志望校
筑波大学 数学類
千葉大学 物理学科

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1101-1500
【やってきた範囲】1101-1500
【定着率】95%
寝る前にやっていて、各セクションの最後の方が毎回半分寝てるみたいになっていて、抜けているので今度はセクションの最後から取り組もうと思う。

【参考書名】速読英熟語(改訂版)熟語のみ
【宿題範囲】1-20章 1日5章
※暗記が多くて大変ですが頑張りましょう..!
【やってきた範囲】1-13章
【定着率】95%
父に熟語帳を頼んでから届くのが遅く、最後までできなかった。家族との連携強化。
熟語は学校指定のデータベース以来で不安だったが
速熟は例文があって覚えやすいのでよかった。

【参考書名】動画でわかる英文法 読解入門
【宿題範囲】Part3 Chapter2-Part3Chapter5
【やってきた範囲】 Part3 Chapter2-Part3Chapter5
【定着率】100%
副詞、形容詞は今まであまり意識してこなかったが、訳に関わってくることがあったのでしっかり見抜いていきたい。
章末にある英文をもう一度最初から訳して、復習したいと思う。

<高田メモ>
動画でわかる英文法 手元解説 

https://youtu.be/4ziOcx0Xjds?si=y-uvNWJwnnapnQsR

方針:大岩→英文法ポラリス1→英文法ポラリス1 ファイナル演習→動画でわかる英文法→入門英文問題精講→長文ルールズ1

【参考書名】入門問題精講2B
【宿題範囲】基礎問でやるのと同じ範囲をやる

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】例題97-144 1日12題
【やってきた範囲】 例題97-144 
【定着率】100%
定期テストで捨てた確率漸化式の解き方が分かった。
数列の和を求める問題では、たいていゴリ押しで解き伏せていたが、しっかり規則性を考えてシグマで計算するだけだと気づけた。

<高田メモ>
基礎問の使い方注意点

https://youtu.be/y_na7iug1i0?si=FMZaqWo8UIGHOl1n

方針:基礎問1A~3C→日大レベル突破テスト→良問問題集300

【参考書名】化学 入門問題精講
【宿題範囲】例題125-142 最後
【やってきた範囲】例題125-142 最後
【定着率】100%
糖類の構造式を描くのが楽しかった。
DNAの話は、生物選択に有利でうらやましい。

【参考書名】宇宙一覚えやすい化学反応式ハンドブック
【宿題範囲】chapter2-5~2-8
【やってきた範囲】 chapter2-5~2-8
【定着率】90%
無機化学分野の生成物の色が正確に覚えられていないので繰り返し見ていきたい。

【参考書名】化学 基礎問題精講
【宿題範囲】なし

方針:化学 入門→基礎問→日大レベル突破テスト(過去問)

【参考書名】物理 入門問題精講/基礎問題精講
【宿題範囲】復習

【参考書名】全レベル別問題集 物理② 
【宿題範囲】1-48 1日12問
【やってきた範囲】 1-48
【定着率】100%
ほとんど初見で解けたが、問題文の読み飛ばしで間違えることがあったので問題文はしっかり読むべきだと思った。
円運動と単振動は紙とペンなし無詠唱で解けた。

【参考書名】物理のインプット講義
【宿題範囲】該当範囲併読 

方針:入門、基礎問を分野別で並行して進めていく→全レベル問題集②→日大レベル突破テスト(過去問)

入門の力学熱まで入塾時に完了している。