高2北大志望
【参考書名】ターゲット英単語1900
【宿題範囲】1-400 復習 100% 
長文のとき単語の品詞分解が甘かったので今はどの品詞の単語をっているかを意識しました

【参考書名】英文法スクランブル
【宿題範囲】復習 長文で間違えたので分詞構文を復習しました
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】復習  
長文で怪しかったのでまとめて倒置を復習しました

【参考書名】英語長文The Rules①
【宿題範囲】1-4 SVOC振り+音読10回
自分は設問の壁とスピードの壁が課題だと感じたので設問と音読に力を入れました。
音読では10回のうちで余裕があったので繰り返し読みではなくシャドーイングもしてきました。
長文をやったことで単語文法解釈で自分ができていなきゃいけないものが見てたので
復習の力を入れるところが分かりました。
2日の復習で何を復習すればよいかあまり分からず
設問と文構造の復習をしてから音読をしてきました。

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】復習+苦手分野 演習問題 
復習をどうすればよいか分からず軽く確認したくらいでやれていません。
学校で文系の数学の赤い方が配られていて
前はそれを進めてたのですが復習としてそれをやるのはどうですか?

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】例題33-64 1日8問
やってきた範囲33-70 100%
3倍角や和積などは問題の復習よりも導出することを復習しました。
ここから先の微積とベクトルは定期テストでやったばかりなので
他の単元より自信があるので少し多めに進めたいです。

ダラダラ勉強するのを防ぐため宿題を量だけでなく
先生がどのくらいの時間でやる想定で出してるかを知りたいです。
また週35時間くらいのペースでお願いします。

また宿題で復習と言われてもあまり何をしたら良いか分からないので
復習のやり方についても聞きたいです。