【学年】高3
【志望校】神戸大学
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1701-1900+1-600
【やってきた範囲】1700-1900,1-600
【定着率】95%
1700-1900は触れたことない範囲でした。
入塾前は触れたことない単語は、100個覚えるのに2時間くらいかかってたのに、今週は100単語30分かからずに覚えられました。
【参考書名】速読英熟語 熟語
【宿題範囲】1日5章 1-20章
【やってきた範囲】1-10章
【定着率】100%
最初の3日間無くしてました。すみません
【参考書名】英語長文rules2
【宿題範囲】11-12 音読10回+SVOC振り+復習
【やってきた範囲】11-12
【定着率】100%
【参考書名】英語長文ポラリス1
【宿題範囲】1-4 音読10回+SVOC振り
【やってきた範囲】1-5
【定着率】100%
今日読んだやつも範囲に含めてます。
音読は5〜6回(一日30分)ほどしか出来ませんでした、文章長いので10回読むには1時間以上は必要です。1時間まとめてやるのはちょっときついから、朝にシャドーイング5回+授業間の10分休憩で一回ずつで合計5回は効果あまりないですか?だめだったら頑張って朝1時間にします。
SVOC振りもしました。前置詞+関係詞の理解が少し甘かったので今日復習します。
速読力が足りなくて、「本番想定時間」にいつも間に合わないので音読を継続して頑張ります。
<高田メモ>残しておく
この動画のやり方参照
https://youtu.be/SVj5Jbs9NfM
【参考書名】基礎問題精講数学1A
【宿題範囲】1週間で最後まで!
【やってきた範囲】1-143
【定着率】100%
終わりませんでしたごめんなさい。最後の7問以外は、入門に戻ったりして考え方も解き方も完璧にしました。公式も、覚えてないやつを書き出して、毎日見てたので完璧です。
場合の数、確率は、この本は考え方も説明できるくらい完璧にしたけど、初見に対応できる自信があんまりないです。多分演習不足が原因で、説明まで丸暗記してるから、とかではないです。
<過去問>※基礎問1A が終わったら改めて
日大文理学部 数学1年分
<高田メモ>
基礎問2Bは完了
文系の数学 重要事項完全習得編を用意しておいてください。
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】241-315 1-80
【やってきた範囲】241-280
【定着率】100%
サボってしまいましたごめんなさい
【参考書名】とってもやさしい古文
【宿題範囲】復習
できませんでした。
この本の復習って何すればいいですか?
文章読んで問題解くでいいですか?
【参考書名】古文ポラリス1
【宿題範囲】4-9
【やってきた範囲】4-6
【定着率】100%
文法と単語しっかりやって、貼ってある動画のやり方を実践したらめちゃくちゃ読めるし、学習がスムーズになりました!!!
古文の出来るイメージ
https://youtu.be/S1f8leu3x6Y
【参考書名】漢字マスター
【宿題範囲】書きB 復習
【参考書名】入試現代文のアクセス 基本編
【宿題範囲】復習
【参考書名】 きめる!共通テスト現代文
【宿題範囲】Part1 例題1-6
【やってきた範囲】例題1-5
【定着率】100%
やり方のアドバイス欲しいです!今は、
時間重視で解く▶︎一旦タイマーを止めて、自分のペースで時間をかけて構造理解して解く▶︎解説熟読&セルフレクチャー
でやってます!高田先生のやり方を教えて欲しいです。
<質問>
1つ目:学校で英作文の添削の時間があります。5人しかいないので1人ずつ個別で見てくれます。広島大学を中心に問題が出されます。内職できないので、活用したいんですけど、まずは自力でやる▶︎添削してもらう▶︎自分の文法ミスとか、sのつけ忘れなどの間違いを、どれが多いか分析して書き出す▶︎次の英作文の前に見返す
みたいな感じでやると、ミスが減っていって、英作の力になると思うんですけどこれでいいと思いますか?
2つ目:どの学部を志望するか迷ってます。迷ってる学部のうちどの学部も教科別の配点の比重はそこまで変わりません。最近細かく調べてるんですけど、いつまでに決めるべきだと思いますか、7月末までに決めれば大丈夫ですか?また、学科まで決めておかないと、あとで困るとかありますか?