイクルで克服していきたいです。現代文と格闘するを継続でお願いします。

数学では、毎回点数のばらつきがあり安定しません。今回は高かったけれども、もっと安定させれるようにプラチカをやっていくときも過去の参考書を復習していき、過去問を解いていき慣れていきたいです。

英語では、社学はやっぱり単語が難しく内容が入ってこないときが多かったです。単語帳の派生語も意識してやっていきます。過去問を解いた後にその文で定期的に音読するのは効果的ですか?

2020年12月16日(水)|未分類

ライン川の鳩

【志望大】デュッセルドルフ大学 【学年】 既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-2章
【やった範囲】1-2章
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1日5文 41-60
【やった範囲】1日5文 41-60
【定着率】100%

【参考書名】入門英文解釈の技術 肘井
【宿題範囲】復習
【やった範囲】復習
【定着率】100%

【参考書名】共通テスト対策 予想問題集(河合塾 or Z会 or駿台)英語リーディング/リスニング
【宿題範囲】2年分
【やった範囲】1年分 2012年本試
【定着率】186/200 リーディング最終問が予想以上の長文だった上、途中で集中が切れてしまい本文を読み直すことになってしまった。 
何とか正解はしたが、終了時間2,3秒前までずっと問題を解いていました。

【参考書名】共通テスト 予想問題 国語(河合塾 or Z会 or 駿台)
【宿題範囲】3回分
【やった範囲】2回分  2005・4年度本試
【定着率】170/200 142/200 
漢文は、白文和訳ができなかった。 
2004年度の古文は、自分の作ったイメージが本文と全然違っていたので大量失点した。簡単であっても全体的な和訳はするべきだと感じました。

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やった範囲】1-315
【定着率】100%

【参考書名】共通テスト 予想問題 数学1A2B
【宿題範囲】2回分
【やった範囲】2回分 z会3、4回 時間内
【定着率】1A 73/100 56/100 第3回は比較的よく解けたが大問の最後の部分は時間的に飛ばさざるを得なかった。
第4回は第1,2問に没頭してしまい、後半時間が全く足りなかった。
解を導くための計算スピードやどのように公式を使ったら解けるか気づく速さが全体的に遅いのですが、いろいろなタイプの問題を解くことくらいしかスピードを上げる方法はないのでしょうか?

2B 68/100 50/100
誘導に全く乗れていないうえに、公式忘れが多かった。
分析も行ったが、分析以前の問題だったので、今日明日で、今までで特に解けていない分野を重点的に、基礎問題から解きなおそうと思います。

<高田メモ>
60〜70%

【参考書名】現代社会の集中講義
【宿題範囲】21-40 復習
【やった範囲】21-40 復習
【定着率】100%

【参考書名】共通テスト 予想問題 現代社会(河合塾 or Z会 or 駿台)
【宿題範囲】1回分
*『蔭山の共通テスト 現代社会』の読み込みも同時に行ってください。
【やった範囲】1回分
【定着率】74/100 歴史上の社会学者の言葉や、訴訟事件系の用語を覚えきれていないので、重点的に復習します。
<高田メモ>
84/100

【参考書名】短期攻略!物理基礎
【宿題範囲】復習
【やった範囲】復習
【定着率】100%

【参考書名】共通テスト 予想問題 物理基礎(河合塾 or Z会 or 駿台)
【宿題範囲】1回分
【やった範囲】1回分
【定着率】38/50 計算問題に予想以上に時間をかけてしまい、後半の熱や落下の問題を雑に解いてしまった。 
教科関係なく、問題に時間を忘れて没頭してしまうことがあるのですが、先生のおすすめの脱出方法を知りたいです。
*苦手分野の復習も!

<高田メモ>
48/50

【参考書名】共通テスト 地理 集中講義
【宿題範囲】37-50
【やった範囲】37-50
【定着率】100%
<高田メモ>
共通テスト 予想問題 地理 1年分

【参考書名】カテゴリー別 大学入学共通テスト対策問題集(数研)生物基礎
【宿題範囲】3週間で仕上げる 3週間目
【やった範囲】総復習 
【定着率】100%

2020年12月16日(水)|未分類

ゆうと

【志望校】マーチ
【高校二年生】

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】301-1550
やってきた範囲 システム英単語Basic 301-1550
定着率95%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】51-60 熟語のみ
やってきた範速読英熟語 51-56
定着率 100%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】復習
やってきた範囲 入門英文解釈の技術70
定着率 100%

【参考書名】英語長文ハイパートレーニング レベル2
【宿題範囲】3-8
やってきた範囲 英文法長版ハイパートレーニング レベル2 3-4
定着率 100%
 
<高田メモ>
現代文 日大の過去問 2年分解く
やっていきた範囲 日大の過去問一年分
結果は六割でした。
文章と選択肢の言葉の言い換えのところで間違えてるところが間違えてる原因として大きいかなと思いました。

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】共通テスト対策
やってきた範囲 共通テスト対策 96%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】3章 復習
やってきた範囲 3章 
 定着率 100%

【参考書名】古文読解多読トレーニング
【宿題範囲】13-18
やってきた範囲 13-17
定着率 100%

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】全範囲 復習
やってきた範囲 全範囲
 定着率 90%

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315
やってきた範囲 1-315
定着率 90%

【参考書名】金谷のなぜと流れがわかる本
【宿題範囲】近代 4週目
やってきた範囲 近代
学校の方でこの時期からヴィンテージをやった方が良いと言っていたので少しずつでもやりたいのですが、どう思いますか?

2020年12月16日(水)|未分類

さくらもち

【学年】高3
【志望校】千葉大

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-2章
【やってきた範囲】1-2章
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】31-60
【やってきた範囲】31-60
【定着率】100%

【参考書名】共通テスト対策 予想問題 英語 リーディング/リスニング(河合塾 or Z会 or 駿台)
【宿題範囲】1〜2回分
【やってきた範囲】

<高田メモ>
前回、R 82点→78点→85点→89点→86点

(今回)第4回 90点
いつも苦手な第5問がたまたま良く読めたので高得点が取れましたが、最近80点周辺をさまよいがちです。
なんとか90点台をコンスタントに取れるようにしたいです。

【参考書名】共通テスト対策 予想問題 数学(河合塾 or Z会 or 駿台)
【宿題範囲】1A2B それぞれ2回ずつ

<高田メモ>
点数メモ
1A 87点
2B 77点

Z会 第3回
1A 81点
2B 85点

Z会 第4回
1A 90点
2B 81点

Z会 第5回
1A 90点
2B 80点

駿台 試行調査 2018年度
1A 90点
2B 86点

(今回)
試行調査 2017年度
1A 87点

第1回
2B 79点
1Aは三角関数、2Bは図形と方程式、ベクトルで点を落としてしまったので、旺文社の実践対策問題集に戻って見直したり、ベクトルは細野で苦手なところを演習し直したりしています。

【参考書名】物理 カテゴリー別大学入学共通テスト対策問題集(数研)

【宿題範囲】復習
+ 苦手分野の対策

<過去問>
物理 共通テスト予想問題 1回分

<高田メモ>
Z会 第3回 79点
駿台 2018年度調査 83点

(今回)駿台 第1回 81点
原子、電磁気が課題でしたのでそこを重点的にやりました。
原子でいつもつまづいてしまう傾向があると感じていましたが、だんだん解くのも慣れて来ました。あともう少しです。

【参考書名】化学 2021問題タイプ別大学入学共通テスト対策問題集(実教出版)
【宿題範囲】復習
+苦手範囲の復習

<高田メモ>
共通テスト 予想問題 新規 1回分

<点数メモ>

第3回 69点
第4回 82点

第1回(2周目)

82点

駿台 第1回(今回)

80点

有機は大分定着してミスが減ってきました。

無機と理論の1部がまた新たな課題になりつつあります。今は無機と理論の苦手分野を重点的に演習をしています。

【参考書名】きめる!共通テスト 現代文
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%

日本史 共通テスト実践模試(Z会)
第2回 83点
近現代、奈良飛鳥時代が苦手なので、きめる共通テストなどをまた見返して覚え直しています。

2020年12月16日(水)|未分類

ヤマ

【志望校】北大
【学年】既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40 熟語のみ
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】共通テスト 予想問題 英語リーディング・リスニング(河合塾 or Z会)
【宿題範囲】1回分
リーディング84
リスニング65
まだリスニングが課題です。
1回読みのところが安定しないです。

<高田メモ>
英語リーディング78
リスニング61
河合第三回リーディング82
リスニング67
リーディング70

<高田メモ> *消さないでください。
英語は、
国公立標準問題集CanPass で一時ストップ(1-3までやっているが完成度が低いので、再開するときは最初からやり直し)
英作文ハイパートレーニング もLesson終わったところでSTOP

【参考書名】基礎問題精講1A2B
【宿題範囲】復習 課題だと思うことをしっかり復習しきる。
【やってきた範囲】ベクトル
【定着率】100%

【参考書名】共通テスト 数学 予想問題(Z会 河合 黄色)
【宿題範囲】1A/2B 1回ずつ
駿台1A76
  2b67
<高田メモ>
駿台 1A 86点
2B 80点
試行調査1A76
2b60

【参考書名】きめる!共通テスト 数学
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】1日30分 苦手範囲
【やってきた範囲】ベクトル
【定着率】100%

【参考書名】共通テスト 予想問題 国語
【宿題範囲】2回分
第三回144(評40小36古35漢33)
第四回149(評42小33古38漢36)
点数は安定してますがまだ油断できないです。
後大問1つずつ正答率をあげたいです。

*心配であれば、センター試験 過去問 漢文

<高田メモ>前回コメント
Z会第一回135 (評42小説37古26漢30)
150 評37小説35古34漢44

CanPass 現代文 16まででSTOP
CanPass 古典 12まででSTOP

【参考書名】センター試験 過去問 古文
【宿題範囲】4年分
できてません

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】漢文ステップアップノート10
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】大学入学共通テスト 政治経済 集中講義
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】共通テスト蔭山 倫理
【宿題範囲】2週間で読み込む 2週間目
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%

【参考書名】短期攻略 地学基礎
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】共通テスト 予想問題 地学基礎(河合塾/駿台/Z会)
【宿題範囲】1回分
38点
自分の勘違いで少し落としてしまいました。
今気付けて良かったです。
<高田メモ>前回コメント
前回 40点→42点

【参考書名】きめる!共通テスト 地理
【宿題範囲】2週間で1冊仕上げる 2週間目
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%

【参考書名】共通テスト 集中講義 地理
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】98%
*もっと復習必要!

<過去問>
共通テスト 予想問題 地理 1回分
68点
少し上がりました。この点数でもかなり上手くできた方なのでより沢山詰めていきたいです。
<高田メモ>
前回、60点、57点

【参考書名】きめる!共通テスト 化学基礎
【宿題範囲】復習
*こちらも復習、頑張る!
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】共通テスト 予想問題 化学基礎(河合塾/駿台/Z会)
【宿題範囲】1回分
38点
初見で解けない計算問題などありちょっと苦戦しました。きめるで計算分野をより補強しました。
<高田メモ>
32点

模試などの復習について
人それぞれなのはあると思いますが、自分は結構復習に時間がかかってしまいます。復習にどれくらいかけていいか目安を知りたいです。

2020年12月16日(水)|未分類

どりりん

【志望校】長崎大医学部
【学年】社会人

【参考書名】鉄壁 英単語
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全部
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-50
【やってきた範囲】
【定着率】100%

【参考書名】英語長文Solution レベル2
【宿題範囲】1-5
【やってきた範囲】やれていません

【参考書名】表現のための実践ロイヤル英文法 暗唱用例文300
【宿題範囲】ペースは任せます
【やってきた範囲】やれていません

【参考書名】関正生の英語リスニング プラチナルール
【宿題範囲】25-36
【やってきた範囲】やれていません

【参考書名】青チャート2B
【宿題範囲】1週間目 4/6(6週間で1周完了させる)
【やってきた範囲】4/6
【定着率】100%

【参考書名】名門の森 力学
【宿題範囲】32-51
【やってきた範囲】やれていません

【参考書名】漆原晃の物理基礎・物理が面白いほどわかる本
【宿題範囲】該当範囲を読む
【やってきた範囲】読んでいません

<高田メモ>消さずに残してください。
エッセンス→良問→名門→重要問題集

【参考書名】リードライトノート化学
【宿題範囲】15章-16章
【やってきた範囲】やれていません

【参考書名】鎌田の講義シリーズ
【宿題範囲】読み込む
【やってきた範囲】有機

【高田先生へ】
・勉強状況
ひどく調子が悪く、勉強らしい勉強ができませんでした。
青チャートだけは意地でもやったという感じです。

これだけ続けてもまだ勉強習慣が身についていないのはかなりまずいです。
だんだん自分が嫌になってきました。私はどうしたらいいんでしょうか??
漠然とした質問ですみません。というか、質問というより悲鳴に近いものです。
このままだと長崎大も厳しいし、仮に受かっても授業についていけないと思います。

・模試について
東大実戦模試が返ってきました。
東大は受けないので意味があるかわかりませんが、一応結果を報告します。
 英語:54/120
特にこれができたとかできなかったとかいうものはなく(強いて言えばリスニングが低い)、全体的にうまく得点できなかった感じです。英文は難なく読めたので、得点力の不足を感じます。
 数学:44/120
大失敗しました。満点近く取ろうとして焦ってしまい、思考が雑になって、解けるはずの問題でことごとくミスしてしまいました。久しぶりの模試の最初の科目ということもあり、場の空気に飲まれていたこともあるかもしれません。
 国語:31/80
古文と漢文ができないのは今は仕方ないかと思います。現代文だけを見れば7割くらい取れていて偏差値も66くらいあったので悪くないかなと思います。ただ、きちんとこれが正解だと確信して答案を書けたか? と言われると微妙なところです。
 物理:14/60
最初のほうの問題で詰まってしまい、少しずつしか解けませんでした。ちょっとでもひねられると解けなくなる印象です。
 化学:0/60
全く手も足も出ませんでした。リードライトノートが身についているかどうかも疑問に感じてきます……

・余談
勉強に使っている、集中している時間を測るタイマーを仕事でも導入したら、以前よりも仕事に深く向き合えるようになりました。
仕事と受験勉強の方法論はやはり通じるものがありますね。

2020年12月16日(水)|未分類

MITTO

高3
北大志望

2週間も宿題提出サボって本当に申し訳ないです。
2週間の間にあったこととしては
2次試験
・大問3(英作文)の添削アドバイスで構成と理由のサポートの改善を指摘されました。
文法などはそこまで悪くは無いので、これからは構成などに注意を払って対策していきたいと思います
・大問4(穴埋め)は解き方を要約見てから解きにいくやり方にしたら、時短と正答率の向上に繋がりました。このやり方を慣れさせたいと思います

共通テスト
・やっぱり大問2のagree問題、大問4のboth問題が不安定なままで、大問6の正答率も少し下がってきてるので、大問6も大問別に対策したいと思います

その他
・国語の古文の得点を上げたいと今、奮闘中
古文単語、文法を覚えて、Z会の実戦模試をやってたのですが、古文が低い点数をキープしてる状態です。
武田塾の古文勉強法も参考にして、勉強してましたが、やはり苦手なままです。(音読もやってます)
今は「古文の読み方と解き方がわかる本」を買って、問題は解かずにその本を読んで、学んだ後に読解問題を解いたり、隙間時間に古文常識をやっています。

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1685
やった範囲:1-1685
達成度:90%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60(できる範囲で)
やった範囲:全範囲
達成度:100%

【参考書名】Vintage
【宿題範囲】全範囲 復習
やった範囲:全範囲
達成度:85%

【参考書名】共通テスト 予想問題(河合塾 or Z会)リーディング/リスニング
【宿題範囲】今までの復習+新規1回分
達成度:100%(初回77点)

2020年12月16日(水)|未分類

たいよう

筑波大学医学部志望 1年

参考書名 システム英単語
課題範囲 1-2章
実行範囲 1-2章
定着率  95%

参考書名 速読英熟語
課題範囲 41-60 熟語
実行範囲 41-60 熟語
定着率  100%

参考書名 入門英文解釈
課題範囲 49-70
実行範囲 49-70
定着率  100%

参考書名 基礎問題精巧
課題範囲 苦手範囲
実行範囲 二次関数
定着率  80%
まだ二次関数がふわふわしてるので来週も二次関数に取り組もうと思います

令和2年度センター試験数学1A 67点
二次関数  6点
三角比   9点
データ   3点
確率    7点
図形の性質 8点
のミスがありました
もっと高い得点を目標にして取り組んだんですが、あまり得点が伸びず、悔しい結果でした
僕の友人が87点とっているのでそれを超えられるように頑張らなきゃと思います

最近数学に対しての自信がすごく下がっています
解けなきゃならない問題も解けず、不安になってまた解けずで、良くないループにハマっています
解く量と質を上げなきゃ変わらないことは分かっていますが、なかなか手と頭がすすみません
それもあってこの冬休みで東進の冬季講習を受講することになりました
この休みは速攻で学校の課題をおわらせて苦手を克服することを目標に頑張ります

英語は特に変わりなく勉強できているつもりですがすが数学に引っ張られて効率と質が下がっています
気持ちを切り替えて勉強できるようにします

2020年12月16日(水)|未分類

蘇

【学年】3年
【志望校】大阪市立

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1685 復習
【やってきた範囲】1-1685
【完成度】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60 熟語のみ
【やってきた範囲】41-60
【完成度】100%

【参考書名】共通テスト 予想問題集 英語(河合塾 or Z会 or 駿台)
【宿題範囲】2年分
【やってきた範囲】駿台 第一回78点 第二回77点
【完成度】100%

<高田メモ>
75点→72点→78点→82点 第5回74点 第6回78点

【参考書名】共通テスト 予想問題集 英語リスニング(河合塾 or Z会 or 駿台)
【宿題範囲】2年分
【やってきた範囲】第3回 68点
【完成度】100%

【参考書名】共通テスト 予想問題集 数学(河合塾 or Z会 or 駿台)
【宿題範囲】1A2B それぞれ2回分 解く
【やってきた範囲】駿台1A 第二回74点 第3回67点 2B 第3回65点 第4回69点
【完成度】100%

<高田メモ>
IA 第5回 76点 
2B 第3回68 第4回74点→72点→75点

<高田メモ>
基礎問の復習をするも点数が取れず。
→基礎問がそもそもできているのか?を測るため日大の過去問にチャレンジ
共通テスト対策については「きめる!共通テスト」を今後追加しましょう。
→点数が取れていたのでこのまま共通テスト対策に入ります。

【参考書名】世界史用語マルチトレーニング
【宿題範囲】総復習
*パノラマ世界史 を該当範囲を読むようにしてください。
*センター過去問で見えた弱点を潰す
【やってきた範囲】総復習
【完成度】100%

【参考書名】共通テスト 予想問題 世界史
【宿題範囲】1回分
【やってきた範囲】第4回 85点
【完成度】100点

【参考書名】短期攻略! 化学基礎
【宿題範囲】復習
*きめる!共通テスト 化学基礎で復習しながら進める
【やってきた範囲】復習
【完成度】100%

【参考書名】共通テスト 予想問題化学基礎
【宿題範囲】1回分
【やってきた範囲】第5回 43点
【完成度】100点

【参考書名】蔭山 共通テスト 現代社会
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【完成度】100%

<高田メモ>
共通テスト 予想問題 現代社会 1年分

【参考書名】共通テスト予想問題 現代社会
【宿題範囲】2年分
【やってきた範囲】第一回 80点 第二回84点
【完成度】100%

【参考書名】きめる!共通テスト 物理基礎
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【完成度】100%
<高田メモ>
共通テスト 予想問題 物理基礎 1年分

【参考書名】共通テスト予想問題 物理基礎
【宿題範囲】2年分
【やってきた範囲】第一回 40点 第二回38点
【完成度】100%

2020年12月16日(水)|未分類

としにゃん

【志望校】岡山大学 医学部
【学年】高1

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】1-400(復習)
やった範囲 1-400
【定着率】100%

【参考書名】肘井学のゼロから
【宿題範囲】1-40
やった範囲 1-40
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講ⅠA
【宿題範囲】1-40
やった範囲 1-40
【定着率】100%

肘井学のゼロからのやり方は解説の所を読んで理解をしてから問題を解くやり方であっていますか?
あと1週間くらいで冬休みに入りますが1学期2学期の復習をしたいのですがどのようにしたら効率的にできますか?

2020年12月16日(水)|未分類

たけちゃん

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%

もう完璧だと思います。

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語のみ 全範囲
【やってきた範囲】〃
【定着率】95%

間違えるやつはいつも同じなのでそこを潰したい。

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】59-70
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%

長文やりつつ解釈の復習みたいな感じですか?

<高田メモ>
次回、英語長文Solution1をやります。

【参考書名】センター試験 過去問 現代文
【宿題範囲】評論のみ3年分
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%

全体的に25分前後では解けるようになってきた!

36点

二ミス。問題文自体を読み間違えていた。引用された人物がどのように思うのかが聞かれてるのに筆者の考えで選んでしまった。もう一つは選択肢の前半が合ってて、後半が違うのような選択肢につられてしまい。間違えてしまった。前半が合っているからと言ってすぐに選ばないということも大事。長い選択肢にはスラッシュを入れるなどして工夫したい。でもこれも回答の要素を全部考えられてないのが原因。

42点

最後の文章のまとめを聞く問題で一ミス。

筋立てという単語の意味がわからなくて解けなかった。今まで本を全く読んだことがないので語彙力は低いと思うので演習でわからない単語があればすぐ調べるようにしたい。漢字の選択肢も全部調べるようにします。

42点

こちらも単語の意味で落としてしまった。

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】復習 ペースは任せます。
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%

【参考書名】古文 ポラリス1
【宿題範囲】10-12
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%

このままいくと一番初めに古文が得意科目になりそうです。かなり読めてるので順調な感じがします。(文章によっては読めなくなる時もある)

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%

余裕がある時は解説も読んで記憶に定着させていきたいです。

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】1-40
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%

やっていくごとに今まで考えなかった疑問が生まれそれを先生や友達に聞きながら潰していってます。理解度はどんどん上がっていってる気がするのでこのまま頑張りたいです。2Bは1Aがどのくらいのレベルまでいったら入れますか?

<過去問>
センター試験 過去問 数学1A

69点
大門2.3.4は一ミスだったが、大門1の集合と論証、二次関数でやらかしてしまった。二次関数では文字が入ってくると急に手も足も出なくなってしまう。大門1こそ点の取り所だと思うのでこういうのは無くしていきたい。それでも前回より点数が上がっているので嬉しかった。

図形の性質が苦手すぎるのですが、どのように対策するのがいいでしょうか?選ばないという手はなして

2020年12月16日(水)|未分類

シャック

【学年】高校2年
【志望校】東京大学

【参考書名】鉄壁
【宿題範囲】1201-1800
【やってきた範囲】1201-1600
【定着度】100%

【参考書名】英作文ハイパートレーニング自由英作編
【宿題範囲】2部 13-14(1部は最初に読んでください)
【やってきた範囲】2部 13-14

【参考書名】キムタツの東大リスニング ノーマル
【宿題範囲】2週間目(全6週間)
【やってきた範囲】2週間目
【定着度】100%

*過去問
北海道︰62%
大阪︰70%
・11月のブランクがまだ響いているようです。特に長文読解では、読むスピードが落ちてしまったような気がします。
・英作文では、復習の際に役立ちそうなフレーズを鉄壁に書き込んでいたのですが、このお陰で英作文は徐々に書けるようになってきていると感じています。

【参考書名】文系数学の良問プラチカ
【宿題範囲】1-16 1日4問
【やってきた範囲】1-16
【定着度】100%

【参考書名】合格る計算1A2B
【宿題範囲】苦手範囲 1日30分
【やってきた範囲】苦手範囲
【定着度】100%

*過去問
北海道 83% 3完1半
・今まで上位の旧帝の問題を解いていたので、北大や今週からスタートしたプラチカなどの典型的な問題は簡単に感じるようになってきました。しかし、他の旧帝のような発展的なレベルの問題にはまだ対応できていないです。自分の課題は応用力をつけることだと思っているので、東北大学の過去問で練習するというのは可能でしょうか?

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 現代文
【宿題範囲】復習 5-6
【やってきた範囲】復習 5-6
【定着度】94%

【参考書名】読んで見て覚える古文単語
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】1-315
【定着度】100%

【参考書名】古文ポラリス1
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着度】100%

*東大実戦の結果
〈 英語〉
32/120 偏差値34.2
①要約・空欄補充︰0/22
②英作・和文英訳︰18/28(英作2点減,和文英訳-8点減)
③リスニング︰6/30
④文法・和訳︰6/24(文法0)
⑤長文読解︰2/16
・修学旅行直後だったので、リスニングや長文には鈍りが見えました。
・要約は焦って解答しましたが、自分的には半分くらい要素を抽出できたので部分点を貰えるかなと思っていました。実際はバツだったので、もう少し時間をかければ良かったなと思っています。
・最後の小説が東大独特で難しかった印象があります。対策が必要だと感じました。
・来週から東大の分野別対策とのことだったので、点数を上げられるよう頑張りたいと思います。

〈 数学〉
14/80 偏差値46.6
・英語同様、数学も鈍りを感じていました。
・2問最後まで解ききりましたが、最後の最後が甘く、部分点もあまり貰えませんでした。

〈 国語〉
26/120 偏差値30.3
①評論(現代文)︰18/40
②古文︰2/30
③漢文︰0/30
④随筆(現代文)︰6/20
・大問1の評論では、100~120字記述の問題は3点しか取れなかったのですが、2行記述の問題は13/18だったのでちょっとずつキャンパスの効果は出てきているのかなと思います。

○社会選択について
社会は日本史と地理の組み合わせでいこうと思います。
講義系参考書なんですが、「教科書よりわかりやすい日本史」よりもムンディー先生の「1度読んだら〜」の方が分かりやすいように感じたので「1度読んだら〜」からスタートはできますか?

2020年12月16日(水)|未分類

おくら

【志望校】京都大学
【学年】既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】3-4章
【やってきた範囲】3-4章
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
【やってきた範囲】1-60
【定着率】100%

【参考書名】京大の英語 25ヶ年
【宿題範囲】長文 3回分
【やってきた範囲】できていません
【定着率】

<過去問>
共通テストの予想問題 リーディングとリスニング 1年分ずつ
【やってきた範囲】共通テスト実戦リーディング③、リスニング①
【得点率】85% 75%

<高田メモ>
ポレポレ 復習 STOP
英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【やってきた範囲】できていません
【定着率】

<過去問>
数学 共通テスト 予想問題 1A2B 2回分ずつ
【やってきた範囲】河合出版Jシリーズ1A⑥ 2B⑥ (フリマアプリにて6回分購入しました)
【得点率】81% 72%
実戦模試よりも問題自体は簡単なので、もっと点数を取らなければならないと思います。

<高田メモ>
重要問題集 B/C問題 数学 STOP
過去問演習 STOP

【参考書名】得点奪取 現代文
【宿題範囲】1週間で2題ペースで進める。STOP

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】復習 1-315
【やってきた範囲】1-315
【定着率】100%

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 古典
【宿題範囲】11-12 STOP

【参考書名】漢文ステップアップノート10
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】90%

<高田メモ>
共通テスト 予想問題 国語 1回分やる
【やってきた範囲】できていません、過去に受けた模試の復習をしました
【定着率】
来週以降、弱点の古典を中心に取り組みたいです。短期攻略古文を購入したので1日2題ずつ取り組むつもりです。

<高田メモ>
村瀬のゼロからわかる地理B STOP
京大 過去問 STOP

【参考書名】倫理対策
【宿題範囲】任せます!
【やってきた範囲】蔭山の共通テスト倫理、過去の模試の復習
【定着率】90%
まだ共通テスト実戦模試に入れるほど完成度が高くありません。政経でいう集中講義のような立ち位置の参考書でおすすめはありますか?

【参考書名】共通テスト集中講義 政治経済
【宿題範囲】1-20
【やってきた範囲】1-15
【定着率】100%

【参考書名】短期攻略!化学基礎
【宿題範囲】2週間で1周する 2週間目
【やってきた範囲】2週目
【定着率】100%

【参考書名】短期攻略!生物基礎
【宿題範囲】2週間で1周する 2週間目
【やってきた範囲】1週目+1/2週
【定着率】100%
あと全体の1/4残っているので来週も引き続き取り組みたいです。

*余裕があれば予想問題1回分

優先順位

理科基礎>倫理政治経済>数学>英語>地理>国語

です!!

理科基礎・倫理政治経済が終わらないってことがないよう準備していきましょう!

京大模試(河合10月と駿台11月)の結果が返ってきました。手応えが全くなかった河合が先に返ってきて、多少身構えてはいたのですが、想像よりもはるかに悪くかなり落ち込みました。1.2日ほど勉強中もネガティブなことばかり考えてしまい、集中できませんでした。模試の結果で一喜一憂してはいけないことはわかっているのですが、正直落ち込まずにはいられませんでした。
今思うと時間を無駄にしてしまったと後悔しています。
ネガティブな気持ちでいても何も始まらないので前向きな気持ちで前進していきたいです。

日曜の駿台マーク模試は目標点に全く届きませんでした。倫政と理科基礎、最後の最後まで知識を詰め込んでいきたいです!

京大模試の結果と日曜日の駿台マーク模試の自己採点をもとに、面談していただきたいです!

2020年12月16日(水)|未分類

きくらげ

【志望校】広島大学
【学年】高3

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1685
【やってきた範囲】1-1685
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】全範囲(熟語)
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】43-48テーマ(シャドーイング)
【やってきた範囲】43-48テーマ
【定着率】100%

【参考書名】z会 実践対策模試 英語リスニング
【宿題範囲】5-6回
【やってきた範囲】5-6回
第5回 84点 H30施行調査 100点
施行調査は今まで何度かしてきたので満点でした。初見でもリスニングとリーディングともに9割を目指したい。

【参考書名】ハイスコア! 共通テスト攻略 シリーズ(Z会)英語リーディング
【宿題範囲】5章-8章
【やってきた範囲】5章-8章
【定着率】100%

【参考書名】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】STOP(次回4~)
【やってきた範囲】STOP

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】単語全範囲, 助動詞、助詞、敬語
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】z会共通テスト実践模試(国語)
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲復習
【定着率】100%
<高田メモ>
次回「大学入学共通テスト 実戦対策問題集 シリーズ(旺文社)」に入ります。

【参考書名】漢文早覚え即答法
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】ステップアップノート漢文
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

【参考書名】大学入学共通テスト実践模試 数学ⅠA(z会)
【宿題範囲】1-6回(復習)
【やってきた範囲】1-6回(復習)
【定着率】100%

【参考書名】大学入学共通テスト実践模試 数学ⅡB(z会)
【宿題範囲】1-6回(復習)
【やってきた範囲】1-6回(復習)
【定着率】100%

【参考書名】大学入学共通テスト 実戦対策問題集 シリーズ(旺文社)数学ⅠA
【宿題範囲】1章につき2日(例題で1日、実戦で1日)
【やってきた範囲】1章-3章
【定着率】100%

【参考書名】大学入学共通テスト 実戦対策問題集 シリーズ(旺文社)数学ⅡB
【宿題範囲】1章につき2日(例題で1日、実戦で1日)
【やってきた範囲】1章-3章
【定着率】100%

【参考書名】ハイスコア! 共通テスト攻略 シリーズ(Z会)地理
【宿題範囲】1日10テーマ、週40テーマ(演習も1テーマで数える)
【やってきた範囲】41-80
【定着率】100%

【参考書名】大学入学共通テスト 実戦対策問題集 シリーズ(旺文社) 地学基礎
【宿題範囲】1日10問、週40問
【やってきた範囲】1-40
【定着率】100%

【参考書名】ハイスコア! 共通テスト攻略 シリーズ(Z会)生物基礎
【宿題範囲】1日3テーマ、週12テーマ
【やってきた範囲】最後まで
【定着率】100%

【参考書名】大学入学共通テスト現代社会 集中講義
【宿題範囲】33-50
【やってきた範囲】33-50
【定着率】100%
<高田メモ>
次回「共通テスト問題研究 現代社会」に入ります。

2020年12月16日(水)|未分類

バラマンディ

志望校)立教大学 文学部 フランス語学科

(学年)高校3年

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1600
(やった範囲)1201-1600
(定着率)100%

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】1-60(復習)
(やった範囲)1-60
(定着率)100%

【参考書名】きめる!共通テスト英語リーディング
【宿題範囲】全範囲復習
(やった範囲)全範囲復習
(定着率)100%

【参考書名】きめる!共通テスト英語リスニング
【宿題範囲】全範囲復習
(やった範囲)全範囲復習
(定着率)100%

【参考書名】z会共通テスト実践模試 英語リーディング
【宿題範囲】1~3回
(やった範囲)1-3回
(定着率)100%

【参考書名】z会共通テスト実践模試 英語リスニング
【宿題範囲】1~3回
(やった範囲)1-3回
(定着率)100%

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第一部 第7章
(やった範囲)第一部 第7章

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】読みAB 全範囲
(やった範囲)読みAB
(定着率)100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】単語全範囲、助動詞、助詞、敬語
(やった範囲)単語全範囲、助動詞、助詞、敬語
(定着率)100%

【参考書名】岡本奈々 古文ポラリス2
【宿題範囲】全範囲復習
(やった範囲)全範囲復習
(定着率)80%

【参考書名】立教大学の過去問(国語)
【宿題範囲】2年分
(定着率)80%

【参考書名】日本史 2レベル定着トレーニング
【宿題範囲】25-30テーマ(空欄のみ)
(やった範囲)25-30テーマ
(定着率)100%

【参考書名】金谷の日本史 「なぜ」と「流れ」がわかる本
【宿題範囲】該当範囲
(やった範囲)該当範囲
(定着率)100%

【参考書名】イチから鍛える日本史 必修編
【宿題範囲】1-12
(やった範囲)1-7の途中
(定着率)75%

2020年12月09日(水)|未分類

ニン

名古屋大学

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】3-4章
やってきた

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-30
やってきた

【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳
【宿題範囲】全範囲復習 stop

<過去問>
名古屋大学 過去問 STOP
共通テスト 予想問題 英語リーディング/リスニング 1回分
リーディング 93
リスニング  82

【参考書名】数学重要問題集 1A2B3
【宿題範囲】B問題 32題/週 STOP

<過去問>
共通テスト予想問題1A2B 2回分
1a 77 81
2b 40 48
2b が全然できませんでした、
やった教材が今回とても難易度が高くて普通にわからなかったです、
先生はどうやってうまく余白を使っていますか?

<高田メモ>
1a 73 64
2b 72 70

1a 82 78
2b 78 72

【参考書名】合格る計算!数学3
【宿題範囲】苦手範囲(特に微積)

【参考書名】物理 重要問題集 A問題
【宿題範囲】8章+11章〜 STOP

【参考書名】物理 カテゴリー別 大学入学共通テスト対策問題集(数研)
【宿題範囲】3週間で仕上げる 3週間目
【やってきた範囲】3週目
【達成度】100%

<高田メモ>
共通テスト予想問題 物理 1年分
72点
力積をベクトルの視点で解くことができなかった、
しょうもんしゅうごうでまちがえてしまいます

【参考書名】化学 重要問題集 A問題
【宿題範囲】17章まで STOP

【参考書名】化学 2021問題タイプ別 大学入学共通テスト対策問題集(実教出版)
【宿題範囲】3週間で仕上げる 2週間目 
【やってきた範囲】2週目
【達成度】100%

<高田メモ>
化学は共通テスト対策に切り替えます!

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】171-315
【やってきた範囲】171〜315
【達成度】85
単語がすぐ忘れてしまいます、
英語と違って一つに色々意味があって難しいです、コツはありますか?

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】復習
復習してきた

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】復習
復習してきた

【参考書名】センター試験過去問 古文
【宿題範囲】3年分
39 19 40

低かった年は、源氏物語で、誰が主語でなんのことを言っているのか全く分かりませんでした。
また、他の年では語句でよくミスをしてしまいます、語彙強化以外で気をつけることはありますか?

【参考書名】漢文早覚え即答法
【宿題範囲】いがよみ9-10 これだけ漢字92
やれてない

【参考書名】村瀬 地理
【宿題範囲】2週間で1周 2週間目
【やってきた範囲】2週目

【参考書名】地理 集中講義
【宿題範囲】25-36 1日3テーマ
【やってきた範囲】25〜36
【達成度】100%

2020年12月09日(水)|未分類

« 前へ 1 2 3 4 次へ »

最近の投稿

  • エル・プリモ
  • 赤ずきん
  • しょー
  • fumifumi
  • もち

カテゴリー

  • 01/04 宿題結果
  • 01/05 宿題結果
  • 01/08 宿題結果
  • 01/10 宿題結果
  • 01/11 宿題結果
  • 01/12 宿題結果
  • 01/15 宿題結果
  • 01/17 宿題結果
  • 01/18 宿題結果
  • 01/19 宿題結果
  • 01/22 宿題結果
  • 01/24 宿題結果
  • 01/25 宿題結果
  • 01/26 宿題結果
  • 01/29 宿題結果
  • 01/31 宿題結果
  • 02/01 宿題結果
  • 02/02 宿題結果
  • 02/05 宿題結果
  • 02/07 宿題結果
  • 02/08 宿題結果
  • 02/09 宿題結果
  • 02/12 宿題結果
  • 02/14 宿題結果
  • 02/15 宿題結果
  • 02/16 宿題結果
  • 02/19 宿題結果
  • 02/21 宿題結果
  • 02/22 宿題結果
  • 02/23 宿題結果
  • 02/26 宿題結果
  • 02/28宿題結果
  • 03/01 宿題結果
  • 03/02 宿題結果
  • 03/05 宿題結果
  • 03/06 宿題結果
  • 03/08 宿題結果
  • 03/09 宿題結果
  • 03/12 宿題結果
  • 03/13 宿題結果
  • 03/15 宿題結果
  • 03/16 宿題結果
  • 03/19 宿題結果
  • 03/20 宿題結果
  • 03/22 宿題結果
  • 03/23 宿題結果
  • 03/26 宿題結果
  • 03/27 宿題結果
  • 03/29 宿題結果
  • 03/30 宿題結果
  • 04/02 宿題結果
  • 04/03 宿題結果
  • 04/05 宿題結果
  • 04/06 宿題結果
  • 04/10 宿題結果
  • 04/12 宿題結果
  • 04/13 宿題結果
  • 04/14 宿題結果
  • 04/17 宿題結果
  • 04/19 宿題結果
  • 04/20 宿題結果
  • 04/21 宿題結果
  • 04/24 宿題結果
  • 04/26 宿題結果
  • 04/27 宿題結果
  • 04/28 宿題結果
  • 05/01 宿題結果
  • 05/03 宿題結果
  • 05/04 宿題結果
  • 05/08 宿題結果
  • 05/10 宿題結果
  • 05/11 宿題結果
  • 05/12 宿題結果
  • 05/15 宿題結果
  • 05/17 宿題結果
  • 05/18 宿題結果
  • 05/19 宿題結果
  • 05/22 宿題結果
  • 05/24 宿題結果
  • 05/25 宿題結果
  • 05/26 宿題結果
  • 05/29 宿題結果
  • 05/31 宿題結果
  • 06/01 宿題結果
  • 06/02 宿題結果
  • 06/05 宿題結果
  • 06/07 宿題結果
  • 06/08 宿題結果
  • 06/09 宿題結果
  • 06/12 宿題結果
  • 06/14 宿題結果
  • 06/15 宿題結果
  • 06/16 宿題結果
  • 06/19 宿題結果
  • 06/21 宿題結果
  • 06/22 宿題結果
  • 06/23 宿題結果
  • 06/26 宿題結果
  • 06/28 宿題結果
  • 06/29 宿題結果
  • 06/30 宿題結果
  • 07/03 宿題結果
  • 07/05 宿題結果
  • 07/06 宿題結果
  • 07/07 宿題結果
  • 07/10 宿題結果
  • 07/12 宿題結果
  • 07/13 宿題結果
  • 07/14 宿題結果
  • 07/17 宿題結果
  • 07/19 宿題結果
  • 07/20 宿題結果
  • 07/21 宿題結果
  • 07/24 宿題結果
  • 07/26 宿題結果
  • 07/27 宿題結果
  • 07/28 宿題結果
  • 07/31 宿題結果
  • 08/03 宿題結果
  • 08/04 宿題結果
  • 08/07 宿題結果
  • 08/09 宿題結果
  • 08/10 宿題結果
  • 08/11 宿題結果
  • 08/14 宿題結果
  • 08/16 宿題結果
  • 08/17 宿題結果
  • 08/18 宿題結果
  • 08/21 宿題結果
  • 08/23 宿題結果
  • 08/24 宿題結果
  • 08/25 宿題結果
  • 08/28 宿題結果
  • 08/30 宿題結果
  • 08/31 宿題結果
  • 09/01 宿題結果
  • 09/04 宿題結果
  • 09/06 宿題結果
  • 09/07 宿題結果
  • 09/08 宿題結果
  • 09/11 宿題結果
  • 09/13 宿題結果
  • 09/14 宿題結果
  • 09/15 宿題結果
  • 09/18 宿題結果
  • 09/20 宿題結果
  • 09/21 宿題結果
  • 09/22 宿題結果
  • 09/25 宿題結果
  • 09/27 宿題結果
  • 09/28 宿題結果
  • 09/29 宿題結果
  • 10/02 宿題結果
  • 10/04 宿題結果
  • 10/05 宿題結果
  • 10/06 宿題結果
  • 10/09 宿題結果
  • 10/11 宿題結果
  • 10/12 宿題結果
  • 10/13 宿題結果
  • 10/16 宿題結果
  • 10/18 宿題結果
  • 10/19 宿題結果
  • 10/20 宿題結果
  • 10/23 宿題結果
  • 10/25 宿題結果
  • 10/26 宿題結果
  • 10/27 宿題結果
  • 10/30 宿題結果
  • 11/01 宿題結果
  • 11/02 宿題結果
  • 11/03 宿題結果
  • 11/06 宿題結果
  • 11/08 宿題結果
  • 11/09 宿題結果
  • 11/10 宿題結果
  • 11/13 宿題結果
  • 11/15 宿題結果
  • 11/16 宿題結果
  • 11/17 宿題結果
  • 11/20 宿題結果
  • 11/22 宿題結果
  • 11/23 宿題結果
  • 11/27 宿題結果
  • 11/28宿題結果
  • 11/29 宿題結果
  • 11/3 宿題結果
  • 11/30 宿題結果
  • 11/4 宿題結果
  • 11/5宿題結果
  • 11/6 宿題結果
  • 11/7 宿題結果
  • 11/8 宿題結果
  • 12/01 宿題結果
  • 12/04 宿題結果
  • 12/06 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/07 宿題結果
  • 12/08 宿題結果
  • 12/11 宿題結果
  • 12/13 宿題結果
  • 12/14 宿題結果
  • 12/15 宿題結果
  • 12/18 宿題結果
  • 12/20 宿題結果
  • 12/21 宿題結果
  • 12/22 宿題結果
  • 12/25 宿題結果
  • 12/27 宿題結果
  • 12/28 宿題結果
  • 12/29 宿題結果
  • 2/10 宿題結果
  • 2/11宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/13 宿題結果
  • 2/14 宿題結果
  • 2/16 宿題結果
  • 2/17 宿題結果
  • 2/18 宿題結果
  • 2/2 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/20 宿題結果
  • 2/21 宿題結果
  • 2/23 宿題結果
  • 2/24 宿題結果
  • 2/25宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/27 宿題結果
  • 2/28 宿題結果
  • 2/3 宿題結果
  • 2/4宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/6 宿題結果
  • 2/7 宿題結果
  • 2/9 宿題結果
  • 3/06 宿題結果
  • 3/1 宿題結果
  • 3/10 宿題結果
  • 3/11宿題結果
  • 3/13 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/14 宿題結果
  • 3/15 宿題結果
  • 3/17 宿題結果
  • 3/18宿題結果
  • 3/20 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/21 宿題結果
  • 3/22 宿題結果
  • 3/24 宿題結果
  • 3/25宿題結果
  • 3/27 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/28 宿題結果
  • 3/29 宿題結果
  • 3/3 宿題結果
  • 3/31 宿題結果
  • 3/4宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/7 宿題結果
  • 3/8 宿題結果
  • 4/03 宿題結果
  • 4/10 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/11 宿題結果
  • 4/12 宿題結果
  • 4/14 宿題結果
  • 4/15宿題結果
  • 4/17 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/18 宿題結果
  • 4/19 宿題結果
  • 4/1宿題結果
  • 4/21 宿題結果
  • 4/22 宿題結果
  • 4/24 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/25 宿題結果
  • 4/26 宿題結果
  • 4/28 宿題結果
  • 4/29 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/4 宿題結果
  • 4/5 宿題結果
  • 4/7 宿題結果
  • 4/8宿題結果
  • 5/01 宿題結果
  • 5/08 宿題結果
  • 5/10 宿題結果
  • 5/12 宿題結果
  • 5/13宿題結果
  • 5/15 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/16 宿題結果
  • 5/17 宿題結果
  • 5/19 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/2 宿題結果
  • 5/20宿題結果
  • 5/22 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/23 宿題結果
  • 5/24 宿題結果
  • 5/26 宿題結果
  • 5/27 宿題結果
  • 5/29 宿題結果
  • 5/3 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/30 宿題結果
  • 5/31 宿題結果
  • 5/5 宿題結果
  • 5/6宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 5/9 宿題結果
  • 6/05 宿題結果
  • 6/10宿題結果
  • 6/12 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/13 宿題結果
  • 6/14 宿題結果
  • 6/16 宿題結果
  • 6/17宿題結果
  • 6/19 宿題結果
  • 6/2 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/20 宿題結果
  • 6/21 宿題結果
  • 6/23 宿題結果
  • 6/24宿題結果
  • 6/26 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/27 宿題結果
  • 6/28 宿題結果
  • 6/29 宿題結果
  • 6/30 宿題結果
  • 6/3宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/6 宿題結果
  • 6/7 宿題結果
  • 6/9 宿題結果
  • 7/03 宿題結果
  • 7/10 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/11 宿題結果
  • 7/12 宿題結果
  • 7/14 宿題結果
  • 7/15宿題結果
  • 7/17 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/18 宿題結果
  • 7/19 宿題結果
  • 7/1宿題結果
  • 7/21 宿題結果
  • 7/22宿題結果
  • 7/24 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/25 宿題結果
  • 7/26 宿題結果
  • 7/28 宿題結果
  • 7/31 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/4 宿題結果
  • 7/5 宿題結果
  • 7/7 宿題結果
  • 7/8宿題結果
  • 8/08 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/1 宿題結果
  • 8/11 宿題結果
  • 8/12 宿題結果
  • 8/16 宿題結果
  • 8/18 宿題結果
  • 8/19 宿題結果
  • 8/2 宿題結果
  • 8/21 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/22 宿題結果
  • 8/23 宿題結果
  • 8/25 宿題結果
  • 8/26 宿題結果
  • 8/28 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/29 宿題結果
  • 8/4 宿題結果
  • 8/5 宿題結果
  • 8/7 宿題結果
  • 8/8 宿題結果
  • 8/9 宿題結果
  • 9/05 宿題結果
  • 9/06 宿題結果
  • 9/1 宿題結果
  • 9/10宿題結果
  • 9/11 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/12 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/13 宿題結果
  • 9/15 宿題結果
  • 9/16 宿題結果
  • 9/17宿題結果
  • 9/18 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/19 宿題結果
  • 9/2 宿題結果
  • 9/20 宿題結果
  • 9/22 宿題結果
  • 9/23 宿題結果
  • 9/24宿題結果
  • 9/25 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/26 宿題結果
  • 9/27 宿題結果
  • 9/29 宿題結果
  • 9/30 宿題結果
  • 9/3宿題結果
  • 9/5 宿題結果
  • 9/8 宿題結果
  • 9/9 宿題結果
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2025年4月 (32)
  • 2025年3月 (107)
  • 2025年2月 (139)
  • 2025年1月 (186)
  • 2024年12月 (191)
  • 2024年11月 (204)
  • 2024年10月 (273)
  • 2024年9月 (228)
  • 2024年8月 (231)
  • 2024年7月 (290)
  • 2024年6月 (216)
  • 2024年5月 (242)
  • 2024年4月 (180)
  • 2024年3月 (138)
  • 2024年2月 (157)
  • 2024年1月 (158)
  • 2023年12月 (152)
  • 2023年11月 (177)
  • 2023年10月 (145)
  • 2023年9月 (124)
  • 2023年8月 (126)
  • 2023年7月 (141)
  • 2023年6月 (133)
  • 2023年5月 (127)
  • 2023年4月 (106)
  • 2023年3月 (73)
  • 2023年2月 (70)
  • 2023年1月 (72)
  • 2022年12月 (74)
  • 2022年11月 (100)
  • 2022年10月 (79)
  • 2022年9月 (81)
  • 2022年8月 (94)
  • 2022年7月 (73)
  • 2022年6月 (97)
  • 2022年5月 (65)
  • 2022年4月 (54)
  • 2022年3月 (57)
  • 2022年2月 (44)
  • 2022年1月 (49)
  • 2021年12月 (56)
  • 2021年11月 (34)
  • 2021年10月 (47)
  • 2021年9月 (68)
  • 2021年8月 (48)
  • 2021年7月 (45)
  • 2021年6月 (48)
  • 2021年5月 (21)
  • 2021年4月 (28)
  • 2021年3月 (26)
  • 2021年2月 (44)
  • 2021年1月 (53)
  • 2020年12月 (77)
  • 2020年11月 (79)
  • 2020年10月 (92)
  • 2020年9月 (132)
  • 2020年8月 (117)
  • 2020年7月 (131)
  • 2020年6月 (107)
  • 2020年5月 (78)
  • 2020年4月 (58)
  • 2020年3月 (22)
  • 2020年2月 (31)
  • 2020年1月 (51)
  • 2019年12月 (64)
  • 2019年11月 (67)
  • 2019年10月 (88)
  • 2019年9月 (55)
  • 2019年8月 (59)
  • 2019年7月 (95)
  • 2019年6月 (76)
  • 2019年5月 (83)
  • 2019年4月 (68)
  • 2019年3月 (48)
  • 2019年2月 (61)
  • 2019年1月 (66)
  • 2018年12月 (60)
  • 2018年11月 (66)
  • 2018年10月 (81)
  • 2018年9月 (71)
  • 2018年8月 (55)
  • 2018年7月 (56)
  • 2018年6月 (56)
  • 2018年5月 (74)
  • 2018年4月 (44)
  • 2018年3月 (17)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (25)
  • 2017年12月 (26)
  • 2017年11月 (28)
  • 2017年10月 (32)
  • 2017年9月 (24)
  • 2017年8月 (28)
  • 2017年7月 (28)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (30)
  • 2017年4月 (31)
  • 2017年3月 (23)
  • 2017年2月 (30)
  • 2017年1月 (54)
  • 2016年12月 (55)
  • 2016年11月 (73)
  • 2016年10月 (63)
  • 2016年9月 (57)
  • 2016年8月 (53)
  • 2016年7月 (52)
  • 2016年6月 (54)
  • 2016年5月 (57)
  • 2016年4月 (42)
  • 2016年3月 (35)
  • 2016年2月 (30)
  • 2016年1月 (46)
  • 2015年12月 (56)
  • 2015年11月 (69)
  • 2015年10月 (84)
  • 2015年9月 (109)
  • 2015年8月 (81)
  • 2015年7月 (63)
  • 2015年6月 (83)
  • 2015年5月 (54)
  • 2015年4月 (39)
  • 2015年3月 (24)
  • 2015年2月 (23)
  • 2015年1月 (37)
  • 2014年12月 (40)
  • 2014年11月 (44)
  • 2014年10月 (53)
  • 2014年9月 (66)
  • 2014年8月 (49)
  • 2014年7月 (50)
  • 2014年6月 (55)
  • 2014年5月 (55)
  • 2014年4月 (65)
  • 2014年3月 (38)
  • 2014年2月 (45)
  • 2014年1月 (61)
  • 2013年12月 (76)
  • 2013年11月 (73)
  • 2013年10月 (95)
  • 2013年9月 (81)

最近の投稿

  • エル・プリモ
  • 赤ずきん
  • しょー
  • fumifumi
  • もち

メタ情報

  • ログイン
  1. 武田塾生配信コース
  2. 2020年12月の記事一覧

武田塾生配信コース

Just another WordPress site
  • 02/26 宿題結果
  • 03/05 宿題結果
  • 03/12 宿題結果
  • 03/19 宿題結果
  • 03/26 宿題結果
  • 04/02 宿題結果
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • twitter
  • facebook
  • Google +1
  • RSS
Copyright ©2025 武田塾生配信コース All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ