高3
徳島大学 薬学部 志望

宿題に使える時間 約22時間

【参考書名】英単語LEAP 1400
【宿題範囲】1-1400
【やった範囲】1〜1400
【定着度】100%

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】総復習
【やった範囲】総復習

【参考書名】英文法ポラリス1 ファイナル演習
【宿題範囲】chapter1~3 初見正答率を報告
【やった範囲】chapter1~3
【初見正答率】chapter1 68%
       chapter2 46%
chapter3 44%
【感想】全体的に思ったより初見正答率が悪かった。解説を読んだら理解できるものが多かった。chapter2では空欄の中だけで文を完結させてしまったので文の前後を見るという習慣がついていないと思った。また、熟語がわからないところが多かったり、前置詞の処理につまずくことがあった。chapter3では合っているという前提で解いてしまっていることが自分の傾向にあると思った。

英文法ポラリスの進め方 手元解説

https://youtu.be/2dvyRGHsmZ4

大岩→パターンドリル→高校英文読解→英文法ポラリス1→ポラリス1ファイナル演習→動画でわかる英文法→大学入試初めの英文読解ドリル の予定

【参考書名】入門問題精講1A
【宿題範囲】基礎問1Aに対応する部分を見直す。説明パートは特に丁寧に見てください。
【やった範囲】苦手な部分(確率、整数)
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】総復習
【やった範囲】総復習
【定着率】100%
【感想】以前に間違った問題を中心に復習した

【参考書名】入門問題精講2B
【宿題範囲】1章 式と証明
【やった範囲】1章 式と証明
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】1章 式と証明
【やった範囲】1章 式と証明
【定着率】100%

【参考書名】リードライトノート化学基礎
【宿題範囲】1-2章
【やった範囲】1-2章
【定着率】100%
【感想】原子の大きさや、イオン化エネルギーなど忘れていた所を復習できた