【志望校】北海道大学法学部、経済学部
【学年】高3
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200総復習
【やってきた範囲】1-1200総復習
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20章 復習
【やってきた範囲】1-20章 復習(熟語のみ)
【定着率】100%
【参考書名】入門問題精講1A
【宿題範囲】基礎問に対応する範囲を復習
【やってきた範囲】基礎問に対応する範囲を復習
ほとんど使いませんでした
【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】例題142-154(最後まで)
【やってきた範囲】例題142-154(最後まで)
【定着率】90%
精講、ポイントを覚えて、できる限り解答通り再現しました
【参考書名】入門問題精講2B
【宿題範囲】1~2章 式と証明、複素数
できてないです
<高田メモ>
次週 入門問題精講2Bに入る。
【参考書名】英語長文ルールズ1
【宿題範囲】復習11-12 全文SVOC振り+音読10回以上
【やってきた範囲】復習11-12 全文SVOC振り+音読10回以上
【定着率】98%
音読をして、構文、Rule、前にわからなかった単語を確認しました。
ほぼつまずくことがなかったです
【参考書名】英語長文ルールズ2
【宿題範囲】復習1-6 全文SVOC振り+音読10回以上
【やってきた範囲】復習1-6 全文SVOC振り+音読10回以上
【定着率】98%
ルールズ1と同様に音読をして、構文、Rule、前にわからなかった単語を確認しました。
上記の3つでつまずくことはほぼなかったです
【参考書名】英語長文ポラリス1
【宿題範囲】1-6 全文SVOC振り+音読10回以上
【やってきた範囲】1-4全文SVOC振り+音読10回以上
【定着率】90%
Lesson2の長文「インターネットのせいで読解力が下がる」
で、時間内に解こうて意識しすぎて、焦ってしまい、時間がかかってしまうことがありました。
時間は図りますが、もう少し丁寧に読んで行こうと思います。
段落の内容に当てはまるものを聞いている設問が多く、毎度焦って読み返すor内容を少し忘れてしまうことがあったので、今後段落ごとにメモを取ろうと思います。
Theルールズ1、2のルールなどには反応できましたが、内容を問う問題が多く、書かれていることをきちんとよめてればとけるはずだったので、内容の整理が大事だなと思いました。
焦らず読み、内容把握が課題だと思いました。
わからなかった単語はリスト化しました
全体的に少しだけ熟語に反応できなかった事があったので速読英熟語をきちんと覚える。
<高田メモ>報告時に残す
入門英文精講2周目→英語長文ルールズ1→ルールズ2→長文ポラリス1
英語長文の勉強法
https://youtu.be/jRPtik2-yRI
英語長文振り返りチェックリスト
https://youtu.be/rde-KOG7U_M?feature=shared
【参考書名】新現代文レベル別問題集1
【宿題範囲】復習残り
【やってきた範囲】復習残り
【定着率】100%
解き直し、復習時に脳内活動を確認して、解き直しました
【参考書名】船口のゼロから読み解く最強の現代文
【宿題範囲】STEP1残り STEP2 ①-⑤
【やってきた範囲】STEP1全部
【定着率】100%
復習時に図を意識して文章の構造を把握して、解き直し時に図を再現しました
<方針メモ>
レベル別1→船口→アクセス基本編
【参考書名】中学国語力を伸ばす語彙1700
【宿題範囲】 901-1100 1日50個
できませんでした
【参考書名】古文単語315 ※学校で使ってるものでもOK
→見て覚える読んで解ける古文単語330
【宿題範囲】1-120 1日30語
【やってきた範囲】300-181
【定着率】95%
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】1-12 上側の暗記事項を全部覚える
【やってきた範囲】1-9上側の暗記事項を全部覚える
【定着率】95%
暗記事項はほぼ覚えれました。
※富井の古典文法をはじめからていねいに を併読
→あまり使いませんでした。
漢字の時間がほとんど取れなかったので
時間の使い方をもう少し工夫できるようにする
速熟の文章は時間がなければまだ飛ばしても大丈夫でしょうか