高3
徳島大学 薬学部 志望

宿題に使える時間 約45時間

【参考書名】英単語LEAP 1400
【宿題範囲】1-1400
【やった範囲】1-1400
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】37-48章
【やった範囲】37-48章
【定着率】100%

【参考書名】動画でわかる英文法
【宿題範囲】part3-4~3-5、総復習
【やった範囲】part3-4~3-5、総復習
【定着率】95%
【感想】何節を作るのかなどに注意を払って解いた。

動画でわかる英文法の進め方 手元解説

https://youtu.be/4ziOcx0Xjds?si=y-uvNWJwnnapnQsR

大岩→パターンドリル→高校英文読解→英文法ポラリス1→ポラリス1ファイナル演習→動画でわかる英文法→大学入試初めの英文読解ドリル の予定

【参考書名】入門問題精講2B
【宿題範囲】5章 指数対数
すいません、やっていません

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】4章 三角関数
【やった範囲】4章 三角関数
【定着率】100%
【感想】グラフが苦手なので振幅、周期、平行移動に気をつけて解いた。また、合成やその最大値、最小値を出す問いは得意なのでスムーズに解くことができた。

【参考書名】リードライトノート化学基礎
【宿題範囲】7章、章末問題
【やった範囲】7章、章末問題
【定着率】95%
【感想】特に覚えている部分が多かったので反応式やクーロンなどはすぐに求めることができた。残りの5%は電気分解をするとき陰極の質量は何グラム増加または減少するのかという問題が苦手なので手こずってしまった分です。

【参考書名】リードライトノート化学
【宿題範囲】次回から