【学年】高校2年
【志望校】東京大学
【参考書名】鉄壁
【宿題範囲】1201-1800
【やってきた範囲】1201-1600
【定着度】100%
【参考書名】英作文ハイパートレーニング自由英作編
【宿題範囲】2部 13-14(1部は最初に読んでください)
【やってきた範囲】2部 13-14
【参考書名】キムタツの東大リスニング ノーマル
【宿題範囲】2週間目(全6週間)
【やってきた範囲】2週間目
【定着度】100%
*過去問
北海道︰62%
大阪︰70%
・11月のブランクがまだ響いているようです。特に長文読解では、読むスピードが落ちてしまったような気がします。
・英作文では、復習の際に役立ちそうなフレーズを鉄壁に書き込んでいたのですが、このお陰で英作文は徐々に書けるようになってきていると感じています。
【参考書名】文系数学の良問プラチカ
【宿題範囲】1-16 1日4問
【やってきた範囲】1-16
【定着度】100%
【参考書名】合格る計算1A2B
【宿題範囲】苦手範囲 1日30分
【やってきた範囲】苦手範囲
【定着度】100%
*過去問
北海道 83% 3完1半
・今まで上位の旧帝の問題を解いていたので、北大や今週からスタートしたプラチカなどの典型的な問題は簡単に感じるようになってきました。しかし、他の旧帝のような発展的なレベルの問題にはまだ対応できていないです。自分の課題は応用力をつけることだと思っているので、東北大学の過去問で練習するというのは可能でしょうか?
【参考書名】国公立標準問題集CanPass 現代文
【宿題範囲】復習 5-6
【やってきた範囲】復習 5-6
【定着度】94%
【参考書名】読んで見て覚える古文単語
【宿題範囲】1-315
【やってきた範囲】1-315
【定着度】100%
【参考書名】古文ポラリス1
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着度】100%
*東大実戦の結果
〈 英語〉
32/120 偏差値34.2
①要約・空欄補充︰0/22
②英作・和文英訳︰18/28(英作2点減,和文英訳-8点減)
③リスニング︰6/30
④文法・和訳︰6/24(文法0)
⑤長文読解︰2/16
・修学旅行直後だったので、リスニングや長文には鈍りが見えました。
・要約は焦って解答しましたが、自分的には半分くらい要素を抽出できたので部分点を貰えるかなと思っていました。実際はバツだったので、もう少し時間をかければ良かったなと思っています。
・最後の小説が東大独特で難しかった印象があります。対策が必要だと感じました。
・来週から東大の分野別対策とのことだったので、点数を上げられるよう頑張りたいと思います。
〈 数学〉
14/80 偏差値46.6
・英語同様、数学も鈍りを感じていました。
・2問最後まで解ききりましたが、最後の最後が甘く、部分点もあまり貰えませんでした。
〈 国語〉
26/120 偏差値30.3
①評論(現代文)︰18/40
②古文︰2/30
③漢文︰0/30
④随筆(現代文)︰6/20
・大問1の評論では、100~120字記述の問題は3点しか取れなかったのですが、2行記述の問題は13/18だったのでちょっとずつキャンパスの効果は出てきているのかなと思います。
○社会選択について
社会は日本史と地理の組み合わせでいこうと思います。
講義系参考書なんですが、「教科書よりわかりやすい日本史」よりもムンディー先生の「1度読んだら〜」の方が分かりやすいように感じたので「1度読んだら〜」からスタートはできますか?