【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【やってきた範囲】1-1200  (100%)

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】chapte3~5復習

【参考書名】英文法ポラリス1 ファイナル演習
【やってきた範囲】chapter1  (正答率71%)
 ※単元別ではなく問題がミックスされると、何の文法が使われているか思い出せないのが多かった。また、白ポラリスの講義部分の慣用句が覚えていないのがあってそのミスも多かった。
【参考書名】入門問題精講1A
【宿題範囲】基礎問に該当する部分を復習
(基礎問と併用して復習できた)

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】例題49-96の不安なところ復習+97-144
【やってきた範囲】59-65 97-123(確率まで)  (90%)
※前回つまづいた部分ができるようになった。木金がテストがあり124以降が終わらなかった

【参考書名】中学国語力を鍛える語彙1700
【宿題範囲】1-200 
【やってきた範囲】1-200  (100%)
※意外と意味がわからないものがあったので、驚いた

【参考書名】新現代文レベル別問題集1
【宿題範囲】読解方略の動画を見る+1-4 
【やってきた範囲】動画+1-4 
※文章だけじゃなく各段落の役割文全体の流れのイメージを持つことで読み進めやすくなるとわかった。

【参考書名】古文単語315(学校で使ってるものでも代用可)
【宿題範囲】81-160
【やってきた範囲】81-130 (80%)
※二日覚えるのを忘れており最後まで覚えきれなかった。

【参考書名】ステップアップノート30
【宿題範囲】6-13もう一度完璧に  上側の事項をすべて覚える
【やってきた範囲】6-13   (90%)
※上側の事項を説明できるようになった。

【参考書名】富井の古典文法をひとつひとつ
【宿題範囲】ステップアップノートの範囲に合わせて読み込む
※ステップアップノートと一緒に読み込むことができた。