【志望校】県立広島大学地域創生学部経営志向
【学年】高2

【参考書名】ターゲット英単語1900
【宿題範囲】1-400 1日100個
ターゲット1200の1300から1700が残っていたためそちらをしたのですが、しないとそのままターゲット1900をしたほうが良かったのでしょうか
【宿題範囲】1300-1700
【やってきた範囲】1300-1700
【正答率】97%

【参考書名】高校英文読解ひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】1-16(全45講)
【やってきた範囲】1-16
【正答率】100%
名詞句や形容詞句など何がどのようなカタマリを作るのか学んで問題でもカタマリを意識しながら問題を解くことができた。間違った問題だけでなく正解した問題もちゃんとカタマリを意識していたか答え合わせのときに確認しながら進めることができました。

<高田メモ>
今後の方針
パターンドリル→英文読解ひとつひとつ→英文法ポラリス1

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】例題1−40
【やってきた範囲】1-40
【正答率】100%
入門問題精講で学んだ考え方を使いながら解くことができ、暗記ではなくちゃんと理屈を持って答えられるようになり、問題を見た瞬間に何を使うか思いついて手が動けるようにすることができました。

<高田メモ>
次回『基礎問題精講 数学1A』を開始する。

【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第2部7
【やってきた範囲】第2部7
【正答率】100%
第一部の内容を説明できるようになり、第一部の考え方を使いながら解くことができ、前回は初回の正答率が5〜6割だったけど今回は6〜7 割だった。少しずつ助動詞なども気づけるようになってきたがまだ少し不安です。次のレベル別問題集に進んでよいのでしょうか

僕の地域はあまり本屋がないためすぐに参考書をそろえるのが難しいのでできれば【次回『基礎問題精講 数学1A』を開始する。】のようなことを国語にも書いてくれませんか

【参考書名】新・現代文レベル別問題集1
【宿題範囲】1-5
【やってきた範囲】なし
【正答率】なし
新・現代文レベル別問題集1はどのようなやり方で進めていけばよいですか。

【参考書名】中学 国語力を伸ばす語彙1700
【宿題範囲】801-1000復習
【やってきた範囲】801-1000
【正答率】96%

<東進 共通テスト体験模試>
英語R:36/100点
英語L:46/100点
数ⅠA:45/100点
国語:78/200点【 現代文45/110点 古文18/45点 漢文15/45点】
問題の量が多く解くスピードも遅いため数学は大問4まであったのですが大問2までしか解くことができませんでした。他の教科も半分しか時間内に解けませんでした。
これからいろいろな参考書を正しい方法で進めていくのだと思うのですが共通テストの問題を解くことができるようにはなると思うのですが共通テストを時間内に解くことはできるようになるのでしょうか

解き直しは一旦時間を無制限にして解き、その中でわからなかった問題を解説を見て理解して、何も見ないで解けるようにしました。