高校2年東北大学経済学部志望
今週もよろしくお願いします
【ターゲット1900】
宿題内容【500〜800】
実施 【500〜800】
定着率 【95%】
最後のunit8の単語がなかなか覚えづらく、苦労しました。
しかししっかり復習期間を設けて,習得完了。
【入門問題精構】
宿題【数と式,二次関数】
実施【数と式、二次関数】
定着率【100%】
入塾前からも実施して来た参考書でした。
初見で正答率がほぼ100に近かったです。
しかし不等式のミス,応用問題の解き方を忘れていたので、しっかり不足の穴を埋めることができました。
【基礎問題精巧】
宿題【数と式,二次関数】
実施【数と式,二次関数】
定着率【100%】
初見では、文字数が多い時の展開の式の工夫だったり、解の方程式の分野が全く歯が立たず悔しかったです。
ですがどちらもしっかり得点源に変えられたなと感じました。
【ポラリス英文法】
宿題【2-5〜4-4】
実施【2-5〜4-4】
定着率 【95%】
こちらも入塾前から行なっていた参考書だったので復習感覚で取り組みました。あんまり抜けているところがなく,苦手な比較級も難なく取り組めました。
【大岩英文法】
宿題【卒業試験全部言えるまで】
実施【言えた。】
定着率【100%】
先週実は全部言えたのですが、報告を少し間違えちゃったのか、もう一度に宿題になってしまったので、取り組み直し、しっかり全部言えました。
ちょくちょく95%が出てくるのは僕の自信なさです。
しっかりそういう自信を100にできるように来週は取り組んでいきたいです。