【志望校】東大理三
【学年】社会人
【参考書名】鉄壁 英単語
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】一冊全部
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20 熟語
【やってきた範囲】1-20
【定着率】98%
*英文法の講義の本、併読すべき
【参考書名】河合塾 共通テスト総合問題集
【宿題範囲】6回分
【やってきた範囲】英語リーディング 6回分
【結果】
第1回:85点
第2回:88点
第3回:100点
第4回:95点
第5回:98点
試行調査:95点
速読を意識して英文を読んでいった結果、10〜20分ほど時間が余るようになりました。答えの根拠をチェックする作業もやっています。
鉄壁で初めて見た単語を見かけてニヤリとすることも多く、成長を感じます。
成績ですが、第3回あたりでコツを掴んだ感覚がありますが、なかなか安定して満点を取れません。
間違えた原因として、
1. 情報の解釈の間違い
2. 情報の取りこぼし
3. 知識不足、ケアレスミス
があります。2は本文の読みの精度を上げることで、3は今後の勉強で解決すると思いますが、1が問題です。「これはopinionじゃなくてfactでしょ!」とか、「本文で述べられてないからバツと書いてるけど、それを言ったら正解の選択肢だって述べられてないじゃん!」といった、解説を読んでも納得の行かない箇所があり困っています。
【参考書名】青チャート
【宿題範囲】1週間目 4/4(4週間で1周完了させる)
→細野に集中するためストップ
*細野の本当によくわかる本 確率
本を見て合いそうであれば1週間で仕上げる。青チャートより優先してOK
【参考書名】細野真宏の確率が本当によくわかる本
【宿題範囲】全範囲 復習
【やってきた範囲】Section1-4
【定着率】100%
あと1日あれば完璧に仕上げきれたかなという感触です。
最後のSection5も加えて、あと一週間最後の復習の期間をください!
【参考書名】物理のエッセンス 原子
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】原子全範囲
【定着率】100%
典型問題の解き方は抑えられたかなと思います。
*漆原の物理が面白いほどわかる本を並行
【参考書名】漆原晃の物理基礎・物理が面白いほどわかる本 波動編
【宿題範囲】該当範囲を読む
【やってきた範囲】原子
【定着度】基本的な内容なら説明できるかな……?
<高田メモ>消さずに残してください。
エッセンス→良問→名門→重要問題集
【参考書名】リードライトノート化学
【宿題範囲】1章-2章
【やってきた範囲】1-2章
【定着率】100%
*鎌田の理論化学の講義
【参考書名】鎌田の理論化学の講義
【宿題範囲】読み込む
【やってきた範囲】通読
【定着度】低め
何回か通読しましたが、いまいち理解が深まった感じがしません。
読み込みの深さが足りないのか、問題演習をしていないからなのか……。
【高田先生へ】
今週は(特に後半は)、比較的充実した勉強ができた気がします。サボり続けていた場合の数・確率にも向き合えました。
とはいえまだまだ無駄時間はあるのでもう一段階ストイックにやっていきます。
進める4日間での復習が急ぎ足になってしまうので、少し復習時間の割合を増やします。
こういうことを言うのは受かった後にすべきかもしれませんが、武田塾に入ったのは私にとってプラスでした。もし適切なナビゲートがなければ、趣味の勉強ばかりして成績の伸びない参考書オタクで終わっていた可能性が高いです。今は日々成長し続けているのがわかって、理三合格に着々と近づいている実感を持てています。
私は今、22時まで勉強して、23時に寝ています。22時にその日の勉強の記録、反省点とその解決策の洗い出し、次の日の目標設定をしています。残りの一時間は質の良い睡眠のためリラックスする時間として、趣味の英語の本を読んだり仕事で使う技術書を眺めたりと自由に過ごしています。
以前は寝る直前まで勉強していましたが、疲れを溜めないことを考えて今のルーティーンにしています。
寝る直前まで勉強して少しでも勉強時間を増やすか、調子の維持を優先して休む時間を作るか、どちらのほうが良いか迷っています。