高一
筑波大志望

【参考書名】ターゲット1200
【宿題範囲】1101-1500 1日100×4日2日
【やった範囲】1101-7500
【定着率】90%
意味は分かるが、英文を作る時に使える自信がない単語がある。

【参考書名】高校英文読解をひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】1-16
【やった範囲】1-16
【定着率】100%
パターンドリルの復習をやりたいところがあったので、それを終わらせてから高校英文読解をやりました。
スラスラ書くことができた。
学校の授業で習っていた範囲の復習になった。

<高田メモ>
大岩の進め方

https://youtu.be/nCz_xIAY30k

大岩卒業試験

https://youtu.be/-kc2mqvG6Zw

方針:大岩→パターンドリル→高校英文読解を一つ一つわかりやすく→英文法ポラリス1

【参考書名】入門問題精講1A
【宿題範囲】5章「確率」6章「集合と論理」
【やった範囲】5章確率
【定着率】100%
以前、解いたことがあったが時間が空いたので、所々抜けているところがあった。
復習するときは、なぜそのように解くのか、どう考えたらよいかなどを意識して解いた。

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】7章「確率」2章「集合と論理」
【やった範囲】7章確率 P.106-118
【定着率】100%
非復元抽出や道の確率でつまずくことがあったが、他の問題は入門を定着させた後に解いたので、スムーズに進められた。

「場合の数」や「確率」の基礎問ぐらいまでの難易度の問題は、解き方をパターン化して暗記したほうがいいですか?
よろしくお願いします!