模試があって若干出来てないです。
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】401-1200復習
【やってきた範囲】401-1200
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語(改訂版)
【宿題範囲】67-74章、1-4章
【やってきた範囲】67-74 1-4
【定着率】100%

【参考書名】入門英文問題精講
【宿題範囲】1-24
【やってきた範囲】1-18
【定着率】100%
英文の難易度が上がったと思ったけど何とか戦えた。間違えた英文は自分で訳せて正しく構文を振れるまでやり直した。参考書に乗ってるQ&Aのところを英文だけを見て解説を隠して説明出来ようにした。初見で英文を解釈する時どのくらい考えた方がいいですか?また正解率はどのくらい目指したほうがいいですか?

<高田メモ>
ポラリス1→ファイナル演習→動画でわかる英文法→入門英文問題精講
ファイナル演習初見正答率70% 失点原因は熟語や語彙

【参考書名】数学入門問題精講1A&2B
【宿題範囲】基礎問と同じ範囲復習
【やってきた範囲】基礎問と同じ範囲
【定着率】100%

【参考書名】数学基礎問題精講2B
【宿題範囲】例題91-183、総復習
【やってきた範囲】91-165
【定着率】100%
忘れてる問題や理解が甘かった問題を問題文を見て解き方を説明出来るようにした。

【参考書名】数学基礎問題精1A
【宿題範囲】なし

<高田メモ>
基礎問1A→入門2B→基礎問2B
しばらく基礎問1A2Bの総復習

【参考書名】物理 入門問題精講
【宿題範囲】21-44 1日6題程度
【やってきた範囲】21-38
【定着率】100%
運動量保存や力学的エネルギーなどをどういう時に使うかなどを意識しながら問題に取り組んだ。

【参考書名】秘伝の物理講義 
【宿題範囲】入門と同じ範囲を併読
【やってきた範囲】入門の範囲
【定着率】100%
今更ですが秘伝の物理は物理インプット講義と同じ内容ですよね?